• ベストアンサー

ビジュアル英文解釈part1

僕は、今ビジュアル英文解釈パート1を使っていますが、自分で全訳しても意訳と比べたら、へたくそな訳にしか、訳せないんですが、このまま進めても、効果があるんでしょうか、自分では、よくわかりませんので、よろしくおねがいします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 「ビジュアル英文解釈」は、あくまで英文の構造をきちんと分析して内容が把握できるようにすることが目標です。だから一回目は、必要に応じて解説を読みながら訳しても構わないと思います。  著者の訳はあくまで、プロとしての文章なので、日本語としてこなれていて当然です。高校生としてそのレベルに達さなくても気にせず、まず一たんテキスト全体を終わらせ、早めに二回目(こんどは解説を読まずに訳を書いてみて)に入ったほうが、効果があがります。  模範解答と自分の訳文で、表現的な差ではなく、実質内容的に違いが大きいというのであれば、それはあなたがまだ原文を十分に読み取れていないということになります。ですが、これも構文面なのか語彙解釈面なのかで、問題が違います。構文的読み取りができていないなら、納得のいくまで解説をよく読んでください。そして必要なら文法参考書(フォレストとか)に帰って復習すること。語彙解釈での間違いなら、先に進むうちに読み取りの力がつきますから、「そうだったか!」と記憶にとどめるだけで十分で、今の時点で心配は不要です。  なお、パート2に入るとグングン難しくなっていきますから、そのつもりで。もし文法に自信がない場合は、パート2に入る前に文法を固めておくこと(英頻とか)をお勧めします。パート2の最後のほうなどはレベルが高いので、自力でスラスラ行かなくても、あまりめげる必要はないと思います。もし高3なら、パート2も早めに1回目を終わらせ、2回目(必要なら)3回目と復習に時間をかけてください。  パート2の後は、国立の難関文系志望で、なおかつ時間に余裕がある場合に限り、「解釈教室」で一段と高度な構文分析力をつけることもお勧めしますが、そうでなければ長文読解の教材に入ったほうがいいでしょう。

nihonzin
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ビジュアル英文解釈Part1

    ヴィジュアル英文解釈Part1を使って、英語がだいたいわかるようになった人にききたいのですが、どういう風に勉強したらいいのですか?今時分はタダ読んでいるだけなのですが、むずかしくて実力がついているのかわかりません。効果的なビジュアル英文解釈Part1の勉強法をなるべく詳しくおしえてください。お願いします。

  • ビジュアル英文解釈

    現在高一です。 手元にビジュアル英分解釈のPARTIがあります。 この参考書の効果的な使い方はなんでしょうか? 自分としては結構分かる文があるので 文読む→頭の中で訳す→逐一全訳と照らし合わせる →解説を読む→解説ではじめて知ったことや、訳が合ってなかった所をノートにまとめる。 といった感じで進めていこうかなと思っているのですが、どうでしょうか?

  • ビジュアル英文解釈をやってるんですが・・・

    いまビジュアル英文解釈のパート1をやってるんですが この参考書の勉強法がいまいちよくわかりません ただ普通に本文を読んで訳を書いて解説をよんで・・・ っていうやり方で実力がつくのでしょうか もし良い勉強法があるのなら教えてください

  • ビジュアル英文解釈Part1

    医学部再受験生です。 ビジュアル英文解釈Part1は、僕にとっては非常に簡単なので、著者の解説部分を読むのが面倒臭いです。 英文さえしっかり理解出来たのなら、著者の解説部分等は無視しても宜しいのでしょうか?

  • ビジュアル英文解釈Part1について。

    皆さんどうぞ宜しくお願い申し上げ致します! 現在、駿台文庫の、ビジュアル英文解釈Part1を進行中なのですが、余りにも簡単な為、入試直前迄繰り返しやる必要性は無いと感じてます。 一読で良い様な気がします。 でも、やっぱり、入試直前迄繰り返し読み返した方が良いのでしょうか? 皆さんどうぞ宜しくお願い申し上げ致します!

  • 「ビジュアル英文解釈」

    高校1年生です。いつも自分は参考書を見る目がないので今度こそ自分に合った参考書に出会えたらよいなと思っています。 高校1年生ですが、6月から本格的に勉強を始めたいので参考書を買いたいと思っています。 ○高校1年生ですが「ビジュアル英文解釈 PART1」から始まっても大丈夫でしょうか? ○1年生から英語はちゃんとやっていたほうがいいですか?? よろしくお願いします。

  • ビジュアル英文解釈について

    今年大学に受験する予定なのですが、質問があって今回書き込ませていただきました。私は人から薦められたのでビジュアル英文解釈の方をやろうと思うのですが、ビジュアルだけで構文の勉強も難関国公立にも十分に対応できるでしょうか??取り合えずボキャブラリーと文法はかなり仕上がった状態なので、ビジュアルをやろうと思うのですが大丈夫だと思いますか??(パート1はちらっと見たのですがとても簡単でしたが、色々な人から難しいと聞いているので…少々不安なので質問させていただきました)どうかお願いします。

  • @@ 伊藤先生のビジュアル英文解釈 @@

    今高2の国公立志望なんですが 今ビジュアル英文解釈Iをやりはじめたのですが どうも簡単すぎるのです。(一応進研模試の英語の偏差は75でした) なのでビジュアルのIIからいきなり始めても大丈夫でしょうか? ある本に「パートIIはパートIをやらないとわからない。」って書いていたのですが、本当なのでしょうか?

  • ビジュアル英文解釈の復習

    高3です ビジュアル英文解釈を一周終わらせ、復習をしようと思い、 英文に大きくスラッシュを入れて、 そのスラッシュ毎に英文を音読→暗唱を繰り返して、 スムーズにこれを繰り返せたら、軽く訳を考えて解説を読む ・・・という方法でやろうと思っているのですが、大丈夫ですか?

  • ビジュアル英文解釈の記号の「m」って何ですか?

     「ビジュアル英文解釈」の記号の「M」は修飾語、「M1」は形容詞的修飾語、「M2」は副詞的修飾語ということですが、では、小文字の「m」は何を意味しているのでしょうか? 例えば、「ビジュアル英文解釈PART II」の75頁(通し頁では357)に登場するのですが。