ハゲ(頭髪が薄いこと)と差別意識について

このQ&Aのポイント
  • ハゲ(頭髪が薄いこと)がテレビなどでネタとして扱われていることが問題視されています。
  • 差別意識は頭髪が薄いことに悩む人にとって切実な問題であり、TVの影響力によって新たな差別意識が生まれる可能性もあると言われています。
  • ハゲに対する差別意識は、日本独自のものなのか、古くから存在するものなのかについての意見を募集します。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハゲ(頭髪が薄いこと)と差別意識

 テレビなどで,禿げている(頭髪が薄いこと)がネタとして扱われています.  例えば,某芸人のズラ疑惑が面白おかしく語られています.  芸人だけならまだしも,一般人をつかまえて物笑いの種にしている社会的風潮もあります.  自分容姿に劣等感が無い人々にとっては,単なるネタとして,面白いだけで終わるのでしょうが,実際に頭髪が薄いことで悩んでいる方にとっては切実な問題です.  TVの影響力は絶大ですので,新たな差別意識を生み出しかねません.  そこで疑問に感じたのですが,  ハゲに対する差別意識というのは,いつごろから日本に定着しているのでしょうか.  欧米では,ハゲている男性に対して「みずぼらしい」などのネガティブなイメージだけではなく,「精力的」・「知恵者」などのポジティブなイメージも付与されるということをよく耳にします.  また,日本でも,士族社会では,「チョンマゲ」を結える人というのは社会的ステイタスが高く,尊敬の対象であったのではないかと思います(「チョンマゲ」スタイルでは頭頂部を剃る(ハゲにする)必要があります).  ハゲに対する差別意識は,日本固有のものなのか,古くから存在するものなのか,について皆さんのご意見をお伺いしたいと思います.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

差別意識かどうかは受け取る側の判断によるものが大きいのではないでしょうか。 それは国家や文化圏に捉われるのではなく、個体差の意識によるものであると思われます。 確かにハゲや肥満が笑いの対象となるケースが多いですね。 でも思うんです。 ハゲてて痩せてるひとは、肥満のひとをデブと言う場合も多いと思うんです。 ならば、肥満側からするとハゲよりデブが下なのでしょうか。 要するに感じ方の問題だと思いますけど。 日本の場合、民族がほぼ1種類ですので、個体差に関する罵声とかって多いですよね。 アメリカみたいな多民族国家では、母親のことの悪口とか言ってけなしますよね。

hajimei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます.  そうですね.国家や文化圏による影響は少ないのかもしれませんね.外国のテレビ事情等に詳しい方のご意見をお伺いしたいところです.

関連するQ&A

  • 男のハゲは何故、嫌われるのでしょうか。女性限定でお願いします。

    男のハゲは何故、嫌われるのでしょうか。女性限定でお願いします。 こんにちは、よろしくお願いします。 女性の方は何故、男性のハゲを嫌うのでしょうか。ハゲは多くは遺伝子によるところが多いと聞きますが、そうならば、彼らに責任はなく、差別とも言えるのではないでしょうか。 私は、老若を問わずハゲている男性で魅力的で高い能力を持つ方をたくさん知っています。 なのに、何かにつけて女性達は彼等を嘲笑の種にしたり、嫌がったり、避けたりします。 鬘なんかつけている男より堂々としていて魅力的ですが、女性から見ると頭髪はそんなに大事なのですか。 特に、日本の女性に強くみられる現象ですが、格好ばかり気にするからでしょうか。 こんな社会って変ですよね。 ご意見や率直な感じをお聞かせ下さい。

  • 差別意識

    例えば、 「黒人が暗闇にいると全然見つけられない」という内容の写真や動画を見て、笑ったり。 日本人なのに、白人なのに、肌が異常に黒いから、「肌黒いなお前www」と笑ったりネタにしたり。 「ムキムキでゴツくていかついおじさん同士の恋愛場面に、可愛らしいお花やシャボン玉が背景として浮かんでいる」というイラストや写真加工を見て、笑ったり。 これらは「差別している」「馬鹿にしている」という認識で良いでしょうか? 黒人についての差別意識がなければ、馬鹿にする気持ちがなければ、笑うはずがない。 肌の色についても同様。 同性愛についても同様。 その話題について「おかしくて笑った」ということは、本人が「差別してない馬鹿にしてない」と口では言っていても、心のうちでは、大なり小なり「差別意識がある」「馬鹿にする気持ちがある」ということになる。 そういうことになりますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ”差別”という意識はどこから来ると思いますか?

     始めに断わっておきます。以下の文中には多数の現在「差別語」とされている言葉を多数用います。しかしこの場合の用い方は決して「誰かを貶める・貶したい」という用法ではなく『現在の社会において言語学上存在している認識記号・発音の集合体』といった非政治的意図で見ていただきたいです。もしそういったことに抵抗がある方は見ない方が精神衛生を害さずに済むと思われます。  差別・差別語という言葉を聞いたときに、漠然と民族や文化圏の違う人々の争いといったイメージを浮かべる方が多いと思われます(そのようにマスコミやメディアが謳う甲斐もあるのでしょうが)。 近年ですと韓国・中国との不和問題に端を発し、ネット上でもわざと融和意思を見せないという意図で「シナ人・チョウセンヒトモドキ・チョン・在日」などの語録を用いて反抗しようとする、いわゆる「ネトウヨ」の活動が目につきます。  少し前だと中国人の日本人の蔑称として「日本鬼子」(後に萌キャラ化されましたが)や、欧・米圏だと数えきれないくらいの差別文化がありますが例示するなら「白・黒・ニガ―・ジャップ・エスキモー・バイキング」などでしょうか?それ以外にも独英伊西仏はジョークの中に「○○するのは××人くらいのものだ」といった使い方で相手国人を貶めたりする文化が未だにあるように感じます。 また日本国内にも日本人同士を貶す意図で使われている語録が多数存在していますよね?「部落・穢多、非人・土方・キチガイ・池沼・障害(ガイジ)・レズ・ホモ」など、日常的に言う人も多いのに実は差別語認定されている言葉も有ったりします。  ここまではある程度の事実確認です。そしてここまで読んで感じた方が居られるか分かりませんが『差別の在り方・社会での使われ方』が変質してきているのではないか、と問いたいのです。  所謂昭和期など、現在の20~30歳までより上の方たちが使う「差別」というのは、「イケメン・優しい・ガサツだ・気が利く」といった表現の様に(1)『文字が(直接会ってもいない誰かの)印象を決定づけてしまう』意味を持っていたように感じます。これは今までにその人の存在・本質を見誤らせる悪しき物差しだとして随分社会的な粛清が与えられ、めっきり見なくなりました。  一方近年においては、上記のような「差別」の使われ方が残る一方で、(2)『コミュニケーション上の印象操作を目的とした、パフォーマンスの一種』としての意味が強いのではないかと感じます。子供が相手を罵りたいときに「バカ」「アホ」と言うように、その「罵りたい気持ちを相手により強く伝えるための手段」としてこういった語が用いられるのでは?と感じるのです。  そしてこれらとは別に、➂『同じ文化背景を持つ相手に意味を伝えさせるためだけに用いる』というのもあると感じます。田舎の祖母は「集落・地域」と同じ使い方で「部落」と言いますし(その地域が過去に部落認定されたことはないのに、です)、未だに外国人をTVで見ると「外人・黒んぼ」といった呼び方をします。  このように、差別という意識を何のために用いるのか・何に起因しているのかは、社会情勢によって変化していると言えないでしょうか?  (1)ならば多くの優位(とされていた)集団が少数の劣位(とされていた)集団を、恣意的にいたぶる事が認められていた中で、「差別をしてもいい」という感覚を植え付けられたのではと考えられます。  (2)では相手と自分、「マクロ対マクロ」や「ミクロ対ミクロ」、文化背景の共有が完全に同一ではない集団同士の衝突も想定されるという点で異なります。(1)の差別感覚を自分らが与える・受ける効果と、相手側のそれが同一か証明する手立てがないのですから。  ➂に関しては使用者が問題を自覚していないという点で「差別意識」発生を使用者意思に置くべきなのか、他者・評価者判断に置くべきなのかということで非常に難しくなりそうです。殺人を褒められることと教育された子供の判決をどう下すか、といった問いに似ているでしょうか。  長くなりましたがとりあえず包括的にまとめますと、「差別を絶対的悪とする社会と、差別することを善しとしていた社会、自ら進んで差別したがる社会、そして差別という意識から抜け出し単なる文字の集合体として語録を扱う社会」に我々は放り込まれている。そして時々自分も相手もどの立場に身を置いているのか分からなくなる・理解する前に話をするがために『差別語を使った』という事実だけを槍玉に挙げて、善か悪かの二元論だけでケリを付けようとしているのでは、ということです。  あなたがなぜ「その語は差別的だ」と思う、もしくは「この語には単なる区別機能しか有していない」と思うのか?それはどこから来た感覚で、もしそれが無かったとしたら今その語を見る目は変わっていただろうか?  何やら唯名論・実在論の話にもなりそうですが、ひとまず社会人・個人意識レベルで認識を見直す一助となればと思います。  なにか持論・解釈について語りたい方がいれば参考にしたいので書き込んでいただけると嬉しいです。返信は出来ないかもしれませんが...  膨大な長文・散文・いまいち纏まりがないと思われるかもしれませんがここまで読んでいただけたなら幸いです。

  • 日本の差別意識はどれだけ深いんですか?

    日本の病気や障害者に対する差別意識って他の国と比べてどれくらい高いんですか? ボーダーで今までどうにか一般で働いてきて、ここに来て初めて失業保険貰いながら障害者枠で職探ししていますが、自分の生きづらさや働き方の質問をすると必ずボーダーへの差別めいた回答や『あなただって迷惑かけてる』的回答が多くて気が滅入ってしまいます。 確かにボーダーの私ですら他のボーダーの人から振り回された経験が何度かありましたから嫌われる病気なのは分かります。 だけど割り切らなきゃ普通に接して貰えない辛さを経験しているだけに頭から理解しないで区分されるのは嫌です。 日本はそんな社会なんですか?

  • 血液型占いは差別では?

    日本国では一般的な人々は基本的に自分の血液型を知っています。 そしてその血液型によりあの人はあぁ言う傾向がある、この人は こぅ言う傾向がある、あれこれ指摘して確かにそうかもと思ったり、 いやいや違うだろうと思ったり。 輸血などのために血液型の知識は持つべきところもあるだろう けれどもこれは諸外国では差別的ととらえる国々が多いそうで。 あなた何型?と日本国ではよく質問されたりするようですが、 外国の人にあなたの血液型は何型?と、きくと失礼だ!訴えてやる! と、なるそうで、口のきき方には注意した方が良いですね。 で、質問なのですが、 【質問】 最近でも血液型を用いたギャグで視聴率をとろうとするギャグ動画 などがインターネットにあげられたり、日本人は血液型の差別的意識に 対して希薄だと思うのですが、これは由々しき事態ではないで しょうか?国際化社会の進んだ現在の日本国ではこの差別的扱いは 国際社会から非難の的となると思うのですが、是正されないので しょうか?思うところお書きください。 ちなみに私は血液型でも悪い意味で差別を受けます。 本当、日本国のこう言う差別システムにはがっかりですよ。

  • 日本がアメリカから学ぶこと

    日本には、現在も在日韓国人の方々や男女に対する差別などなど・・・様々な差別があると思います。(どの社会にもあるとは思いますが・・) また、アメリカの白人による黒人差別は多くの人が知っています。日本はそのアメリカ社会のmistakesからどのようなことを学べると思いますか? よろしければ御意見お願いします。 アメリカの差別ははっきりとしていて、目に見える差別で、日本の差別は、個々が意識してそうしているのではない・・でも確実に存在する差別なのでは、と考えます。(ちょっとごちゃごちゃになっちゃいました・・・) 日本の社会がアメリカ社会、アメリカの歴史から学べることもきっとたくさんあるのでは・・と思います。

  • 第二次世界大戦当時の人種差別について

    先日、ラルフ・タウンゼントの『暗黒大陸中国の真実』という本を読みました。 著者のタウンゼントは本の中で日本が太平洋戦争を始めた背景にアメリカ人(白人)の偏狭的な反日感情が背景にあった、と言っていました。 現在でも、有色人種というだけで人種差別がおこなわれている現実があると思いますが、半世紀前はもっと強い人種差別が行われていたことだと思います。 個人が行う日常風景にある差別、というのはイメージできるのですが、当時の白人が持っていた有色人種の国や民族に対する差別意識というのはどのようなものだったのか知りたいです。 中でも白人が黒人に対して行った人種差別は書物や映画等を通じてある程度知っているつもりですが、白人が黄色人種(特にアジア人)への人種差別をエピソードや思想的な背景について教えていただけないでしょうか。 できたら参考文献やこのテーマを扱った映画などもあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 国民の意識下で

    相模原市で起きた障碍者施設大量殺害事件で、こういう犯罪を「仕方ないな」と 思う人がいることも、このOKWaveでも見かけます。 これは恐ろしいことです。新たな犯罪の温床にもなりかねない。 国民の意識の底で、障害者を差別したり侮蔑したりする心がムクムクと値を這って きているのではないでしょうか。 旧ドイツのアウシュビッツで処刑されたのはユダヤ人ばかりではありません。 真っ先に殺されたのは障害者です。つまり働けない者は不要だ。という考えです。 これは旧ソ連や東欧諸国でも見られた思想です。社会主義に障害者は不要だ。 というものです。 日本も左寄りの人間がまだ力を持っていますから、これは大規模な大量殺人の布石 になるかもしれない由々しき事態だと思うのです。 どう思いますか。

  • 朝鮮学校は朝鮮人による日本人差別が問題だと思うが。

    朝鮮学校問題の動画を見ていてふと思ったのですが、 朝鮮人が朝鮮学校で学ばせたい理由を考えて見ると、 その根底にあるものは、 1 日本人と同じ学校でなど、絶対に学ばせたくない。   日本人と一緒に学ぶなんて死んでも嫌だ。 2 日本の文化よりも、朝鮮の文化の方が優れている。   だから、絶対朝鮮学校で朝鮮の文化を教えたい。 3 朝鮮学校で学ぶほうが、社会に出てからの経済的メリットがあるので、   どうしても朝鮮学校で学ばせたい。 4 子供たちを洗脳するため。 等が思い浮かぶのですが、 もし朝鮮人に、1番の気持ちがあるのなら、 明らかに、日本人に対する差別だし、 そこまで日本人が嫌いなら 『さっさと日本から出て、朝鮮に戻れば良いのに。 朝鮮に戻れば右も左も大好きな朝鮮人だらけでとても暮らしやすいのに。』 と、思います。 2番ならば、日本の文化をバカにしている。 『さっさと日本から出て、朝鮮に戻れば良いのに。 朝鮮に戻れば右も左も大好きな朝鮮文化だらけでとても暮らしやすいのに。』 と、思います。 3番になる事は、在日朝鮮人の生活保護受給者の割合からすると、 経済的メリットは、ほぼ有り得ないと思われます。 4番だとしたら、子供を洗脳するような学校など必要ないですよね。 そう考えると、朝鮮学校が日本にあるメリットは、日本人には全く無く、 全ての元凶は、《朝鮮人による日本人差別》が、問題であって よく朝鮮人は、『日本人に差別されている。』とか言っているみたいですが、 全く逆で、朝鮮人側に、日本人差別の意識が無ければ、 朝鮮学校など絶対に必要ないと思うのですが。 上の4つ以外に、朝鮮学校の必要な理由等あるのでしょうか。 僕の想像力だとこれ位しか思い浮かばないので、 どうか、思いついたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 左利きに対する差別について

    自分は元々右利きなのですが、中学生の頃ある事故がきっかけで左手をよく使うようになりました。 「ギッチョ」という言葉くらいは聞いたことありましたが、それまで、左利きの人にそんな差別意識が日本に根付いているとは知りませんでした。 ある事故というのは、下らない話なんですが、学校で友達と追いかけっこをしていて、校舎本館から体育館と別館までに続く雨よけのある道で、追ってくる鬼役の友達の意表を突くために、その雨よけの鉄骨の梁にぶら下がったのですが、思った以上梁か埃で汚れており、ぶら下がった手がツルッとすべってすっぽ抜け、そのまま地面に転落したという事故でした。 地面に転落というか、尻餅をついた格好だったのですが、尻餅をつく際に右手で咄嗟に体をかばおうとした結果、右手から落ちた形になって、結果右腕を骨折してしまうという事故でした。 これが、中学三年の受験シーズンのしかも一学期の中間テスト前だったから大変だったのです。 テストまであと2週間くらいのところでいきなり利き手を骨折してしまい、勉強ができなくなりました。 担任に、利き手が使えないから今回は棄権させてください、というと「ダメだ!左手が使えるだろう!左手でテストを受けろ!」と、他人事のように怒鳴ってきました。 私は冷静に考えました。 だいたい、いくら利き手が骨折したからとはいえ、そんなたかだか骨が繋がるまでの2~3ヶ月の治療期間の間に右利きを左利きに矯正しろということ自体無茶なんじゃないのか。 自分はそういう目にあったことがあって言ってるのか、左手で器用に字を書いたりお箸を持ったり出来てそれを言っているのか。 何が何でも、テストを受けろというのなら、利き手が骨折したというそれなりの理由があるのだから、せめて右手が治るまで待ってくれて、私一人だけ後で試験を受けるってやり方もあるんじゃないのか。 こういった思いが頭を駆け巡り、私は当時の担任に不信感を抱くようになりました。 しかし、テストは受けないと自分の内申に響くので、その日から左手の猛特訓を始めました。 日常生活のほとんどの行為を左手でする上、勉強も全て左手でやりました。 結果、テストはなんとか左手で受けれて(右手で受けたらテスト終わって5分くらい余裕の時間があるのが、左手ではそれが無く、いっぱいいっぱいで終わる感じ)まあ、それなりの点数も取ることができました。 テストも終わり、時が過ぎ右手の骨もひっついて、ギプスもとれたのですが、左手の方が使いやすかったので、そのまま左手を使って勉強していると、今度は「左手で試験を受けろ」と他人事のように言い放ったクソ担任から「左手を使うなー!」と怒鳴られました。 さすがに頭にきた私は左手で拳を握り締めて立ち上がり「テメェが左手使えって言ったんだろうがこのボケがぁ!」と怒鳴り返しました。 するとその担任は急に態度をやわらげ、なだめるように「お前の為思って言ってる、お前がそのまま左利きになって社会に出れば苦労するのはお前自身だから」などと言い訳にもならないようなことを言ってその場を有耶無耶にして逃げていきました。 今は歳をとって左手もバランス良く使っているせいか、右手も左手も使える感じになっています。 しかし、頭に残るのはあの担任の言葉です。 「左利きのまんまで社会に出れば苦労する」という言葉。 自分の場合元々右利きなので、左手を使えて苦労したことなんてひとつもありません。 ただ、世の中にある道具全てが右利き用にできているのはあるけど、それより左手で何かをしていると、変な目で見られることの方が大きいです。 左利きに対する差別は無いって言ってるけど、社会にはまだまだ左利きに対する差別や偏見があると思います。 そもそも左利きは、日本人全体の10%程しかいない少数派なのでそういう差別や偏見が単にとりざたされてないだけで、普通にラーメン屋なんかで左で箸もって食べてると変な目で見てくる人は多いですし、図書館なんかで左でペン持って勉強してるといちいち、立ち止まって物珍しそうに見てくる人が多いです。 キリスト教圏や中東などは宗教的な理由から左手を忌む風習があり、そういう明らかな理由で差別されているなら理由もはっきりしていますが、日本では左手が不浄であるとする宗教観もないわけだし、左手を使って生活して誰に迷惑をかけているわけでも無いのに、どうしてこんなに左利きの人に対して差別的なんだろうと思います。 私は多くの日本人は単に少数派の人に対する弱い者イジメみたいな感覚で左利きの人をからかっているんだろうと思えてなりません。 昔は左利きであると言っただけで女なら嫁の貰い手が無いなどという差別があったのも耳にしました。 なんなんでしょうね、こういう根拠のはっきりしない差別や偏見って。 みなさんはどう思いますか?