• ベストアンサー

給与明細書

inyuの回答

  • inyu
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.2

私は給与振込の日、夫は給与振込の前です

hanahana20030705
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、当日、振込前ですね。

関連するQ&A

  • 給与明細について

    私は営業所の責任者をやっております。 給与明細は本社から振込日の2・3日前から郵送で送られてきます。うっかりして社員に渡すのが振込日を過ぎてしまいました。すると年配の社員から振込日以後に渡すのは法律違反であると指摘がありました。調べたのですが給与明細を発行する義務はあるようですが、渡す日についての規定は見つかりませんでした。そのような規定があるかどうかを教えて頂けないでしょうか? また、給与明細を渡す人間にも役職等の規定があるでしょうか? 合わせて教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。  

  • 給与明細書について

    当社では給料日に各部署長が経理課より給与明細書を受け取ってきて個人に渡すようになっています。 ただ、その給与明細書が刻印式のミシン目を切り取り開封するタイプで、幾何学的な模様が施してありますが、なにぶん刻印式の為、良く見ると開封しないでも数字が丸見えです。 先日、ある部署で部署長とその仲の良い社員が、その部署のA社員のボーナス明細書を見て、会議の時に「仕事の割には、貰い過ぎじゃない?」と集中攻撃だったそうです。 そこで、経理課長にプライバシーが守れる給与明細書に変えてもらうようにお願いしたいのですが、お勧めはありますでしょうか? ※給与明細書に関してのお尋ねですので、個人で取りに行けば良い等の回答はご遠慮下さい

  • 給与明細

    結婚のため約10年勤めた会社を退職しました。 契約が切れる5月10日付での退職にし、今は有給消化中です。 タイトルの給与明細のことなのですが、3月分の明細は郵便で送られてきました。 給料日の何日か前だったと思います。 4月分の明細はまだ来ていません。 もちろん、振込はちゃんとされていましたが… 今はまだ実家暮しで、ゴールデンウイークが明けた頃彼の住むマンションに引っ越します。 離職票は新住所に届くように書きました。もしかしたら、給与明細も新住所に届いているのでしょうか? 彼も今実家に帰っているので確認は出来ていませんが… 先月分が実家に届いているのに今月分から新住所に!なんて事ありますか?? もしかしたら、会社側は送っていないのでしょうか? ご意見お願いします。 カテゴリが違ってたらすみません…

  • 給与明細

    給与についての質問です。 今働いている会社は、20日〆で、27日振込みです。 私は、18日から働き始めました。 3日しか働いていないのですが、給与明細を見ると、 19日欠勤扱いになっていていました。 保健・年金etcが全支給額から引かれていて、 差し引き支給額が2000円ほどになっています。 これって日割り計算されないのでしょうか?

  • 給与明細の渡し方

    今日、給与明細を受け取ったのですがまさかの部下から渡されました。 私は課の責任者ですが、部長にあたる私の上司が私の明細を「○○君(私です)にも渡しといて」と私の部下に預けたようです。 部下もまさか上司である私に明細を渡すことになるとは思っていなかったようです。 今の上司になってからこのようなことがままあるのですが、普通の会社は上司から部下へ、または総務・経理担当者から各人へ渡されるものではないでしょうか? 給与明細を他人に、ましてや本人の部下に預けるなど非常識だと思うのですが、皆様いかがでしょうか?

  • 給与明細の支給期限

    給与明細の支給は支払い日だという認識ですが、給与が口座振り込みで規定の振り込み日が土日で、金曜振り込みになった場合、給与明細の支給も金曜日ですか?それとも規定の振り込み日の、支給ですか?

  • 給与明細をくれないバイト先についてです。

    給与明細をくれないバイト先についてです。 もう先日辞めたバイト先なんですが、2月に振り込まれた給与明細が欲しくて、最後に出勤した際に店長さんに下さいと言ったらどこにあるのかわからないといわれました。(少し前に異動してきた方なので何が何処にあるとかがわからなかったようです。) 数日後、そのバイト先がビルインの店でしたので入館証を返さなくてはいけないので、その用で行き請求しましたがまたわからないと言われ、その日ちょうど既存の社員さんがいたのでその人にも聞いてみましたがその人もあちこち探した挙句、もう一人いる社員じゃないとわからないと言われました。 しかしその社員さんはその日公休日・・・。そしてさらっと給与明細は諦めてくれと言われました・・・。 じゃあ今年の分の源泉徴収票を送ってくれればいいです。と言って私も諦めようと思ったんですが、やはり 自分の稼ぎの明細を貰えないなんておかしいと思いまして、しかし辞めたのにまた電話で請求するのもクドイかなあとも思いましてモヤモヤしてます。何度も請求するのはしつこいでしょうか?そういえば、私もここでバイトまだしていた頃、既に辞めた従業員の給与明細も数ヶ月前のがあったりしてたんで本当にいい加減です。 そもそも退職手続きも何もせず辞めた会社でちょっと信用ない所です。

  • 給与明細を渡す時期

    小さな会社で給与計算をしています。 給与計算といっても季節雇用の方も含めても10人にも満たないため今は給料の締日から遅くとも2,3日中には全員分の計算、明細の準備、決済、予約振込まで完了している状態です。 そうなると支給日まで2週間以上時間がありますが、事務側としては紛失のリスクも考えて手続きが終わり次第即明細を配布したいのですが問題はあるでしょうか?(上司はあまりタイミングには興味がないようです) また、受け取る側としてはあまり早いと困るなどという事はありますか?

  • 給与明細は再発行してもらえる?

    今の会社に4月から務めております。 困った事に5月、6月分の給与明細を配布してもらってません。。 4月分の給与明細は配布してもらえたのですが… マネージャーに問いただしたところ、最初は「今度渡すね」でした。 でも一向に渡される気配がなく、もう1度問いただしたら「あ、忘れてた」でした。 数日経ってからもう1度問いただしたら「ないんだよね」と言われました。 もうこの時点で呆れますが、5月分は諦めたとして6月分も配布されないので 問いただしたら、やはり返事は「ない」でした。 他の従業員も明細が配布されないのに困ってますし、私は扶養内で働いてるので 毎月の総支給額が分からないと凄く困ります。。所得税がいくら引かれているか わからないし… 一人の従業員が本部に電話をしたら「発行しているはずだ!」と言われたそうです。 私が本部に電話して「再発行してほしい」と言ったら再発行してくれますでしょうか…? 又、会社に送られるとまた配布してくれなさそうなので出来たら自宅に送ってほしいのですが 可能ですかね?? ここまで読んで下さりありがとうございました。 お手数ですがご回答頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 給与明細はいつ配られますか?

    私は何の疑問も無く、基本的には給料日に配られるものとばかり思っていました。 ところが、バイト先で給料日より2~3日前に渡される事があったので、驚いて社員さんに、振込みが早くなるのか聞きましたら、いつもと同じとの事。「何で明細が先に来るんでしょうね?」と聞いたら「別に普通でしょ?うちの家族も給料日前に貰ってくる事あるよ」と言われとても驚きました。 私が過去に社員だった時や、バイトをしていた時、また自分の夫も給料日にしか配られていません。ですからいまだに半信半疑です。給与計算を仕事でしていたことがあるので、明細が早めに出来上がっているのは、知っています。その時は給料日までは上の人が持っていて当日に本人に渡していました。 給料日前に明細が配られるのは割と普通の事なんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。