• ベストアンサー

サービスパックを

pizza-laの回答

  • pizza-la
  • ベストアンサー率20% (45/220)
回答No.2

SP1までインストールしてSP2をインストールしないようにすることは出来るんでしょうか? できません。 SP+メーカーと言うフリーソフトがあるのですか それを使ってSP1を入れたCDが作れます。 その前におためしあれ セーフモードで起動できないのであれば 回復コンソールをしてみましょうXPの CDを入れて立ち上げてRキーを押しブードセクターを修復 fixboof enter y enter exif enter マスターブードレコード fixmbr enter y enter exif enter スキャンデング chhdsk c:/r enter 終了 nxit ここまでしてみてください それでもダメなら XPのインストールCDから起動press any key to boof from CDが出たらすかさずキーを連打Rキーではなく enterキーを押す 表示されたらRキーを押し再セットアップ XPが上書きされるだけなのでデーターは残っています でもこれだとSP1ではありません もとのCDでやったから

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html
kobaoni
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SP2のCD-ROMで単体でSP1を入れることはできたいと言うのは分かりました。 そして、リカバリCDを使ってSP1付属のCD-ROMを作れるソフトを教えてくれてありがごとうございます。 今回は全然起動できない状態ではありませんでした。 でも今のまま使いつづけるともしかしたら、そうなるかもしれませんので、教えてくれたことを1つの情報として頭に入れたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • XPのサービスパック2をインストールすると遅くなる。

    XPのサービスパック2をインストールすると遅くなる。 最近古い(2004年式)XP搭載パソコンをリカバリしたのですが、 リカバリするとサービスパックが「1」になってしまいます。 itunes等がSP1では使えなかったのでSP2をインストールしましたが、 その後インターネットの動きが激烈に遅くなりました。 もう一度リカバリしてSP2を入れなおしてみましたが、やはり遅い。 パソコン本体の「円柱とCDのマーク」(パソコンが考え中の時に光る) のインジケータがずーっと点滅してカチカチいってます。 (1)SP2は必ずインストールしなければいけませんか? (2)ItunesはSP1のままでもインストールできますか? イーセットスマートセキュリティ4はインストールしてあります。

  • サービスパック3

    サービスパック3 サービスパック2をインストールして以来パソコンがおかしくなり、リカバリを何度も繰り返しました。 サービスパック2等がインストールしてないと他なダウンロードしたものがエラーになったりして機能しません。たちまちSP2をインストールしなくてはいけないのでしょうか? SP2はパソコンが重くなり動かなくなるので大嫌いです。 何かよい方法があれば教えてください。

  • Windows XP Service Pack 2適用後のリカバリーについて

    お世話になります。 現在、メーカー製のパソコンを使用していますが、 今後、リカバリーする時について質問させていただきます。 1 PCをリカバリーした後、Windows XP Service Pack 1をインストールした後、Windows XP Service Pack 2をインストールしなければならないのでしょうか? (Windows XP Service Pack 2までの状態に戻す場合です。) 2 また、windows updateのサイトから、Windows XP Service Pack 1と2をDLする場合、ウィルス等の危険にさらされると聞いたのですが、できれば、CD-ROMからのインストールにしたいのですが、Windows XP Service Pack 2のCD-ROMは、あるのですが Windows XP Service Pack 1のCD-ROMの入手する方法などをご存知でしたら、教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • Service Pack 2をインストールしたらネットが・・・

    今回PCの調子が悪く、リカバリをしました。 セキュリティソフトをいれたあとは通常通りインターネットは使用できました。 次に、windows UpdateにてService Pack 2をインストールした途端、インターネ ットができなくなりました。 どうしたらいいのでしょうか? セキュリティソフトはNorton360を使用しています。 OSはwindows XPです。 リカバリする前もService Pack 2はインストールしてありました。 その時はインターネットは使用できました。 よろしくお願いいたします。

  • XP home サービスパック1a の再インストールについて。

    XP home サービスパック1a の再インストールについて質問します。 マイクロソフトのこのHPに http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/homeeol/default.mspx >Service Pack 1 は 2006 年 10 月 10 日にサポートが終了しています。 と書かれていましたが、XP home サービスパック1a もサポートが終了しているんでしょうか? もしサポートが終了しているとすると、サービスパック1aを再びクリーンインストールした後に、ネットを利用してSP2にアップデートできるんでしょうか? いま私のOSは、サービスパック1aをアップデートしてSP2にしてあるんですが、このHDDに、サービスパック1aを再クリーンインストールした後に、ネットを利用してSP2にアップデートできるんでしょうか?

  • XP サービスパック 事前ダウンロードと適用

    ウインドウズ XP HOME EDITION の サービスパック はSP3迄ありますが、 OSのクリーンインストールの際、 この XP サービスパック を 事前にダウンロードしておく方法と、 クリーンインストール後の サービスパックの適用のやり方をできるだけ詳しく教えてください。

  • サービスパック2について

    XPにおいてサービスパック2をインストールすると、PCの調子が悪くなるときがある、と聞いたのですが本当ですか?

  • XPにサービスパック3は入れられないでしょうか

    PCはdynabook B551/Eを使用しています。 ソフトは 7のプロフェッショナル32ビット版で機械関係の都合で XPモード付です インターネットの速度が遅く30分~40分かかるのでリカバリーしました。 調子は良くなったのですが サービスパック3が1に成ってしまったのでプリンターが対応いたしません canonMX923 ともう一台XPが使える現行のプリンターが有ります。 しかしどちらもSP3で無いと出来ないとの事でXPのPCにデーターを転送してから印刷に成ります。 XPのSP3は他のPCには有りますが、それを利用して、入れることは出来ないものでしょうか。    お願いいたします

  • Service Pack?

    パソコンにあまり詳しくない者です。 windows xpを使っていてここのところ調子が悪くなったので昨日、初期化しました。 しかし、その後Service Pack2を含むいろいろなプログラム?を入れていったところ、反応が悪くなってしまいました。 なので先ほどもう一度初期化したのですが、Service Packというものはインストールする必要があるのでしょうか。今はインストールしてあるのはスパイウェアドクターのみで、パソコンの調子はいいのですが、入れるとまた反応が悪くなってしまうような気がします。。 スパイウェアドクターのようなウイルス対策ソフトをいれていてもservice packは必要なのでしょうか。また、service pack3というのがあるらしいのですが、それはservice pack2よりも優れているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サービスパック1と2

    先日、パソコンに不具合があり、リカバリーを行いました(Cドライブのみ、OS;windowsXP,ブラウザ;IE6)。工場出荷時の状態に戻り、サービスパック1になっていました。OEの調子が悪い(ユーザー切り替えができない)為、OEの更新プログラムをダウンロードした時、サービスパック1は良くないことを知り、サービスパック2を入れたところ、インターネットが使えなくなりました。モデムや配線状況に不具合は無いことは判明しております。恐らく、サービスパック2にしたからではないかと勝手に思っています。 リカバリー後に、サービスパック2を適切に入れられ、かつ、OEやIEが適切にいれられる方法はありますか? パソコン知識が不足しているため、説明が悪い点があるかもしれませんが、異常の説明でわかる方、ぜひ助けてください。。。