• ベストアンサー

高額チケットを安全に送るには?

出品したチケットの落札額が10万を超えてしまいました。 まさかこんな値段になるとは思っていなかったので、「発送は配達記録郵便の予定です」と書いたのですが、ちょっと不安になりました。 落札者様からの連絡はまだありませんので、まずは落札者様のご希望を伺ってと思っていますが、まだお取り引きの履歴(評価)が4つしか無い方なので、こちらから発送方法を提示してさしあげた方がわかりやすいかもしれません。 エスクローの検索もしてみましたが、チケット類はだめでしたので、やはり書留が一番かな?と思います。 何か良い知恵をお持ちの方、どうかお教えください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

>保障額というのは「落札額」をさすのか「額面金額」をさすのかがちょっと・・・。 落札金額でお申し出下さって結構です。

yu-mi-ha-so
質問者

お礼

ありがとうございます!納得です。 今回は書留にて発送しようと思います!どうか事故のないように祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.6

こんばんは。 書留ですと普通10万円まで補償範囲のようですね。 http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/kakitome/index.html ゆうパックやヤマトや佐川の宅急便は30万円までですからその中で安い方法でいいと思いますよ。

yu-mi-ha-so
質問者

お礼

宅配の方でも貴重品の扱いがあるようなので、早速調べてみます!ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

10万円を越えたのなら書留に保険をかけた方が良いですね。 書留の基本保証料は10万円ですから。 保険と言ってもそう高額ではありません。 5万円ごとに20円送料が上がるだけです。 受取手にすれば配達記録も書留も何ら違いはないので そう異論はないでしょう。 かなり高額落札になったので配達記録と書留の差額くらいは 負担してあげればよろしいのでは無いでしょうか。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/kakitome/index.html
yu-mi-ha-so
質問者

お礼

>配達記録と書留の差額くらいは負担してあげれば・・・ 失敗しました!落札者様への配慮と思い、「配達記録でしたらこちらで負担いたします、書留をご希望でしたら差額をお願いします」としてしまいました。逆にすればこちらで色々できましたね、先に質問してから落札者様にご連絡を入れるべきでした。アドバイスありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

元・郵便局員です。 書留郵便として差し出すのがよいでしょう。 1、配達記録・・・万一の場合の保証は、基本的にありません。 2、簡易書留・・・補償額が5万円まで 3、書留・・・補償額は500万円まで となります。 ただし、書留は差出時の申し出が無い場合は、補償額は10万円までとなりますので、万一の場合の補償額を差し出し時にお申し出ください。 書留料金は補償額10万円まで・・・420円 15万円まで440円、20万円まで460円です。 これに基本料金が加わります。 差出時および受け取り時の手間は配達記録も書留も変わりませんので、書留にされたほうが親切でしょう。

yu-mi-ha-so
質問者

お礼

とても丁寧なご説明で良くわかりました。あとは保障額というのは「落札額」をさすのか「額面金額」をさすのかがちょっと・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.3

宅急便(宅配便)でも30万円まで補償があると思うのでそれでも良いかと。 書留とどちらが安いかによりますけどね。

yu-mi-ha-so
質問者

お礼

保障の金額ですと宅配もと思ったのですが、一枚の封筒を宅配で出すといかにもかなと思い、逆に盗難があったらいやだなと思って・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.2

こんばんは~☆ 私は送ってもらう側なので詳しくは解りませんが、 海外旅行の航空券等を送ってもらう際によく、佐川急便やクロネコの貴重品ってシールが張られた宅配便でくる事が多いですよ~。

yu-mi-ha-so
質問者

お礼

宅配業者さんですネ、すぐ検索してみます!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

>貴重品を送るときに最適、万一のときも安心。 書留がいいと思います。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/kakitome/
yu-mi-ha-so
質問者

お礼

万一の時は「落札額」「実際のチケットの金額」のどちらが保障されるのでしょう?やはり額面金額でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークション チケットの発送方法

    野球のチケットをプレオーダーにて購入しましたが、 別の予定が入ってしまったため、 送料込でオークションに出品しようかと考えています。 発送は配達記録郵便を考えているのですが、保証がないと聞きました。 お取引の際にはトラブルを避けるため、 “配達記録郵便には保証がございません。郵便事故等の責任は負いかねます。” と記載しようと思っていますが、このような書き方でいいのでしょうか? また、それでは嫌だと言われた場合は、どのような発送方法がいいのでしょうか? できれば郵便局から発送したいと思っています。 1.損害賠償のある“書留”や“ゆうぱっく”を利用したほうがいいのでしょうか? 2.“書留”や“ゆうぱっく”の手続きはどうしたら良いのでしょうか? 3.また、保証してくれる金額は、オークションの落札価格になるのですか?それともチケットに記載されている料金のみになるのでしょうか? 落札経験はありますが、出品は初めてです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • チケットの簡易書留での発送方法

    ライブのチケットを出品し、無事落札されたのですが、落札者様が簡易書留での発送を希望されました。 今まで簡易書留での発送の経験が無いのでよろしければ経験者の方が居られましたらにお教えいただけませんでしょうか。 (1)費用 (2)補償額(チケットの定価までしか保障されないのか) (3)郵便局での詳しい手続き方法 (4)必要な資材等

  • 郵便書留の種類について

    いつもお世話になっております。 この度、某ネットオークションにて出品していた貴金属(金貨ペンダント)を運良く落札して頂きました。 その落札品の発送方法を「配達記録付き(書留)郵便での発送は可能でしょうか?」と落札者様の希望を受けました。(まだ返答はしていませんが) 正直、書留っていえば現金書留以外は無縁でしたので、良くわからず困っています。 ネットで検索したところ、一般書留・現金書留・簡易書留・配達記録郵便 といった種類があります。 時価保障額が5,000以下でお安くお届けするには、どの書留が良いのでしょうか? ※また、その発送の仕方もお教え頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 先日、某アーティストのコンサートチケットをオークションにて出品いたしま

    先日、某アーティストのコンサートチケットをオークションにて出品いたしました。 落札されましたが、落札者様より入金が遅れる旨の連絡が数回ありました。 (住所・氏名・電話番号も全て連絡いただけてます) そうこうしているうちに公演近くになった為、相手を信用し未入金ではありましたがチケットを発送してしまいました。 落札者様には簡易書留にて発送しました、チケットは到着したようですが、不在の為落札者様の手元には届いていません。(落札者様から再配達を依頼するとのメールはありました) 今現在郵便局に保管されてる状態ですが、公演日は過ぎてしまいゴミみ同然です。 入金を催促するメール・掲示板からの連絡・内容証明での書留の発送(これも受け取ってもらえてません)とやれることはやってます。 そこで質問なのですが、小額訴訟で勝訴できますでしょうか? オークション取り引き記録・簡易書留発送記録・内容証明郵便など全てそろってます。 いろいろ調べてるのですが、オークションの保障は対象外になるそうで訴訟しか手段はないようですが・・・・。 誰か詳しい方お願い致します。(文章が稚拙で申し訳ありません、よろしくお願い致します)

  • オークションのチケットが届かない?

    オークションのチケットを出品して落札者より送金、入金確認後普通郵便にて投函をしました。 数日後落札者から「チケットが届かないけどどういうことか」と言われ、私は投函した旨伝えました。すると落札者から「届かない。これでは返金を求める」と言われました。私は簡易書留郵便を勧め、普通郵便の場合は補償はありませんと伝えたうえで、落札者は普通郵便で発送を希望しました。それでも万が一のために私はチケットの写真はデジカメで記録しておりチケットの番号は分かる状態にしていました。そこで落札者にチケット番号を伝え「警察に被害届を出すか相談するかしてください」と言うと、落札者は「とにかく代金を返金してくれ」といいます。 そこで気になることがありまして質問をします。 1)本当に届いていないのか 2)落札者がうそをつきこちらが返金に応じるかどうか試している どちらだと思われるでしょうか?また落札者への今後の対応としてどのようにしたらよいか詳しい方からのアドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願いします

  • 高額の金券の発送方法

    オークションにて近々金券(5万円ほど)を出品予定なのですが そのときに落札者のほうに発送する際どのような方法が 一番確実・双方が安心して取引できるのでしょうか? 発送はもちろん高額ですので入金確認後に発送するのですが 発送方法が何が良いのかいまいちピンときません。 やはり配達記録付き郵便などがいいのでしょうか? 保障も付いて安心して発送できる方法があれば 教えていただければ幸いです。

  • 配達記録を頼んだけど…

    商品を落札し、出品者の方に配達記録をつけてくれるように お願いをいたしました。了承してくださったので 配達記録分の料金も、勿論 入金いたしました。 が、出品者の方の手違いで通常定形外郵便で発送したと 連絡が来ました。差額は切手で返金しますとのこと。 この時期、郵便事故が通常よりも増えると思いお願いしたのですが… 落札価格が相場より、かなり安価なので発送してもらえていないかも… と、余計な事を考えてしまいます。。。 万が一、商品が届かない場合は出品者の方に同じ商品を発送してもらう もしくは、落札金額などの返金を求めることはできるでしょうか? メールの宛名も私宛ではなく「落札者様」となっており 機械的にメールしてる感じの方で、こちらへの評価もすでに済まされていて 出品者の方の中では、私との取引は終わってるみたいな感じです。

  • ライヴのチケットを安全に送るには?(郵便)

    あるアーティストのファンクラブ先行予約で友人2人分のライヴのチケットをとることになりました。 2人とも住んでいるところが離れており、直接会うことができません。ライヴ当日に引き渡しにしてドタキャンされたら困りますので郵便で送りたいのです。 事故は少ないかもしれませんが普通郵便で送るのはいやです。「簡易書留」がよいですか?それとも配達記録だけで十分でしょうか?オークションなどでチケットをやり取りしたことのある方、どのように送って(受け取って)ますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 配達記録郵便等の追跡番号の連絡について

    チケット等の発送で、郵便事故のことを考慮して、配達の履歴が分かるように配達記録郵便等の発送方法を出品者、落札者両方の立場で何度も利用したことがあります。自分が出品者の側の場合は必ず追跡番号を発送の連絡に併せて相手に伝えるのですが、落札の立場の時、自分の経験の中では3割ほどの割合で、追跡番号の連絡のない場合があります。自分としては、敢えて普通郵便や定形外との差額を負担して、履歴が追える方法を選択しているので、発送の連絡と同時に追跡番号の連絡も欲しいと思うのですが。幸いにこれまでには、不着の事故にはあっていませんがので、番号の連絡のない相手にも評価としては、「非常に良い」としていますが、内心少し引っかかるものがあります。単に連絡を忘れた、そこまで気が回らなかったのであろうと、解釈しているのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 到着連絡もらえないのはよくあること?

    オークションのやりとりについて…。 こちら落札経験が10数回、出品経験は行けなくなったコンサートチケットの定価販売が2回のみです。 今回またチケットの出品をしました。定価即決で出品後まもなく落札~ご入金まで大変スムーズに進み、配達記録にて発送しました。 発送前の最終の連絡で、「届きましたら念のためご一報ください」と送ったのですが、その後の連絡がずっとなく、こちらも心配してました。 (郵便物追跡のページで配達済みの確認が出来てはいましたが、ご本人さんからの連絡も頂けたら安心だなと思いましたので。そのあと評価を送ろうと思って待ってました。) 1週間ほど待ってみてから、こちらから先に「非常に良い」の評価を送り、そのあと別便で到着連絡のさいそくをやんわりしたところ、評価を兼ねての連絡を頂きました。 「非常に良い」との評価は頂きましたが、連絡が遅くなってすみませんの一言はなく、淡々とお礼の1文のみでした。 これが普通なんでしょうか。それか、こちらからの評価が遅かったのが逆にまずかったのでしょうか。 こちらとしては、評価については頂ければありがたいし、無ければ無いでも別に構わないんですが、無事到着の連絡だけはちゃんと頂きたかったなと思うのですが…。過去のチケット落札者様はきちんと連絡を頂けただけに、スムーズで問題ない取引ながらも若干いやな感じが残りました。 お金を払ったらもう終了、という感覚も良くあることなのですか? それとも(当方出品側の経験が少ないのですが)代金をお支払い頂いた時点ですぐに評価をしてあげるのがマナー?だったのでしょうか。