• ベストアンサー

ダイエット中に摂る適した間食

SCARYの回答

  • ベストアンサー
  • SCARY
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.3

オヤツは必要です。 ダイエット、健康を目指す方ならなおさら。 「間食=ダメ」というのは間違い。 精神的にももちろんですが、朝食から昼食、昼食から夕食までの間、オヤツとして脳に正常に糖を供給してあげましょう。 空腹感をまぎらわすだけでなく、食物を摂取したときの必要以上のエネルギー蓄積を減らすことができます。 ただやみくもにケーキや生クリームたっぷりの脂肪分を摂るのはオススメできません。 ~~~オヤツにはフルーツを~~~ フルーツには食物繊維をはじめ、抗酸化作用のあるビタミン、ポリフェノール、カテキンなど栄養が豊富。 毎日果物を200g(果皮、種子、果肉全てあわせて)を摂取するのが理想的。 10時と15時のオヤツにフルーツをどうぞ。 フルーツは現代の日本人に、不足がちの食品です。 200g(可食部150g)は、食事毎に摂ると考えると大げさですが。 オヤツとして摂取するなら、一日トータルのエネルギーバランスを考えると理想です。 お勤めをされていると、フルーツの摂取は難しいように感じますが、そんなことはありません。 オレンジやバナナをそのまま、グレープルーツ半身をラップにくるんでバッグにポイ。 「今日は10時にオレンジ1個食べて、15時にキウイ1個食べようかな」 フルーツはバラエティも豊富ですし、また休日には普段めずらしいようなフルーツに挑戦するのも楽しいですよ。 私は今度、スターフルーツ(星の形のきれいな果物)とドラゴンフルーツ(沖縄の特産です)に挑戦してみようと思います。 せっかくダイエットするなら、おいしく、楽しく、何よりも健康的にが理想的ですよね。 私は普段、食事の栄養バランス(炭水化物、たんぱく質、脂質のPFCバランス)に気をくばり、オヤツには果物を毎日頂いています。 体脂肪質16%と若干低めですが、健康診断も問題なし。 フルーツを食べて基礎代謝をあげ、太りにくい体作りを心がけましょう。 がんばってください。

参考URL:
http://www.kudamono200.or.jp/
ceria0516
質問者

お礼

URLクリックしてみました。 そういえば・・・いまバナナが安く出回っているので何回か買おうとしたのですが、はたしてこれがダイエット中の身にいいのか悪いのか判断に困っていたんです! この回答を頂いたおかげですっきりしました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ダイエット中の間食

    私は普段、三食主食玄米、おかず納豆、魚、サラダ、間食なしというように食事には気を使ってるんですが、生理前や、勉強中にどうしても間食したくなって週に2回くらい間食してしまいます。 普段の間食はリンゴか蒟蒻ゼリーかヨーグルトか寒天か、かなりお腹が空いたら春雨スープなんですが、最近味に飽きてしまいました。 それでお聞きしたいんですが市販のもので、ダイエット中の間食に適しているものを教えてください。 脆弱な根性ですみませんが、よろしくお願いします。

  • ダイエット中の間食について

    ダイエットの時ってよく間食は厳禁って聞きますよね? けど聞くところによれば1日200kcalくらいの間食をした方が痩せるとか 70%以上のチョコを食べると痩せるとか聞きました。 ストレスも少ないし脂肪をため込みづらいとか… あとリバウンドしづらいとか。 もちろん普段の食事制限とか運動は言うまでもなく やっている前提なんでしょうが… 消費カロリー>摂取カロリー内だったら 少しの間食をしても痩せるものですか? 両方試した方で間食した方が痩せた!って方いらっしゃいますか? あと運動は毎日と1日置きどっちの方が効果高いですか? あとこうしたら痩せやすかったとかありましたら アドバイスよろしくお願いします。 回答よろしくお願いします。

  • 間食

    間食にお菓子を食べるとやはり太りやすいのでしょうか? 一日の摂取カロリー以内で量を守って食べても やはり毎日はよくないでしょうか。 またケーキなども月に数回程度一日の摂取カロリー 以内なら問題ないでしょうか。 ダイエット中摂取カロリーを減らしすぎてしまって 自分の判断ですが拒食症になりかけているのでは ないかと思い、 普通の成人女性くらいの摂取カロリーを目指して います。そこで間食で少しずつなら増やせそうなので 質問しました。 今まで間食はまったくしなかったので甘いもの を食べるのに少し抵抗があるのですが、カロリーが 少しでも増えるならと思いました。 運動は週に4日くらい水泳を40分しています。 普段の食事は野菜や淡白?な和食中心で食べる量は 少な目~一般的な量?くらいです。 皆さんはダイエット、体系維持するにあたって 間食をするならどんなものをとったりしていますか。 また気をつけていることなどはありますか。

  • 間食抜きのダイエットだと…

    154cm、56kgです! 見た目太って見えないと言われ、いつも体重を言うとびっくりされます 今はカップラーメンダイエットで一週間で58から56まで落としました。 でもリバウンドが段々怖くなってきたのと健康的に痩せたいと思うようになったので食生活を改めたいと思いました! そこで質問なのですが、 三食、または朝食べられないので二食きちんと食べて間食一切止めたらどのくらい痩せるでしょうか? ご回答お願いします!

  • ダイエットについて

    中ニの女です。私は食欲と早食いがすさまじく 間食も多め、3食の量も腹八分どころじゃ ありません。いつも口の中に何かを入れないと 落ち着きません。腹も空腹感が満たされて無い 感じです。人の食べる分まで食べないと気が すまないんです・・・。そのため、すっかりお腹を 中心に脂肪がついて太ってます。体重も増えてます。 運動も何もやってないためどんどん悪循環で続いて ます。ろくに食べずに何日も過ごそうかと思いまし たがそれでは体がもたず、結局やめてしまいました。 ウエストの脂肪を落とす事を中心とした 正しいダイエット法を教えて下さい。

  • 間食がやめられない…

    現在ダイエット中です。 朝 グレープフルーツと低脂肪ヨーグルト 昼 お弁当500kcalくらい 夜 家族と 500~600kal と、上のような食事制限をしています。 ですが学校から家に帰ると食欲に負けて、毎日のようにヨーグルト200g、オレンジ1個を食べてしまいます…。 私が我慢すればいいのは分かっているのですが、やめられません。 どうすれば間食しないようにできるでしょうか? お勧めの方法を教えてください。

  • コーヒーは間食に入りますか?

    ダイエットをしている者です。 食事のあと3時間は間食を控えるダイエット方法をしていますが(他にも踏み台昇降など)、間食でだめなのはもちろんお菓子などですよね? しかし、私、めちゃくちゃコーヒー好きで、お茶を飲むような感じで、午前だけでも2杯、多くて3杯は飲んでしまいます。しかも、ミルク入りで。 ブラックだと、運動30分前に飲むと脂肪が燃えるのを助けると聞きますが、ミルクでないと飲めません。 お菓子などの間食はなんとか控えられていますが、コーヒーはやめられません。しかし、コーヒーにもカロリーはありますよね。 だと、やっぱり3時間後に取るべきなのでしょうか。 そのせいか、体重が増えたり減ったりと安定しません。これも影響してるのでしょうか。どなたか、教えてください!

  • 痩せないのですがなぜでしょうか

    身長166センチ、体重55キロ、体脂肪20~22%の21歳です。一時期52・5キロまで落ちたのですがストレスと悩みで過食してしまい増えてしまいました。前回の生理後は簡単に体重が落ちたのですが、今回は全く減りません。生理後は減りやすいのではないのでしょうか? 食事は三食きちんと腹八分目で食べています。自炊で和食中心です。ヨーグルトかチーズを必ず食事前にとっています。あとは野菜も多めにしています。身体を冷やさないように飲み物は温かいお茶中心です。間食もほとんどしていません。 運動は出かけるときに一駅分走ったり、買い物は出来るだけジョギングでいく様にしています。 なぜ痩せないのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • ダイエット後

    冬の間の暴飲、暴食で6キロ太ってしまいました。 食生活を改め、適度な運動をし 3ヶ月で元の体重に戻しました。 166cmの51キロです。 そこで質問ですが、 ダイエット中は ・朝食はバナナ一本 ・昼食は普通に一人前 ・夕飯は和食中心でご飯は他の人の半分 ・飲み物は水 ・間食はほとんどしない ・ウォーキング一時間、昇降運動一時間 これを ・朝食はバナナ一本→パン一枚 ・昼食は普通に一人前 ・夕飯は和食中心でご飯は他の人の半分→ご飯一膳 ・飲み物は水→水の他にも紅茶やコーヒー ・間食はしない→たまにならOK ・ウォーキング一時間、昇降運動一時間 →通勤するときの40分のウォーキング または →休みの日は昇降30分 にした場合、現状維持できますでしょうか? 太った原因は夕食後にさらにもう一食食べていたからです… 増えるのは簡単なのに、減らすのは大変なことを思い知らされました。

  • このダイエットで効果ありますか??

    こんにちは♪私は高校二年生です ♪ 身長158cm、体重52キロで、下半身に特にお肉がついています。ダイエットのため、今年の3月から週に食後に4、5回の踏み台昇降運動と腹筋50回を週に2、3回しています。食事制限は、夜ご飯の前に砂糖ミルク200mlを飲み、 ごはんを半分にし、後は全部食べています。全部といっても和食が多く、野菜中心です。そして毎日納豆とヨーグルトを食べています。 間食は、朝ほんの少しチョコを食べたり、週に一回お菓子を食べたりするぐらいにして控えめにしています。 だけど、このダイエットを今まで続けてきて何の効果もでていません。体重は減らないし、体脂肪は機械が壊れてるのかわかりませんが、一日ごとに大幅に増えたり減ったりして安定していません。 何か問題点はないでしょうか?このままこのダイエットを続けて効果はあるでしょうか? アドバイスお願いします。