• ベストアンサー

自分は嫌われているんでしょうか?

大学2年の19歳・男です。 今、同じ学部に好きな女性がいて、週1位のペースでメールするようになり半年以上経ちます。ただ相手からメールが来る事はなくいつも自分から送っています。返信はいつも1時間以内にはあるのですが、顔文字があって長めの文の時もあれば、素っ気ない短文の時もあります。 また、大体いつも途中で相手からの返信が止まるのですが、翌朝に「ごめんなさい、寝てしまいました」と謝りのメールが来る時もあれば何もない時もあります。 その女性とは学科が違うため取っている授業が全く違うので大学で会う事はほとんどないです。たまに廊下等ですれ違うことがあり声を掛けるのですが、「おはよう」等と挨拶は返してくれるのですが表情は引きつっていてすぐその場から去っていってしまいます。相手から話し掛けてくる事もないです。そういった態度を取られる度に自分はメールか何かで迷惑をかけているんじゃないかとか嫌な事をしてしまったんじゃないかと思い辛くなります。 一度自分からのメールは迷惑かどうか聞いた事があるのですが、そんな事はないと言ってくれて最初はホッとしたのですが、段々自分に対して気を遣ってそう言ってくれたんじゃないかと思うようになり、今は申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分は女性と付き合うことはおろか、女性と話をした事もほとんどないので、自分なりに精一杯気を遣って接しているつもりですがやはりどう接すれば良いのか分かりません。自分はやはり嫌われているんでしょうか?本当はメールに頼らずに直接話をしたりしたいのですが、その女性はほぼ毎日バイトをしていますし、自分も週4~5日バイトをしているので相手に時間をとらせて負担をかけたくないと思いどうしてもメール中心になってしまっています。まとまりのない文章で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimo12
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.2

こんにちは。 私はその女性側にそっくりなので回答させていただきます。 私もよく友達とメールしてて先に寝てしまったり 途中でやめてしまったりするときがあります。 でもその人を嫌っているわけではないです。 嫌っていたら初めからメールしないですから! やめてしまったりする理由は私の場合は わがままなんですが、疲れててあまりメールをする 気分じゃなかったり、 メール来てから変に時間経ってしまって もう返さなくていっかぁってなってしまう時です。 その時申し訳ないなぁと思いますが ついついその人に甘えてしまってるんですよね。 でもこのままだとずっと平行線のままだと思います。 嫌われていることはないと思いますので 直接話せる機会をなんとか作ってみてはどうですか。 何か共通の趣味とかはありませんか? 映画とかなら気楽に見にいけると思います。 会って話すのはまだ難しくても 電話とかはどうですか? いつもメールばっかりだからちょっと電話してみたいんだけどどうー?みたいな感じで聞いてみては? 多分いつもメールでしかあまり話さないから 緊張してるんだと思いますよ!

movebreeze
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分は相手からの返信が途絶えるといつも、気に障るようなことを言ってしまったんじゃないかとか遅い時間に送ってしまって迷惑だったんじゃないかと思って最初は謝っていました。でも相手から謝りすぎだと言われたので、今はそこまではしていないです。回答を読ませて頂いて、自分は気にしすぎなのかなと思いました。 相手の女性はほぼ毎日バイトで疲れていると思いますし、休みがあればゆっくり休んでほしいと思っているんですが、直接話せる機会を多く作れるように努力したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#20618
noname#20618
回答No.1

本当に嫌いなら、メールの返信は全然しないのが普通だと思います。しかも1時間以内に返信してくれて結構長い文を書いてくれたり、謝ってくれたりというのであれば、少なくとも嫌われているとは思えません。 声をかけたときに、彼女の顔が引きつっていたように感じたというのは、質問者さんの方が、「嫌われているのでは」というちょっとした疑いを持って彼女を見るため、彼女と会うときに逆にあなたの方が少し引きつっていたりするのかもしれません。あなたの方から笑顔を向けて、彼女と接すると自然と向こうも笑顔を返してくれるものですよ。普通はそれほど親しい関係でもない人に向こうから話しかけてくるという事はあまりないので、別に彼女の態度からあなたを嫌っているという感じは全然見られません。自信を持って、積極的に行動することをお勧めします。

movebreeze
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に自分のことを嫌いだと思っているのであれば返信などしないですよね…でも自分に対して気を遣ってくれているんじゃないかと思い申し訳なく思っています。 実際会った時は自分の方も顔が引きつっていたのかもしれないです。自分としては男友達と話すように普通に接しようと思っていたつもりですが、そう思い過ぎて緊張していたのかもしれません。 自分は少し怖い顔だとよく言われるので、出来るだけ笑顔で接していけるようになりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性が怖い

    19歳の大学生・男です。 今、同じ学部の好きな女性と2週間に1度位の間隔で約1年メールしています。 ただ、相手からメールが来ることはなくいつも自分から送っています。 メールの返信は大体いつも1時間以内にはあるのですが、顔文字や「☆」がついている時もあれば1行位の短文の時もあります。 最初の内は積極的に話し掛けようと思っていたのですが、その女性に話し掛けると引きつったような表情で二言ほど話したら逃げるように去っていってしまい、一度コンサートに誘ったのですが、ものすごく嫌そうな顔をされて断られました。それ以来、自分からその女性に話し掛けることが怖くてできなくなってしまい、メールだけする日々が7~8ヶ月位続いています。自分は何か悪い事をしてしまったんじゃないか、自分がいること自体迷惑なんじゃないかと毎日悩んでいて、ものすごく辛いです。今まで女性と付き合った経験もなく、中学時代にも好きな女性に避けられたことがあります。 最近はその女性に迷惑を掛けたくなくて自分から避けるようになってしまいました。自分が好きになることで相手の女性に多大な迷惑を掛けると思うと、もう自分には女性を好きになる資格も権利もないし罪悪感も感じています。自分自身が傷つくのは耐えられますが、相手の女性に迷惑を掛けて嫌な思いをさせるのが耐えられません。メールも来たから仕方なく義理的に返しているんだろうなと思っています。本当は楽しく話がしたいです。でも相手に嫌な思いをさせてしまうと思うと何も出来ません。相手の女性に迷惑を掛けずに接するにはどうしていけばいのでしょうか?

  • 片思いの人へ送るメリークリスマス(長めです)

    19の大学生の男です。今まで、一度も付き合ったことがなくこの先出会いがあるのかなと思っていたら、講義を休んだのでノートを貸して欲しいといつも席が前後になる女性に話しかけました。その人は同じ19で同じ学部の人です。そして、アドも教えてと言ったらOKをもらいました。何回かメールをしているうちにいいなと思えるようになり片思い中です。いつも自分から送るのですが、いつも返事が遅いのでひょっとして嫌なのかなと思った時もありました。(夜の9時に送って11時~12時にくる事が多いです)でも、バイトしてたから遅くなっちゃったごめんね。と来て少しほっとした気持ちになりました。もっと早い時間に送ればいいだけの話なのですが、送った時が講義中だったりすると迷惑になると思いどうしても夜に送る事になってしまい、それにバイトもやっているのでどうしても終わった頃に送るので遅くになってしまいます。自分は短めに送って向こうは長文で返してくれる事が多いです。そんな相手に質問タイトルに書いた事を送ろうかなと思ってはいるのですが、どう送っていいか解らないです。バイト中や終わった後だったりしたらメリークリスマスと来ても疲れていたりして迷惑かなと思ったりして送る決心が付きません。どう送ったらいいですかね?前置きが長くなり申し訳なく思っています・・・。

  • 遠距離

    こんにちは。 私は、アメリカに住む幼馴染とメールをしています。 当時高(1)だった私は、遠距離だし、相手が年下、幼馴染だし、気持ちを誤魔化していました。当時のメールは短文で半年間ほぼ毎日交換していたのですが、ある事で私が怒ってしまい、相手のメールが短文になったと思い込み、メールを一切返信しなくなりました… でも、やっぱりどうしても思い出してしまい、後悔するのはもう止めようと決心し夏休み頃からメールを送ってみました!! 高(1)だった頃とは変わり(当たり前ですが…)長文になり凄く嬉しかったのですが、、、返信が遅くなってきて(1)ヶ月経っても返ってこない時もあります。友人のアドバイスで返信の時一言だけ「今忙しい?」って 聞いてみました。メールも少しづつ短文にしてみました。 すると、勉強も大変みたいで日本語学校が辛い(2校通っています)と言ったので私なりに励ましました。。あと「忙しいって言ったら忙しいけどメールくらいなら、へっちゃらだよ」って言ってくれました。 いないの知ってて「彼女いるの?」と話の流れで聞いたら「いないけど…」と半年前まで両想いだった子の話をしてくれました…。相手の子は年上で両想いかな?と気づいてたのに卒業までに言う勇気がなかったらしいです。。私が「今ならまだ間に合う」って言っても今は向こうの大学が遠いからそれは出来ない。みたいです(同じ国内でダメなら私なんてもっとダメじゃん…と悲しくなりました) その子の姉の話だと「いつもふざけたギャグしかメールしないのに。シリアスな話は嫌いだよ」っと話てくれました。(ヤバイ!嫌いだったのかぁ。。) 優しい子だから、私のメールに「忙しいから返信できない」とかハッキリ言えない子だと思います。。 海外の子はPCでメールする場合ゆっくりなんですかね?友人は「日本人がマメ過ぎる」と話てくれます。でも、彼は毎日PCを使っているとその子の姉に教えてもらいました。。 話からでも分かると思いますが、恋愛対象として見てくれていないのです。ただ、メールを長続きするにはどうすれば良いか?と悩んでいます。 女性の方(PCでメールする場合)で、好きな人に短文で送りますか? コツとかありますか?心がけみたいな…

  • メールが返ってこない理由

    男子大学生です。 付き合ってはいませんが、今メールしている社会人女性がいます。 その人は学生時代の同級生ですが、夜メールをするとメール相手が好きな人なだけに、ついつい長話がしたくなってしまいます。 ある夜、私が送ったメールの返信が急に返って来なくなりました。もう24時くらいだったので、寝たのかなっと思って私もその日は就寝することにしました。次の日に聞いてみると「昨晩は寝ちゃってた」と言うことでした。メール内容から察するに仕事が忙しかったのでしょう。相手ともいい感じで話せているので、余計に申し訳ないことをしたと思い、次からはもう少し早めにメールし、もう少し早めに終わらせようと思ったのですが、21~22時くらいで返信が返って来ないようになりました。後日聞いてみると「寝ちゃった」ということです。それでもちょくちょくメールすると「携帯を見てなかった」「電池が切れた」ということが多々ありました。信じたかったのですが、どうしても若い女性が何時間も携帯を確認しなかったりすることは考え難いのです。 この状況は本当はメールなど話をしたくないのでしょうか? 実はメールするときはいつも私から送っていて、相手から来たことは一度もありません。忙しかったり、迷惑だったらメールを控えることも伝えましたが、その時は「別に迷惑じゃないよ」と言ってくれていたのですが、女性は素直に「迷惑だ」といい難いのでしょうか。 あと、仕事仲間と食事があったりと職種や曜日によって様々かもしれませんが、一般的に社会人女性にメールするなら何時頃が適当なのですか? 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 女性が怖いです

    僕は大学2年になる男です。今僕は同じ学部にいる好きな女性と週に1度メールして半年以上続いているのですが、その女性からメールが来た事はなく、いつも自分からメールしています。今までは普通にメールしていたのですが、最近、メールは返ってくるのですがいつも話の途中で彼女からのメールがピタンと止まります。最初は途中で寝ちゃったんだろうなぐらいに思っていたのですが、これが何度も続くようになり、もしかしたら僕からのメールがウザくて嫌々返しているんじゃないかと思うようになりました。そう思うようになってから、僕は彼女に迷惑を掛けているんじゃないかと常に思うようになり、段々彼女に対する罪悪感が出始めてきて辛くなってきました。 僕は中学時代、好きだった同級生の女子に避けられていました。うわっと叫ばれ思いっきり睨まれ、あいつなんか死ねばいいのにと友達に話しているのを聞いたこともあります。僕は彼女と話した事もないし、酷い事をした覚えもありません。でも度々こんな態度をとられるので、僕は何か悪い事をしてしまったんじゃないか、自分はいるだけで迷惑を掛けているんじゃないかと思うようになり、女性を見るだけで怖くて怯えるようになってしまいました。それからは女性に対してものすごく気を遣うようになり、女性と話す時は敬語で話してしまいます。 今メールをしている女性は、勇気を振り搾って声を掛けて現在に至っているのですが、相手にそのような態度をとられてから、僕が好きになることで相手に迷惑を掛けてしまう、自分には女性を好きになる資格がないと思い始め、女性を好きになる事自体に今強い罪悪感を持っています。これ以上僕のせいで好きな女性に迷惑を掛けるのが辛いので、女性を好きになるのはやめようと今は思っています。 これからは女性に対してどう接していけば迷惑を掛けずにすむのでしょうか?できればもう女性と関わりたくないのですが…。

  • 高2。相手が自分をどう思っているのか分からない

    高2男子です。 3週間ぐらい前にまだほとんど話したことはないけど、 好きな人に女友達を通してメアドを聞きました。 そこまではよかったのですが、 メールをしていて5日程経った頃にいつもは返信が早い相手からメールが返ってこなくなりました。 相手は部活とバイトを両立させていてとても忙しいらしく、 しょうがないかなとは思いましたが、待っても返信は来ずに 結局、返ってきたのは約2日後・・・ 「ぶちっててごめん!」と書いてありました。 僕はこの人は自分に興味がないから迷惑なだけかもしれない。と思って、そのメールに返信しませんでした。それでずっと返信しないまま今に至ります。 部活とバイトの両立は確かに忙しいと思います。 でもメール1通の返信に2日もかかるっていうのは、やっぱり自分に興味がないのかなと思ってしまいます。 その子と1年の時同じクラスだった友達の情報ですが、 以前にその子は一度だけある男子と付き合った事があるそうです。 その友達も狙ってたそうですが、メールぶちられたみたいです。(返信はいくら待っても来ない)。でも付き合った男子のメールはぶちらなかったそうです。 自分の場合はぶちられたのか否か分からないので判断材料にはなりません ぶちるならぶちればいいのに、 2日経って返信してくるのは逆にどういう意味なのか... また、その子とは体育の時間だけ同じですが、 なかなか勇気が出ず喋りかけることが出来ません。 その体育の時間にその子と僕の女友達が一緒に見学してたのですが、その時にその子が僕の事をカッコいいって言ってくれたらしいです それと僕の男友達がその子を含む女子グループと一緒にご飯を食べに行ったときにその男友達から「あの子いるよ、お前もくればよかったのに」と電話してくれたんですが、その時は午後10時だったので行きませんでした。その後誰と電話してたのって言われたらしく、僕の名前を答えたところ、「ああ~あのカッコいい人か~」って言ってくれたようです。 この2つだけが心の支えですが、実際どう思われたのか、メールでだるい奴と思われてしまったのか気になります。メールは即返信はせずゆっくりしていました。 あとなぜメールをぶちらず、 2日経ってわざわざ返してきたのかも気になります。 この情報だけでは判断しにくいと思いますが、 相手は自分のことをどう思っているのでしょうか? やっぱり、あんまりしゃべった事がない相手とメールするのは苦痛ですか? まだ可能性はあるのでしょうか?

  • 相手は自分が好きなのか。

    相手は自分が好きなのか。 バイトで1個上の女性がいます。その人は彼氏もちなんですが。バイト中その人から視線を感じます。 前にいった飲み会でその人とは話さなかったのですが帰りに話しをして家に帰ってからもメールをしていました。メールの内容で自分は「彼女がいるのに他の人のことで妬いてしまう・・・これってどうなの?」みたいな感じのメールをしてその話の流れで「○○さん(相手)は自分のことで妬いた事ありますか?」と聞いたら「彼女とどっかいったとか、指輪つけてたら、彼女につくしてる○○くん(自分)に妬いてしまう。」と返事が来ました。次の日事務所で話をしていて、○○さんに「○○くんにはもっといい彼女がおる!別れ別れ(笑)」みたいな感じで言ってきました。ここまでで自分のことが好きなんかな?とか思ってしまっています。考えすぎでしょうか? でも○○さんは彼氏の事好き好き言ってるし、メールはいつも自分からで、最後は決まってぶちられます(泣) 昨日もメールをしてて、流れかもしれませんが、「妬いてほしいん?笑」みたいなメールが着て、「男ですから」と返事をしたら「万が一私が○○くんに告ったらどうする?」とか聞かれたんで、「彼女いなかったらですか?」って聞いたら「彼女おっても。」ときました。 「自分が告ったらどうしますか?」って聞いたら「彼氏おらんかったらわからん笑」みたいなんが着ました。 長くなってすいません。でもこれが気になって彼女と話すとき罪悪感でいっぱいなります。 相手は自分が好きなんでしょうか? メールはいつも最後ぶちられて、次の日メールしたらまた返ってきますんでまたぶちられてみたいな。 ぶちられる意味がわからないです。 話がそれました; 相手は自分が好きなのか、回答おねがいします。

  • 自分は好きな子にどう思われてるのでしょうか・・・?

    バイト先で好きな子ができました。 アドレスを聞いて、メールをするようになって告白もしましたが、結果は友達までならと言われました。 しかし、振られた後にそのまま公園で一時間ほど会話をしました、振られた直後だというのに何もなかったかのように、今まで一番楽しく会話ができたと思います。 その会話の中で小学生ぐらいまでは恋愛感情もあったんですけどね、やりたい事もあるし落ち着くまでそういう相手は要らないかな?落ち着いてもいらないかも?と言っていました。 その子はイメージと名前があってるねと言っただけですごい照れたり。落ち着くまで待ってられるよ~って相手にもわかるぐらいに冗談っぽくいってもすごいあたふたして照れちゃう子です(コレは今考えると良くそんな事言ったな、と思います...) 付き合ったこともないと言っていて、免疫もないんだろうなと思い、自分も経験はほぼない方で相手を困らせたと思い、シフト終わりに一緒に帰った夜に、迷惑かけたと思うし気持ちを押し付けてました、あなたにはやりたい事もあってこういうことは煩わしかったんじゃないかと思います、好きだという気持ちは変わらないです、振られた日の会話で前よりもっと好きになりました、付き合いたいと今でも思ってます。といったようなメールを送りました。 後日返事が来て、前のメールですが私はわりと嬉しかったです、気持ちの押し付けだった、煩わしいかも知れないと言っていましたが、相手のことを考えすぎて何も伝えられないというのはダメなんじゃないかと思います、なんでアレです!メールは迷惑じゃないですし、私が返信するのは稀だと思いますが、全然迷惑じゃないですよ!と、まぁそれだけ言いたかっただけです! と返事が来ました。 アドレスを聞いた日に彼女は携帯は携帯しているだけと言っており、友達にも返さないことが多いといっていました。事実返信率は良くないです。自分も返信率は悪いほうなのでそこまで気にしてはいないのですがやはり落ちこみます。 その一ヵ月後に彼女はやりたいことの為に東京の専門に進学して一人暮らしをしています。 それが一年前ぐらいのことになります。 返信はあまり来ませんがまだメールは続いています。 30、40行ぐらいの長文もきますし、彼女自身の話をしてくれたりするので嫌われては無いのかな?と思います。 少しは仲良くなれた気がします、しかし彼女はあったときからずっと敬語なのです、友達にも敬語交じりだと聞きました、それもあって彼女のことはわかった気にしかなれないのです。 バイトの先輩から、腕にリストカットの痕があったと聞いたこともあるので、昔に何かあってそれでずっと敬語なのでは?と思ったりもします、正直心配で仕方がないです。 単に忙しいだけかも知れないですが、返信率はかなり下がりました。 自分に好意を持っている人間からずっとメールが来ているのですから避けられて当然とも思います。 しかし、電話をかけたら普通に出てくれたのでそんなことないかな?とも思いましたが、避けるも無いの自分に対して彼女は無関心だからこそでは?など、自分で色々と考えすぎてしまいます。 客観的にみて、意見が欲しいです、お願いします。 メールが苦手で返信をあまりしない方でしたらどのようなこういうメールは返信しやすい、こういうメールはやだなと言うのもあれば聞きたいです。 長文ですね、すいません......

  • 自分の話ばかりするのはどうして?

    連日の質問で失礼します。 私には気になる男性がいて週に2度ほどメールしています。返信はあります。が、私→彼→私で終わってしまいます。 それで今頃気が付いたんですが、メールの内容も彼は自分の話ばかりで私について何も質問がありません。ゼロという訳ではないです。けれどほとんど彼の話ばかりです。 好意が有るなら相手のことを、色々と相手のこと聞きたいですよね? 以前、電話で話したときも、彼の話で始まり終わりました。 これは気を許している証拠?それともただの聞き役として選ばれただけ?考えてたら、脈有るなし以前の問題で悲しくなってしまいました。 ただし、ひとつ思い当たるのは彼が接客業でいつも人の話を聞き、人に合わせている状態だという事です。だから、仕事外ではこんな風に素?が悪気なく出てるのかなと思ったりしています。 男性の皆さんにお聞きしたいです。自分の話ばかりするのは単純に聞いてくれる相手という軽い気持ちしかないのでしょうか?

  • 好きな人 LINE

    好きな人LINEをしていて相手から来る事はなくいつも自分から送ります。グループワークが一緒の人でLINEで自分たちのバイトについて話していました。そこで相手がバイトの話とグループワークの課題が出来たからグループLINEで全体に送るねという事を送ってきました。そこで自分もバイトでよく怒られるという事とグループLINEで全体に送るというのについて了解ですと返しました。 それから返信は無くその日の学校の授業で会っていろいろ話しました。 家に着いてからLINEをみたら既読だけ付いてて返信はありません。 相手はLINEはしたくないんでしょうか?それとも話の終わりだから既読スルーなんでしょうか?会ってる時は仲良く出来るんですがLINEが迷惑になってないか不安です。アドバイスお願いします

このQ&Aのポイント
  • ぷららメールをずっと利用中ですが、かなり前から複数メールサービスの第二メールの方がメールの送受信ができません。
  • ぷららメールweb上にもメールフォルダーなし、Outlook2013のメール送受もできません。
  • ぷららメールの第二メールが利用できない理由について教えてください。
回答を見る