• ベストアンサー

あけぼのゴロンとシートの切符について

今関東に住んでいますが、5月の末に所用で実家の秋田に戻ろうかと思っています。 その際に、高速バスかあけぼののゴロンとシートか悩んでいるのですが、秋田で発売していたゴロンとシートの往復割引切符は関東発でも発売されているのでしょうか。 1万6千円で手頃な値段なので、もし発売されていればあけぼので帰ろうかと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 尚、GW中、返答ができませんので予めご了承ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40123
noname#40123
回答No.1

「ゴロンとシート東京往復切符」は東京では販売していません。 この場合は、秋田発ですので 秋田県内のJRのみどりの窓口、びゅうプラザ・旅行センター、主な旅行会社でしか取り扱いません。 詳しくは、JR東日本秋田支社おトクなきっぷ http://www.jreast.co.jp/akita/otoku/index.html の「ゴロンとシート東京往復切符」のところをクリックしてください。 東京から秋田へあけぼのを使う場合の往復企画切符は次のものになります。 秋田往復きっぷ http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=80

takkoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。3万円近いのが痛いですね…。

その他の回答 (3)

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.4

酒田~羽後本荘まででしたら、「土日きっぷ」に酒田から羽後本荘までの運賃を足して、利用できませんか? ゴロンとシートは寝台/リネン(料金6300円)がなく、座席指定制(3340円)なので利用可能です。 普通運賃を秋田までで計算してみますと、12690円(通常期・片道)となります。 往復ですと、23500円(うち乗車券が16820円)となります。 高速バスですと、16000円ですが、途中休憩はまったくないそうです。(車内トイレ利用)

参考URL:
http://www.doconavi.com/cgi-bin/bus.cgi/bus/time?STAT=%BD%A9%C5%C4&GOAL=%BF%B7%BD%C9
takkoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その方法も考えたのですが、都合により大館まで行かないといけないので、できなくなりました。機会がありましたら、ぜひ実践したいとは思っています。

  • yamasake
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.3

宮原駅(JR高崎線で大宮の次の駅)からあけぼの号のルートで秋田まで。帰りは新幹線経由で大宮や東京方面までというふうに一筆書きの経路を作れば乗車券は長距離になるほど安い賃率になるので得です。 この区間の運賃は13760円。ごろんとシートは3000円位?帰りはこまち号で7590円とすると、24350円。(←宮原までの別切符は必要です。) 秋田往復切符よりも安く済みます。また、ごろんとシートで往復するのと同じくらいの値段で帰りは新幹線に乗れるという考え方もできます。 いかがでしょう?ちょっと分かりにくいですかね。

takkoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど、一筆書きという手もありますね。今回はちょっと都合によりできませんが、機会がありましたら実践してみたいと思います。

回答No.2

 あけぼののゴロンとシートの往復キップは鶴岡より北の地区でしか販売されていません。#1さんの回答のような秋田往復キップくらいしかないです。(あけぼののB寝台の個室まで乗れます。)  ゴロンとなら通常期12,370円です。ゴロンとの場合往復キップの意味はないです。  ちなみに往復キップより金券ショップで東京~秋田間のこまち回数券を購入した方が安いです。  料金的な意味合いでは高速バスが一番いいかもしれませんが。

takkoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今回、とんぼ返りの予定なので、寝台を利用したかったんですが、やっぱり高速バスが安くてよさそうですね。

関連するQ&A

  • あけぼの寝台「ゴロンとシート」について

    JR東日本のあけぼの寝台「ゴロンとシート」に着いて教えてください。切符の発売エリアが青森・秋田等で東北地方から首都圏への往復使用時のみの適用のようですが、なんで??上野発⇒青森⇒上野の経路形態で発売してくれないのでしょうか。

  • ゴロンとシート

    ゴロンとシートについての質問です。 3月21日から22日にかけて4人で秋田から東京に旅行する予定です。 JR寝台あけぼの号の「ゴロンとシート」を予約しました。 往路だけは予約できましたが、復路はキャンセル待ちになりました。 もし、最終的に復路が取れなかった場合は、予約出来た往路の切符も無効になってしまうのですか? 料金はゴロンとシートの割引で無くてもいいので、往路だけでも利用することは出来ないのでしょうか? ゴロンとシートは、申込者が往復とも確保できなければ開き状態で運行するんですかね?どうも納得行きません。 よろしくお願いします。

  • どういう切符の買い方をすれば・・・

    九州の「八代」というところから大阪へ行く 予定をしていました。 GWでも使えるJRの八代~大阪往復割引切符使っていこうと思っていたのですが、急遽、大阪の帰りに四国・高松に立ち寄らなければ行けなくなりました・・・ 安く切符を買う為にはどのようにしたらいいのかわからなくなりました。新幹線を使いなおかつ、安くなる為にどのような切符の過い方をしたら良いのでしょうか??

  • とくとく切符

    今週の土曜日に、山梨の甲府から新宿まで、中央本線を利用して、東京に行きたいと思います、土曜日は平日にないとくとく切符が発売されていると聞いたのですが、それは特急かいじに適用されるようで、平日と比較するといくらくらい得になりますか、あずさ回数券は使用しません、当初は行きが、中央高速バス、帰りが電車を考えていましたが、とくとく切符だと、往復電車のほうが安くなりますか

  • 高速バスのシート

    高速バスで関東から関西に行く予定なのですが、どのバスがいいか迷っています。 割と疲れやすいため、そこそこゆったりした寝やすいシートがいいのですが…。 JRの高速バス「スーパーシート」が今まで乗った中では一番よかったので、 それに近い乗り心地で、割安なものがありましたら教えてください。

  • 博多~東京の割引切符について。

    博多~東京の割引切符について。 10月9日に午前6:00博多発の東京行きへ乗る予定です。 金額が結構高いので、のぞみ早特往復切符を利用するつもりでしたが、下記のホームページを見ると利用期間が10月6日までとの事。どなた様かのぞみ早特往復切符以外で、東京までの往復切符を安く買える方法をご存じないでしょうか。尚、飛行機や高速バスを利用する予定はありません。新幹線限定でのアドバイスを希望です。どうぞ宜しくお願いします。 http://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/tickets/nozomi_hayatoku_ouhuku_kippu.html

  • 往復割引の使えない切符の買い方

    先の質問の続きです。  大阪から札幌へ行くことになりました。  帰りのトワイライトの特急券+寝台券だけ入手できたのですが、行きの列車は決まっていません。  せっかくなので「はやて」「はまなす」に乗車したいと思いますが、大阪→東京→青森→札幌→(新潟経由)→大阪の経路で切符を買うと、往復割引は使えないです。  購入時にレール&レンタカー切符にするくらいしか思いつきませんでしたが、他に安く買える切符はあるでしょうか。  ちなみに、出発日は所用日の前日10時頃で、はまなすを使えば所用日の定刻に間に合います。  出発日の5日後までには帰る行程です。  どなたか、教えて下さい。

  • 18切符 ムーンライトながら 高速バスなど 格安旅行好きの方に質問

    関西(芦屋市)から東京に高速バスか18切符で行こうかと 検討してます。 日程の都合上と出発日は昼から動けないので、生まれて初めて 18切符+指定券でムーンライトながらを利用してみようかなぁ・・・ とも思ってます。 ただ、ムーンライトながらだと日付が変わるので2日分の18切符を 使用しないといけないので、それなら料金もほぼ同じで、 乗り換えもないし、ムーンライトながらの切符購入争奪戦も 避けれるし、高速バスの方がいいのかなーとも思い迷っております(^^;) 高速バスは狭いし動けない。 ムーンライトながらは18切符シーズンに購入争奪戦が・・・。 しかも初体験で乗り換えも大変そう。 最近は乗り心地の良さそうなバスもあるのですが予算的に無しです。 関西~関東、関東~関西への旅行などに ムーンライトながらや高速バスを愛用されている方。 皆さんならバスかながらどっちを選びますか? そしてその理由は?? 是非、おすすめやご意見聞かせて下さい。

  • 大阪→広島へ青春18切符を使ったら何時間かかりますか

    高速バスで一番安いものでも往復で9000円かかるようなので、 青春18切符での移動を考えています。 いったい、何時間くらいかかるのでしょうか? また、乗り換えは簡単でしょうか?(私は行かず、私の外国人の友人達が行きます)

  • JRの往復割引切符で区間内の途中乗車はできますか

    仕事で奈良県に出張するため、「博多⇔京都」の新幹線往復割引切符を購入するつもりでいたところ、翌日に香川県(高松市)に立ち寄らなければならなくなりました。 奈良県から在来線(JR)、高速バスを利用して高松市に入るところまでは段取りがつきました。高松市での仕事を終え、翌日福岡まで帰るのですが、高松⇒岡山は在来線(JR)を利用し、岡山まで戻ります。そうしたときに、「福岡⇔京都」の新幹線往復割引切符の復路乗車駅は「京都」となっているのですが、そのチケットで岡山から途中乗車はできますか。 以前、値段が安いということから新幹線往復割引切符で「福岡⇔岡山」間を「福岡⇔大阪」の割引切符を使ったような記憶があるのですが、今でもこのような利用は可能でしょうか。 鉄道の時刻表にめっぽう強い方、どうぞご教示ください。お願いします。