• ベストアンサー

新日について

新日で2月20日の大会前天山は負けたら引退って言ったのに、実際負けて数十日休んだらあっさり復帰。なおかつ東京ドームで再挑戦。自分としては引退という言葉をだしたんだから、一年くらいは自分を見つめなおすのかと思っていたら、あっさり復帰。かつ再挑戦。なんかおかしな話だと思いませんか??自分としてはこの前のトーナメントの優勝者の棚橋と一月の大会で完敗した蝶野と挑戦者決定戦をやるか、それでも天山は当分ベルトに挑戦資格はないと思います。確かにテンコジで組んでたし、負けたことに対する思いは人一倍強いと思いますが、こういう形でプロが引退という言葉を使ったのはちょっと変じゃないですか??と思うんですが~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saidenna
  • ベストアンサー率11% (25/212)
回答No.1

最近の選手は言葉が軽くて面白くないですね。プロレスでの「負けたら引退」なんて嘘っぱちです。ボクシングの辰吉も「負けたら引退」って言いながらなかなか辞めないね。そう言えばK-1の角田も辞めたはずが曙と闘っていたね。いっそのこと「勝つまでやる!」って言ってくれた方が「格好良い!!」と思うんだけど。 プロが「引退」って言葉を使ったことについては、「後に引くことは出来ない・死んでも負けられない」と言う覚悟を示す意味では変ではないかもね。かつて、新日と全日はプロレス界の老舗で、それぞれの団体が看板であるベルトを賭けて勝負するなんて馬場・猪木の頃は考えられなかった。それが闘うわけだし負ける事なんて許されることじゃないね。 今はプロレスって面白くないね。チャンピオンがしょっちゅう負けるからベルトに重みがないね。小さな団体を纏め上げるスーパースターが出てこないとこのまま終わってしまうかも。

depachika
質問者

お礼

すごく同感です。ベルトを守るっていう使命感が足りない気がします。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#11954
noname#11954
回答No.3

プロレスにおいては必ずしも選手自身がそういう気持ちで発言するのではなく、注目を集めるため、話題づくりのために会社が決定して言わせていることのほうが多いのではないでしょうか。仮に本当に辞める気でいたとしても、現在スターと呼ばれる選手が不在(中邑、棚橋、真壁達にはイマイチ団体を背負っていくほどの花が無い)なので、説得して復帰させているのでは。あの坂口でさえリングに上がったほどですから。 本当に引退するとしたら、どうにもならないほどの怪我や疾病があるときでしょう。 かつて橋本が同じように発言して復帰しましたが、それは長州と軋轢があったために会社を辞めたかったからだと思います。 引退して復帰していないのは猪木ぐらいなものですが、さすがに年齢その他の衰えで無理があるからでしょう。

回答No.2

プロレスはある種特殊というか、やはりエンターテイメントを見る視点"も"必要かなと、この問題を聞くと毎回思います。大仁田は今回が4度目の引退です。藤波は昨年引退しましたがつい最近普通にリングに上がりました。小川に負けた橋本もすぐではないですが復帰しましたよね。枚挙に暇がありません。 これで思い出したのが大物バンドのKISSです。彼らは何度も解散ツアーを組んでいますが解散しません。しかし一向に責められません。エンターテイメントというのは客に少しでもニーズがあればそれを見せる姿勢が大事で、プロレスラーが引退を口にするときは"するくらいのつもりで"という言葉を自分の中で補わないといけないと思います。 ここまでは客観的な視点であとはファン目線で書きますと、仮にも天山は前IWGP王者です。海外などでは再戦条項などと扱われますが、前王者が再挑戦すると考えるとわりと自然に認識できるのではないかと。あと上の話ではないですが、私は天山を好きではないのですがファンのニーズは結構強い選手なのは確かで、会場人気は高いようですね。そうは言ってもトーナメント優勝者棚橋あたりが本来は妥当だとは思いますが。

関連するQ&A

  • 新日(プロレス)ジュニアについて☆

    こんにちは! 新日ジュニアが好きで、ファンクラブにも入ったんですが、なんか去年の東京ドーム大会以降微妙になってきた気がします。 去年末から金本さんが退団しそうな発言しているし、最近、田口、井上が退団の可能性も…なんて書いてありました。 自分は稔さんの大ファンなんですが、去年ヘビー転向といって、しなかったことにはちょっと疑問をもっていますし、金本さんもおととしの10月9日の稔、金本VS邪道外道戦以降いまいちパッとしない気がします。 それに一番疑問をもっているのは、ジュニアヘビー級王者のBタイガーが来ないことです! ただ去年の12月10、11日のジュニアシングル戦のように見ていてとても満足いく試合(特に稔VS金本、稔VSライガー戦です。)もあるので、これからに期待したいと思うんですが、ほかの新日ファンの人は今の新日ジュニアをどう思われますが?? よろしければご回答お願いします。

  • ノーフィアー高山について

    こんにちは。高山選手は去年の8月に新日の大会後に倒れて以来、ずっとリハビリ中とのことですが、脳の病気だし、最近さまざまな格闘技で解説をしてたり、でぶやなどの番組に出たりしていていっこうに復帰しそうになく逆になんかテレビ慣れしている感じが受け取れます。自分としてはファンなので復帰してほしいですが、一試合引退試合をしてそのまま引退しそうな感じがするんですが皆さんはどう思われますか??

  • パンクラスについて

    パンクラスは日本初の「ガチンコプロレス団体」と解釈すればいいんでしょうか(それともそれ以前にも「ガチンコプロレス団体」はあったんでしょうか?) そう僕が思ったのは、別の質問で「鈴木みのるが新日に参戦するようになったのは、パンクラスではもう通用しないと悟ったから」みたいなことを書かれてるのを見て、「ガチンコでは限界だから、それでアンチガチンコ?の新日に活路を見出そうとしてるのかな」と思い、それで船木誠勝が三十代前半で引退したのも「ガチンコファイターとしての限界」を悟ったからなのかな、と思うようになりました。 また純プロレスラーの高山とか永田が総合格闘技の試合ではまったくいいところがなく(結局これは「プロレス慣れ」してるから?)、菊田・近藤・美濃輪などのパンクラス出身選手は総合の試合に出ても適応してるように見えたからです。 また天山とか棚橋といったレスラーが総合に興味を示してないのは、すでに「総合(ガチンコ)の試合に出るのはレスラーとしての恥をさらすだけ」と悟ってるからなんでしょうか? はたしてパンクラスの試合は「純ガチンコ」なんでしょうか、また、もしそうだとした場合、パンクラスが「プロレス」の部類に入るのは、一体どういったことが考えられるんでしょうか? そこらへんのところがよく分からないんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • G1参戦中の川田と今年のG1について

    新日が好きで、今度試合を見に行くんですが、2つ疑問があります。まず一つ目がブルーウルフが怪我をして出場断念をしたとき、自分がリスペクトしている後藤さんに出てもらいたいというのは聞いたんですが、なんでジョシュの代わりが川田なんですか、今年の初めころ稔さんがヘビー転向と言ってあんなにG1をアピールしててまぁ、欠場が出なきゃぁメンツ的に難しいなぁとは思ってたんですけどジョシュの代わりに入れなかったんでしょうか??(去年は金本さんを入れたし、稔さんはおそらく今のジュニアで最強でしょう) 二つ目ですがノアは東京ドーム大会にに6万2千人も入りました。ドラゴンゲートも最近人気が出てきてます。二つに共通しているのが試合にスピード&粘りがあることです。今の新日はテレビ放映にしてもヘビー:ジュニア=9:1くらいでしか放送していないので、ただ興味あるわけでなく見ている人にはジュニアのスピード感ある試合の魅力がまったくテレビを見てる人に伝わらないのが欠点である。(自分がジュニアのほうが断然好きなこと理由にあるが…) そこでまだヘビーでも動きのある藤田さん永田さん天山さん中邑さん棚橋さんなど頑張ってる中で川田の試合は相手の後頭部ばっか蹴ってまったく試合に面白さがありません。昨日の永田VS川田も川田のコーナーでの後頭部への蹴りで永田の動きが止まってしまいました。選手としたら勝ちたいからやっていると思うんですが、やっぱり永田と川田だったらキックを打ち合ったり、延髄蹴り打ち合ったりそういう粘りのある試合が見たいんですが、川田の試合展開をどう思いますか??(後頭部蹴りすぎじゃないですか??)

  • 好きな人を花火大会に誘うにはどうしたらいいですか?

    高校3年の女子です。 好きな人を8月の花火大会に誘いたいと思っています。その花火大会は地元では結構大きな花火大会で毎年カップルが多いお祭りです。また、毎年夏休みの最終日に開催されています。 好きな人と私はクラスが別で、会ったら挨拶をする程度ですがバレンタインにチョコを渡したりしたことなどから私が好きだということは本人もわかっていると思います。あちらの気持ちはわかりませんが私のことは知り合い程度には思っていると思います。 お互い夏は部活が忙しく、夏休み中も部活があります。3年なので7月か8月には引退します。私は7月末には引退するのですが、去年のこの花火大会の日は彼の部活が大会で引退していない3年生も出場していました。まだ分かりませんが、彼も大会に出場し、断られてしまう可能性はあります。 また、進路も忙しくなってくる時期で、お互い進む道が違うのであちらの進路状況はよく分かりません。もしかしたら進路対策と被っている可能性や、夏休みの課題に追われている可能性もあります。 この状況を踏まえて聞きたいことなのですが、 1、この状況で彼女でもない相手から花火大会に誘われたら迷惑でしょうか。 2、来てくれる確率はどのくらいあるでしょうか。 3、どのように誘ったら良いでしょうか。(シチュエーションやタイミング、言葉など) その他アドバイスなどがあったらお願いします。

  • 2002年11月のPRIDE東京ドーム大会の桜庭は?

    これまでの桜庭和志のPRIDEでの入場コスプレで、過去の記憶をたどってみたところ、 2002年8月(ミルコ戦)ベイダー 2003年3月 グレートカブキ 2003年8月(シウバ戦)ロードウォリアーズ 2003年11月(東京ドーム大会)スーパーマリオ 2003年大晦日(男まつり)小林幸子 ここまでは思い出せたんですが、ただ、2002年11月の東京ドーム大会(高田引退試合もあった)での彼の入場コスプレが何だったのかが思い出せません。 このときの桜庭の入場コスプレが何だったのか、もし分かる人がいたら教えて下さい。

  • 4月17日~19日 関東大会地区予選 成田の会場

    4月17日から19日まで行われるバスケットボール関東大会 地区予選の 成田の情報を教えていただきたいのですが。 会場と試合時間やトーナメント表などわかりましたら教えてください。

  • スタルヒン杯全道大会出場について教えて

    7月31日から、旭川スタルヒン球場で開催される スタルヒン杯全道大会について教えてください。 旭川地区ではスタルヒン杯全道大会出場を果たすには トーナメント戦で勝ち上がっていくのに、上川管内は 最初から決勝トーナメントに出場できるチームがある のでしょうか? 最初から、決勝トーナメントに出場 できることが分かっているのに地区予選に出て他のチ ームに勝ちそのチームの全道大会進出を阻み、子供達 の夢をさらって行き、一度旭川のチームに負けながら も決勝戦に出て? 優勝までしてしまう、なんか変で はないでしょうか? それってルールはどうなってい るのでしょう。 トーナメント戦で敗者復活戦でもな い限り、決勝戦に出ること自体おかしくありません? 大会運営本部の方々、子供達にも分かりやすく説明を してくださいませんか。 旭川地区代表のチームも、 なんで一回負けたチームが決勝戦に出てくるんだ? テレビゲームじゃないぞ! って怒っていましたよ。  旭川地区優勝のチームも全道大会に出場させては?

  • みなさんは本当に好きなら完全にできないものでも挑戦しますか?それとも無駄だと思って諦めますか?

    みなさんに質問です。人それぞれ本当に好きな分野、物事、遊びなどあってこれはどうやっても絶対にできないという状況になったことを考えます。それでも絶対にできないことをみなさんは本当に好きな分野、物事、遊びなどだったら挑戦しますか?それとも絶対できないと分かっているんだったら好きなことでも挑戦するのは無駄だと感じて諦めますか?ちなみに私は電車好きでもうすぐ中央線201系が全車引退します。それで、もうこの日から完全引退して絶対に201系は来ないと分かっていても来ないかなって見に行って挑戦しますし本当に好きなことだったら、完全不可能なことでも挑戦するタイプです。それから絶対にできないことというのは自分でどうやってもこれはできないと分かっている状況とします。自分にとってできないけど努力すればなんとかなるとか、 ほぼこれは無理ではなく、完全に無理だなと分かったということにします。

  • 第3回愛知県中学校(U-14)サッカーリーグ大会

    第3回愛知県中学校(U-14)サッカーリーグ大会が来年の2月10.11日に名古屋で行われます どのような概要で開催されるのでしょうか?前回大会などの結果等も含め どなたかご存知の方がいましたら教えていただきたいです 一日目リーグ戦で二日目はトーナメントでしょうか?ちなみに先日、東三河地区予選の決勝が行われ県大会出場の常連校、豊川東部中をやぶり小坂井中学校が県大会出場を決めました。他地区の情報もできれば分かるといいです よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう