• ベストアンサー

上司からの英訳チェックを依頼されましたが。。。

上司本人が英文で取扱い説明書を作成されました。 スペルチェック程度でいいから。とチェックを依頼されました。和文なしです。。。 以前も同じような依頼があったのですが、「和文がなければ、チェックできません。」と意を決してお断りしました。でも、今回は、状況的に断れず、「スペルチェックでいいのですね?」と念をおして引き受けました。でもでも、やはり!!内容が意味不明なんです。これをいち文ずつ意味を考えて正確に修正していくとなると、やはり和文も必要ですし、約束の時間にとても間に合いません。 どうしたらいいのでしょう。。。約束通り、「スペルチェック程度」の確認だけしてお渡しすればいいのでしょうか?? アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あなたの方が上司の方より、英語力が高い、というより、 上司の方には、実は英文にできる能力はないのですね。 あなた以外に英語ができる人がいないという仮定で考えます。 上司は、スペルチェック程度といいながら、実はそれ以上の修正も期待している可能性はありますよね。 もし私なら、例えば、 「まず、スペルチェックのみしました。ただ、実は元の文意によっては、少し直した方が誤解を招きにくい自然な英語になるのではと思うところがあります。元の和文を見れば、わかるのですが・・・。」 とかなんとか言って和文をもらって修正します。 私の友人で、直属の上司より、ある専門分野については、 詳しかったため、煙たがれ、いじめられた人がいます。 上司の方が、そういう人でないといいのですが・・・。 自分で英文を作成されているところから、それなりに英語に自信があるようにも思え、プライドはあると推察されます。 意味不明な英文なんて、外に出せませんから、この仕事は 自分がやるものと覚悟を決めます。そして、上司のプライドを傷つけず、余裕を持って和文と一緒に渡して貰えるようになる方法を考えます。 それから、あくまでも、スペルチェック程度のお手伝いをしているという言い方、態度を貫きます。 そうすれば、上司はあなたを頼りにし、他の仕事もやりやすくなるでしょう。実はあなたが直しているということは、その内廻りには(上司にも)わかります。 状況が詳しくわかっている訳ではないので、的外れかもしれませんが・・・。

motomiya-nene
質問者

お礼

言葉が足りないところ、するどい推察力でご回答いただき、ありがとうございます!すべて、おっしゃる通りの状況です。 スペルチェックなんて、ワードがしてくれますし、私に依頼してくるということは…と思います。でも、和文はないのでしょうか?と伺うと、「ない。」の一点張りなのです。なので、内容までの確認は無理だということをお伝えし、スペルチェックだけでもいいから。という事になりました。いつも、画面に翻訳ウェブのページを開いて、試行錯誤しています・・・それに頼りすぎないで。といつも心の中で思っているのですが。いえません… 今回は、「スペルチェック」程度のお手伝い。という方向を貫きたいと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

念を押していたなら、今回は約束通りスペルチェックのみ。 ただ、ずっと意味不明のものを作りつづけるわけには いかないので、 早いうちに、上(上司の上司など)に、今後について相談する。

motomiya-nene
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 今回は、時間もないのでスペルチェックのみで 提出させてもらいます。。。 機会をみて、手をうちたいとおもいます。 今回が2度目なので3度目がありそうですし。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二つの和文の意味がちがうのに英訳は同じ

    (1)彼は喋らない (2)彼は喋るだけではない 上記いずれの和文も英訳サイトでは he does not talk となっておりました。(1)の文は否定文ですが(2)の文は 肯定文です。喋るだけではなく他の事もする と いう 文です。 他のサイトをみてみますと not と justを使った例文がありましたが 否定文と肯定文がいっしょになったような文で意味をとるのにまぎらわしい英文でした。特に(2)の和文の正確な英訳文を教えてください

  • スペルチェック

    初めて質問させて頂きます。 Windows Vista の Windowsメールで英文を作成し終えまして 「スペルチェック」を実行しました。 「shipment」を「shippment」と誤字入力したのが発見され 自分では「修正」をクリックするつもりが間違えてその下の 「辞書に追加」をクリックしてしまいました。 早速辞書からこの誤字登録を削除しようとしましたがどうしても その辞書の在りかが分かりません。 どなたか辞書の開き方と単語の編集/削除方法を教えて下さいませ。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 国会図書館が保存する博士論文は、英文版だけ?

    ①大学などの学位論文の中で、オリジナルの和文原書とその英訳を 両方仕上げて提出する事が要求されるのは、博士論文だけですか? ②修士論文もオリジナルの和文原著とその英訳の提出が、 やはり学位認定要件でしょうか? 「取っても食えない」の意で、昔から「足の裏の米粒」等と 揶揄されている事も存じ上げており(笑)、 必死に頑張って学位を取りたいとかは特に思いませんが、 最近、ある博士論文の目次だけ複写請求したものが届き、 タイトルは英語でしたが、目次と本文は日本語だろうと なぜか思い込んでいたのに、目次が英語だったので、 本文も英文で和文原書は無いのかと、やや残念でした。 本当に本文も全部英文なのかは現在、確認依頼中ですが、 ③国会図書館が保存している博士論文は、ひょっとすると、 全て英文訳のみで、和文版は無かったりするのでしょうか? 高専の卒論、短大の卒論、大学学部の卒論は、ある程度、 内容が整っていさえすれば、和文原書のみでOK、 修士論文と博士論文は、和文原書+英文訳が必須、 博士論文は、和文版と英文版の両方を国会図書館に送付し、 両方を永久保存するのかなと勝手に思っています。^^; ④修士論文や博士論文の和文原書を仕上げる能力のある水準の 学生なら、何とか自力で和文英訳をこなす能力もあると思いますが、 時間がかかって間に合わないからとか、面倒臭いから等の理由で、 グーグルの人工知能翻訳で翻訳された英文を自分でチェックして、 不自然な所を手直しして提出というのは、やっぱり反則というか、 不正行為になってしまう感じですか? まず自力で和文原書を英訳して、英文版を完成させてから、 グーグル翻訳にもかけてみて、より上手な英訳が出てきたら、 部分的に修正して、それを提出する方が多い感じですかね? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 英訳和訳の仕事。上司の能力。転職検討するべきか

    以前も同じようなことを投稿したことがあったのですが、そのときは感情的に書いてしまったのでひどい文章になってしまいましたので、また改めて質問したいと思います。 正しい解答はないと思うので、皆さんならどう考え、どう行動するか、をお答えいただければ幸いです。 まず、悩んでいる内容を書きます。 自分は、仕事で英語の文章を書いたり、逆に和訳したりすることの多い仕事です。外国語大学を出た私にとって、(専攻は英語ではないものの)英語はずっと専門的に勉強してきたことです。 今の会社に入り、男性の上司のもとで仕事をすることになりました。そして、半年くらい前に、新しい上司に変わりました。前の上司のときから、依然、私の悩みは変わらないのですが、その内容は何かと言うと、上司の英語力があまりにないことです。 私の部署は何でも上司に見せてチェックしてもらうというやり方になっているので、以前、和訳を見せたところ、ものすごい文章に訂正されました。 ためしに他の人に見せると、思ったとおり、「意味がわからない。英文をそのまま見せてくれたほうがマシかも」と言われました。 また、英作文はそれにも増してすごいものでした。coldという意味の形容詞が動詞の代わりに使われてcan cold となっていたり、Mr. JohnというようにMr.のあとにファーストネームだったり。 最近びっくりしたのは下記のものです。 Dear Mrs.~, Please refer the below e-mails between we and Mr. Yun discussed. ちなみに、相手は既婚か未婚かわからない女性ですが、いつも「Mrs.」しか登場しないので、この上司はMsを知らないのかもしれません。そして、この文章ですが、わかる方にはわかると思うのですが、パッと見ただけでも3つは間違いがあります。小さいミスと言えば小さいミスですが、文法を知っている方なら見逃せないと思います。 この上司は他の会社から新しく会社に入った人ですが、前の上司のポジションの代わりに入った人なので(わりと上のポジション)、誰も内容をチェックしてはいません。というより、その上の人も、別に英語が専門なわけではないので見てもそれほどわからないのだと思います。 私は一度だけ、Mr.の後は、ファミリーネームかもしくはフルネームだけですよ、と遠慮がちに言ったことがあるのですが、まあどっちでもいい(好きに書いて)みたいな返事でした。 私はこの上司の揚げ足をとりたいわけでは全くありませんし、何の恨みもありません。「総合の能力を買われてあなたより上に来たんでしょ?」と以前にここのサイトで回答してくださった方もありましたし、「別に伝わればいいんだし、正確さはさほど問題じゃない」という回答もありましたし、そうなのだと自分でも思います。 けれどこのように明らかに間違いの文章を書かされ、間違いに訂正される。そんな意味不明なチェックは避けたいのにそれを必須とされたら、皆さんならどうしますか? 英語は一応自分の専門で、大きな間違いがびっくりするくらい見えるんです。それなのにその文章を間違っているとわかって書き続けなければならないとなれば、どうしますか? 私はこの数年目を瞑ってやってきました。けれど時々バカらしくなってしまうのです。これで本当にいいのか?と。 仕事はある程度、我慢してやらねばならないと思っています。お給料のためなので。簡単に辞めるのはよくないですよね。 でももしこの立場なら(明らかに間違いなのにそれを押し付けられ、その間違いに上の人も気づかない) みなさんならどういう風に行動しますか? どうかご意見をお聞かせください。

  • 一般翻訳家による英訳 どこで妥協する

    こんにちは。 技術系の会社に勤めております。 近年、社内の文書を和文と英文で残すというトレンドがあります。 最初から英文で書けばいいのでしょうが、専門的な内容を他者に理解可能 な英文で書ける人も少なく、初めに和文を書いて、それを翻訳会社から派遣 されてきた専門知識のない一般的な翻訳家が英文に訳します。 基本的に細かい指示をする人はいないため、一応は意味が通じる程度のレベル にできあがります。 和文を工夫するなどすれば、もう少し何とかなるかとは思いますが、 それ以前に「どのレベルの英文を目指すのか」ということが重要と考えています。 意味が大体分かればいいのか、学生論文レベルのものにするのか、、、 基本的に社内で使うことを目的とした文書なので、悩ましいところです。 1.表現は直訳的で、語句や表現は専門分野で使わないような一般的なもの。   結論に影響は与えないが、詳細に見ると誤訳や誤解を招くような表現   が散見される。      情けないながら、これが現状です。グルーブ企業内での文書   に過ぎないということでしょうか、このレベルが許容されています。   技術者で文書を書きたくて書いてる人は少なく、確認して文句を   いう人もいません。チェックする管理職も表紙を見る程度です。     2.表現は直訳的で、語句や表現は専門分野で使わないような一般的なもの。   誤訳はない。   これが最低ラインでしょうか?和文を単文で構成するなどの工夫が   必要そうです。 3.表現は直訳的だが、語句や表現は専門分野のものを用いている。   個人的には、このレベルが最低限だと思いますが、事前に単語・表現   リストを渡す必要があります。普段から作っておけばいいのでしょうが、   技術は進歩するので常に更新する必要があります。翻訳家さんも   歓迎する人もいるでしょうが、あまり余計な指図をされたくない人も   いるかもしれません。 4.語句や表現は専門分野のものを用いており、文章も自然。   これはネイティブまでとはいきませんが、査読を経た学生論文   レベルとお考えください。このレベルに達するには、翻訳家と何回か   やり取りして英語ができる人がチェックする必要がありますね。   人員・時間・費用、いろんな問題がありそうです。 皆さんは、1~4またはその中間のどこで妥協しますか? 「面倒なので自分で書く」という選択肢は除外して、ご意見を頂ければ 幸いです。

  • 英語のわかる方見てください。仕事、上司の悩み

    以前もここのサイトで質問したことがあるのですが、日本語が下手すぎて本意が伝わりませんでした。 また、その質問以来、この問題(質問内容)に進展があったので、しつこいですがもう一度書きます。長文ですがご容赦ください。 私の仕事は、会社の中でも特に海外との連絡を担っている部署で、英文を書いて、発信するということを主にやっている部署です。 私の仕事のやり方は、会社の方針により、メールなどはすべて上司に見せて、チェックしてもらい、それから海外に発信するというやり方になっています。 ところで数か月前、私の上司が変わりました。ずっと長く働いていた上司が辞めたのです。 私の部署にはそれこそ他にも何十年と働いているベテランさんが他にいましたが、何せ特に海外と通信する(英語力)、そして物を仕入れる(貿易の知識)を持った人にそのポジションに来てもらうということが最優先課題だと言うことで、外部から新しく人(男性)が入りました。 私の仕事のやり方は変わることなく、その人にやった仕事を提出し、そしてチェックをしてもらう、という毎日が始まりました。チェック、と言っても、そんなに私の書いた英文を細かく見られることはなく、大体、こういう文章を足しておいて、と付け加えられることが大半なのですが、けれど、やっているうち、私は上司の英語力に疑問を持ち始めました。 たとえばこんな風な文章です。 Does this information sufficient for you? The instrument can not cold.(この器具は凍らない、の意) We ready for shipment. We need you to return this goods.(あなたにこの商品を返したい、の意) We want you to send this.(あなたにこれを送りたい、の意) Please refer below email between A and B discussed. Dear Mrs.~(女の人すべてに対して) The quality is satisfied with our customers. 私は一度、あまりに違うのでは、と思ったことを本人に言いに行ったことがあります。何の件かというと、Dear Mr. Johnと書けと言われたので、Mr.のあとにファーストネームは書かないですよ、と言いにいったのです。もちろん、失礼にならないように、控えめな言い方をしました。すると上司はすこし鬱陶しそうに、「じゃあ、~san にしておいて」と返答しました。 私はこの一度で、やっぱり年下の女性に間違いを指摘されるなんて、ものすごく嫌だったんだろうなあという印象を受け、それ以来は言わないようになりました。 私にとっても英語は専門ですが、きっとこの上司にとっても専門(少なくとも過去の仕事で使っていた)ことに間違いはないのです。だから指摘されたのは嫌だったのでしょう。 そして、上記のような英文を、間違っていることに気づきつつ私はずっと書いてきたのです。 なぜなら私の書く英文はすべて上司の代理で書いているものなので、上司の名前で発信されるからです。ですので、間違いであろうが何であろうが私には従う義務があると自分に言い聞かせてやってきたのです。 けれど、それが最近また辛くなってきました。その主な理由は下記の二つです。 ●今まで正しい英語書けるようにずっと勉強してきたのに、今実際仕事で、私は間違っていることを知りながら上司の言うままに書いている。これはものすごく意味がなく、情けないことではないのか、と感じている。 ●私の書いた文章はすべて上司にチェックされてから送信されるが、上司の書いたものは上記英文のような間違いがあっても誰の目にも触れずそのまま送信されている ということです。 私はある時このことに疑問を持ち、そのもっと上の人(役員;部長)に相談に行きました。 この人はあまり英語のわかる人ではないのですが、この人に意見を求めるしか私にはもう思いつきませんでした。そしてこのことを相談し、二週間して返事がありました。 部長は、私の指摘した英文の間違いの全ては理解できなかった、と言いましたが、それでも確かに私の指摘は正しく、あきらかに上司は間違っている、と言いました。 そして会社としてはもちろん、間違いとわかっているのにそれをそのまま海外の取引先に送ることはやめてほしい、と言われました。 しかし、部長は、実際の解決策についてはこのように言ったのです。 「君が、上司に渡された文章をもう一度訂正して見せて、こういう風に変えておきました、と一言言ってから送信したらいい」と。 私は、それは本当に心苦しいです、と反論しました。けれど、その部長は「自分だったらこの日本語を英訳しておいて、と依頼した文章をアレンジされても気を悪くしないけどなあ」と言うので、私は「それならともかく、英文を渡しているのにその英文が部下に変えられて却ってきたら気を悪くするでしょう」と言い返しました。 けれど、部長は自分としてはそういう意見だ、と言ったので、私はもちろんそれ以上は何も言えませんでした。 つまりは部長は、”私が気付いた上司の間違いを私自身が上司に知らせ、そして取引先に送るときには間違いないものにしろ”ということを言ったのです。 私はこの返事をもらって、以前より悩みが大きくなってしまいました。 1.私がこの上司の機嫌を損なわず、上司のこれらのミスを上司に伝える方法はあるのでしょうか。(これらの英文のミスは頻繁にあります) 2.部長はミスのない文章を海外の取引先に送るように私に言いましたが、実際にはこの新しい上司が一人で打っているメールは野放しなわけです。(今回のことでこれほど間違いがあることが発覚したのに)。 とすれば、私が指摘したことは、会社とすれば大きな問題ではない、と理解すべきなのでしょうか。 3.新しく入ったこの上司は誰の目にも触れずメールを打つ権限がある一方、私はすべてこの人にチェックをしてもらわねばなりません。 私は英語に対して厳しく勉強してきたので、間違いがわかればどんな人に言われようが受け入れますし、反省します。だからその一方、その逆である今の境遇が腑に落ちないのです。こんな初歩的なミスをする人が自分の上に来たということが正直受け入れ難く、苦しいのです。 しかも英語のできない方のサポートならともかく、’できるということで採用し、本人自身もできる、と思っている方’なのです。 私は自分の立場をどのように理解したら良いのでしょうか。 以上の3つです。 ものすごく傲慢に聞こえると思うのですが、(以前もこのサイトでそういった回答をいただいたことがありました。)、私は自分が上司になるべきとか、この上司をつぶしたいとかそういった気持ちで言っているのではありません。単に、こんなひどい英文を書いている人が自分の上に来たということが苦しいだけです。なので今回は英語のわかる方に読んでほしいとタイトルに書いたのです。 そもそもあなたの日本語能力が乏しい、という厳しい回答も以前いただいたので付け加えておきますが、私は上司が私の英文にチェックを入れてもらい、足りないところを付け加えてもらうことの意味は十分わかっているつもりです。その上司は上に立つ立場ということで、「総合力」で採用されたのでしょう。今回わたしは本当にその”英語”ということだけを問題にして話をしているのです。 これを読んでくださった方で、英語に詳しい方であれば、上記のような英語のミスをどの程度重要視されるでしょうか? これは”アリ”ですか?意味が通じるからOKでしょうか? それとも私のようになんだか自分の立場と仕事が情けなく思われるでしょうか? そして、私のように、自分で上司に間違いを伝えろと言われたらどう行動なさいますか? 長文を読んでくださって本当にありがとうございます。私はもうこの上司にはっきり言うか、後は自分が会社を去るか、の二択しかないと思っています。 もしこの質問に回答をいただければ本当に助かります。お願いします。

  • 翻訳してください><

    I can't miss the title of the song. この英文を翻訳して下さい。 翻訳サイトで翻訳しましたが、 私は歌のタイトルを逃すことができません。 と表示されました。 意味不明とまではいいませんが、不自然な和文です; 分からなかった英文を復習用にメモしたメモ用紙の中にあった英文ですが、当時の私は和文は必要ないと思った様で、書いてませんでした; お暇な時にご回答お願いします。

  • ワードの直接入力が、スペル修正後ひらがなに戻ってしまいます

    ワードで直接入力(半角英文)で英文を打っていて、スペルチェックにひっかかったところを、右クリックで修正候補に直すと、そのあと入力の設定が全角ひらがなに戻ってしまいます。おそらく入力方式の設定の問題だと思うのですが、いままでこんなことはなかったので解決策がわかりません。どなたかご存知ないでしょうか?

  • Word 2003 Word 2007 について

    PCの環境ですが、XPでOutlook express 6, Word 2003, Word2007が入っています。 一番困っているのは、Outlook express では英語のスペルチェックができるのですが、 Wordでは2003でも2007でもできません。  WORD2003の文書校正ツールを後で入れたり、その後2007にも入れたり、両方の修復も試しましたが、どうしてもスペルチェックができません。 考えているのは、  1 WORD2003も2007もアンインストールして両方再インストールする。 2 WORD2003も2007もアンインストールして2003か2007のどちらかのみを再インストール。 2、WINDOWS MAILにアップグレードする。 など、いろいろ選択しがありますが、目的は、あくまで、メールでもWORDでも英文の スペルチェック、つまり、ABCスペルチェックをクリックすると間違っている個所が 指摘され、修正の選択がいくつか出てくる、という機能が使えるようにすることです。 どうずればよいか、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 上司にはっきりモノを言っていますか?

    こんにちは。 派遣ではなく,契約社員で 仕事をしているものです。 派遣の皆さん,契約の皆さん,直属の上司から 「●●ヤレ」と指示が出ていて できそうもない仕事/やってみたが 締め切りに間に合いそうもない仕事だったら 「(努力したが)できません」とか 「○○さん(←上司) てつだってください」 ってはっきり言っていますか? 職場から 私が契約で人件費が安い事を 理由に色んな人が仕事を依頼(押しつけ?)して 残業いっぱいしてもできない事だってあるんです。 能率を上げるようにがんばっていますが, どうしても時間内に終わらない事 あります。 以前,上司に「仕事がのろい」と怒鳴られ 「すみません 私なりに努力しましたが・・・」 と言ったところ, 「契約のくせに 口答えするする気か?」 と言われて以来 怖くて なにも言えません。 上司の上司に相談したところ 「この職場は男社会だから・・・」と意味不明な 答えをもらいました。 派遣/契約のみなさん、上司にはっきりモノ言っていますか?

専門家に質問してみよう