• 締切済み

「エコキュート」の騒音

 私の知人が、3月「パナホーム」に依頼して 家を新築しました。  オール電化と言う事で「エコキュート」を取り付けたのですが 裏に住む老夫婦が、「エコキュート」の騒音がうるさく 夜も眠れなく困るという苦情を言ってきたそうです。  私の知人は、東京電力に騒音について問い合わせた所 エアコンの室外機よりは音が、小さいはず、故障していれば 作動しないとの回答でしたが実際は、かなりの騒音なのでしょうか?  この老夫婦は 新築途中で、「日照権」でもクレームを 言ってきたのですが、「パナホーム」の営業が建築基準 等 なんら違法性が無い事を説明したところ 今回の騒音を言ってきたので  知人は、結構 困っています。 2F建ての鉄筋です。

みんなの回答

  • icewine
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

確かにエコキュートは騒音が少し大きいようですが眠れないというほどのことはないようです。 しかし、感情的なところがあり何か対策をするとしたら、防音室のように囲むわけにもいきませんので、フェンス側に吸音板を設置されたらどうでしょう。屋外でも使える吸音板として、クリオン等で吸音用の商品を出していました。効果を確認したわけではないですが、メーカーに聞かれてはどうでしょう。

参考URL:
http://www.clion.co.jp/shizukalite/index.html
globef
質問者

補足

体験者じゃないんですよね?  私の質問は、体験者にどんな感じか聞きたくて・・・ 対策法も聞いても私には必要ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

騒音に関しては「騒音規制法」の基準値以内であれば特に問題はありません。 この「騒音規制法」は各都道府県及びお住まいの地域により異なりますが、 第一種住居専用地区にお住まいの場合はおおよそ昼間で45db(デシベル)以下で 夜間時などは40db以下の場合が多いようです。 エコキュートの発生する騒音は38db~42db程度なのでギリギリの ラインだと思います。 ただし計測場所がお隣であれば、多少距離があるのでおそらく-5db程度騒音は 低くなっているとは思います。 よって騒音規制法の基準値以内には収まっているのではないでしょうか? しかしこれらの騒音は人によってはかなり耳障りなのは事実です。 やはり騒音を発生させている方が何らかの対処を検討するのが 世の中のモラルとも考えられます。 費用はかかりますが、エコキュート用の防音室を設けるのも一案です。 防音室とは言いましても大げさなものでは無く、CB(コンクリートブロック)等 でエコキュート本体を隠すカタチの簡易的のもので構わないと思います。 エコキュート本体も放熱しなければならないので、密封されるのでは 機器の故障につながるのでやめて下さい。 あくまでも隣に音が届きにくくするのが目的です。 振動も発生させているのであれば、振動吸収材もエコキュートの脚部に 取付ればかなり抑えられるでしょう。 効果が薄いようでしたら、吸音材も貼付けてみてはいかがでしょうか? 費用の件は施工した業者と相談して下さい。 おそらく始めは全額施主負担と申し出てくるでしょう。 その場合は施工業者にクレームを言っている隣の住人に説明に行くよう 伝えてみて下さい。 その後もし施工業者の説明でお隣が納得されればそれで終わりですが、 納得しない場合、次は施主と施工業者との話し合いになります。 「問題の無いものを取付てもらった筈なのに、何故問題になっているのか」を 強調してみて下さい。 最終的に折半程度で妥協しなければならないような気はしますが… 概算ですが、高くても総額10万円以内の施工内容だと思います。 (施主が負担する費用は高くても5万円以内で考えてみて下さい)

globef
質問者

お礼

回答ありがとうございます  騒音規制法の基準値以内みたいですが、 他の回答者の意見だとやはりうるさいレベルなのでしょう  防音対策に関しては当事者の問題なので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

エコキュートは、エアコンと同様に、可動機器としてコンプレッサーとファンを使ってますので、運転音(または、騒音)と振動が発生します。  先ず、運転音に関しては40dB以下に抑えられている製品が開発されていることは確認しました。けれども、振動についてはデータそのものが公開されていないようですし今後の課題ではないでしょうか。  さて、ファンから出る空気の流れは一定でなく脈動するので、たとえ運転音の測定結果が静かであっても、脈動現象から発生する音(端的にいうと、唸り音のことでありときには超低周波音が伴う)は多くの人には非常に不快になる恐れがあります。特に低い音は現行の騒音計では正確に測れない。つまり、騒音計で測っても、騒音として表れないか表れ難いです。   次に、コンプレッサーについては音の問題の他に、振動が加わります。振動は音よりも対応が難しいためか! 住宅の場合は測定することも皆無のようです(指定工場等では法規制あり)。  つまり、エコキュートから発生する運転音に振動が加わると不快がダブルになり、さらに場所によっては増幅現象(建物の大きさ・形状や材質などに左右される共振がおきることがあり、その結果運転音や振動が大きくなる。)を起こしさらに影響がおおきくなる恐れがあります。  ですから、音と騒音の影響は「その問題になっている場所(今回は隣家のどこかの部屋?)で把握することが実態把握に実効があると思われます。関係法令では境界線上での騒音レベル規制基準がありますが、それだけでは根本解決には至らないと思われます。  なお、建築計画時には、騒音や振動が発生するおそれのある装置は、隣家への影響を最小限にとどめる場所に設置することが、良い設計だと思います。  

globef
質問者

お礼

回答ありがとうございます  結論から言うと かなりうるさい装置と言う事ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-sun
  • ベストアンサー率22% (55/241)
回答No.6

すでにメーカで防音対策された後に残る発生音は、非常に遮音しにくい200Hz以下の成分が多く、ちょっとやそっとのカバー程度ではとれません。薄い鉄板も通しますし、吸音材などは効果なしです。 唯一、効果があるのは距離を離すこと(^^; これは確実に効果が出ますが・・・厳しいですよね。 ということで、すでに防音対策を施した製品を遮音するのは大変難しいです。 ただ心情的な効果での遮音はありかもしれません。 フェンスをつけてみたり、植栽をしてみたりした上で「どうですか?」と聞いて「変わらない」と言われたらさらにフェンスに吸音材を貼ってみたりetc 誠意を持って音を減らそうとする行為は、心情的に来るクレームなら効果ありとおもいます。 ただ、低周波騒音など、体質により本当に困っている場合もありますので心情的なクレームと決め付けるのも危険ですね。 解決策がなく申し訳ありませんが、頑張ってください。

globef
質問者

補足

 下記にも書きましたが 質問は対策等でなく実際 うるさいかを知りたかったので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65504
noname#65504
回答No.5

エコキュートは使用していないのですが、騒音調査などの経験者です。 エコキュート自体を実測したことがないので、下のサイトを参考にすると、エコキュートは45dB程度の騒音が出るようです(エコキュートのライバルのサイトのようなので批判的な表現になっていますが。騒音値も設置条件等により異なります)。 http://www.gas-enenews.co.jp/series/mame/021113/ma021113.htm 45dBの騒音ですとそれほど大きな音とは言えません。しかし、地域によって周りの騒音状態が異なるので一概には言えませんが、住居専用地域のような閑静な住宅街では、夜間は40dB程度に抑えるのが好ましいといわれています。 敷地境界にブロック塀のような相当の高さの遮蔽物があれば別ですが、遮蔽物がない場合や樹木やメッシュフェンスのようなものしかない場合は、先の騒音値から概算すると、隣地との敷地境界から約2m以内の範囲にあると、閑静な住宅地では問題になる可能性があるといえます。

globef
質問者

お礼

回答ありがとうございます  住宅地では不向きな装置なんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11466
noname#11466
回答No.4

>ここで質問したのは、隣に「エコキュート」が稼動している方に! 特に異常がない場合の音の話しであれば、まず室外機と隣家との距離がわからないと判断しようがないでしょう。それで大分変わりますから。 たとえば寝室のすぐとなり(1~2m以内)にあれば間違いなくうるさいに決まっています。 先の回答で話したとおり、音の大きさ自体はエアコンの室外機と大差はありません。そのうえ深夜に連続運転するから、エアコンよりたちが悪いのは確かです。 >睡眠不足になるほどうるさいの? 眠れないかどうかは人によるでしょう。 気にならない人もいれば、部屋の中の時計の秒針の音で寝れない人だっているのですから。 (だから掛け時計では夜になると秒針が停止するものまであります) 昔からエアコンの室外機だって、騒音トラブルの原因になっていて、相手の寝室に隣接しないようになどの配慮は普通しますよ。

globef
質問者

お礼

回答ありがとうございます  ひとそれぞれと言う事なのでしょうね >相手の寝室に隣接しないようになどの配慮は普通しますよ。  台所に隣接しているそうです。 「エコキュート」を道路側、家の中心以外に 配置しない限り恐らく配慮が足らないんでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.3

エコキュートはコンプレッサーによりますが概ね40dB 灯油ボイラーより静かでガス給湯器よりうるさい ってな感じですから深夜なら微妙です 機器のすぐのところがお隣の寝室なら設置場所を替えてあげた方がいいでしょうね 共鳴してうるさい場合でも極力抑える工夫をパナホームに考えてもらいましょう 売りっぱなしでなく後々フォローするのも営業さんの仕事でしょう、快適さは建物だけじゃないんです 「あやまらないように」だけですか? パナホームはどのように解釈してるのでしょう いいがかりだとしたらお隣は日当たりが悪くなるということでストレスを感じ、うさを晴らしてるんじゃないかなあ だからといって対立するのは勧めません、永きにわたり数メートルしか離れず暮らすのですから譲歩してガマンして仲良しを目指したいですね

globef
質問者

お礼

回答ありがとうございます  yu-yakeさんの寝室の隣にあると考えると やはりうるさいと思われるようですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11466
noname#11466
回答No.2

確認していないのですか? 言いがかりなのかどうかはともかくまず確認すべきでしょう。 エコキュートにしてもエアコンしても室外機は同じ構造でコンプレッサーが回っているのですが、問題はその設置が悪いと共振して振動してしまっている可能性もあるから、そうなると正常時よりはるかに大きな音が出るので、そのままでは当然うるさいし、コンプレッサーも傷むので対策が必要です。 まずは確認してからの話しです。 もし確認してうるさくないというのであれば半分言いがかりだからそれ以上になにかするかどうかは、実際の現場をみて簡単に改善できそうであれば改善させるかもしれないけど、改善の余地がなければそのままということもあり得ます。

globef
質問者

補足

>確認していないのですか?  そりゃ~確認しますよ普通 (私も聞きに行きました。) ここで質問したのは、隣に「エコキュート」が稼動している方に! 実際うるさいのかを確認したくて質問しました。  なのでAttorneyさんの近所の「エコキュート」どうなのですか?  睡眠不足になるほどうるさいの? 「言いがかり」て言い過ぎですよ 本当にうるさいのかもしれないので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gific
  • ベストアンサー率17% (86/490)
回答No.1

>>今回の騒音を言ってきたので またパナホームに言いましょう。

globef
質問者

補足

 伝えてありますが、「あやまらないように」と言う アドバイスだけだそうです。 (あやまると非を認めた事になるとの事) gificさんの近所の「エコキュート」の騒音はどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エコキュートと24時間空調の室外機の騒音

    騒音で悩んでおります。 お隣さんが新築しました。 我が家との境界線ギリギリにエコキュートと24時間全館空調の室外機が並べて置いてあります。 夜中、とくに静まり返った3時4時ごろにブーンブーンという音が気になります。 困ったことにその二つの室外機の真向かいが我が家の寝室なのです。寝室は境界線からくぼませて作ってあるので、3~4m離れているのですが非常に気になります。 隣家は引き渡し前なので、ハウスメーカーさんに問い合わせたところ、エアコンは「24時間空調なので夜中も切ることはできない」。エコキュートも「深夜の安い電力を利用するので…」と言われました。 ホームページを調べたところ、環境省の定めた住宅地の夜間の騒音基準が45db以下となっていました。 室外機の騒音が40dbくらいとするとエコキュートと合わせると結構うるさいのでは?と問い合わせると免震ゴム入れて見ますとの回答。 それでも2台並んでいれば基準値を上回るのではないかと内心思っております。 明日、お隣のハウスメーカーさんが騒音計で音を測りに来るのですが向こうはプロなので泣き寝入りに終わりそうでなんだか悲しいです。 最大限努力はするつもりですが、音の軽減方法など、その他アドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • エコキュート

    エコキュートについて。新築でエコキュートにしました。オール電化になりますが補助金はあるのでしょうか?電気屋は契約が安くなる様に東電に申し込みはしたが、補助金は工務店でお願いをする様な事を言っていました。工務店からは補助金の話しはなく、既に取り付けてしまっています。詳しい方、お願いいたします。

  • エコキュートの選定  メーカー 容量について

    今回新築の際にオール電化にするに際し、エコキュートの機器の選定をしています。電力会社のお勧めはコロナとのことですが、皆様のご意見をお聞きしたいです。 また、祖母、夫婦、こども二人の家族構成で、お風呂一つ、キッチン2つ(一つはミニキッチン)なのですが容量は370より460のほうがいいでしょうか??

  • エコキュートについて

    三菱製のエコキュートについて質問です。 現在新築を検討しているのですが、給湯を何にするか悩んでいます。 今のところ有力なのが三菱製エコキュート(寒冷地用)を考えていますが、いくつか 知りたい事がありましたので質問させて頂きます。 (1)上下分離型の二世帯住宅ですので、1Fと2Fそれぞれにエコキュートを取付ます。 タンクは1Fと2Fそれぞれに置きますが室外機は1Fの外(当然ですが)に2つ並べて 置こうと考えています。その時に1Fは問題ないと思いますが、2Fは室外機とタンクとの 距離がありすぎて、効率が下がるのでは?と思うのですがどうでしょうか? ※使い始め水が出てくるとか・・・ (2)実際に2Fにタンクを置いて1Fの外に室外機を置いてるという方がいらっしゃれば 何か不便さとかあったりするでしょうか? 宜しくお願いします。

  • お勧めのエコキュートは?

    エコキュートについて質問です。家の新築を考えておりましてパナホームでお願いしようと思っています。ナショナルフルオートタイプで床暖とミスト機能がついているものにしようと思ったら営業マンに床暖は電気式で十分ですと言われました。コストパフォーマンスがよくないとの事でした。正直今の高気密住宅でまして都心ならエアコンだけで十分でしょうか?あとエコキュートの性能や価格を見ると他メーカーの方がよさそうです。新築時に安くネットなどで購入した物を住宅メーカーは心良く付けてくれるのでしょうか?現在お使いの方で価格やメーカー、お勧め機能などありましたら重ねてアドバイス願います。あ、追い炊き機能は翌日の沸かし直しために是非欲しいところです。因みに年寄り夫婦です。簡単操作がうれしいです。

  • 電気温水器とエコキュートどちらにする?

    新築一戸建てを購入することとなり、オール電化にすることとしたのですが、電気温水器とエコキュートで迷っております。良いアドバイス等ありましたらお願いします。 ガス利用時と比べオール電化にすると 電気温水器でプラス30万 エコキュートでプラス60万 と言われました また夫婦二人での生活で30万の差額の元を取るには、約10年が必要という計算になりました。 イニシャルコストでさらに30万かかりランニングコストも10年で元がとれること、またエコキュートはまだ新しい技術でメンテナンス(買替含む)の面も考慮すると、電気温水器が良いのではと言われるのですが、僕としては折角なのでエコキュートにしたいと考えています。

  • エコキュート導入でガス床暖房とカワック併用可能?

    去年新築しましたが、寒がりでガスファンヒーターを使用したかったのと、オール電化と比べても光熱費は大差ないという知人の話を聞いて、ガス併用を選びました。 しかし夜~深夜中心の生活の為オール電化の方がかなり得になる事を知り後悔しております。 今すぐにリフォームは勿体ないのでガス給湯器が故障した頃にエコキュートのみ導入、もしくはオール電化を検討しているのですが、気になる事がありますので質問させて下さい。 1.エコキュートのみ導入し、ガスを併用する場合、ガス床暖房とカワックは使えなくなるのでしょうか? あるいは、使えるようにするにはエコキュートだけでなくガス給湯器の設置も必要なのでしょうか? 希望としてはエコキュートのみ導入の場合、ガス床暖房は使えなくてもいいのですが、カワックとガスファンヒーターは使用したいと思っております。 2.オール電化の場合、ガス床暖房やカワックの設備は取り外すのでしょうか? 3.後からオール電化にする場合、電気配線は室内や室外に露出するのでしょうか? わかる部分だけでも結構ですのでご回答よろしくお願い致します。

  • マンションでの騒音について

    築8年の鉄筋コンクリートのマンションに住んでおります。 左右を隣人に挟まれた4階マンションの2階です。 隣人の騒音が最近気になっています。 騒音の種類は話し声やテレビの音などではなく「どんどん」と非常に音が響いてくる事です。 壁に何かを当てたりひこずったりするような音です。 恐らく隣かなと思っているのですが、正直どこからかいまいちわかりません。 壁が空洞になっているのか壁に耳をつけてみても左右どちらでもさほど変わらないように聞こえます。 なにより隣からこのような音が響くなんて事はあまりないと思っております。 ですので上からと思っているのですが、実際このような経験をされた方からご意見を聞かせて頂けると助かります。 苦情を言おうにもどこからかわからないと言っても難しいと思いますので。 昨年、鉄筋ではありませんが新築の軽量マンションに住んでいた時も多少騒音がありましたが(我慢できるぐらい)、隣ではなく上からの音でした。 その場合上からとはっきりわかったのですが、今回はちょっと解り辛いです。 鉄筋なのに思った以上に響いているのに驚いています。

  • エコキュートのタンクの圧力について

    オール電化の新築マンションを購入しました。 エコキュートについて分からないことがありますので教えて下さい。 エコキュートのマニュアルの構造のイラストを見ると 1.9Kpaの逃がし弁があり、1.7Kpaの減圧弁で圧力を一定ししてあるように書いてあります。 そして、水道水から室外機で熱交換されてタンクに貯まるようになっているのですが このとき、水道水の圧力(何kpaなのか知りません)が低い場合 たとえば1.0Kpaとかだった場合、タンクの圧力は1.0kpaですか? それとも、イラストには描いてないが、圧縮ポンプのようなもので 圧力を上げ1.7Kpaになっているのでしょうか?

  • エコキュートについて教えて下さい

    家を新築するにあたり、オール電化にする予定です。 その際に建売業者に聞いてみると お風呂は 「普通の温水器です」といわれました。 「エコキュートですか?」と聞くと 「あれは温水器を設置した上に、電気代をお得にするために設置するものです」といわれました。 実際、私もHPをみてもよくわからないので その担当の人の話を信じるしかないのですが、 これは本当ですか? システムがよくわかってないのですが、 温水器があれば、エコキュートはいらないのですか? また、それよりもいいものがあるよとかあれば教えて下さい。 私としては、少々高くついても 満足のいくものがほしいと思っています。 木造2階建てで、4人家族です。 具体的には、お湯はすぐ出るほうがいいし、光熱費が抑えられるなら、最初のコストはかかってもいいです。 また、お湯が足りなくなるーという状態はイヤです。 電気でも追い炊きは最近はできるのですよね? 深夜電力でお湯をためておいて使うというシステムと思ってるのですが、違うのでしょうか?