• ベストアンサー

ディスプレイで直線が歪む

wa_jiroの回答

  • ベストアンサー
  • wa_jiro
  • ベストアンサー率64% (116/179)
回答No.1

Airisさん、こんにちは。 購入して6年のご使用との事、恐らく、大事にご使用になっていたのですネ。 機械も非常に満足しているのではないかと思います。 さて、直線の歪ですが、 1.ディスプレイの全面か横にある調整ボタンで、横調整・縦調整が   可能になっている筈です。   まず、これらで、調整を行ってみて下さい。 上記1をやってもまだ直らない場合は、その殆どが、ディスプレイの中の 補正調整機能が損傷していると思われます。 (まれにある場合には、ディスプレイと本体を結ぶケーブル上の端子の  ピンが損傷して、桃色の画面を表示したり、かなり左右どちらかに偏った  りします。) しかしながら、これらを修理に出すと、かえって高くついてしまいます。 6年間もの間お使いになったとの事であれば、もう充分ペイしていると 思いますので、この際、お買い替えをお考えになったら、と思います。 今であれば、結構安くご購入できると思います。 恐らく、6年前に購入された時と比して、性能価格費は格段に違っています。 一応、メーカーでは、ディスプレイの最長の寿命として、法定的にも含めて 60カ月とされています。 ご検討され、新たな大きなディスプレイで気持ちよく作業を行って頂ければ 過去のディスプレイも満足するのでは、ないかと思います。

Airis
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 仰るとおり、前に桃色の画面を表示していた時も一時期ありました。 その時はケーブルをいじっていたら解決したんです。(2年ほど前の話です) やっぱり寿命なんですね。 ディスプレイ買い換えを検討してみます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • ディスプレーの表示がおかしいのですが、もう寿命なのでしょうか?

    Internet Explorerを使っているときによく感じるのですが 普通、スクロールバーや外枠は直線で縦に表示されていますが 調子が悪くなると、直線が波打ってしまいます。 (画面が全体的に断層のようになってしまいます) あと、文字の横に影が薄く現れるときもあります。 いろいろ自分なりに考えてみましたが、 ディスプレーは親が会社で要らなくなったものを 使っていますのでこれが原因かと思います。 ディスプレーの問題でしょうか、 それとも他に、問題があるのでしょうか、 何かわかることがありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。 OS:Win98 se ma:abit sh6 cpu:Pen3 video:voodoo3

  • 相似の証明・・・・

    平行四辺形ABCDの頂点Aを通る直線が BD、BC、DCの延長、と交わる点を それぞれ、E,F,Gとします。 このとき、AE:EF=GE:EAを 証明しなさい。 という問題の答えを教えてください。 わかりずらくてすいません。 よろしくお願いします。。 PS、3問も質問してしまってすいません。。

  • 正射影の問題です

    空間内に平面αがある。一辺の長さが1の正四面体Vのα上への正射影の面積をSとし、 Vがいろいろと位置を変えるときのSの最大値と最小値をもとめよ、 ただし空間の点Pを通ってαに垂直な直線がαと交わる点をPのα上へn正射影といい、 空間図形Fの各点αへの正射影全体のつくるα上の図形をVのαへの正射影という。 「http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113861766 yahooで聞くとこうだったのですが、 (1)「4面体の対辺の距離でもあります」とあったのですが、その距離はどのようにして求めたらいいですか。 (2)「一つを平行移動して正方形にしても,正射影の4角形の面積に変化はありません.」というのは、三角形の片側の高さが減っても片側が同じ分高さが増えるからでしょうか。 (3)「この正方形の正射影は平行四辺形になりますが, 最大はαと平行な状態で面積は1/2です.」とありますが、これは平行四辺形の対角線がどちらも1だからですよね? その他意見がありましたらよろしくおねがいします・・・。 」 「」内のことは触れずに普通に回答がもらえても感謝感激です…。

  • 軌跡と領域について質問なのですが、xy平面状で

    軌跡と領域について質問なのですが、xy平面状で A(1、1) B(0、0) C(3、-3) D(4、-2) の点を取り、ABCDの順番で結びます。すると、ABCDは平行四辺形になると思います。 ここで、この平行四辺形上にある点x及びyについて(境界含みます) K=2x+yの取りうる値の最大と最小を求めます。y=-2x+kより、y切片を考えると、最大は、この直線が、Dを通る。すなわち、(x、y)=(4、-2)で、kは6が最大。 最小は、同様にy切片を考えると、Bを通るとき、すなはち(x、y)=(0、0)で、kは0が最小。 と考えて正解ですか?

  • ディスプレイの寿命は?

    現在『Fijitsu FMV-DP97X3』というディスプレイを使っています。 今までは問題無くネットゲームなどプレイできたのですが、近頃画面の黒い部分に青い点が見えたり、突然画面だけフリーズしたりと言う症状が出ます。 グラフィックボードの動作が不安定だと言うエラーが出ましたので、問題は其方かとも思うのですが、如何せんディスプレイが古いもので、寿命が来たのかなと思い質問をさせて頂きました。 パソコンを長く触っている割に中身には疎く、初歩的な質問かも知れませんが宜しく御願い致します。 OS  WinXP HomeEditionSP1 MB  P4S533-MX(Pen4 2.35GHz) グラボ ELSA GLADIAC 528 メモリ 512MB

  • ゴーシュ四辺形

    立体幾何の問題がわからないので質問します。 ゴーシュ四辺形ABCDは、添付した図のように対角線BDが分ける2つの三角形ABDとCBDとが、別々の平面上にあるものである。(もしほかの対角線ACを引けば、これと同じように2つの三角形BACとDACとは別々の平面上にある。また2つの対角線AC,BDは同一平面上にない。)という定義があって、 問題は、ゴーシュ四辺形の対辺が2組とも垂直であるときは、対辺の平方の和は相等しい事を証明する。 自分は、対辺の中点を結んで中点連結定理を使えば、各辺に平行な直線で長方形をつくれると考えたのですが、それでは、対辺の長さを比較するには、まわりくどそうですし、わからなかった。解説をよめば、四辺形の2隣辺を2辺とする平行四辺形を作れ。と書いてありました。対辺が垂直だから、解説のとおりに作った平行四辺形は、長方形になることがあり、その場合は隣辺の長さが違うので、証明できないとおもいます。もし解説のとおりに作った平行四辺形が、いつも正方形なら、証明はできると思いました。どなたかなぜ対辺の平方の和は相等しいのかを解説してください。お願いします。

  • 【中2数学】最短距離

    A(1,0)、B(4,0)、C(a、b)および直線y=x上にp(t,t)、Q(t+2、t+2)が与えられている。 (1)四角形ACPQが平行四辺形になるとき、a、bの値を求めよ。 ・・・求めました。a=3、b=2 です。 (2)tが変化するとき、AP+BQが最小となるような点Pの座標を求めよ。 ・・・(1)を利用すると思追うのですが、できません。答えは(2/5、2/5)です。 宜しくお願い致します。

  • 解像度が変更できず、ディスプレイが正しく表示されません

    友人が以前使っていたDELL製のタワー型PCをもらったので 8年ほど前に購入したNEC製のディスプレイ(F14T3B)とキーボードを2週間ほど前から接続して使っています。 最初ちゃんと表示されていましたが、ここ1週間ほどまるでセーフモードで立ち上げたかのような表示になってしまい困っています。 コントロールパネルからディスプレイ→設定タブで調整しようと思いましたが、スライドバーも動かないし色も「最小(4bit)」となっていて、プルダウンメニューには他に選べるものがありません。 デバイスマネージャーを見るとディスプレイアダプタのところにはNVIDIA GeForce4 MX420とあります。 モニターを見るとプラグアンドプレイモニターとなっています。特に!マークはついていません。 (NECのサイトで調べたところプラグアンドプレイの場合モニターアダプタのドライバーは特にいらないとありました) OSはWinXP SP2  CPUはPentium4 2.35MHZ メモリーは512MBです ディスプレイが古すぎて合わないなのでしょうか?このサイトの過去問も見て色々やってみましたが解決できずお手上げです。 どうしたら通常表示されるようになるのかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCの表示が・・・

    つい先ほどなのですが(30分~1時間ほど) PCの画面が一瞬暗転(モニタの電源切った感じです)してすぐにまた表示されるという現象になったのですが 原因をお分かりの方がいましたらお答えお願いします PC再起動を2回ほど試した所、2回目の再起動時には 起動準備~起動後少しの間までマウスカーソルや起動準備画面等の表示がおかしかったです(マウスカーソルは透明化、ウインドウズ読み込みのバーが出る所などは画面表示がチラついたり矢印が出たりしていました) 画面の暗転は一定感覚で起きている感じでした 現在は全くならなくなっています 自分で思いつく限りではビデオカードか何かが逝きかけているのかな程度しか思いつきません ググろうにも適したワードが思いつけないのでこちらに書かせて頂きました PCのスペックですが CPU=ペン3の447 メモリ=384M ディスプレイアダプタ=Ge Force2 MX/MX 400 以上です 説明不足等ありましたらご指摘下さい よろしくお願いします

  • この問題の解法を教えてください!

    2つの曲線は、関数 y=f(x)=3x2(2乗)(x>0)  y=g(x)=19x2(2乗)(x>0) のグラフである。 点Pは、曲線y=f(x)上を、点Qはy軸上を動く。また、点Pを通り、y軸に平行な直線の、曲線y=g(x)との交点をRとする。点Pのx座標がaの時、線分PQ、PRが隣り合う2辺とする平行四辺形が正方形になる。このとき、aの値を求めよ。 問題の答えは、16分の1なのですが、どのように解法していけばよいか、教えてください。