• ベストアンサー

不倫をした妻との修復。

hanako1223の回答

回答No.6

複数の男性と浮気をしているのなら、心の病気とも受け取れますが、同じ人と4年間も付き合ってて、しかも一度発覚して別れているのにもかかわらず、復縁しているのであれば、かなりの結びつきだと思います。 きっと奥様も、その方と泣く泣く別れたのでしょうね・・ 奥様は、あなたに対して、もう男としての気持ちはないと思いますよ。家庭、あるいは子供のため、または、現状に耐えられなくなって、あなたとの生活を選択されたのではないでしょうか・・ この先、あなたは前のように奥様を抱くことができるのでしょうか?その時、奥様が違う反応を示したら、どうしますか? 知人の男性は、あなたと同じ立場で今も奥様と家庭内別居をしていますが、呑むたびに苦悩を口に出し、だったら別れればいいのにって言うと、好きだから別れたくないといいます。でも、許せないし、前のように仲のよかった時に戻りたいとも言います。 でも、どう考えても無理なんです。 そうやって苦しんで疑ってるだけで、何も変わらない、前に進まない。 一度離れた気持ちは、元には戻りません。 きっぱりと別れて、やり直す事をお勧めします。

discusno1
質問者

お礼

ありがとうございます。 不倫とか浮気とかいうのは、行った側には全てがわかるのに対して、された側はほぼ何もわからない状況と言うあまりの大きなギャップの差が不信感、猜疑心になって苦しめるのだと思います。 私の場合もそのわからない部分を想像し、思い悩む毎日だと思います。 しかし、相手の男には一度会っています。 この男が・・というショックを受けるとともに、情けない思いでした。こんな男に自分の家族が壊されるのかと思い、離婚を踏むとどめることができました。 でも、今回は厳しいです。

関連するQ&A

  • 妻の不倫後・・・その修復に悩んでいます。

    以前にこちらで『妻の気持ちを取り戻したい』という質問をさせていただいたものです。 あれから色々ありまして、再度皆さんのご意見を聞かせていただきたくて質問させていただきます。 以前の質問はhttp://okwave.jp/qa/q6661253.htmlをご確認ください。 パスワードを忘れてしまい新たにIDを取ったため投稿者名が違いますが(^^;) 喧嘩後もギクシャクした状況が続き、前回質問をさせていただいた一週間後には不倫現場を見つけてしまいました。妻の様子がおかしいため尾行したところ、男と自宅から150kmも先のゴルフ場に向かい、帰りに二人はホテルに入り6時間も出てきません。正直思いっきり凹みました。目の前の光景が嘘であって欲しいと何度も思いました。 捕まえて相手をぶん殴ってやろうかと思いましたが、その後の訴訟の事もあり正体の分からない相手の自宅を探るつもりで気持ちを押し殺して尾行を続けましたが途中で気づかれ逃走されてしまいました。 あきらめて自宅に帰り、妻の帰りを待ちました。そのときの私は自分の事だけしか考えられず、たぶん形相も鬼のようになっていたことでしょう。 しかし、妻の帰りを待っている間に母親を慕っている子供達のことを考え、子供達には妻の不倫を知られないように、許す方向に考えが変わりました。なぜそう思ったかは自分でもよく分かりませんが、多分ここで相談させていただいたときに、今までの自分の愚かさに気づく事ができたからだと思います。妻だけが悪いのではなく原因は俺にあると自分なりに考え始めていましたから。 妻と別れることになっても子供達には本当の事は伝えず、性格が合わないことにしようと思っていました。 一時間ほどして帰ってきた妻はビクビクして雨に濡れた子犬のようでした。 実際私もなんと言って話しをしようか分からず『早く寝ろ』と一言だけ言って部屋に戻りました。 数日後の話し合いで、妻はその時の事を『子供達に言わないでくれてありがとう、感謝しています。』と言っていました。私に悪い事をしたという言葉は出てきません。悲しかったですね。 『でも別れたいと言うのはそれより(不倫より)前から思っていた事なんだ』と正当化するような発言もしていました。それが妻の本心なのでしょう。 相手の男とは肉体関係を持つところまでいってしまいましたが妻は『本気ではなかった、自分も家のことで悩んでいて、相手も悩みがあり相談に乗っているうちにこんな関係になってしまった。』と言い、相手の男は慰謝料を請求したところ逃げてしまい妻とは連絡も取らなくなっています。情けない男だといまだに腹が立ちます。 それでも今、私は夫婦の関係を修復するために会社から早く帰り日常の会話を増やそうとしています。その姿を見て妻も努力しなければと考えてはいるようですが気が重くなってしまう事があると言われてしまいます。日常会話は普通にするようになってきていますが、私が『一緒に街にぶらっと出掛けようかと』誘ってもその気にならないようです。(まだ時間もたっていないので当たり前かなとも思いますが) 妻には無理をさせずに修復へ向かいたいのですが、つい『話をしなければ』『こんな事すれば喜んでくれるかな』とか気持ちばかり焦ってしまいます。以前のように頭ごなしに妻の意見を押さえつける事はしていませんが、修復に向けてやっている行動自体が押し付けなんでしょうか? 今、自分が取るべき行動が見えなくなっています。 不倫をした妻を怒れないのかとお叱りのご意見があるとは思いますが、情けない話ですが本気で妻との関係を修復したいと思っています。皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 浮気で悩む妻や夫のサイトを知りませんか

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1167701  で相談して沢山のアドバイスを貰っていますがどうしようもなく悩んでいます。浮気で悩む夫や妻のサイトを知りませんか?

  • 『不倫』の状況を打開する方法(3)/(3)

    彼女自身は日本人男性の正式な妻であるので問題はないのですが、彼女の母親,妹のビザに問題があるようなのです。 (勘の鋭い方なら分かって頂けると思います) 裁判となった場合、いや、裁判となる以前に、旦那側は恐らくそこを責めてくるでしょう。 それに、私の存在が知られると、別居の原因は旦那の浮気にもかかわらず『私との不倫』を責めると思います。 旦那が堅気の人間ならまだマシかもしれませんが、本職の方だとすると、事態は最悪です。 私の家族にも迷惑がかかるかもしれません。勿論、会社にいられなくなる可能性もあります。 私は彼女を心から愛しておりますので、この状況をなんとか打開したいのですが、良い知恵をお持ちの方はいらっしゃいませんか? 私自身、一旦別れて彼女が正式に離婚をした後、改めて交際をするのが良策だと思うのですが、他の意見をお持ちの方はいらっしゃいませんか? よろしくお願い申し上げます。 関連URL: http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=196357 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=196358

  • 私の浮気がばれてから6カ月、妻との修復は?

     私の浮気が発覚して以来6か月が経とうとしています。    私は妻との関係を修復したく、浮気相手と縁を切り、酒を断ち、仕事帰りには帰るコールをして家路に直行しています。家ではできる限りの家事を手伝って、自分では反省し努力ているつもりですが彼女には全く伝わっていないようです。  妻は未だに心を開いてくれません。怒りや悲しみを私にぶつけるのは当然ですが、娘(中学2年生)にもその気持ちをぶつけ、修復どころかさらに悪化している状況です。  彼女は、離婚は考えていないようです。離婚すれば、私が今の状況から解放され犯した罪を償えないと考えています。    今後、彼女に対してどのように接すれば良いか悩んでいます。こんな私にアドバイスしていただける方よろしくお願いします。

  • 妻の不倫・続

    先週、相談させていただいたものです。 http://okwave.jp/qa/q7649770.html どうしても、妻を責めてしまいます。 妻が不倫しているところ、特に、飲み会で二人の目が合っているところとか、 ホテルに誘われてうれしそうな顔をしている妻とか、ホテルの部屋で 抱きしめられている妻とかを妄想してしまいます。 (不思議と、セックスしているところは思い浮かばない) 二度としないと言ってくれているけど。 仕事がら、常に監視することもできず、常に「やろうと思えばやれる」 状況にあります。 ほかの男とでも。 年に2,3回は出張するし。 そのことが不安で、不安で。 責めてしまうんです。 「お前は俺の苦しみがわかってるのか」って。 毎日続けばうんざりしますよね。 朝には、「もう後ろは振り返らない。これからの二人の関係だけを 考えて、前向きに新しい関係を築いていこう」って言っていて、 夜には「お前は俺の苦しみの原因が全く分かっていない」と 責めるのですから、妻もやりきれないですよね。 でも、5年間、「あなただけだよ」っていう言葉に騙され続けた。 今でも、この5年の間に「あなただけ」って言っている場面を 思い出して、胸が苦しくなります。 理性では、まさか繰り返すとも思えず(前回の回答に書きましたが、 遠距離なので)、本当に信じているのです。 でも、心のどこかで、「その女はお前をだまし続けた。」 「もう騙されるな」っていう囁きが聞こえるのです。 そんな妻に、「俺もソープでも行って、ほかの女を抱いてみようかな」 って言ったら、ぜひそうしなよって送り出されて、ソープに行ってきました。 でも、むなしいだけで、それを話そうとしても不機嫌で。 「俺も、もうしない。お前も、二度としないってもう一回言ってくれ」 と言っても、まったく相手をしてくれません。 俺はただ、「もちろん、あなただけだよ」って言ってほしかっただけなのに。 それで、不機嫌になって、また喧嘩しました。 一か月やそこらでは癒されることのない苦しみを知ってほしい。 それは、ぜいたくな悩みなのでしょうか。 別れなさいというご意見は・・・すみません、今回はご遠慮ください。 やり直したいのです。 信じてほしいのです。私の、妻への愛を。 信じたいのです。私が妻を愛し、妻が私を愛していることを。 勝手を言ってすみません。 修復の材料になるようなお話がほしいです。 励ましでも、厳しい叱咤激励でも。 よろしくお願いいたします

  • 妻との関係修復・・・

    妻との関係に悩んでいます。 同じような立場の方、経験した方(特に修復した方)良きアドバイスをお願いします。 38歳男性です。子供は二人います。 2ヶ月程前に妻から「離婚したい」と告げられました。 理由は、私が妻のことをかまってくれなかった、いつも一人だった、頼れなかった、言葉に愛情がなかった・・・などです。 (浮気とか、暴力はありません。) 我が家は、二世帯住宅で、食事のみ私の両親と一緒に食べています。いろいろ話しを聞くと、私の両親ともうまくやっていく自信もないそうです。 現在は、家庭内別居中で、私が話しかけても、返事以外の答えはほとんど返ってきません。(この2ヶ月ずっとそうです) 妻は、家にいるのも辛いみたいで、週に2~3回は飲みに行ったり、食事に行ったりしています。(以前は1ヶ月に1回程度でした)そうとうストレスが溜まっていると思います。 この2ヶ月十分に話し合いをもつようになり、お互いに子供のことを考えると、「今の所は離婚できない」という結論になりました。、しかし、妻は子供が自立できるようになれば、離婚すると言っています。 私は、妻そして子供のことを心から愛しています。だからこそ、離婚したくないし、今の夫婦の関係を改善しようと思っているのです。 しかし、妻の対応はとても冷たいもので、何を言っても逆効果の状態です・・・ 私は、この2ヶ月妻の言った私の悪い部分を改め、態度で示していますが、短い時間では妻への信頼を取り戻すのも困難です。 私としては、二人の意見が「今は離婚しない」ということで一致したので、この間に二人の関係を元にもどすようにしたいと思っているのです。妻の心をどのようにしたら、私に向いてくれるのでしょうか? そのような経験のある方、どうかアドバイスをお願いします。

  • 不倫相手に会いに行く事

    こんにちは! 昨日こちらで質問させて頂きました。 皆さんのご意見を聞いて自分なりに考えてみてやっぱい浮気かなと思いました。 ただ泊まったという証拠しかないのですが、相手の女性は良く知っている人なので腹が立ちます。 会いにいってなんとかしようと思うのですがなにかいい方法はありませでしょうか。よろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1651746

  • 妻から離婚宣告されて関係修復したい

    結婚16年、子供2人(中1と小2)の40代男性です。昨年、妻の浮気が発覚し、かなりのショックで心療内科の専門医に通うほどメンタルを崩してしまい、気持ちが不安定になり妻をかなり責めてしまった結果、離婚したいと言われました。原因は、共働きなのに私が家事を手伝わないことの積み重ねだと。確かに私なりに子供のお迎えを週2日程度しか出来なく、週末にたまに料理をする程度でした。しかし、営業のため時間が読めないこともありますが、仕事を真面目にし、浮気もしていないです。 妻は現在、1人の場所がないと別の部屋を借り、夜には子供達のため帰ってきてます。 妻からは、心がポッキリおれたので、私に関心はなく解放してほしいと言われました。また、父親としてはいいが、旦那としては見れないと。 今更ですが、私なりに猛省し、関係修復に努めたいと思ってます。このような離婚危機から関係修復は困難でしょうか、または、または回復の見込みはありますでしょうか。ご意見お願いします。

  • 彼氏のいる女性を好きになりました(続き)

    おはようございます。前回質問させてもらいました。http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1511074 これから自分は彼女にどう接すればいいのかまだわかりません。まだ多数の方の暖かいお言葉が欲しいです。よろしければご回答ください

  • 妻のこと

    私たちはアラフォー共働き夫婦です。 妻とは結婚15年ほど。 妻のことは大好きでしたし、魅力的で素敵な女性だと思っていましたが、ここ数年、妻といることが苦痛になり始めていることに気付きました。 妻は自分の苦痛・ストレスを他人にぶちまけ、時によっては人のせいにする所があります。 そして他人の心の痛みに関しては驚くほど無頓着です。 人間ですから誰しもそのような部分があるのは分かります。 ただ妻の場合はあまりに酷いのではないかと感じてしまうのです。 妻はいつも何らかの不満を口にします。 「あ~もう嫌だ。仕事するの嫌だ。疲れた。美味しいもの食べたい。」 じゃあ、という事で休みに食事に出かけたとしても、帰り道ではもう 「あ~何か楽しいことないかな?面白くない。」と言い出す始末。 昔は何かしてやれないか、私自身が至らないために妻がストレスを感じているのではないか、 と色々思い悩みましたが、最近は一緒にいること自体が苦痛です。 いつ自分の悪口が始まるのか、どうしようもなく理不尽なことを突きつけられるのか、そんな心配で心が休まりません。 子供がおりますので、子供にとっては大好きなお母さんです。 そして実際問題として我が家は妻に支えられている部分も大きいです。 だからこそ何とか楽しく明るくやっていきたいと願ってきたのですが… 最近は、どうも妻はとんでもない女性なんじゃないのか?一緒に暮らしてもプラスになることなどないのでは?と感じています。 初めて妻のことを恐ろしい人間だと感じたのは5年前、妻が浮気をしたとき。 バレたとき、謝ることもなく私に罵声を浴びせ、 「あなたが優しくないから浮気した。彼は優しい。あなたにはもう愛情はない。 ただ子供のために家にいてやる。でも彼とは別れない。それが嫌なら私は出ていく。」 勝手にしろ、と私が言えば離婚してたと思います。 当時は妻を大好きで、自分がもっと優しくすれば戻ってくるのかと淡い期待もあって懸命に耐えました。無理してでも明るくふるまい、必死でした。 その結果なのかどうか分かりませんが、今もまだ妻は家にいます。 男との関係は不明ですが、ここ1年ほどは外泊してきません。 本来なら妻が家にいてくれて嬉しいはずなのに、なぜか落ち着かない。 前述したように心から落ち着けないのです。 そしてつい先日、またもや妻の恐ろしい部分を見ました。 東日本大震災の日の夜、恐ろしい状況がTVに流され、多数の方が亡くなられたことも報じられました。 辛かったです。恐ろしかったです。何か自分にできることはないかと考えていました。 私も妻も阪神大震災の被災者ですので、きっと一緒にTVを見ていた妻も同じ気持ちだろうと思っていたのですが、なんと妻は 「もうずっと地震のTVばっかり。あきた。一緒にワイン飲もう!」 驚いた私が「とてもそんな気になれないよ。どうしても飲みたければ君だけ飲んで。」 と言うと、なんと妻は一人で飲んでいました。 長くなってしまいましたが、質問の内容としては、 こんな妻を一般の方から見てどう思われるのか? これからずっと一緒に生活を共にしていくべきなのか? 生活していくのならどう付き合えばいいのか? に関して皆さんの意見をお聞きしたいと思います。 私自身は子供が独立するまでは妻と一緒にいたいと思っています。 ただその後は全く想像できません。 同じような境遇の方は少ないと思いますが、ご意見・アドバイスをよろしくお願いします。