• 締切済み

京都の神社

多分1980年代の後半くらいのことだと思うのですが、京都のどこかの神社で鳥居が倒された事件があったと思うのですが。。。 どこの神社で、いつ倒されたのか分かる人いますか?

  • -666-
  • お礼率45% (10/22)

みんなの回答

  • merrycat
  • ベストアンサー率73% (42/57)
回答No.3

thorさんそうでした・・ご指摘どおり 山門でした<(_ _)>

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

#1さん。 知恩院はお寺なので鳥居はありません。 「山門」ですね。

  • merrycat
  • ベストアンサー率73% (42/57)
回答No.1

80年後半って言うか、90年だったかなぁ。 当時大阪在住で、京都に親戚も居たので、 知恩院の鳥居に車が突っ込んで・・・柱を折る という、罰当たりな事故が確かにありました。 時期は残念ながら覚えていないですね。

-666-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事故というよりかは事件チックな内容だったと思うのですが。。。

関連するQ&A

  • 神社の参拝

    私の地方では親戚内に死んだ人がいるとその年いっぱいは神社に行かれません。鳥居をくぐると災いがあるとされています。 こういう風習は全国的なものでしょうか? それと京都に旅行に行くのですが、京都御所は簡単に言えば昔の皇居になると思うのですが、神社とは違うと考えていいのですか?

  • 神社の鳥居の向きについて

    お願いします。 神社の鳥居の向きの方角は決まってるという事を聞いた事がありますが本当でしょうか? また京都の神社の鳥居で違う方角を向いてる神社があると聞きましたが何という神社かおしえて下さい。

  • 京都の神社で

    京都の神社で、あなたの一番好きな神社を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 神社に後ろ向きに入っていくのは何故?

    神社の鳥居の下から後ろ向きに、(鳥居を見続けるように)歩いている人を2度見ました。 何かのおまじないか 宗教的なものなのでしょうか? 今日は男の人でしたが、先日は年をとったおばぁさんが鳥居の下から後ろ向きになって歩いていました。 不思議に思ったのでご存知でしたら教えて下さい。

  • 京都のおすすめ神社探しています。

    京都のおすすめ神社を探しております! おもしろい・変・行く価値はある!・名物お守りがある といった京都の神社があればぜひ行ってみたいです。 皆さんのご意見おねがいします(><*)

  • 京都の五大神社

    知り合いが「先日、テレビで『京都の五大神社がある』と特集していた」と言いました。 それは、どこの神社のことですか??

  • 京都の神社

    昨年下旬から微熱がでたり、胃腸の調子も悪くなったり、腰痛になったり、花粉症かと思うとひどい風邪を引いて、ここしばらくでどれだけお医者さんに行ったことか。。。今朝、目を覚まして、この一月をどう生きていたのか、と思い、とにかく今のところ生きているんだわ、と実感したのですが、腰痛も、続く微熱も、まだ原因不明なままです。 こんなときは、気休めかもしれないですが、「神頼み」しかないかもと思い、神社にお払いに行こうとしているのですが、新興住宅地に住んでいるので、近くに神社はなく、ちょっと離れたこじんまりした神社はその地域の方たちだけのところのような感じで、ヨソ者の私にはとても敷居の高い感じです。 そこで、関西に住んでいるので、ちょっと離れているけど神社のいっぱいありそうな京都の神社にいこうかと考えています。でも、各神社には得意な方面のことがあるそうなので、あまりお門違いなことをお願いするのも申し訳ないと思います。 京都の神社に詳しい方、こういった病気等の災いを退けるお願いを聞いてくださる神社を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 京都の縁切り神社・・・

    こんばんは。 京都の清水寺の近くに縁結びの神社ってのがあって、その裏側に縁切りの場所があるって話をきいたことがあるんですが、その神社の名前が思い出せないんです;; もしわかる人がいたらおしえてください。

  • 神社への入り方

    神社って基本的にいつでも勝手に入って賽銭箱に小銭入れてお願い事してもいいですよね? 近所にある神社は、ものすごく小さい神社で、 常に誰もいない状態でして、賽銭箱もないので、 いつでも入れてお願い事してます。 けど、仕事先にものすごく大きい神社があります。 鳥居もデカいです。 宮司さんらしい人は、いたりいなかったりです。 基本的に人の出入りはあんまり見たことないです。 けれど、鳥居の前がちょっと広めの道路で、 車や自転車、人通りが激しく、なんか入りづらいです。 そのままスーッと神社の中に普通に入っちゃってもいいでしょうか? 50mか60m先に賽銭箱らしきものを見たので、 それ向かって・・・その前に、 小銭って絶対入れないといけないですか? 小銭も入れずにカランカラン鳴らしたら怒られますかね? 週何回か行こうかなって考えているんですが、 またこいつ来てるって思われたら何か恥ずかしい気がして・・。 いろいろ質問ばかりですみません。

  • 京都の神社についてなのですが・・・

    京都東寺の近くに六孫王神社という神社があります。清和源氏(陽成源氏?)の祖といわれる経基縁の神社らしいのですが、詳しい縁起やそこにまつわる伝説などご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。