• 締切済み

普通二輪の免許ってストレートで取れましたか?

タイトルのとおりです。 僕はMTの普通自動車で3回くらい補習を受けてしまったので、普通二輪は失敗せずに卒業できるのか心配です。 ちなみに普段は自転車しか乗ってません

みんなの回答

  • MT-00one
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.14

自転車に乗れる、MT免許取得はむしろ大きなアドバンテージだと思います。クラッチの理論が分かっていて、二輪の基本的なバランスも分かっているのですから。ストレートにいけるかどうかは教官しだいといったところですが、基本的にコースの項目ごとにやらなければならないことはあらかじめ決まっていて、それを機械的にこなすのが教習だと考えれば卒業はすんなりいくのではないでしょうか。特に最近の教習所は易しいので、卒検はタイムなどあまり気にしなくても安定した走りができて一発中止にならなければ(パイロンにあたる、一本橋から落ちるなど)殆ど合格です。本当は向上心をもって積極的に練習したほうがいいのかもしれませんが。

  • TB2
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.13

こんにちは。ご本人の体格なども影響しますので何とも言えませんが、普段から、4輪MTに乗っていれば、意外に2輪のクラッチも上手く扱えます。これは私の経験上からです。 私は30歳寸前(原付経験無し)で、自動二輪中型限定の教習所に通いましたが、ストレート、卒検は1本橋のタイムが0.2秒足りずに95点でした。 ちなみに原付バイクの経験のある後輩は身長156cmで、中型二輪の教習所は6時間ぐらい多く教習してました。その後、試験場で限定解除してますが、限定解除も苦労しながらやり遂げておりました。 問題は、教習所での苦労はしても、頑張れば大型二輪まで行けると言う事です。 最初は皆、初心者。 何げに卒業してしまうより、しっかり全てを物にして卒業した方が実際には役に立つかも知れません。 バイクは下手だと痛い思いするのは自分ですから頑張って下さい。

回答No.12

わたしは30過ぎて普通二輪を取った女性ライダーですが、 ストレートで卒業しました。 ちなみに車免許は持ってないです。 原付スクーターに長く乗ってたので、それが良かったのかも。 ただ、教習中にあまり転んでいないので、いざというとき回避できるか怖いです。 ストレートで卒業にこだわるより、怪我しない程度に転んでおく位がいいのかもしれません。 公道でそういう練習は無理なので(^_^;) 教習は、素直な気持ちで、楽しんで受けるのが一番! あと、安全確認はしっかり!です。 わたしの通った教習所は、これが一番の指導ポイントでした。 がんばってくださいね。

  • codomo
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.11

一回落ちました。中型限定免許です。 何時間補習うけたかわかりません。 半クラッチができずに2時間オーバー、さらに 実技教習のハンコを押す欄が足りなくなり、切って張ってさらにハンコがふたつみっつと・・・。 おそらく最もヘタレな部類に入ると思います。 タイヤの端っこ使えないし。 事故は3回経験しました。 生きてて良かった!?

  • toukin
  • ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.10

昔、車校の教官が言っていました。若い人で自分の腕に自信があり絶対、1発で合格すると豪語するような人は必ず1度は不合格にするみたいなことを。 運転技術も大事ですが安全に対する心構えではないでしょうか。

  • jn1llg
  • ベストアンサー率30% (58/189)
回答No.9

私も昨年暮れに普通自動二輪を取りましたが、3時間ほどオーバーしました。 でも、今となっては楽しい思い出です。 多少オーバーしたって関係ないですよ!! がんばって下さい。 42歳の親父より

  • dakedone
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

合格するまでは 不安とかありますね。 私の場合は 特に問題なくストレートってやつで 難なく取ることができました。 それまで バイクは原付スクーターをちょこっと 乗った程度で 不安だらけでしたが  教習所に通い始めてからは  教習車に乗るのが楽しくてしかたなかったです。  あまり 悪いほうには考えず 楽しむことだと思います。 結果は その後ついてきます。 がんばってくださいね。

  • amane110
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.7

質問者さんと同じく、MTの普通自動車で3回補習を受けた者ですが、スムーズに取得できました。 ただ、私はとにかくオートバイが好きで二輪免許取得がメインだったというか普通自動車よりも情熱を注ぎましたが・・・。 あと、経済事情もあるでしょうが、これまでの回答者の皆さんと同じく、ストレートにこだわらず、きちんとした技術習得が大事だと思います。 ある教習所の教官の話では、ストレートに取った、いわゆる“上手い人”よりも、何度も補習を受けた人のほうが交通事故数がはるかに少ないということを聞きました。 “上手い人”よりも“慎重な人”のほうが事故を起こしにくいらしいのです。 恐ろしいのは、慣れによる驕り、傲慢です。 私自身それで何度か痛い目に遭っておりますので・・・。 あ、誤解のないように!“上手い人”の捉え方もいろいろあります。上手い人の否定ではありません。 安全で上手ければ大いに結構!!

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.6

別にストレートに卒業するのが目的ではなく、免許を取得するのがメインの目標ですよね? それだったら多少オーバーしても構いませんから、しっかりと技術と自信を得てから卒業してください。 ちゃんと技術を取得できて卒業できたのであれば、卒業まで時間が掛かっても関係無いですから。 がんばってね(^_^)v

  • STIgdb
  • ベストアンサー率28% (113/400)
回答No.5

 私はいきなり大型二輪の免許を教習所で取ったものです。(普通自動車の免許は持っていました。)  自信を持って怖がらずに行けば何とかなるものです。失敗を恐れているとよけい失敗してしまいます。 うまくやってやろうじゃなくて、自然体で教習に臨んでください。きっとだいじょうぶですよ。

関連するQ&A

  • 普通免許は二ヶ月で取れるか?

    普通免許MTを二ヶ月以内にとりたいです。 正確に言えば自動車学校を二ヶ月以内に卒業できるか? ということなんですが。 私は現在大学生なので、授業がない時間に 自動車学校に通学して卒業しようと思っています。 ちなみにバイトなどはしておらず授業は毎日あります、 二ヶ月では一般的に考えて不可能でしょうか? それともがんばりしだいでしょうか?

  • 普通自動車免許でAT車運転

    わたしはMT(普通)自動車免許を最近取得したばっかりの初心運転者です。 MT(普通)自動車免許取得者で、初めて(教習所卒業後に)AT車に乗った時の感想や危なかったことを教えて下さい! お願いします

  • 運転免許の合宿

    皆さんは何日で卒業しましたか?? ちなみに私は普通自動車MTです。

  • 普通自動車免許所持からの普通二輪免許取得。

    普通二輪(MT)の取得を考えています。 自動車の免許は所持しているので、学科は免除になるようですが、 これはつまり、卒業後の運転免許試験場での学科試験もなしと いうことで良いのでしょうか?(教習場を卒業したら、あとは 免許をもらうだけ?) また、土日だけしか教習にいけないのですが、その場合、どれくらい 時間がかかるものでしょうか? 教習場によって違うでしょうけれど、参考までに教えてください。

  • 現在、普通免許を取得中の高校生です

    現在、普通免許を取得中の高校生です。 技能をやっているのですが、第一段階の14時限目まで来ています。 昨日、無線第一コースをやりました。かなり、エンスト・クランク・S字での脱輪をしましたが補習にはなりませんでした。 その前の教習でも、坂道発進でのエンスト等がありましたが、補習には一切なりませんでした。 他の人は、補習になっているのに、どうしてでしょうか? 昨日の無線では、1人で乗って運転したので気持ち的に楽でしたが、止まって発信する時にエンストが多く焦りました。 S字・クランクでは、最後の方が脱輪が多く教官にハンドルを切るのが早すぎると言われました。 第一段階の最後の方にみきわめがありますが、すごく不安です。 MTは乗らないのですが、自動車学校の人はMTが多いと進められ今やっています。 自分は、ATしか乗らないのですが・・ ATに変更すれば、どれくらいお金かかりますか?14時限目まで来ていますが、途中からATに変更すれば技能はどこからですか? ちなみに、ATは2回乗りました。オートマチック車の運転、オートマチック車の急加速と急発進時の措置をやりました。

  • 普通二輪免許について

    質問は4点です。 (1)普通二輪の免許取得の際、自動車免許AT限定でも、学科免除は有効でしょうか? (2)身長150cmですが、中型のバイクには乗れますか? (3)普通自動車がペーパードライバー状態ですが、中型バイクを日常的に乗りこなすことは可能でしょうか? (4)二輪免許はMTをとり、MT車を乗りたいのですが、車にも慣れていない場合乗りこなせるでしょうか? 私は30歳女性です。 普通自動車AT限定の免許は3年目に取得しましたが、ペーパードライバーです。(普通に車を乗りたいものの、恐怖心が勝ってしまい、若いうちにとっておけばと悔いている状態です。) どうぞよろしくお願い致します。

  • 普通免許の種類について

    自動車の普通免許を取ろうと思うのですが、ATとMTの2つがあって、違いがよく分かりません。 どう違うのか教えてください!! あと、普通はどちらを取るのでしょうか?

  • 免許は夏休み中に(出来るなら)終わらせるべきですか?

    卒業までもうすこし、でもど~しても卒業検定の前の前の試験に合格できない。。。 補習料約13.5万円(原簿みならが計算したので正確です) 後3回だけど、卒業検定の前の前の検定を6回しています、MT車ですから難しいんですよね 親戚の田んぼの手伝いにMT免許が必要ですけど、一日1万円で年2回程度しか行かないので、この時点で採算が合わないです。。。 解決策 (1)家財を少々ネットオークションで処分しお金を作るり大金の補習料を払う(前にもエアガンやラジコンを売って10万作りました) (2)今の学校を退学し、補習料の無い合宿に仮免から参加する (3)無免許うてgにshsh、s・・ダメですよね… (4)その他いい方法おしえてください 健常者でも免許の取れない人っているのでしょうか? そうであるなら何を努力すればいいのですか? 7ヶ月在学してますから運転経験は十分です

  • 普通二輪免許の質問・・・・

    今回、質問させていただきます。大事な時間を削ってみてくださっているので感謝しております。今、15歳の中学3年です。16歳になるちょっと前くらいに普通二輪免許のMTを取得をしたいと思っているのですが、パソコンで調べたのですが、わからない点がありますので、質問させていただきます。 質問内容 普通二輪免許MTをとれば 400ccまでのAT、MTのバイクすべて運転可能なのでしょうか?(原付も含め) 免許取得からどれくらいから高速道路走行可能なのでしょうか? 中古車と新車ではやはり、新車のほうがいいのでしょうか? 保険や車体や免許取得などすべて含めてだいたいどれほどのお金がかかるのでしょうか?また、毎年維持費はいくらほどでしょうか?(250ccのMT) バイクはやはりよく事故にあうのでしょうか? 16歳でも何歳でも自動車学校での卒業検定の難易度は同じなんでしょうか?若いから落とされたりしないんでしょうか? たくさんの質問がありますが、どうかバイクに詳しい方教えてもらえたら とてもうれしいです。どうかよろしく御願いします。

  • 普通自動二輪の免許を取ろうと思っています

    高校生ですが普通自動二輪の免許を 取ろうとしています 学校で禁止されていますが。 それで、自動車学校なのですが 通ってる高校から自転車で10~15分程度のところで 学校に連絡されたりしないかとか、心配です。 あと、学割があってその場合は、 学生証が必要らしいです。 (料金見たら普通自動二輪は割り引いて いませんでしたが) 学校帰りに制服で行くのとかはまずいですよね。 いろいろ心配なことが多いです。 よろしければアドバイスなどいただけたら うれしいです。 よろしくお願いします。