• 締切済み

意見をください。

私は関西の大学3回生です。進学をするか就職をするかで悩んでいます。学費は奨学金とアルバイトでなんとかしているのですが来年からは研究が(理系)忙しくなる為に一人暮らしも考えています。やはり良い就職先をと考えると大学院を出るほうがいいのではと言われました。大学院生になるとアルバイトは厳しくなるのでしょうか?理系の院生の方、アドバイスをいただけませんか?

みんなの回答

noname#14189
noname#14189
回答No.3

私の場合、何も考えずに大学院へ進学してしまった者です(博士修了)。 まず理系なら一番考えるであろう、研究者を希望するなら院へ行かなければほとんど就職先はありません。例外的に中小企業の研究担当ならあるかもしれませんが、あまりお勧めできません。 逆に、あまり考えるのが苦手だが、手先は器用なので、分析担当などのような仕事を探そうとすると、四大卒が有利です。 どんな職種を希望するかで院へ行くべきかどうかが決まります。しかし、超一流企業になると、院と行っても東大・阪大などの有名教授の研究室でないとなかなか厳しいかもしれません。 アルバイトの件ですが、有名な教授の部屋に入ったならおそらく毎日が大忙しです。逆に、論文もあまり出さないような無名な教授の部屋に入ったら、ある程度時間があると思います(分野にもよりますが)。 とりあえず、3回生ならまだまだ時間がありますので、もう一度考えてみることをお勧めします。

回答No.2

 こんにちは。質問者様にとってよい就職先って何ですか?名の知れたところ?やりがいのあるところ?理由は何でもいいのですが、ここを明確にしておきましょう。もしその就職先が、大学院生しかとらないというのであれば、大学院に進学する方がよいでしょうし、そうでないのであれば無理に進学する必要はありません。  いえることは、中身のないぼーっとした6年間を過ごすのであれば、たとえ4年制でもしっかり充実した毎日を送っている学生の方が魅力があります。それは面接でだいたいわかるものです。最近は社会人大学院というのもあるので本当にやる気があれば卒業後も進学は可能です。  理系は実習が大変ですが頑張ってくださいね。  

  • ID-PeaceC
  • ベストアンサー率46% (97/209)
回答No.1

ご質問にスバリな回答でなくてすみませんが、大学院を出た方が就職が有利になる、とは、私は必ずしもそう思いません。 それは会社や会社のどの部署に就職したいかによるのではないでしょうか? あなたが就職したいところは、大学院卒を優先してますか?その点はよく確認しておきましょう。 単に、大学院卒の方が初任給が高いとかだけでは判断できませんので、その点もご注意ください。 院卒ならば、どんな研究をしていたか、その研究が即企業に役立つものなのか?と、ある程度即戦力を期待されると思います。その点は、中途(キャリア)採用と似てますね。 そうでないなら、会社から見れば、確かに学歴も大事かもしれないけど、なるべくなら若くて柔軟な人材が欲しいと思ってるはずです。 特別な研究職で無い限り、4年生で新卒で入社した人と何年も大学院でやってきた人の新卒入社と比較すると、一般的には、院卒の方が歳とっている分、不利なことが多いと思います。

関連するQ&A

  • 大学院にすすむべきか

    現在、私立理系大学の新4年生です。就職活動もしていますが現在行っている研究が面白いこともあり院生を希望したいと思っていますが、親が定年を迎え金銭的に迷惑をかけたくないため奨学金のみで進学しよう思っています。しかし学費以外にも諸経費(生活費、通学費など)がかるためアルバイトなどをしなくてはならないと思いますが、実際そのような暇があるのでしょうか? 皆さん、特に院生になった方、院生経験のある方の意見をお聞きしたいです。

  • 研究生の生活について教えてください

    理系大学3年生の者です。 現在通っている学校に大学院がないため、現在の卒研と関係する他大学の大学院へ進学しようと考えています。ただ、在学中の大学のレベルではその大学院のレベルにはたりないものであり、院浪人も視野に入れて進学先を考えています。 調べている内に、その大学には研究生という制度があり、それについても調べました。 ただ、学部生や院生と違って研究生の生活ぶりが全くと言って良い程、情報が無く全容が見えません。 そこで、お伺いしたいのですが、研究生は院生とはどう違うのでしょうか?(単位や学歴、年間行事等) 単位を取るための研究生とそうでない研究生があるそうなんですが、具体的にどう違うのでしょうか? また、学費を稼ぐためにアルバイトもしたいのですが、それをする暇が無いぐらい研究するものなのでしょうか? 御回答よろしくお願いします。

  • 大学院生のアルバイト(貧乏人は全てにおいて負ですか?)

     大学院生です。  奨学金ももらっていますが、家賃、食費、学費....全て自分でやりくりしているため、それだけでは足りなく、アルバイトもしています。土日は朝から深夜まで完全にアルバイト日です。これでもギリギリです。(仕送りは一切なし)  しかし、研究室の中には親から20万円とかそのくらい仕送りをもらっていて何かとお金を送ってもらっている子もいます。彼らはもちろん奨学金もアルバイトもしていなく、土日は研究をしたり、遊びに行ったりしています。  そういう彼らを見ていると「土日に勉強・実験できていいなー」「僕も休みにはどこかに出かけたいな」と嫉妬心が燃えてきます。悔しくて仕方ありません。自分は借金も背負っているというのに...。  来年から博士課程に進学しますが、アルバイトは続けます。 世の中の院生の方、色々苦労話を聞かせていただけますか? (もちろん自分で決めた道なので、グチを言うこと自体おかしいですが)

  • 就職か大学院かまよっています。

    私は国立大工学部3年です。 最近就職活動を始めたのですが、 どういう仕事がしたいのか分かず、 資格もセールスポイントもなく、 就職できる自信がありません。 大学院に進学した方が就職に有利だと思うのですが、 大学の学費は奨学金やアルバイトで払ったので、 大学院の学費も自分で払うつもりですが、 研究がしたいわけでもなく、 たいして行きたいとも思いません。

  • 理系院生はバイトをしていますか?奨学金はもらっていますか?

    春から大学院(国立、自宅外)へ進学します。そこでいくつか教えて欲しいのですがよろしくお願いします。もちろん回答者様のこと、友達のこと、色々教えてください。 「アルバイト、生活」 理系の院生の方で理論以外の方、アルバイトはしていますか?していれば月(週)何回(何時間)何をやっているか教えてください。また、普段の生活を教えてください。(週何日研究室にいるのか、何時間いるのかなど) 僕もやはり研究に没頭したいですが、やはり経済面でつらいので月3~4日はバイトをしたいと考えています。 「奨学金」 奨学金はもらっていますか?できればいくらもらっているのかとかまた月の収支などを簡単に教えてください。 大変プライベートなことまで聞いて恐縮ですが、答えられる範囲でお願いします。

  • 仕送りなし奨学金+バイトで一人暮らしはできますか?

    はじめて質問させていただきます。 内容はタイトルの通りで、学費以外の生活費を奨学金とアルバイトでやりくりする事は可能かどうか助言をいただきたいです。 長くなってしまいますがよろしくお願いします… 私は来年から大学に進学する予定なのですが、進学先について迷っています… 地元に理系国公立があり、親が地方や私立には出せないというのでとりあえずその大学の勉強を進めていました。 ですが、私はどちらかというと文系でずっと経済・経営などに興味がありました。 母子家庭で私立に行くお金や地方に出るお金は無いといわれ続け、諦めていたのですが 地方公立の大学や地方の私立の夜間ならば学費に差はほとんどなく、 もし奨学金とアルバイトで生活できるのなら経営学科のある大学に進学したいという気持ちが大きくなってしまいました。 しかし、この事を親に伝えると奨学金5万+アルバイトでは生活出来ない、考えが甘い、地方に出るのに初期費用がいくらかかるとおもっているのか、 など聞き入れてもらえませんでした… ですが私はどうしても経営学科のある大学に進学したいです。 第一志望はアルバイトができる時間が多い私立の夜間です。 初期費用にあてられる私の貯金は20万ほどしかありません… 週に5回バイトに入ったとして、7万程度+奨学金5万です。 家賃は田舎ですので2.5万~3万でそこそこ綺麗な1K.1LDKは借りられます。 料理は得意なので基本自炊です。 大学生の一人暮らし、学費以外の全ての生活費はアルバイト代7万+奨学金5万の12万ですることは可能ですか? 詳しい内訳などを教えていただきたいです。 また、初期費用はどのくらいかかりますか? 20万では全く足りていないことは承知の上です。家電などは中古で揃えそうと思います。 長くなってしまいましたが教えて頂けると嬉しいです…

  • 私立か公立か・・・・

    今、大学4年生で大学院に進学を考えてるものです。 今、自分はすごく悩んでます・・・ その悩んでる問題が私立の大学院に進学するか公立の大学院に進学するかです・・・ 今、自分がしている研究はどちらの大学院に行ってもできるのですが、私立(今、自分が在学してる大学)の方は私立なので学費がかかります。しかし、関西地方では結構名前が知られているので関西地方では就職に有利です。 公立の方は学費が安いが、つい最近3つの公立大学と統合してできた文系大学です。なので、就職に有利かはちょっと分かりません・・・ ちなみに自分は理系です。この2つの大学院のどちらを選べばいいでしょうか・・・・ 誰かアドバイスをお願いします。 かなり悩んでます・・・。

  • 浪人します。アルバイトは?

    高3で、受験中です。 近畿大学・甲南大学・関西学院大学 に一般で受かりました。 しかし、親から入学金や学費が 払えないから大学は 諦めてくれ。と言われてしまいました。 (母子家庭です。) 高1からアルバイトしていて 頑張って貯めていた 貯金が100万あったのに 母に使われていました。 大学進学が諦めれなく、 来年に国公立に進学 しろと言われてしまいました。 しかし、浪人しながら 予備校は行けません。 アルバイトも週5しながら 国公立なんて狙えれますか? 明らかにきついと わかってるのに母に ずっと同じ事を言われます。 受験料・入学金・学費は 出さないから 進学するなら貯めながら 進学しなさい。とのこと… 奨学金も考えましたが、 兄が使っていて 使えるか分かりません。 あまりにもひどすぎませんか? 母が嫌いです。 貯金も使われ進学できない。 学費も出してくれない… どうしたらいいんでしょうか?

  • 大学受験 学費などについて

    大学受験 学費などについて 都内の私立理系大学に進学したいのですが 持ち金300万+奨学金+アルバイト だけで生活は無謀ですか?

  • 院生同士の夫婦で子供がいらっしゃる方いますか?

    修論をなんとか出し終わった文系のM2(24)です。 夫は同年齢でサラリーマンをしていましたが、今年退職し、私と同じく研究者を目指して文系大学院に進学することになりました。 研究職を目指すリスクは二人とも十分理解しての決断です。 このような状況なのですが、私は子供を持ちたいという気持ちを捨てきれません。そこでお伺いしたいのですが、院生同士で結婚された方、子供はもたれましたか?それとも諦めましたか? また、片方が働いている場合でも、想像でかまいませんので私たち夫婦は子供を持つことができるかどうかご意見をお聞かせください。 学振が取れれば可能だと思うのですが、取れるかどうかはわかりませんし(勿論、取るつもりですが)、取れなかった場合のアドバイスを頂けたらと思います。 学費、生活費は奨学金とアルバイトです。貯金はそんなにたくさんはありません。 アルバイト代は、夫婦合わせて月25万程度になると思います。 学費は2人合わせて年間150万です。 奨学金は育英会他、少し大学側の給付金がもらえます。 今は、育英会の奨学金を1、2種併用でありったけ借りる、という方法しか思いつきません。 院生夫婦の子育ての状況も、全く想像がつかないので、体験談なども伺えたらと思います。 よろしくお願いします。