助けて!何も動きません

このQ&Aのポイント
  • HITACHI Prius/Windows XP Home Edition SP2でインターネットを終了させて他のアプリを動かそうとしても反応がない状況です。CPU稼働率は100%になり、ウィンドウズの終了も行えず不具合が続いています。
  • 対処方法としてはOSの再インストールが必要な状況かもしれません。また、再インストールする前にOutlookExpressのメールをバックアップする必要があります。
  • 再インストールにかかる時間は個別の状況によりますが、一般的には数時間から半日程度かかります。
回答を見る
  • ベストアンサー

助けて! 何も動きません

HITACHI Prius/Windows XP Home Edition SP2 です。 インターネットを終了させてほかのものを動かそうとしたら、何の反応もありません、。 タスクマネージャーを動かしてみると、CPU稼働率100%になったままです。(プロセス43、System 99 になっています。) ウインドウズの終了も行えず、強制的に終了させています。SafeModeで、システムディスクのエラーチェックやBIOSの初期化もやってみました。また、システムの復元を行えば直るかなと思ってやってみませたが状況は変わりません。 いまは、SafeModeでこれを書いています。 お願いです。次の点を教えてください。 1.どうすれば元通り、動くようになるのでしょうか。  OSを再インストールするしかないのでしょうか? 2.再インストールするしかないのであればその前にOutlookExpressのメールをバックアップしたいのですがどこを保存すればよいのでしょうか。 3.再インストールにかかる時間はどれほどなのでしょうか。 4.こんな状況になるなんて考えてもいなかったので、バックアップなんてしたことがありません。何かほかにもバックアップをとっておいたほうがよいものがあるのでしょうか。 頭が真っ白になっております。お願いします。助けていただけないでしょうか。

  • Liliam
  • お礼率100% (674/674)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

ウイルスバスターを利用しているのであれば、下記参照。 http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=677 本日多数の同様の質問が来ています。 (質問できる人はまだマシな方らしい) http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1347132 又、新聞各社のHPでも報じ始められました。 (JRとか新聞社自体、かなり被害が出たらしい)

Liliam
質問者

お礼

ありがとうございました。 さっそくHPを見て不必要なファイルを削除したら動くようになりました。 今は通常の立ち上げで動かしています。 午前中からずうっとこれにかかりっきりで何にもできませんでした。ここに質問をしたときも再インストールのためにすべての準備を終わった後でした。もう少しで3年前の購入時に戻るところでした。 今度からはここに質問をしてから物事を行いたいと思いました。 教えていただけて本当に助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウィルスバスタ-2009をインスト-ルしたら勝手に 30秒以内に再起動し、 再アップデートを始める??

    ウィルスバスタ-2009をインスト-ルしたら勝手に再起動?? 困り度: すぐに回答を! パソコンはwindows-XPです。 ウィルスバスタ-2009をインスト-ルしたら、パソコンが勝手に 再起動をし始め、勝手にダウンし、もう一度たちあがっても 再インストールを始める、数秒もしくは30秒 に以内にまた再起動をし始め、復元も出来ず。 タスクマネージャで アプリ(ウィルスバスター2009)を終了させても上記の現象と同じ。 タスクマネージャで シャットダウンすると 正常終了できます。 システムの復元は 実行できません。 タスクマネージャで プロセスを強制終了させてから、 システム復元とかできますか。また どのプロセスを 強制終了させたらよいのでしょうか。

  • ウィルスバスター2009をタスクマネージャのプロセスから強制終了したい

    ウィルスバスター2009をタスクマネージャのプロセスから強制終了したい 再起動の繰り返しされるため、 プロセスの強制終了した後に、 システム復元を 実行したい。 どのプロセスを 強制終了したら、 再起動がとまりますか。

  • OutlookExpressが起動しなくなりました。

    こんにちは。 表題のとおりですが、 今朝、OutlookExpress(OE)を起動しようとしたところ、 OEのウインドウが真っ白で表示され(メールは送受信していなかったと思います。)フリーズしてしまいました。 マウス以外の入力を受け付けなくなり、タスクマネージャーも起動できずしかたなく強制終了しました。 改めて起動すると、OSを起動した状態でCPU使用率が100%になってしまい、 「プロセス」を確認したところ「MSIMN.EXE」が98になっていましたので、「MSIMN.EXE」のプロセスを手動で終了しました。 その後、OEを起動しようとしましたが、全く何も表示されずまたCPU使用率が100%の状態になりました。 「システムの復元」で昨日の状態を復元しても、起動できません。 「Windows コンポーネントの追加と削除」でOEを削除しもう一度追加をしてもだめでした。 OutlookExpressフォルダの各dbxファイルはありました。 このOutlookExpressが起動できるようにするにはどうしたら良いでしょうか。 WinXPです。 他のメールソフトを使うことやOSの再インストールをすることは避けたいです。

  • CPU稼働率 100% になってしまっています。 

    OS Windows2000Proです。タスクマネージャーで見るとCPU稼働率が100%になっています。プロセスを開くとsystemが100%状態です。漢字変換やwebアクセスがとにかく遅くてどうしようもありません。何にCPUを食われているのかわからず、困っています。プロセスでsystemを終了しようにも停止できないため何をどうしてよいか困っています。やはりリカバリするしかないのでしょうか、もし原因と対策がおわかりの方いらっしゃれば教えてください。

  • windows7のバックアップ

    私はよく再インストールをしますが、やはり若干手間なので、簡単にバックアップで済ませようと、再インストールした時にその状況をバックアップしたつもりですが、いざ復元しようとすると、ファイルの復元と出ます。 windows7ではXPのようなシステムの復元でなく、まるまるバックアップをとれると思っていたのですが、違うのでしょうか? 詳細なバックアップの方法と、復元の仕方(システムの復元でなく)を教えて下さい。

  • システムイメージバックアップとファイル履歴について

    Windows8.1を使用しています。 システムイメージバックアップとファイル履歴の違いについてなんですが、この認識で合っているのか教えて下さい。 ・ファイル履歴 これはマイドキュメントの写真や動画のバックアップに使うものでしょうか? ・システムイメージバックアップ HDDが故障した際に、 マイドキュメントのデータやインストールしたソフト(例:Evernote、Photoshop、FFTTP、chrome)とその設定など、Cドライブにあるデータ全てを元通りに復元するためのバックアップでしょうか? また、バックアップは毎日行いたいのですが システムイメージバックアップとはWindows標準のタスクスケジュールで稼働できますか? よろしくお願いします。

  • HDD過剰アクセス/HDDアクセスランプ消灯せず

    以前はWindows起動後、3分程度でハードディスクのアクセスランプは消灯していましたが、何もしていないにも拘らず特に最近ハードディスクのアクセスランプが消灯することなくチカチカと点灯しっぱなしの状況です。 原因を調べるためインターネット切断、セキュリティソフトをはじめとする起動中のプログラムすべて終了しても相変わらずハードディスクのアクセスランプが消灯することなくチカチカと点灯しています。 何が稼動しているのかタスクマネージャーを起動してプロセスタブを開くと、[cisvc.exe]と[system Idle process]の2つの項目ともCPU稼働率が30~70の突出した数値で推移していました。 検索すると[cisvc.exe]は”C:\WINDOWS\system32\cisvc.exe”/”C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386\cisvc.exe”の 2つが存在していました。 [system Idle process]は検索できませんでした。 なお、Windowsのヘルプとサポートセンターでも検索不能でした。 タスクマネージャーから[プロセスの終了]を選択すると、”警告: プロセスを終了すると、データが失われたり、システムが不安定になったりするなどの、予期しない結果になることがあります。プロセスを終了する前に、状態またはデータを保存するかどうかの確認メッセージは表示されません。プロセスを終了しますか?”と”タスク マネージャの警告”ウインドウの表示あり意味不明で処理できず、[いいえ]でウインドウを閉じる始末、何の解決方法も見つけられず困っています。 現状である程度の操作は可能なのですが、プログラムの起動やデータの処理や保存が重たく、また、それ以上にHDD温度の急上昇などで短時間の使用しかできず苦慮しています。 [cisvc.exe]と[system Idle process]の動作目的や役割や、この状況の解決策が分かれば教えて頂きたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。 使用している機種データです。 機種 / NEC VALUESTAR VL5707D / Intel(R) Celeron(R) CPU 2.40GHz / 736 MB RAM OS / Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2

  • blastarというウイルスについて詳しい方

    自宅のパソコンがblastarというウイルスの 亜種のwinlogon.exeに感染してしまったようです タスクマネージャを開いて終了しようとしたのですが 「重要なシステムプロセスです。タスクマネージャ はこのプロセスを終了できません」というメッセージがでて終了できず、しかしウイルスの削除について 調べてみても終了は出来る前提で書かれていて、 私一人ではどうしようも出来ない状況です なにか対処法の情報を待っています どうぞよろしくお願いします

  • ただ今Pentium(R) 4 1.70GHzからPentium(R) 4 2.60GHzに変えたのですが・・・

    普通にウインドーズが立ち上がり動作に問題はなさそうですが、なにが変わったのかわからないです。コントロールパネルのシステムもPentium(R) 4 2.60GHzとなっていますし、BIOSもプリウスの公式にあるページのものには変えています(http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2002_prius_c/index.htm#570C5SWP) 2.4が付いたっていう同じPCの方は体感できたそうですが、一後に発売されたであろう2.6ではBIOSが対応していないってことでしょうか? なにかちゃんと変わっていると確認できる方法があればいいのですが、もし、BIOSが問題なら諦めるか、どうしてもCPUを少しでも変えたいのなら2.4にするしか方法はないのでしょうか。 よろしくお願いします。 ↓前の質問です。このことに触れています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4478448.html ■PC Prius Deck570C (570C5SWP) ​http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2002_prius_c/index.htm#5...​ Prius Deck570C (570C5SWP)

  • Thunderbirdが立ち上がらない

    Thunderbird1.0.2を通常のメールソフトにしているのですが、たまに(3回に1回程度)立ち上がらなくなります。スタートからThunderbird、或いはショートカットのダブルクリック、またSafeModeで起動しようとしても、うんともすんともいいません。 Alt + Ctrl + Delete で、タスクマネージャーを開き、プロセスを見ると、イメージ名にはThunderbird.exeがあって、メモリを使用しているようですが、CPUは00です。(これを選択してプロセスを終了させると、新たに立ち上げることはできます。) OSは、WinXPのパーソナル。ほかにソフトの追加もしていませんし、Thunderbird自体は再インストールもしてみましたが、同じような状況です。 どこに問題があるのでしょうか。同じような経験をされた方orアドバイスをお願いします。