• ベストアンサー

違法とか、ショップはそれが普通とかいわれて良く分りません。

この度衣類のショップを開業予定しております。海外で買い付けをした商品や、国内通販大処分セールで仕入れた商品、問屋から仕入れた商品などには、その衣類のブランド名の入ったタグがありますが、そのタグを自分の店の名前の入ったタグに変えることも可能でしょうか?原産国やサイズ表示などはそのままで、自分のショップ名の入ったタグと元々ヒモなどで付いている名前の入ったタグを取り変えしたいのですが?しかし、服の内側に洗濯表示と一緒に付いている会社名は切り取りません。それは違法になるのでしょうか? それともショップでは普通の事でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 OEM提供されてるんでない限り、違法です。  「それが普通」と言ったその人は、違法行為を繰り返すうちに感覚が麻痺しているだけです。  たしかに、物が洋服だけに、やったからといって別に大問題に発展したりはしないかもしれません。  しかし、昨今の海産物の偽装問題に注目していただければ、その罪の程度がお分かりいただけるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットショップでの特定商取引の表示について

    ネットショップを開業します。 もともとは法人の卸問屋なのですが、その法人名を使わずに、全く別のショップ名を使って開業します。 この場合、特定商取引の表示の販売業者は法人名にしないといけないのでしょうか? たとえば問屋のほうの会社名が卸Aで、ネットショップはB屋というショップ名にして開業する場合は、販売業社名はB屋にしても問題はないのでしょうか? 住所や電話番号、は卸問屋のものをつかいますが、メールアドレスはショップ用に取得した別のドメインを使います。

  • ネットショップ開業の疑問

    ネットショップを将来開業したいのですが初心者で。 ネットショップって何歳からできるんですか。 また法的な表示や手続きが分からないのでその辺をまとめてある サイトがあれば教えてください。 また商品をメーカーや問屋から仕入れるのはどうするのですか? 御願いします。

  • 売れるネットショップをつくるには

    ネットショップを開業しましたが、3ヶ月経っても売れません。 商品は地元の名産品で、全国的にも名前が知られています。 SEO対策はしており、上位にも表示されます。 アクセス数は今のところ1日平均30件あります。 地元の小売店に卸している観光土産品をネットで販売しようと 問屋から引き受けたのですが、成果が上がらず困っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • ネットショップの開業について

    アメリカ現地で買い付けをした衣類や雑貨、化粧品や薬などを、 ネットショップで売りたいと考えています。 そこで、ネットショップ開業についていくつか質問があります。 ネットショップについての本はいくつか売られていますが、アメリカ「から」直送するという行為についてはあまり参考になるものがないので、質問させていただきます。 Q.アメリカで商品を買い付けて、日本に住む日本人を対象としたネットショップを開業する場合、 ★税について等申告しなくてはいけないものなどはあるのでしょうか? (ただ現地で商品を購入して、ショップに掲載して、金銭を振り込んで貰ってから郵送するだけのシンプルなやり方でよいのでしょうか?) ★特定商取引法に関する記述のみ記載していれば特に届け出などしなくてもよいのでしょうか?(商号なしで商売をしている方をよく見かけます) ★また、ネットショップについて何かわからないことがある時は、どこへ相談したら良いのでしょうか? 詳しく教えて頂けますと非常に助かります。 ご回答よろしくお願いいたします!

  • ネット洋服販売時の紙タグについて

    はじめまして。私は主に女性衣類をメインにネットショップを立ち上げ中です。 そこで質問なのですが、日本の問屋さんからの仕入れと海外からの仕入れをするのですが、日本の問屋さんから仕入れたものでも紙タグがついていない場合があります。 洋服裏地の小さなタグはついていますが、洋服に紙のタグがない場合が結構あります。 そこで、紙のタグなのですが販売者として勝手に当方の屋号名もしくは当方で考えた何らかの名前の紙のタグを作り、付けることは特に問題ないのでしょうか? (品質及びサイズ等なのですが) また、外国からの仕入れの衣類に関してもほとんど紙のタグはついていないため同じようにつけてもいいのでしょうか? やはりタグがあるのとないのでは違うと思っておりますので質問した次第です。 その辺りがあまり理解できていなくかなり悩んでおります。 初心者で申し訳ないのですが、皆様のアドバイスお待ちしております。

  • 衣類を輸入した際の表示タグの義務について

    衣類を輸入した際の表示タグの義務について 輸入について色々勉強中ですが、疑問に思ったことがあります。分かる方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 海外から衣類を小口輸入した場合、洗濯表示タグの義務があると思うんですが (1)このタグは衣類に直接付ける様にするのか?もしくは商品タグよく値札と一緒についている紙状のものに記載をすればいいのか? (2)国内に正規店があった場合(仮にA会社とします)もちろんその会社の名前などが分かるタグを付けると思うんですが、全く同じ商品をBさんは個人で開業している店舗やネットショップで小口輸入をして販売する場合、Bさんのお店のタグを付けることになると思うんですが、それで間違いないでしょうか? そうすると、同じ商品(例えばアバクロやジャンクフードなど。ちゃんと本物を小口輸入していると想定します)でも首の後ろのタグは同じでも洗濯表示タグは違うという事になるんでしょうか? 分かりにくい質問ですいません。よろしくお願いします。

  • ネットショップ開業資金

    こんにちわ! 以前から自分の彼女がオークション等で服を転売したり近くのお店で安い服を買って流したりしていました。 つい最近「ネットショップの開業」という言葉がでてきました。 理由は問屋から卸したりするほうが断然安いからです。 そのためには自宅を登録してネットで探した問屋から卸して販売したいのですが開業資金が気になりました。 ここで検索してもショップの開業資金等は書いてあったんですがネットショップの開業資金はそれぞれでよくわかりませんでした。 アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに自分はアパートでPC・インターネット等の装備は万全です。

  • セレクトショップについて

    最近高い服(僕からすれば)を買いにナノユニバース、ユナイテッドアローズのような有名セレクトショップに行ってみたのですががっかりしたと共に疑問に思ったことがあります 置いてある服が思っていたより全然大したことないのです 値段ばかりが高いような気がしました 以前はアバクロなどでセール品を自分で輸入して シャツを3、四千円くらいで買ってました セレクトショップは値段がその4倍くらいするのにすごいカッコいい、 手感じでもありません 正直こんなのを買うのはお金がもったいやいと思いました 価値観の違いはありましょうが絶対もったいないです ブランド名を見てもなんかよくわからないのが多かったです ここまでは愚痴ですが 質問はいくつかあります ・こんな感じなのになぜ世間ではもてはやされているのでしょうか? ・買い付けものは元の値段とかけ離れて高かったりしますか? 直接海外サイトから輸入しようと思ってるのですが ・買い付けもので無名ブランドなのは一応オシャレバイヤーが買ってきたものなのである程度 値段に見あったものとして考えてもいいのでしょうか? それともセレクトショップのネームバリューを盾にショボい商品を売ってるのでしょうか? ・オリジナルは質が悪いと聞きましたが一般的にどうですか? ・直接関係ないのですが日本は服がかなり高いと思いませんか? 海外ではラルフローレンやカルバン・クラインなどかワゴンにぶちこまれて 半額セールとかあるのに… ・僕と同じようなこと思ってる方いませんか? 全て服やブランドによりけりかと思いますがよろしくお願いします

  • 100円ショップの受発注管理ソフト

    この不況の中、知人が100円ショップを開業しました。幸い順調に売り上げが伸びています。売り上げが伸びるのと比例して帰宅時間もどんどん遅くなっています。売れた商品の補充をするために毎晩、遅くまでお店で問屋へ発注する商品を問屋から渡されたリストを見ながら書きこんでfaxで発注しています。本人もそろそろ体がパンクしそうと泣きをいれています。今時、手書きで書きこんで発注しているとは時代遅れじゃないかとおもいますが知人の負担を軽減するために良い受発注管理ソフトはないでしょうか?問屋から渡されている商品リストは商品名、棚番(商品番号)、ロット数、数量 が書いてあります。リストのサイズは A4で2列、80行です。合計2500種類くらいです。枚数にして17枚くらいです。他にも数社ほど仕入れの問屋あるとのことです。大手の100円ショップのようにposシステムも導入していません。良い受発注管理ソフト、あるいは時間を短縮、合理化できるような方法がありましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • アパレル関係に詳しい方宜しくお願い致します。

    アパレル関係に詳しい方宜しくお願いします。この度衣類ショップを開業予定ですが、私共は、衣類のデザインサンプルはありません。中国の製造工場の既製品のえり、タグなどにこちらのショップ名を入れてもらい仕入れ、日本で販売することは可能でしょうか。それともデザインサンプルがないと発注は無理でしょうか?女性衣類300枚ぐらいだと大体いくら位になりますでしょうか?(夏物です)