• ベストアンサー

古いはがきは使用できる?

40円の官製ハガキ、往復ハガキがでてきたのですが、これって10円切手を貼れば使えるのですか?使える場合でも、往復ハガキは受け取った人は、不快に感じるでしょうか(人それぞれかもしれませんが一般的に)また、交換する場合1枚につき、(交換料)5円+(差額)10円となるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m770
  • ベストアンサー率21% (140/653)
回答No.6

 質問者様が書いておられることが全て正しいです。 1.40円ハガキに10円切手を貼れば、そのまま使えます。 2.交換する場合は1枚につき手数料5円+差額10円です。往復ハガキは2枚のハガキと考えますので、手数料10円+差額20円で往復ハガキに交換できます。(ハガキ2枚に交換も可能) 3.たくさんある場合は40円ハガキを手数料に充当することも可能。40円ハガキ11枚があれば、内3枚(120円分)を手数料分と考えて50円ハガキ8枚に手数料無しで交換して貰えます。

kaitoxkitto
質問者

お礼

回答下さった皆様へ ありがとうございました。 あまりに古いので、心配でしたが使えるんですね(*^_^*)たくさん出てきたので、少し残して使おうと思います。

その他の回答 (5)

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.5

私も40円のハガキで差額の切手を貼って出したことがありますよ。 平気だと思いますよ! 相手の方も「10円切手なんてあるんだ」って 驚かれて話題のひとつにもなりましたからね~。

  • code_3
  • ベストアンサー率9% (8/82)
回答No.4

 それぞれ10円切手を貼ればOKです ハガキ1枚に1円切手が50枚貼れますが、こんな往復ハガキで無い限りは不快とは思われないですよ(^_^)v 笑いは取れますが(^^;

  • kamasuke
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.3

こんにちは 懐かしいハガキが出てきましたね~ 個人的には無理に使用せず記念に持っていてもいいかな?とおもいますが・・・ >10円切手を貼れば使えるのですか? さてハガキですが、質問内容の通りハガキに不足分の切手を貼ると使用可能です >往復ハガキは受け取った人は、不快に感じるでしょうか 私だったら懐かしく思う程度です、 それと不足分を往復はがきに貼ってあるなら不快に感じる人は少ないと思いますよ >交換する場合1枚につき、(交換料)5円+(差額)10円となるのでしょうか? その通りです 往復はがきですから×2ですね

  • papa456
  • ベストアンサー率9% (14/143)
回答No.2

差額分の切手を貼れば使用可能です。 私はスルメに切手を貼って出したこともありました^^; もちろん郵便局員には変な顔をされましたが、無事友達に届きました。 不快には思わないと思いますよ。差額を負担してくれと言われたら嫌ですが、問題ないと思います。

noname#129708
noname#129708
回答No.1

差額切手を貼れば、使えますよ。 珍しがられるかも知れません。 はがきの交換は、差額+手数料(一枚2円だったかな)で交換してくれます。

関連するQ&A

  • 失敗した年賀はがき

    失敗した年賀はがき、捨ててませんか? 失敗した年賀状は、一枚につき45円分の切手と交換してもらえます。または5円を払うことにより官製はがきと交換してもらえます。たとえば10枚失敗したなら450円分の切手と交換してもらえます。80円切手5枚と50円切手一枚もらえるよね。 知らなかった人、いませんか?

  • 古いはがきの取扱い

    消費税が導入された時、はがきの郵便料金が40円から41円に改定されたのはご存じの通りです。その際1円切手や2円切手が全国的に不足したため、郵便局の窓口で差額を払い「新料金領収」のスタンプを捺してもらう便法がとられことをご記憶の方もいらっしゃるでしょう。 さて最近、机の中からその「新料金領収」のスタンプが捺されたはがきが何枚か見つかりました(書き損じではない)。このはがきはどうやって使ったらよいでしょうか、というのが質問の趣旨です。 考えられる対応としては (1)9円分の切手を貼ればそのまま出せる (2)9円払うと新しい50円官製はがきに取り替えてくれる (3)10円分の切手を貼ればそのまま出せる (4)10円払うと新しい50円官製はがきに取り替えてくれる (5)9円+手数料5円を払うと新しい官製はがきに取り替えてくれる (6)10円+手数料5円を払うと新しい官製はがきに取り替えてくれる (7)もう使えない。交換もしてもらえない。 といったところでしょうか。 上位のものほど私にとってはありがたい対応です。さすがに(5)(6)までくるとやってもらえると思いますが、5円や6円とは言え私が損するのは腑に落ちません。(当時、41円はがきへの交換を希望したものの「在庫がない」との理由によりスタンプを捺す方法で代えられたという事情もあります) このはがきがどのような扱いになるのか、ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え頂けると幸いです。(その際論拠もお書き添えください) なお「スルーパス回答」(「郵政公社に確認してみては」「郵便関係の掲示板で質問してみては」など)は拝辞させて下さい。

  • 書き損じハガキ

    よく、お年玉年賀はがきを書き損じた場合、普通の官製はがきなどに郵便局で交換してもらいますよね? そこで、官製はがきや、往復はがきも、書き損じたものを交換してもらえるのでしょうか? 教えてください。

  • はがき

    ちょっとした疑問なのですが・・。 はがきって、官製はがきじゃなくても 郵送できるんですか? たとえば、官製はがきと同じ大きさで 厚紙を切ってあて先を書いて、50円切手を 貼って投函・・。 OKでしょうか?(^_^)

  • 80円切手とハガキの交換って・・出来るの?

    こんにちは! お世話になります。 80円切手と、官製はがきの交換は可能なのでしょうか? お知り合いの方から80円の記念切手を100枚程頂いたんですが・・ 残念ながら我が家では 切手は使う事って殆ど有りません・・でもハガキは よく利用しています。 郵便局のサービスの中で切手とハガキの交換は、出来るんでしょうか? また、「切手の換金」も出来るんでしょうか?

  • 古いはがきを切手に交換してもらえますか。

    片付けをしていたら、50円はがきがたくさん見つかりました。出来れば、82円切手と交換したいのですが、出来ますか。差額や手数料はお支払いします。無理なら、62円はがきに交換するしかないのですが、はがきは、手数料や差額に、当てることが出来ますか。郵便局のページを見ましたが、通常はがき、通常切手と交換できます、としか書いてなくて、よくわからないのです。はがきは全て、未使用です。ご存じの方、教えて頂けませんか。よろしくお願い致します。

  • 官製ハガキにサイズは?

    官製ハガキについて質問があります。 ある雑誌で官製ハガキで送ってくださいとあったのですが 官製ハガキとは80円切手を貼る郵便ハガキのことでいいのでしょうか? 今は官製ハガキとは言わないそうですが・・・ その元官製ハガキはサイズはひとつだけしかないのでしょうか?

  • ハガキの懸賞について

    よくスーパーなどにあるハガキの懸賞で、 「応募ハガキ、または官製はがきで・・・」 ってありますよね。 それは、どちらの方が当たりやすいのでしょうか? 応募ハガキなら切手50円を貼り、官製はがきなら50円と、料金的には同じなんですが・・・。 懸賞に詳しい方、よろしくお願いします~

  • 官製はがき

    よく、懸賞などの応募方法で「官製はがきに~」とかいてありますが、<官製はがき>って郵便局に売っている50円のはがきのことをいうのでしょうか? それとも、絵葉書や手作りのはがきに50円切手をはったものなんかも含めて<官製はがき>と呼んでもよいのでしょうか? 長年ずっと疑問に思っていました。 私の周りでは意見が二分しているので正解がわかりません。

  • 礼状に使用する葉書は?

    亡父の会葬御礼と、弔電、香典の御礼を葉書で出すのですが、 官製葉書が良いでしょうか? 無地の葉書に切手を貼ってお出しするのが良いでしょうか? また、このような場合は「かもめーる」のような葉書は避けた方がよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう