• ベストアンサー

CocoaとCarbonの見分け方

どうでもいいような事なのですが、Mac OSXで動作するソフトを、これはCocoaだとか、これはcarbonだとか、すぐに確実に見分ける方法はあるのでしょうか? ソフトを開いた時のメニューのここを見ればすぐ分かるとか、そういうものはないでしょうか?

noname#12053
noname#12053
  • Mac
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sitosi
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.3

 Cocoa か Carbon かを見分けるには、色々な方法が考えられているようですが、私が聞き及んでいる範囲では、“だいたいの判定はできるが、完璧な判定は非常に難しい”(=多くのアプリケーションは何とか判定できるが、判定できないアプリもある)ということです。決定的な方法がないということのようですね。(Jedit X の開発者のメーリングリストで話題になっていたことがあります。)欧文フォントが文字化けするかどうかということも、そのアプリがどのようなテキストエンジンを使っているかに依存するので、単に Unicode に対応しているか、いないか程度のことしか判定できないのではないでしょうか?

noname#12053
質問者

お礼

ありがとうございます。 >“だいたいの判定はできるが、完璧な判定は非常に難しい” そうなんですね。分かりました。 >Jedit X の開発者のメーリングリストで話題になっていたことがあります。 え、JeditXの開発者の方ですか? JeditX、いつも使っています。今最もよく使っているソフトの一つです。お世話になっています。 >欧文フォントが文字化けするかどうかということも、そのアプリがどのようなテキストエンジンを使っているかに依存するので、単に Unicode に対応しているか、いないか程度のことしか判定できないのではないでしょうか? そうだったんですね。分かりました。

その他の回答 (6)

回答No.7

私はSafariでマウスジェスチャーを使いたくて、Cocoa Gestures をインストールしました。 これを入れておくと、Safari 以外でも Cocoa プログラムの場合にはメニューに 「Cocoa Gestures...」という設定メニューが追加されるので、Cocoaかどうかが判断できるようです。

参考URL:
http://www.bitart.com/CocoaGestures.html
noname#12053
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういうソフトもあるんですね。 マウスジェスチャーという言葉も初めて知りました。 ここまでの御回答で判断すると、CocoaかCarbonかは素のままの状態では分かるものと分からないものがある。No.6さんやNo.7さんの回答のようなソフトを使うと全て(と言っていいでしょうか?)分かるようになる。といったところでしょうか。

回答No.6

こんなソフトを使っておりまして、 Cocoaならスキン変更可能 Corbonなら不可能 になっています。パッケージを見て自動判断しているのでしょうか?ちなみにiLifeならiTunesだけスキンの変更出来ません。 回答にはなりませんが・・・

参考URL:
http://www.unsanity.com/haxies/metallifizer
noname#12053
質問者

お礼

ありがとうございます。 Metallifizerというソフトがあるんですね。 初めて知りました。 Cocoaのみスキン変更可と。 iTunesってCarbonだったんですね。知らなかった。

  • Sitosi
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.5

aufwind1009> え、JeditXの開発者の方ですか?  違いますよ! Jedit X の開発者の方が運営されている(ベータ・テスター用の)メーリングリストで読んだというだけです (^^;)。

noname#12053
質問者

お礼

>違いますよ! Jedit X の開発者の方が運営されている(ベータ・テスター用の)メーリングリストで読んだというだけです そうですか。ベータ・テスター用のメーリングリストというのもあったんですね。

  • shhkmg
  • ベストアンサー率28% (105/363)
回答No.4

ソフトのアイコンを選択状態にして、メニューバーから「情報を見る」で出てくる情報ウインドウ内に、「Classicで起動する」と書かれた項目があれば、そのソフトはCarbonです。 ない場合はCocoaになります。 ただし、全部が全部という訳ではないようで、Carbonなのに上記の項目がないソフトもあったりするようです。難しい。

noname#12053
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「情報を見る」で出てくる情報ウインドウ内に、「Classicで起動する」と書かれた項目があれば、そのソフトはCarbonです。 なるほど。 私が今見た中では「Adobe Photoshop 7.0」と「NewNOTEPAD Pro」に「クラシック環境で開く」という項目があります。 でも「mi」や「LightWayText」ではCarbonなのにその項目がありません。 >全部が全部という訳ではないようで、Carbonなのに上記の項目がないソフトもあったりするようです やはり完全には分からないという事ですね。

  • misdo
  • ベストアンサー率44% (26/59)
回答No.2

●2652に見分け方が書いてありました。

参考URL:
http://cgi.amacre.site.ne.jp/cgi-bin/b_board_MemberOnly.cgi?2601_2700
noname#12053
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URL、興味深く拝見しました。 少し分かった部分もありますが、分からなくなった部分もあります。 >「Resources」フォルダの中「English.proj」「Japanese.proj」って形でローカライズのファイルがまとめてあればCocoa。そうしたフォルダが見当たらなかったらCarbonということかな。 とありますが、Carbonにも「English.proj」「Japanese.proj」などが入っているものがあります。(例えばmi2.1.6b8) また >あと、Carbonはパッケージになっていても、中にはアプリがはいってるけど、Cocoaの場合は「MacOS」ってフォルダか、あるいは「Resources/Java」フォルダの中に書類として実行プログラムが入ってる。 とありますが、Carbonでパッケージ内にアプリが入っているのもありましたが、miなどはUnix実行ファイルという書類になっていました。Firefoxもそうでした。(FirefoxってCarbonですよね?) とりあえず、パッケージになっていなければCarbon、パッケージになっていても中にアプリやClassicアプリが入っていればCarbonという事は分かりました。

noname#17822
noname#17822
回答No.1

何かで調べられるのかもしれんけど、私だったら、テキストエリアに文字を書いてみて、emacsのキーバインドが使えるかどうか試してみる。 行中にカーソルを合わせてCtrl+aで行頭に飛べば、Cocoaアプリ。

noname#12053
質問者

お礼

ありがとうございます。 「emacsのキーバインド」というのが分からないのですが、Ctrl+Aというのを試してみました。 確かにCocoaアプリは行頭に飛びますね。 Carbonは飛ばないものがほとんどでしたが、NewNOTEPAD Pro 2.2というものは飛びました。(これCarbonだったと思うのですが) Carbonでも一部出来るものがあるという事でしょうか? 似たような他の方法としては、欧文フォントの設定にしていて日本語を入力してみて出来ればCocoa、文字化けすればCarbon、というのもありますね。 もしくはドイツ語のウムラウトのような文字を日本語フォントで入力してみて出来ればCocoaというのもあります。 文字入力の出来ないソフトなどでも、確実に分かる方法はあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • CocoaかCarbonかの見分け方

    フリーソフトおよび、Mac付属のアプリすべてにおいて、CocoaかCarbonかの見分け方を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Cocoaアプリの利点は?

    Cocoaアプリの利点というか、Carbonより優れている点は何なのでしょうか? ちょっと調べてみましたが今一つ分かりません。 私が考えられるのはアプリのインターフェイスがきれいでOSXによく合っている気がする。 テキストを打つ時、欧文フォントをデフォルトに設定していてもそのまま日本語を入力出来る。(Carbonでも出来るものもあるらしいですが) ぐらいしか分かりません。 逆に、ボールドに出来るフォントが限られていて、好きなフォントが使えない時がある。 Carbonより重い気がする。(これは必ずしもそうではないかもしれませんが。) 等、使い勝手が悪く感じる部分もあります。 宜しく御教示下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacOS Carbon C++プログラミングをしたいのですが

    必要があり、MacOSのソフトを開発しなければなりません。その際、OS9にも対応する必要があるので、CarbonとC++でプログラミングしようと考えているのですが、 何しろ、Cocoaでさえ参考書が限られているのに、Carbonとなると本当に参考に出来る本やサイトが少なくて困ってしまいます。 とりあえず、オライリーの入門Carbonは買おうと思っているのですが、他に参考になる書籍やサイトはないものでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • お勧めcarbon入門書

    購入した方、教えて頂けますか? 私は主にcocoaを利用しているのですが、core audio フレームワークを使用するにあたって、どうしても carbonのフレームワークを使用する事が必要になりました。おもに"FSPathMakeRef()"辺りです。 お勧めの本はありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Cocoaアプリのフォントについて

    お世話になります。 最近初めて知ったのですが、OSX付属のテキストエディットはフォントによってボールドに出来るものと出来ないものがあるんですね。 最近出たJedit Xも同じでした。 これはこういうものなのでしょうか? Cocoaアプリの場合、全てのフォントをボールドに出来る様にする事は難しい事なのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • MacでC言語

    MacでC言語するのはやめた方が良いと思いますか? cocoaをやろうかと思ってるんですが carbonには将来性はありませんよね? C言語などをするならWindowsの方が向いてますか? 詳しく教えて下さい

  • GifBuilder Carbon版について

    今、自分のホムペに動きが欲しいなと思い、GifBuilderの Carbon(1.0X)版を探しています。 フリーウェアの検索サイトにいろいろ行きましたが、 どこのサイトもリンク先が無くなっている様なのでゲットのしようがありません(号泣 どこかで手に入れられるような所はございませんでしょうか、、、 それかまたは、PNG/MNG形式ののマック版アニメーション作成ソフト(無料)で良い物があれがそちらを使用したいと思っています。 できるなら、GifBuilder Carbon(1.0X) が欲しいっす 。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。 みなさん教えてください。m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSXでのJava

    MacのOSX 10.2.6を使っています。非常に豊富なソフトがあるのですが、使い方が分からず苦労しています。アプリケーション/ユーティリティ フォルダにJavaというフォルダを見つけました。これはおそらくCocoaで使用しているJavaとは別のものではないかと思います。このJavaはどのようなものであり、どのようにして使えば良いのか教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Cocoa NSImageCacheException とは?

    Mac OS X 10.5 (Leopard)を起動すると、下記のようなポップアップが、 表示されます。意味不明で対処できずにいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A Cocoa NSImageCacheException was not handled: Can't cache image. Please report to the application developer. The application will quit now. [OK](ボタン) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー タイトルバーはありますが、何も表示は無く、 "the application" がこの場合、何を意味しているのかも 分かりません。[OK]ボタンで閉じればその後は問題なく 動作しますが、ここ1ヶ月くらい毎回のことなので煩わしいです。 1. このポップアップの意味 2. 何か問題があるならば、その解決法 この2点について、ご教示をお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Phut (carbon)のようなランチャはないでしょうか?

    OS9の頃は、Phat (carbon) と言うランチャが便利で使っていたのですが、現在OSX用はリンク先が切れているようで、ダウンロード先が見つかりません。 OS10.5でも使えるPhatのリンク先をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。 もし、OSX用Photが製造中止(?)みたいな状態でしたら、それに代わるシンプルで使いやすいランチャ(フリーソフト)を教えてください。 私にとってシンプルで使いやすいランチャの条件は、 1.縦に2列以上に設定できる 2.アプリは一発起動、フォルダは開かなくてもドラッグでファイルを入れることができる 3.ランチャが適切な大きさになる 4.無駄な部分が少ない などです。 なお、DragThingは、有料ですのでだめです。 Dockは、2列にならないし、ファイルをフォルダに開かずにドラッグドロップができません。機能を拡張(?)できるようなものがあればいいですが。。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac