• ベストアンサー

日本で1番信者が多いのは・・

高校3年生です。先日地理で世界の宗教についての授 業があり、その時配られたプリントに「日本で1番信 者が多いのは仏教」と書いてありました。 その時「あれ?創価学会とかってのが1番多いんじゃ ないの?」と疑問に思ったのですが、・・創価学会は 「宗教」ではないのですか? また、そのプリントでは日本における宗教別信者数が 円グラフで表してしてあって、仏教・神教・キリスト 教・その他の順で分けてあったのですが、こんな事ど うやって調べるのですか?どのくらい正確なグラフな んでしょう? 回答宜しくお願いします m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.5

創価学会は、宗教>仏教>日蓮系>日蓮正宗>創価学会、という位置づけになっています。(今は、日蓮正宗とは離れていますが) 信者数のデータは、宗教団体の「公表値」つまり、自己申告の人数です。 実際の信者数は、「形式だけ」「信者ではないが、家がその宗教」というものが多く、又出入りの変動も多いので、把握しようがありません。 しかも、宗教団体ですから、「信仰の自由」を尊重しなくてはならないので、強制的な調査もされません。 ですから、「円グラフ」は相当な誤差があるということです。 こういった曖昧な統計ではありますが、創価学会が最も多い団体とも思えません。 創価学会より多そうな団体として、浄土宗各派や立正佼成会などがあります。 一応の調査データのURLを紹介しておきます。

参考URL:
http://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r3-1.htm
gooosietegoo
質問者

お礼

URL先を見て自分の無知さを思い知らされました。 また、創価学会は仏教の1部なのですね。 皆さんの回答を読んでいたら、一体何をもって「仏 教」というんだという疑問がわいてきましたが、それ はまた調べてみることにします。回答ありがとうござ いました^^

その他の回答 (5)

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.6

もうだいぶ前の話になりますが、 宗教団体の自己申告による信者の集計がされたことがありました。 その時、総数が2億人を超えたそうです。 えぇ、日本人は1億2千万程です。 ということで通常、円グラフは排他的な選択肢に対する統計データなどに使われるべきであって、重複選択が可能な場合には適していません。 無論、宗教が重複選択可能という日本の特殊性ではありますが。

gooosietegoo
質問者

お礼

日本で教徒数を円グラフにする事自体、変なのかもし れませんね・・。回答ありがとうございました^^

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.4

こんばんは。 公開していれば、ですがそれぞれの宗派は檀家を把握していますのでおおよその数字が出せます。 キリスト教もおおよそでしょう。 神道は...どうなんでしょうね。組織として成立しているのかどうか疑問です。 また「仏教」という括りも、浄土宗やら浄土真宗やら天台宗やらいろいろありますよね。これらの古い宗派に対し、創価学会は元々法華宗(日蓮宗)だったのが分派したモノです(破門とされたので独自の仏教ということになりました)。 歴史でやった(もしくは今後やる)と思いますが、日本は一時期国民全てを仏教の宗徒にした時代があり、その為に基本的に仏教徒が多いのです。

gooosietegoo
質問者

お礼

檀家数なのですか。というか浄土宗・浄土真宗やらも 全て合わせて仏教なのですね。 回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.3

各宗教別の信者数は、各宗教が別々に発表している信者数によるものだと思われますが、こんな考えもあります。下記URLをご覧ください。 http://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r3.htm 資料がちょっと古いですが・・・ http://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r3.htm

gooosietegoo
質問者

お礼

「信者数の合計が公称570万人を誇る某教団」←・・・。(笑 なるほど、専従の教師数から判断する考え方もあるんですね。回答ありがとうございました。

回答No.2

創価学会は仏教徒の信徒団体だったと思います。つまり仏教徒ですね。

gooosietegoo
質問者

お礼

創価学会は仏教の1部になるんですね。 回答ありがとうございました。

回答No.1

簡単に言うと創価学会は仏教の1部ということですね。 調べるには集会などでの人の集まりを数えたり、いろいろです。

gooosietegoo
質問者

お礼

創価学会は仏教の1部になるんですね。なるほど。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本宗教の実態に驚いた。

    日本宗教の実態に驚いた。 まずは下記の数値を見て頂きたい。 日本の宗教人口の現状は古代仏教の総信者より新興宗教の総信者の方がすでに100万人ほど上回っている。 そして日本で1番信者が多い宗派はすでに浄土真宗より創価学会の方が400万人も上回って創価学会が飛び抜けて多い。 日本の家にはお墓があるが古代仏教と新興宗教を合わせても6749万人しか宗教を信仰していない。 あとはキリスト教徒とイスラム教徒だが、日本のキリスト教徒信者は多くて300万人である。イスラム教徒は多くても20万人で合わせて320万人を足したとして7069万人。 日本の総人口は1億2800万人なのに7069万人しかいない。 宗派がない人口は5731万人いる。 5731万人はお墓もないのだろうか? 無宗教という人もいるが死んだら家のお墓に入り戒名を貰い埋葬されるはず。 5731万人は子供としても子供は親の宗派に自動的にカウントされるのでこの5731万人は死んでもお墓を作らないのだろうか? この人たちは何なんでしょう。 古代仏教 3310万人(宗派別1位 浄土真宗 700万人) 新興宗教 3439万人 (宗派別1位 創価学会 1100万人) (宗派別2位 幸福の科学 880万人)

  • 創価学会信者の結婚式概念

    特定の宗教の話だと感情的な書き込みをされる方がいらっしゃるかもしれませんが、私は宗教に否定的ではありませんし、創価学会を非難する為の質問でもありません。 ご回答下さる方は、どうか「最後まで」お読み頂いてからお願いします。 親族が創価学会信者の女性と結婚します。 結婚式は一般的なチャペル(キリスト教式)で挙げるようです。 キリスト教式とは言っても最近の日本では「これが普通」になっていますし、チャペルとは言っても「チャペル併設のセレモニーホール」が沢山ありますよね。 ただ、ここで誰もが思う疑問が出てきます。 宗教観の浅い一般的な日本の若者が「ウェディングドレスを着てチャペルで結婚式をしたい!」という気持ちはとても理解できるのですが、創価学会(に限らずキリスト教以外の宗教)に熱心な方がこれを言うのはなんだかおかしな気がします。 神社での一般的な日本の結婚式である「神前式」は出来ないのに、なぜ十字架とキリストさんの前で誓うのはアリなのか? 同じ宗教の中で宗派が別れた神社での神前式がダメと言うのは勿論理解できるのですが(神社に足を踏み入れることすら毛嫌いする方もいますからね。)、キリストはまったく違う宗教だから関係ない、という考えなのでしょうか? この疑問を熱心な創価学会信者である友人に質問してみました。 すると、「創価学会の結婚式」という決まった儀式が存在しない為このような状況になるとのこと。 お互いが熱心な学会信者である場合は創価学会の会館でお経をあげるなどする独自の挙式を行うことも可能だそうですが、基本的には「決まりは無い」のでチャペルでの挙式だってOKなんだそうです。 うーん、やっぱりいまいち納得とまではいきません。 神前式ができないのは分かります。自分が信仰している教えと違うことを教えているメッカで、そこの儀式に習って挙式をあげるなんておかしいです。 ですが、ウェディングドレスを着て十字架の飾ってあるチャペルで心の中では南無妙法蓮華経を唱えているというのも十分滑稽ではありませんか? 要は、熱心な創価学会信者でも「ウェディングドレスとチャペルに憧れる」わけで、都合良く解釈してチャペルで挙式をあげることに問題は無いとしているだけのように思います。 創価学会信者の方は勿論、この話題にお詳しい方がいらっしゃいましたらご意見頂けると嬉しいです。是非宜しくお願いします。

  • 宗教の信者は『神』を信じているのですか?人間を・・

    この質問は、意識的にこのカテゴリに出題しました。(^^;) ユダヤ教やキリスト教(各宗派)、イスラム教(各派)、仏教(各派) 仏教系の新興宗教(阿含宗・・・桐山さん。幸福の科学・・・大川さん。 創価学会・・・池田さん。生長の家・・・谷口さん。オウム・・・松本さん。etc) 『神』は人間を神に?モーゼ、キリスト、ペドロ、釈迦、日蓮、ムハマンド・・・ 多くの宗教は、神を崇めているのか人間を崇めているのかが私には理解出来ません。 自由な言い方で結構です。『神』か『人間』か・・・あなたはどちらですか?

  • 宗教の信者の定義を教えて下さい。

    例えば、親が創価学会の信者であれば、子供も創価学会の信者になるのでしょうか?また、孫も信者になるのでしょうか? また、日本人は仏教のお墓に入ることが多いですが、宗派には浄土宗、天台宗、曹洞宗など、たくさんあります。 自分の父と同じ墓に入ることが決まっていれば、子供はその宗派の信者ということになるのでしょうか? 詳しくわからない方でも良いので、なにか知っておりましたら、教えて下さい!!

  • 創価学会信者が神道まで否定するのはなぜでしょうか?

    創価学会信者が神道まで否定するのはなぜでしょうか? 創価学会信者の知人がいます。 一緒に祭などには行きますが、鳥居をくぐって本殿でお参りすることはしません。 なぜかと尋ねてみると、創価学会には本尊があるから云々と言います。 どうやら日本の神と外来の仏との区別がよくついていないように思えますが、創価学会の信者の方々は皆、こういう考えなのでしょうか? そもそも日本の神とは土地、民族、国などを護るものであって、個人の悩みは解決しません。 山や海などの自然の幸、連綿と続く歴史、そのような自然の営みの上に人間社会が成り立っていることを自覚し、敬意や感謝の念を持つことが神道の意味であります。 個人的な細かい単位での悩みや救いの解決は、仏教やキリスト教のような外来の宗教の仕事です。 神道はそれとは畑が違っており、日本が外来の宗教を受け入れてこられた理由もそこにあるわけです。 外来の宗教は国を越えてやって来る時点で、本来の土地との繋がりは薄れます。 そのため、人間の生き方や倫理や救いを説くような、どの土地でも対応可能なものにモデルチェンジします。 一方で神道は、日本からは離れていませんので、あくまで土地や自然に対する感謝・敬意に立脚しており、グローバル化仕様の宗教のように『教え』を説くことはしていません。 もし創価学会が自らの畑を飛び越えて、神道との共存共栄までもを否定しているのであれば、これは日本という国を否定していることにも繋がらないのでしょうか? 国、土地、民族、自然、祖先、靖国の英霊、天皇、そういうものに対する敬愛の念を担う神道を、生き方、悩み、倫理、救いを説く個人メソッドでしかない外来宗教が否定しているのだとしたら、それはかえって人間の本来的な繋がりを破壊することにもならないのでしょうか? 詳しい方のご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 恋人(彼氏)が「自分は無宗教だ」というのですが、言動から見て創価学会信者のように思えます。

    創価学会の信者の傾向についての質問です。 恋人(彼氏)が「自分は無宗教だ」というのですが、言動から見て創価学会信者のように思えます。 彼はまだ若いのに非常に宗教に対しての興味・知識が深く、なにかと宗教用語(主に仏教、法華)を用いて話をします。 質問は、熱心な創価学会の信者さんが「自分は無宗教だ」と隠すようなことがあるかどうかです。 彼はmixiの日記にも仏教について散々書いたあと、「ちなみに自分は無宗教だが」と注釈を打っていました。 彼の語録は以下のとおりです。 「宗教こそが世界を良くする」、「世界平和は宗教の力で達成できる」 「宗教はもっと政治に介入すべき」、「政教分離は日本の法律には存在していない」 「キリスト教、イスラム教、仏教とあるが、もっとも優れているのは仏教だ」 わたしがこれらに肯定できないでいると、それまで温和だった彼が「なぜ宗教や世界平和に否定的なのか理解できない!」 と非常に強い口調で問いただされました。(わたしの考えは略) わたし自身は、幼い頃から現実主義であったことと、過去に創価学会はじめなにかと宗教勧誘に合うことが多く、 断ることに大変骨を折り、それがトラウマとなって、現在は完全な無宗教を貫いています。 宗教勧誘してきた友人とは縁も切りましたし、そのことはその場で彼に軽く伝えました。 話し合いはそのまま落ち着いていったのですが、わたしのほうはどうにも釈然としないままでした。 それからなんとなく彼の言動や趣向について調べてみたところ、好きな作家や好きな言葉、そういったものが 池田大作氏と対談した著名人であったり、創価学会の教義であることが判明しました。 彼の好きなことのなにもかもが、創価学会に関係のあるものでした。 とても偶然とは思えません。少なくとも彼の父(すでに他界していますが)は間違いなく創価学会員だと思います。 とにかく、宗教のことでヒートアップする人であっても、無宗教だと本人が主張していたわけだし、信仰を持たない私にとっては非常にショックでした。 彼は神社仏閣も嫌いで入りたくないと言っています。 ただ、創価の信者さんが行われるという朝晩の勤行などは見たことがなく(半同棲なので)、 創価関連企業という「聖林公司(ハリウッドランチマーケット)」について「変な宗教やってる気持ち悪い会社」と言っていたこともありました。 直接本人に聞けば済む話だとはわかっていますが、 やはり過去の経験から、宗教にはまってしまった人と宗教について話す勇気がないのです。相手が冷静さを欠いてしまうからです。 恋人のことを推測で疑うなんて・・と自分でも思うのですが、私は自分が無宗教なので、 もし彼が特定の宗教を信仰しているのであれば、彼は同じ宗教の恋人を持つのが最善だと思うのです。わたしは、その信仰を否定することはなくても、理解してあげられないから。 彼のことは本当に愛しています・・・本音でいえばこんなこと考えたくもないのですが、もし彼が特定の宗教に信仰を持っているとすればそう遠くないうちに別れるしかないと思っています。 みなさんどう思いますか・・?

  • 創価学会の信者を見分ける方法はありますか?

    創価学会、統一教会、オウム真理教といった宗教の信者を、見た目あるいは行動で見分ける方法はありますでしょうか? 質問の意図として、宗教に対する差別や偏見を助長するものではなく、以前の学校や職場でも必ずクラス・部門に数人はいらっしゃったので、単純にもし見分ける方法があればと思い、知りたくなりました。また、信者に対して余計な刺激をしないように、予備知識として必要と思っています。 日本の人口の何分の1かを占め、実質的な支配をしている巨大組織ですから、もはや外見は普通の日本人と同じかと思いますが、何か分かりやすい見分け方はあるのでしょうか? キリスト教徒を見分けるために江戸時代は踏み絵のような事が行われたようですが、創価学会についてはそういうタブーは無いという事でよろしいでしょうか。(例えばこの話題を振った時の反応で信者かどうかを判別できる、といったものがあれば) 一般的には新興宗教に入っている人は目付きがおかしいとか他人の意見を耳にしないとか聞きますが、創価学会ほどのマジョリティになり、一般人に浸透した大組織だと、もはや判別することは困難でしょうか?

  •  キリスト教信者の方に質問です。

     キリスト教信者の方に質問です。  私は仏教徒なんですが、キリスト教で言う「神の愛」よりも素晴らしい愛を見つけました。  キリスト教信者の方々はやはり「神の愛」が最高と思っていらっしゃるのでしょうか?

  • 信者が多い宗教

    近所に宗教と思われる施設があります、 地図で見てみると誠成公倫という名前です。 この宗教は規模の大きい宗教ですか? 他に信者が多い宗教はどんなものがありますか? 創価学会くらいしか思い浮かびません。

  • 創価学会信者との結婚はうまくいくか?

    彼女と付き合い始めて一年。結婚を考え始めていますが、彼女の家系は創価学会信者が多く、彼女もまた熱心な信者です。私は浄土真宗ですが、正直あまり宗教には興味がありません。ましてや、創価学会に入信する気もありませんが、そんな私と彼女の結婚生活はうまくいくのでしょうか?皆さん教えてください。