• ベストアンサー

食事中の食器の位置について

外で、人と定食系のものを食べる時にいつも思うのですが、 おかずを口へ運ぶ際に、テーブルへ落とさないよう 左手を皿のように添えるのと同じように、茶碗を添える人いますよね? 本当に「おかず」ならまだ良いんですが、 サラダにまで御飯を添えるのは御飯を汚しているようで個人的にすごく嫌なんです。 我が家では大抵、食べるおかずの器をその都度 手前あたりに移動させているのですが、それはマナー的にあまり良くないのでしょうか? (ちなみに父親だけはサラダでも豆腐でもどこにあろうと御飯の上にワンクッション置きます。 理解不可能・・・まぁそれは置いておいて) お店だと器がトレイにキツキツに置いてあったりするので、 器移動は結構難しいんですよね・・・どうするべきか悩みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

会席料理ですと、一品づつ運ばれてくるので、当然、格器に手を添える様になります。 家庭では、全ての器が揃って食べ始めます。汁物が右で、飯が左、奥に主菜・副菜になり、飯椀を左手に持ったまま、箸で、おかずをつまむ筈なので、おかしくはないと思います。昔、マナーの本で読んだ記憶があるのですが、調べたけど見つかりませんでした。なので、自信無しにしました。 箸で摘んだおかずからつゆが垂れると「涙ばし」といいマナーが悪いので、飯椀を持っていくのでしょう。でも、あまり極端にやると見苦しいかもしれませんね。 食べやすいように器を移動させてもいいと思いますよ。 一つのおかずを食べ切ってから、次のおかずにいくと言うよりは、それぞれのおかずを順番に食べた方がいいようです。口内調味といって、日本人は、口の中でおかずをまぜ、もう一度調味し、複雑な味がわかる民族なのだそうですよ。 マナーの授業の時に、器をあまり汚さないようにと言われたような気がします。サラダのドレッシングで飯椀を汚さないほうがいいかもしれませんね。

pikichi0129
質問者

お礼

いろいろと為になるお話まで、ありがとうございます♪ 器移動大丈夫ですか! 「涙箸に気を付け」「器汚さず」「スムーズに三角食べ(でしたっけ?)」 を肝に銘じつつ定食に挑みたいと思います。 しかし三角食べにそんな日本人の秘密があったとは!

その他の回答 (2)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

まあ、好き好きですかね。 洋食では、そもそも器を持って・・・ということをしないし、 サラダを「和食」だというかどうか・・・ってことになっちゃいますか。

pikichi0129
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あぁ、そう言えば和食とか洋食とかは考えてませんでした; でも私は和食でも洋食でも器はあまり持たないんですよ。 あとは器の雰囲気?を見て判断ですかね。

回答No.1

私もご飯茶碗を添えてではなくて、食べるものそのものの器を持って食べるタイプですね。 >食べるおかずの器をその都度手前あたりに移動させているのですが、それはマナー的にあまり良くないのでしょうか? 問題ないような気がしますが。。 器が小さめなものなら、直接手に持って食べて、大きい器でメインのおかずなら、一番手前に置くといいかもしれません。 あと器移動ですが、あまり何度も器を移動させるとちょっと、忙しそうだな…という感じなので、ご飯茶碗と味噌汁茶碗はトレイから出して、テーブルに置いて余裕を持たせてから、おかずを手前に出す感じがいいかもしれません。 あんまり役に立たない回答のような気がしますが… 参考になれば、嬉しいです。

pikichi0129
質問者

お礼

>何度も器を移動させると・・・ そうですよね。私もそれが気になってというか、 「スペース狭いのに何度もカチャカチャするのもな~」と考えてしまいます; 「移動」というより「入れ替え」という感じですしね。 とりあえずは問題ないようで安心しました。 あとはできるだけ移動回数の少ないように、その都度セッティングを考えたいと思います。 回答ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 食事のマナーについて

    我が家には小学生の子供がおり、食事のマナーについて教えています。 ところが、夫と私が思うマナーに相違が出てきました。 外で恥をかかないようにと教えているのに、間違ったことを教えてしまっては意味がありません。 正しい、もしくは一般的なのはどちらなのでしょうか? 焼き魚がおかずの時、夫は骨を取るときはお皿を置いたまま左手を添え、食べるときは焼き魚のお皿を持ち上げて受け皿にして食べます。 私は、骨を取るときは同じく置いたまま左手を添えますが、食べるときは焼き魚のお皿は置いたまま茶碗や小皿を受け皿にして食べます。 ラーメンやうどんなど、大きな丼の時は、夫は熱くて持てない時をのぞき、器を持って食べます。 私は器は持ち上げず左手を添えて食べます。 どうするのが良いのか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 使いまわしやすいく、おしゃれな食器は?

    結婚をするので食器を揃えます。少ない数で使いまわしをしたいと思っています。 料理はしますが、盛り付けがすごい下手で、センスがないです…(実家では5人家族で、大皿盛を各自で取り分ける食事でした) 料理上手な人のHPでは、色々な形や色のお皿を使ってますが、最初は使用頻度の高いプレーンなタイプから集められたんでしょうか? 和食の定食やご飯やさんみたいに、毎食1人分ずつ盛り付けるには、そこそこ数はいりますか? 個人的には、だ円形とか正方形が気になります。 色は白が無難かもですが、すべて白では味気なさそうな気が… ガラス物は、口が広くて、高さの低いコップに、お酒からデザートまで入れようかと思っています。 ご飯茶碗とお汁茶碗以外のおかず用で、お勧めの形、大きさや色を教えて下さい。 特に◎汁が出る?物に、ふちや深さのある皿(小鉢?)、 ◎丸以外の平たい皿(中から小サイズ)が知りたいです。 よろしくお願いします

  • 食事中のマナーについて

    はじめまして。 26歳、3歳の子供をもつ女です。 お恥ずかしいことに、世間のマナーや常識について しっかりと把握していないため、知らないことが多くあります。 その中で、食事の時のマナー(作法)について教えてください。 どうも気になって仕方がありません。 右利きの場合、右手にお箸を持ちますよね? その時の左手ですが、普通はお茶碗を持つのが正しいと思っているんですが、たとえばお茶碗のご飯(白米)を食べるのではなく何か別のおかずを食べるときなどでお皿を持ち上げないときなどは、左手ってどうするのが正しい作法なんでしょうか? お皿や小皿に添える? うちの旦那は左手をほとんど机に上に出しません。 ひざの上などに置いています。 ですので、見ていると右手だけで食べているかんじで、なんだか格好が悪く 行儀がよくないように思えます。 子供もいるので、真似しないように注意したりしますが テレビでタレントさんがバラエティ番組で食事しているシーンを見たとき、左手を上に出さない人が何人かいました。 そのとき、「あれ、私の認識が間違っているのかな?」 と思ってしまいました。 これは自分の美学の問題でもあるかとおもうんですが、やはり格好のいいものではない気がしてしまいます。 どのような作法が正しいのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • ご飯をおかずで汚すのが嫌いな人はなぜ嫌い?

    私は食事中は左手にご飯茶碗を常に持つのが当たり前だと長年の習慣で思っていました。 私の家庭では大皿料理であっても個人用の取り皿をわざわざ別途用意することもなく、 ご飯茶碗が取り皿代わりとなっていました。 私のこの習慣はマナーの良いものではないと他のQAで知りました。 回答の中には「白いご飯をおかずで汚すのに抵抗がある」という ご意見も多く見られました。 私の方法ですと、おかずのソースやタレがご飯につくことになります。 こうして食べたほうがおいしくと私は感じています。 ご飯をおかずで汚したくない派の方にとっては、 味がついたご飯は嫌で、白いご飯は白いご飯で きちんとご飯そのものの味を味わいたいということなのでしょうか? 味の面以外にご飯をおかずで汚したくない理由はありますでしょうか?

  • お椀を持たずに食事をする

    小学2年の息子ですが、お椀を持って食事する癖がつきません。 気が付くと手は膝の上か、体の横にブランブラン。 食事の躾も大切だと思っているので、 「左手はお椀(又はご飯茶碗やお皿)を持とうね。」 「ほら、持たないとこんなにおかずがこぼれて勿体無いね。」などと、 小さい頃から口酸っぱく、耳にタコが出来るほど、一度の食事中に何度も教えてきました。 根気強く教えていればいつかは癖付くだろうと思っていましたが、 2年生の後半になってもまだ、私に注意される日々です。 このまま教えていればいつかは癖付くのでしょうか? それとも何か良い方法はありますか?

  • 皆さんは、おかずを一旦ご飯に乗せてから食べますか?

    例えば、焼き肉とかを一旦ご飯に乗せて、タレの染み込み作業をしてから食べるとか・・・しますか? あるいは、おかずをご飯に乗せながら一緒に食べたりすることってありますか? どんなおかずを、ご飯に乗せて食べることが多いでしょうか? 私は、マーボー豆腐とかやってしまいます。 昔、祖母はおかず3品くらいをご飯茶碗に乗せて、そのおかずを食べつつご飯も食べていました。

  • 1歳児 食事の適量がわかりません・・・

    こんにちは。お世話になっております。 こちらで検索かけてみましたが、これという答えに辿り着けなかったので 新しく書かせていただきます。 1歳1ヶ月になる娘のことなのですが 一回の食事で 子供用のお茶碗に軽くご飯一膳+おかず(ご飯の半分くらい) それと水orお茶150 を摂っています。45分くらいで完食。 けれどもっとよこせと口を開けたり私の服を引っ張ったり。 かといって「もうないのよ。ごちそうさまよ」と器を仕舞ってお辞儀をさせると、とりあえず納得するのか機嫌が悪くなることもありません。 少なすぎるのかと計量器で量ってみようかと思ったのですが、夫に「そこまでしなくても。欲しがるだけ、食べるだけあげればいいじゃないか」と言われてしまいました。 でも食べ過ぎだった場合、肥満になってしまっても困ります。 どうしたらいいのかよく判らなくて・・・。 どうかご教示ください。よろしくお願いします。

  • 茶碗蒸の食べる順番

    和食レストランで、定食を頼むとよく茶碗蒸がついてきますよねー。でも茶碗蒸は、ごはんのおかずにならないような気がするんですが、みなさんはいつ食べますか? 自分は一番最後までとっておいて食べます。茶碗蒸の存在ってデザートみたいなもんなんですかねー?

  • 彼の食事のマナーについて・・・

    彼氏の食事のマナーが気になります。 お箸の使い方は正しく、お茶碗にご飯粒が残っている事もありません。 お魚もキレイに食べられます。 しかし、お茶碗を持っていないでおかずを食べる時など 左手がテーブルの下にあるままで、お皿に顔を近づけて食べるんです。 そうすると猫背にもなるし、すごくみっともなく見えます。 あと、一回に食べ物を詰め込みすぎるため、リスのようなほっぺになりながら 食事をしています;;; 彼とは付き合って1年になり、彼の事はすごく大好きだし 将来的には結婚も考えています。 彼と食事をするたびに、左手の事が気になっていたのですが、 未だ注意できずにいます。 近々わたしの両親と食事をするのですが、両親が食事のマナーに 厳しい人なので、彼のマナーを正したいと思っています。 しかし彼はプライドが高いため、彼に恥をかかさぬよう指摘できたらと 思っているのですが、私自身普段から少々言葉がきついため、上手な 指摘の仕方が思い浮かばないのです・・・・ 以前その様な指摘を付き合っている方から受けたれた経験のある方、 また、その様な指摘をしたことがある方などアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 天丼の食べ方を教えてください。

    初めてお店へ食べに行きました。 器からはみ出る位大きな天ぷらが邪魔でご飯に箸が届かないので、 お皿をもらってそこへ天ぷらを移動し、 定食スタイルで頂いたきました。 これはマナー違反になりますか? カツ丼のように、包丁を入れてくれたら食べやすいと思うのですが。 そもそも、そんな食べづらいスタイルの料理が現在でも定番になっているのは、 なぜなんでしょうかね。

専門家に質問してみよう