• ベストアンサー

サイズの確認はどうすれば?

現在javascriptで簡単なシューティングゲームを 作っています。 で、ウインドウズのペイントを使って自分で 自機、敵機などをデザインしたのですが その幅、高さをどこで確認したらいいのか 分かりません。 プロパティで512×384となっていますが 絶対にそこまででかくはありません。 サイズが分からないので当たり判定の処理に 困り、現在とまどっております。 どこを見ればペイント機能で作った画像のサイズを 確認することができるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • --w--
  • お礼率29% (35/117)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ntm98
  • ベストアンサー率26% (73/273)
回答No.1

ペイントでということでしたら、その画像をペイントで開き、マウスカーソルをその画像上で動かしてみてください。 ペイントのウィンドウ右下に、現在のマウスカーソルがある座標が表示されていると思います。 それがそうです。 カーソルを鉛筆ツールにしておくと、ポイントしている場所がわかりやすいと思います。 >プロパティで512×384となっています どこでご覧になった値かわかりませんが、それはキャンバス全体のサイズではないでしょうか?

--w--
質問者

お礼

あ。。ありがとうございます! 助かりました! これでようやく次の段階に進めそうです。 ほんとにありがとうございました!

関連するQ&A

  • C# シューティングゲーム 初心者です。

    作製環境はVisual C# 2005です。 C#を使って簡単なシューティングを作製しようとしています。初心者なのでフォームからいろいろ配置して作製しているのですが分からないことが多くて困っています。敵機の移動についてpictureboxを使っていちいちタイマーで動かしてしまっているので多く敵機を作ると動きが重くなってしまいます。楕円か何かの図形をそのまま動かして敵にしたいのと、その場合の当たり判定について詳しく分かる方は教えてほしいです。 大変初歩的な質問ですが何卒お願い申し上げます。それなりのシューティングゲームを作製したいと思っています。

  • DLLって

    C言語を勉強しているのですが、いまいちよくDLLの意味がわかりません。例えば、シューティングのゲームで、当たり判定の処理をDLL形式?で保存して、違うシューティングを開発するときにそのDLLの関数を使って当たり判定を簡単にする。みたいな解釈でいいのでしょうか。また作成するときはどうやって作ればいいのでしょうか。ちなみにvisual studio 2008を持っています。ご教授お願いします。

  • HSP あたり判定

    こんにちは初めまして。 現在「HSP」でSTG(シューテングゲーム)を作っております。 当たり判定がいまいち反応が悪くって困っております。 原因がわかる方いましたらよろしくお願いいたします。  ●解決したいこと【当たり判定がちゃんと綺麗に処理される】 プログラム -------------------------------------------------- screen 0,380,450 buffer 1 // picload "自機.bmp" gsel 0,1 buffer 2 // picload "敵.bmp" gsel 0,1 myx = 150 : myy = 350 ;自機の座標 mySpd = 5 ;自機スピード ;←弾 TM_SPD(0) = 5 ;自機弾のスピード(5) TM_CO(0) = 0 ;自機弾のカウンターの初期化(連射間隔を調整) TM_WAIT(0) = 10 ;連射間隔(10) ;→弾 TM_SPD(1) = 5 ;自機弾のスピード(5) TM_CO(1) = 0 ;自機弾のカウンターの初期化(連射間隔を調整) TM_WAIT(1) = 10 ;連射間隔(10) MYTMMAX = 7 ;自機弾の最大数 repeat MYTMMAX ;自機弾の最大数(7) ;←弾 mytm.cnt = 0 ;自機弾フラグ mytmx.cnt = 0 : mytmy.cnt = 0 ;自機弾の座標 ;→弾 mytm2.cnt = 0 ;自機弾フラグ mytmx2.cnt = 0 : mytmy2.cnt = 0 ;自機弾の座標 loop ;敵 TKMAX = 7 ;敵の最大数 repeat TKMAX ;敵の最大数(7) enemy.cnt= 0 ;敵フラグ emx.cnt = 0 : emy.cnt = 0 ;敵の座標 loop ;****************メインループ************************* *メイン redraw 2 : color 20,20,20 : boxf ;敵 gosub *敵機の処理 ;自機 gosub *自機の移動 gosub *自機の←弾 gosub *自機の→弾 ;当たり判定 gosub *敵VS弾 ;自機 pos myx,myy : gmode 2,29,42,255 : gcopy 1,1,0 ;敵 repeat TKMAX ;敵の最大数(7) if enemy.cnt = 1 : pos emx.cnt,emy.cnt : gmode 2,26,22,255 : gcopy 2,1,1 loop ;自機弾 repeat MYTMMAX ;自機弾の最大数(7) ;←弾 if mytm.cnt = 1 { pos mytmx.cnt,mytmy.cnt gmode 2,9,8,255 : gcopy 1,1,43 } ;→弾 if mytm2.cnt = 1 { pos mytmx2.cnt,mytmy2.cnt gmode 2,9,8,255 : gcopy 1,1,43 }loop redraw : await 10 goto*メイン

  • 傾いた長方形と、傾いていない普通の長方形の当たり判定のアルゴリズム教えて!

    ゲームを作ろうとして行き詰ってます。 質問はタイトルのとおりです。 一方は傾いた長方形。もう一方は普通の長方形(傾いていない)。これらの当たり判定を取る方法というかアルゴリズム的なものを教えてください。 ただし以下の条件がつきます。 ・これら2つのオブジェクトは毎フレーム動く。 知恵を貸してください。 ちなみにこれは何かというと、シューティングゲームの敵の撃つレーザーが「傾いた長方形」で、「傾いていない長方形」が自機です。

  • シューティングゲームの作り方

    また行き詰ってしまったので質問させてください。 趣味のプログラミングでシューティングゲームを作ろうと思っていて、下記URLのコードまでは完成しました。 しかし、色々と問題があります。 (1)自機が敵機に当たったときには、衝突応答の関数が実行されるのに、弾が敵に当たった時には実行されないのがなぜだかわからない。 (2)背景の画像をスクロールさせるのに効率のいい方法(できるだけ重くない処理) (3)自機を枠の外に行かないようにするには… (4)”マウスのボタンをクリックするたびに弾を発射”ではなく、”押している間は常に弾を発射する”という処理にするにはどうすればいいのか… (5)マウスを押したままでも、自機の移動を可能にするには…(画像を表示させると、クリック状態で自機の移動ができなくなる) (6)右クリックの禁止ができません。どのサイトを見ても同じようなコードしか書いてなく、そのコードでは右クリックの禁止ができません…(divにoncontextmenu="return false;") (7)その他、下記URLのコードの無駄や、ゲームを作るならもっとこういう書き方の方がいい!などありましたら教えていただけるとうれしいです。(何より動作の軽いゲームを作りたい(javascriptで。今回他の言語等は考えていません。)) (8)それから、注文が多くて申し訳ありませんが、(7)以外は下記のコードをベースに解決方法を教えていただければ幸いです。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~k326/javascript/STG.html 8つも一度に質問するのも気が引けましたが、何度も投稿するよりは…と思ったのでまとめさせていただきました。自分なりにグーグルで10サイト以上は見て回ったのですが、解決できませんでした。(検索の仕方が悪いのかもしれません…)どうかご教授お願いします。 ※趣味の範囲なので、できれば「センスない」などの中傷はしないでください。お願いします。 ※動作チェックはIEです。とりあえずはIEでできるように…と考えています。 ※2000文字に入りきらなかったので、直接コードを記述せずにURLを載せる事にしました。

  • パソコンの文字サイズが大きくなってしまった。

    パソコンの文字サイズが大きくなって元に戻りません。 画面のプロパティ⇒デザイン⇒フォントサイズ で確認しても標準のままとなっており原因がよく分かりません。 文字が拡大してしまっているのはスタートメニューやアイコンのファイル名などです。 宜しくお願い致します。

  • カメラのプリントサイズ?

    現在、1眼レフで撮影で、CDに入れた状態は 幅1765×高さ1228サイズなのですが・・ これを A3サイズに引き伸ばしたいのですが DigiViewというソフトで A3サイズ指定すると 「低画質」と表示され それを、自分が持っているソフト ペイントショップで 大きくして 再度A3サイズに指定してあげると 「高画質」に表示 されます。。 これって、 サイズを大きくして 高画質にはなったものの  実際は・・ プリントしたら 荒く映るのでしょうか? 私・・ 全くのカメラ素人で どうやったら A3サイズで高画質に プリント出来るものか、やり方を教えて頂けないでしょうか?

  • Doja3.5 APIのImageMapについて

    Doja3.5でシューティングを作っています。 マップ画面に16x16のマップチップを並べて描画しているのがすが、当たり判定やマップの上下ループの処理などをいれるにつれて処理が重くなってきました。 そこで、マップの描画にImageMapを使用したところ処理の重さは以前より改善されたのですが、いろいろネットで調べていたところ「ImageMapはつかわない」という様な書き込みをちらほら見るのですがImageMapは、あまり良くない関数なのでしょうか・・・ 使用しないほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • 98SEですがフォルダのサイズ一覧表示

    ウィンドウズ98SEですが、ウィンドウのツールバーから「表示」→「詳細」を選択した際に、一列にファイル、またはフォルダが並びます。その表示したときに、ファイルの場合はサイズを一覧表示することはできますが、フォルダのサイズを一覧表示することはできないのでしょうか?ひとつのフォルダであればプロパティーからサイズを確認できますが、一つ一つ確認するのが面倒なので一覧表示はできないでしょうか?

  • 一般的なユーザの画面サイズ1024×768でのファーストビューの確認方法

    一般的なユーザの画面(シェア70%以上といわれている大きさ)1024×768 で、例えば下記Yahoo!トップページのファーストビュー(スクロールしないで見える範囲)でどこまで見えているかを確認したいのですが、その確実な方法を教えてください。 【1】デスクトップで右クリック→プロパティ→設定タブクリック→画面の解像度で上記サイズ(1024×768)指定 という方法を聞きましたが、そうするとページデザインがものすごいゆがんで見えてしまいます(無理やりそのサイズで見れるようにしているからでしょうか。。)。 しかも、それが正しい方法か、確証も持てていません。。 そこで、画面キャプチャをして、それをフォトショップやファイヤーワークスに貼り付けて、上記サイズ(1024×768で切り出してみる、というのもやってみましたが、これでは元の画面(操作しているパソコン、例えば自分のPCサイズ1280×1024)が違うから前提として間違っている、ということになりますでしょうか? ※ちなみに【1】の方法と見える範囲が全然異なりました。。 もちろん該当の画面サイズのPC持っていればそれで一発解決なんでしょうが、持っていないので。。また、その他違うサイズで確認したい場合などもありまして。。 どなたかぜひ教えていただければ幸いです!

専門家に質問してみよう