• ベストアンサー

FLASHが特定の端末(複数)で表示されません

LAN上のPC、OSはWIN2000で上記の症状ですが、それがネットワーク上の特定のライン、番地のセキュリティ設定によるものか、OSによるものか、NECのPCのせいなのか分かりませんので、ここに質問しました。 win2000でも表示される端末はあります。そのラインとそのNECのPCの組み合わせがそこだけなので原因がちょっと特定しにくいんですよ。もっと組み合わせがいろいろあれば犯人わかるんでしょうけど… ACTIVE Xとかセキュリティめっちゃ甘くしてもだめですし、いけるPCはきつくしてもいけるので、また別の原因かなぁ…。

  • takkk
  • お礼率54% (18/33)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fish2001
  • ベストアンサー率37% (24/64)
回答No.2

つづきです。 プラグインのバージョンチェックの方法ですが、バージョンチェック のプログラムを作って公開しているサイトがいくつかありますので それを利用してみるのはいかがでしょうか。 検索エンジンで「Flash」「バージョンチェック」で探せば サイトにたどり着けると思います。

takkk
質問者

お礼

ありがとうございます。さがしてみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • fish2001
  • ベストアンサー率37% (24/64)
回答No.1

それぞれのクライアントのFLASHのプラグインのバージョンを 確認されてはいかがでしょうか。 マクロメディアのHPから最新版がダウンロードできますよ

参考URL:
http://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese
takkk
質問者

補足

ええと、確認したく思いますが、どうすればいいんでしょ?FLASH自体は5のようですが。 それとまあ、あり得ない話ではないかもしれませんが、確かに質問した直後、アップデートしたらいった端末があったんですが、以前に導入のPCはみられるのに、一番最近導入したPCがダメなんですよ。ということはヴァージョンというより、古くても再度入れ直すことが重要だったんでしょうか? まあ、PCとの相性でアップデートが必要だったのかもしれませんが。

関連するQ&A

  • iPhoneで無線LANにただ乗りした人を特定

    iPhoneで無線LANにただ乗りした人を特定できるのでしょうか。 どうも無線LANにただ乗りされているみたいなのです。 このような場合、犯人を特定できるのでしょうか。 iPhoneで無線LANの機械にいろいろとログが残っているのではないか、という話を友人より聞いたのですが、そのログを元に犯人のPCを特定したりすることができるのでしょうか。 いつも私の家の前でiPhone片手にうろうろしている人が居るんですが、 その時に限ってPCにただ乗りのような感じがするんですが、 セキュリティーをする前に、その人を捕まえたいんですが、 iPhoneだったら電話番号やキーなどで特定できますか? 警察を呼んでその場でiPhoneを調べれば捕まえられますよね? おねがいします悔しくて! iPhoneでただ乗りしてる人が許せない!

  • Wi-Fiにつながる不明な端末を特定したい

    ネットワークの知識が不足したまま管理することになりご教授ください。 会社でWi-Fiにつながっている不明な端末があります。 ほとんどはホスト名にiPhoneやPC名などがでてくるのですが、 空白のものがあり何かがわかりません。 MacアドレスとIPアドレスはわかるのですが、特定する方法はあるのでしょうか。 初歩的な質問で恐れ入ります。

  • ブラウジングできる端末って?

    営業なんですが、どうしても仕事でPCを持ち歩く事が多いです。 ただし、PCにデータがあるとかではなく、お客様のネットワーク機器を触る(覗く)ことがほとんどで、ブラウザが起動すればOKなのです。 具体的には、BBルータの設定とか、各種アダプタの設定をブラウザにて確認、設定するくらいです。 つまり、ブラウザが使えて、LANのインターフェース(10/100BASE)を持っていれば十分ですので、OSもブラウザもこだわりはありません。 こんなことだけでPCを持ち歩きたくないので、何か安価な(?)携帯端末ってありませんでしょうか?

  • Amazonの端末?がLANに侵入

    LAVIE/win10を使っています。昨日、explorerネットワークのLANに見知らぬ端末が現れ驚いています。慌ててdeleteしましたが、今朝も再度現れました。プロパティには端末名douglas、製造元Amazon、など如何にも怪しいものです。前兆としてはAmazon詐欺メールが度々来ています。昨年、引っかかってCC情報をinputし、悪用され、カードを破棄し作り直した前歴があるので、メルアドなどが詐欺師に知られているのは類推できます。端末プロパティのスクリーンショットを添付します。良い撃退方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

  • 無線LANのただ乗り犯人の特定

    無線LANにただ乗りした人を特定できるのでしょうか。 どうも無線LANにただ乗りされているみたいなのです。 このような場合、犯人を特定できるのでしょうか。 無線LANの機械にいろいろとログが残っているのではないか、という話を友人より聞いたのですが、そのログを元に犯人のPCを特定したりすることができるのでしょうか。 それとも、現行犯でない限り、犯人の痕跡を示す手がかりは一切残らないでしょうか。 詳しい方がおられれば、お知恵をお貸しいただければありがたいです。

  • ログインのダイアログが表示されなくなりました

    LANのある環境下でクライアントPC(Win98SE)のネットワークログオンのダイアログが表示されずにWindowsが立ち上がる様になってしまい、LANにつながらなくなりました。ログオフしてもネットワークパスワードの入力画面が出てきますが、LANには入れません。 過去の事例を参照して、コントロールパネルのネットワークで、Microsoftネットワークに優先的にログインするように設定し、さらにレジストリの HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Network\Real Mode Netの Autologinを確認したところAutologinはありませんでした。 また、最近そのPCは突然動かなくなるといった症状がでていましたのでマザーボードを交換しました。設定は変えていません。 ログオンダイアログの表示及びLANの接続についてどなたか教えてください。 サーバーOS:WinNT クライアントOS: Win98SE クライアント機種:FUJITSU FM-V 6333NU4/X

  • 社内LANで特定の端末の接続不可に関する調査対処方法

     社内LANで特定の端末が特定のコンピュータに接続ができないとき、例えばWindowsマシンでネットワークのコンピュータを検索したときに表示されなければならないはずが、「コンピュータ名またはシェア名がみつかりません。」というエラーが出た場合に、そういったものに対してどのような情報をとってどのように対処するかの参考となるサイトがあれば教えてください。

  • ネットワーク一覧を管理するPC

    以前聞いたのですがローカルLANではネットワーク一覧を管理するPCが存在して他のPCはそのネットワーク一覧を管理するPCから情報をもらって表示していると聞きました。ネットワーク一覧を管理しているPCを見つけ出すことは出来ますか。会社のLANはWIN2000 WIN XP WIN VISTAさらにMAC OS Xがつながっています。 よろしくお願いします。

  • ホームページの表示について

    特定の端末から特定のホームページを閲覧した時のみhtml言語がそのまま表示されます。 特定の端末からのみであるため端末のみの設定と思えるのですが何か原因があるものでしょうか。 よろしくお願いします。 なお、詳細は、端末はPC、OSはWinXPproSP2、ブラウザはIE6.0SP2 1.http://www.msn.co.jp/​を表示 2.知る」の「ニュース」をクリック 3.http://www.mainichi-msn.co.jp/​を表示させると言語のままとなりました。

  • win7の共有(フルマップの表示)

    社内ネットワーク(win7と10が混在)で他のPCの共有フォルダにアクセスしようとすると、すんなりと入れるPCとwindowsセキュリティの画面がでてユーザー名とパスワードが求められるPCに分かれます。OSの違いは関係ないようです。 おかしいなと思い、自分のPC(win7)で「ネットワークとインターネット」→「ネットワークと共有センター」で「基本ネットワーク情報の表示と接続のセットアップ」で「フルマップの表示」をしてみたところ、windowsセキュリティの画面が表示されるPCだけマップされずに「次の探索されたデバイスはマップに配置されません」というところに表示されます。同じネットワークの中にあって、すべて「workgroup」で統一しているのに、何故このようになるのでしょう。共有できるPCとできないPCのLAN配線を入れ替えてみても変化はないので、接続の問題ではなく各PCの設定に依存しているのだと思うのですが。

専門家に質問してみよう