• ベストアンサー

急に増えた・・。

はじめまして。 朝:コーンフレーク・食パン(ピーナツバター) 昼食:(週2日)サラダ・パン1個ORおにぎり1つ   (週3日)パン2~3個 夕食:お米は食べない。サラダとおかずのみ。 という食生活です。 運動といえるほどの事はしてないですが、片道 家から駅まで自転車5分。 駅から駅まで電車で1時間30分位。 駅から目的地まで徒歩15分。 入浴後、ストレッチ少し・腹筋50回・ダンベル50回 やってます。 昨日体重を計ったら54,6で、前日より800g一気に増えてしまいました。 上記の昼食のメニューは月曜からはじめてます。 それまではパンだけでした。春休みだったので通学もしてませんでした。 いきなり増えたので筋肉がついたのかな?と思ったのですが、どうなんでしょう・・。 それとも昨日はお米食べたのですが、それが原因でしょうか? 誰か教えてください; ちなみに、身長145です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.3

誤差の範囲内です。一日で体重は1~2kg簡単に変動しますから、さほど気にする必要はありません。 それよりも食事のバランスの悪さが気になります。全体的にビタミン・ミネラルが不足していて、摂取カロリーも微妙なところです。 ご飯・パン・麺類・コーンフレーク類(炭水化物)+肉・魚・豆類・乳製品(タンパク質)+野菜・海藻類(ビタミン・ミネラル)のバランスが取れた食事を3食腹八分目にするのが基本です。 今の食事だと、朝はタンパク質も足りませんし、昼のパンが菓子パンや調理パンなら結構なカロリーになります。また、炭水化物は脳と体の重要なエネルギーですから、不足すれば飢餓感が止まらなくなったり、体が動かなくなり倒れる危険がありますから、毎食ご飯を茶碗1杯摂るのが基本です。 現在の食生活をなるべく変えずにアレンジするなら、 朝は、食パンかコーンフレーク+目玉焼き+野菜ジュース+ヨーグルト。 昼は、ハムサンドや卵サンド+野菜サラダ+低脂肪乳。 もしくは、おにぎり(梅、おかか、昆布、鶏五目など)2個+野菜の煮物+卵焼きや魚の煮付けなど+お茶にします。 夜もご飯を茶碗1杯は摂りましょう。 運動については、週3~4回・20分程度のジョギングか自転車を行ったほうがより効果的です。 ダイエットでちゃんとした結果が出てくるのは最低でも1か月先です。目先の変化に惑わされず、長い目で取り組むようにしてください。

chocola2
質問者

お礼

パンは菓子パンやパン屋で買うので、カロリー多いですね・・。 書き忘れましたが、夕食前にグレープフルーツ半分と夕食後にヨーグルト食べてます。 炭水化物は、パン食べてるからご飯は摂らなくてもいいと思ってたのですが、違うんですね。 最近いつもパンを食べたくてしょうがないです。 ただ好きなだけかもしれませんが、以前はそうでもなかったです。 アレンジ参考にしてみます! 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 03323
  • ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.2

1さんも書いている通り、1kg程度の増減は 許容範囲なので気にするほどではないと思います。 それと、筋肉がつけば基礎代謝量も増えます。 つまり何もしない時(安静時)に消費する カロリーが増えるので、ダイエットをお望みならば これからも筋トレは継続してみて下さい。 女性の方は筋肉がつくのを嫌う人も多いですが・・。

chocola2
質問者

お礼

筋肉つけた方がいいんですよね。 筋肉がつくほどやるのは難しいと思いますが 腹筋とダンベルは続けてみます。 なわとびとかもいいんですかね? 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tn104318
  • ベストアンサー率32% (100/304)
回答No.1

別に筋肉や脂肪がついた訳じゃないでしょう。人間の体はそんなに急激に変化しないです。 水分の吸収状態や食物の残存状態でこれぐらいはいくらでも変動します。 例えば暑い日に水分を多く摂ったり、便が残っていたり、消化の悪い物が消化器に残っていたり。 体重は0.5-1.5kgくらいは日々増減します。個人差はありますが2kgくらい変る時もあります。 正確な体重を把握するなら、決まった時間や状態(起床直後とか)に毎日測って、その平均値で把握しましょう。 微妙な日々の変化に一喜一憂しない事です。疲れちゃいますよ。

chocola2
質問者

お礼

今まで1日でそんなに変わったことはなかったのですが、気にしなくて平気なんですね。 決まった時間に計るようにはしてます! ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピーナツバターと食パン

    ピーナツバターって食パンに塗って食べるとき食パンはそのまま?それともトースターなどで焼いた食パンに塗ります?

  • ピーナッツバター好きの2歳、アレルギーに不安があり

    ピーナッツバター好きの2歳、アレルギーに不安があります。 週4日くらい、朝は食パンで、ピーナッツクリームでないと、いやだといい、食べています。 ピーナッツのアレルギーはないのですが、こんな小さいうちから、たくさん食べていいものか? 食物アレルギーについては、遺伝とか、容量を超えて摂取したら、とか、いろいろ説があり、わかりませんが、どうなのでしょうか? 将来、摂取しすぎでナッツアレルギーになる可能性はありますか?

  • 甘くないピ-ナッツバター。

    こんにちは。 先日義母が『好きだって言ってたから』と子供たちにピーナッツバターをくれました。 ところが子供の味覚からしたら甘くなかったらしく、それ以来『美味しくない』と言って食べてくれません。 商品はSkippyピーナッツバタークリーミーでした。 主に朝食に食パンに塗って食べています。 これを何とか子供好みに甘くすることは出来ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2歳児の朝食

    朝食はだいたい食パンですが、トーストにマーガリンではほとんど食べなくて(ひとくち程でやめてしまう)、でも食事をさせたいから、いつもフレンチトーストにしてしまっています(これだと柔らかくて甘いので、食パン1枚分はペロッと食べていると思います)。でも、子供も私もいい加減あきてきている感じ。でもトーストは食べないし、困っています。ちなみにジャム、はちみつ、ピーナツバター、サンドイッチもだめです。食パンを喜んで食べてくれる工夫やレシピお願いします☆

  • 痩せる為の食生活を教えて下さい。

    以前 何かで 炭水化物(お米、パン、麺類)を控えめにして お肉、魚、野菜をたっぷり食べると痩せると聞いた事があり 現在ジョギングと伴わせて食事制限をしているのですが 合っているのか疑問に思えてきました。 朝 コーンフレーク(週1~2回はパンの時あり)+バナナ1/2 昼 自作の小さいお弁当(おかずは夕飯の残り+お米100g?お茶碗の半分以下) 夜 メイン(肉or魚)+副菜(煮物orサラダ) お米は無し 夜はお米は食べませんが、おかずは揚げ物や煮魚などのカロリーの高いものでも気にせず食べます。 間食(お菓子)も止めています。 夕食の1時間後に1ヶ月前から 45分~1時間のジョギングをしていますが 痩せません。 この食生活は数年前から続けてますが ジョギングを始めてから体に出る症状が ・無性に甘いものが食べたくなる ・疲れやすく やる気が起こらない ・常に胃が痛い です。 この食生活は甘やかしすぎでしょうか?改善点や問題点はありますか? ジョギングは頑張っているので どうしても痩せたいです! 回答を宜しくお願い致します。

  • こんな昼食引きますか?

    私は女性同士の仕事場で働いています。 昼食はいつもタッパに入ったサラダとパンかおにぎりです。 これは引きますか? サラダとは生野菜にドレッシングをかけたものです。 おにぎりは一つ、パンは5、6個入りのバターロールです。

  • 甘いものがやめられない

    異常に甘い物を食べたくなります。 朝なら大丈夫かと、食パンにピーナツバターを塗った上に砂糖を振りかけたのを2枚・アイスクリーム・大学芋4個・コーンコロッケ・ピーナツバターをそのままと・・とにかく甘い物なら何でも食べてしまいます。 夜も無償に食べたくなりますが、甘い物は控えめにして・・。 食べ始めると止まりません。 甘い物ばかり何故欲しくなるのでしょう・・・。 嫌という程たべるのに・・懲りずまた食べる・・。

  • 食パンに何塗って食べてますか?

    食パンに何塗って食べてますか? 今回は「甘いもの(ジャム等)」限定でお願いします。 わたしは、いちごジャム・ブルーベリージャム・ピーナッツバターなどです。 もっとなんかないかなぁ、って思って・・・。 気軽に回答ください(*^_^*)

  • どうしても筋肉が付かない場合には

    朝食 食パン2枚、バター20g、牛乳200cc、プロテイン30g、ミニッツメイド350cc サラダ少々 昼食 会社近くのすき家で並みの丼物で済ませます。 夕食 ごはん約150g、味噌汁、おかず(日によって違う)、漬物、サラダ 夜食 牛乳200c、プロテイン30g  これ以上食事を増やすのは嘔吐しそうで難しいです スクワット75k×8回 ダンベルプレス20k×6~8回 クランチ20回×20回 ダンベルロウ20K×10~12回 ダンベルアームカール15k×9~12回  半年以上このメインセット回数が増えません 26歳男162cm62kg基礎代謝1270、鍛えてるような体には見えず弱々しく見えてしまいます。 筋肉が付かない理由が謎です。もうこれ以上の成長は見込めませんか?それに効くサプリはありますか?トレーニングに問題がありますか?食事ですか?アドバイスお願いします!

  • 食欲が止まりません(泣)

    朝、甘いカフェオレ1杯(300mℓ)を飲んでから、6枚切りの食パンに甘くないピーナツバターとイチゴのジャムをたっぷりつけてトーストしたものを1枚食べました。 でもまだお腹が空いているんです(泣) お昼まであと1時間半あります。。 食欲ってどうコントロールすればいいんですか? お昼はミートボールスパゲティとサラダが食べたいです。あと甘いカフェオレも飲みたいです。 これじゃダイエットできないですよね。。 食べすぎてないと思うのですが、身長172.4cm(女です)、体重70㎏あります。 5㎏痩せたいです! 

このQ&Aのポイント
  • エプソン LP-S520でテスト印刷の方法を教えてください
  • 富士通のパソコンからエプソン LP-S520での印刷ができなくなりました
  • 職場でも同じエプソン LP-S520を使用していますが、トラブルは初めてです
回答を見る