• ベストアンサー

電話した相手が入院中だった場合の言葉

今度結婚することになり、すでに定年退職されている大学の恩師に連絡を取ることになりました。 先日、昼間に電話したときは誰も出ませんでした。 恩師は定年退職する1年前に難病になり、そこから脳梗塞を併発し、入退院を繰り返していました。 今回も恐らく入院していると思われますが、その場合、電話に出られたご家族になんて言ったら良いか思いつきません。 マナー違反にならないような、適切な言葉を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

>マナー違反にならないような、適切な言葉を教えてください。 入院されていると聞いた場合、とりあえず簡単でも良いので、「お見舞い申し上げます」と伝えましょう。 人間、ショックなときには、とんでもないことを口走ってしまうものですので、電話はあまり長くならないように、ボロが出ないうちに切るように注意しましょう。 必要があれば、入院先をたずねお見舞いに伺う、もしくはお見舞いの気持ち(お金や商品券など)をご自宅に送る用にすればよいのではないでしょうか。

betchi95
質問者

お礼

そうですね。まずは「お見舞い申し上げます」ですね。 電話も長くならないよう気を付けます。 しばらく顔を見せていなかったので、招待状は手渡ししようと思っていました。 もし入院中なら見舞いに行くつもりです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.3

電話はお止めになりお手紙をお薦めいたします。恩師宛に送られれば入院なさっていればご家族の方が回送されます。お見舞いとお礼と結婚の報告を一度に出来ますし、落ち着いてあなたのお心を十分お伝え出来ると思います。どうしても電話とお考えでしたら最初に先生の病気見舞いから切り出し病状しだいでは結婚の報告は控えます。(後から電話のとき失念していましたとご家族様宛手紙で結婚報告をします)。病状が小康状態で有れば一番最後に手短に話します。結婚については先方様がお聞きになったことだけに返事を返します。要は恩師の病気を第一に会話を進め、結婚については最後に極く手短にを基本になさればまず失礼は無いと思います。若し恩師がお出になられてもこの方向きで行かれると良いと思いますが。ご家族様とだけのやり取りの場合、卒業年度、現住所、TEL 等お伝えをします。

betchi95
質問者

お礼

もうすぐにでも招待状出さないといけない時期なので、手紙を出す時間はちょっとありません。 招待状の中にメッセージを入れることも考えましたが、出来たら手渡ししようと思い、電話で都合を伺うつもりでした。 なるほど、近況を伺うという名目で電話した方が、入院されていた場合でも失礼で無くなりますね。 結婚については手短に伝えます。 回答ありがとうございました。

回答No.2

時間が許すなら、電話じゃなく手紙という手もありますよ。 入院中だとしたらご本人に届けていただけるし、直接返事をいただけるかもしれません。 お返事は電話でもいただけるよう電話番号も書き添えると良いと思います。

betchi95
質問者

お礼

手紙は苦手なのでちょっと遠慮させていただきます。 ただ、会えないほどの症状と分かりましたら、手紙も考えてみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入院している親友の健康状態を調べたいですが

    こんにちは、 私は長い間日本に住んでいた外国人です。現在、外国に住んでいます。先週、日本人の親友は脳梗塞かMSで入院してしまいました。(;;)右側は麻痺になっていますが、私に毎日一言メールで書いてくれていました。しかし、金曜日からは何も連絡がないです。また、むこうは電話にも出られませんので、連絡取れる方法がないみたいです。難病ですから、私は当然心配せずにはいられず、今日、病院に連絡してみました。生きているかどうかということだけ確認したかったですが、病院の答えは、「仕様がない、何も教えられない」とのことです。病院の担当者は人間としてはいかがなものかとは思いましたが、それはさておき、皆さんに伺いたいです。外国にいますので、直接に病院にいけません(行けたとしても病院側は会わせてくれない可能性があるとおもいます。)あの人の家族に連絡を取ったら調べられると思いますが、でもそんなこと家族に聞くのが遠慮しています。もし、あの人は家族がいなければ、どうやって調べられますか。外国の場合は病院に答えてもらいますが、日本の場合は誰に聞けばいいですか。

  • 入院費がいくらぐらいかかるのか?入院について

    昨日から68歳の義父が脳梗塞と糖尿で入院しました。 5年前ににも2週間ほど脳梗塞で入院しました。 あさってに詳しく検査内容や今後のことなど詳しく 説明があるようですが、入院費がいくらかかるのか? 今現在まで義母と二人暮しをしてきましたが、 年金は義父しか払っていなかったので一人分の年金しか ありません。 その分義母は元気に働いてますので今のところ 大丈夫ですが、長期になると近くでもないので、 何かあったときの援助もできないし、金銭面で 私の家族も育児中なのでしんどい状況なのですが 同居もしなければ・・・ と考えてます。 病状・検査の数値などでなんともいえない状態ですが、 今わかっていることは4人部屋で一人で ウロウロできない状態です。 後、68歳の義父の場合、自治体からの補助は でるのでしょうか? 高額になった場合はどこに申告するのでしょうか? 高額とはいくらからなのでしょうか? 無知ですいません。 どんな些細な事でもいいので入院に関して教えて下さい。

  • 入院患者の照会で?

    業界団体の知り合いの方が脳梗塞で緊急入院との知らせがありました。 早速のお見舞いをと考え当該の病院へ入院の事実を電話で確認すると「個人情報」のカラミで一切回答出来ないと言われてしまいました。 結果は「家族に聞いてください」との病院の返事でしたから確認の上お見舞いは済ませましたが病院の対応はこれで正解なんでしょうか?

  • この場合労災は適用されないんですか?

    半年程前父が仕事の帰りに交通事故(単独事故)を起こし、脳梗塞で1ヶ月程入院しました。左手足にほんのわずかながらまひが残りました。その後仕事に復帰しようとしましたが会社に拒否され、現在傷病手当を受けています。 私としては何故労災にならないのかがわかりません。又、会社に復帰できないのも疑問です。 父が会社から受けた説明は、1:仕事の帰りだが、家に帰る道をはずれている。2:脳梗塞は事故が元で起こったものなのかどうかわからない(元々心臓が悪く、脳梗塞を起こしやすかった為)ので労災は使えないとのことでした。仕事復帰に関しては3:今も通院しているので仕事は無理なんだそうです。 しかし、1については確かに帰り道ではありませんでしたが、取引先に配達しなければいけない物があり、家が同じ方面なので父が帰宅ついでに運んでいた時の事故です。2については確かに医者からも「脳梗塞が起きて事故をしたのか、事故の衝撃で脳梗塞を起こしたのかはわからない」と言われました。一番納得いかないのは3についてなんですが、通院は月1回ですし、元々心臓が悪かったので以前から同じペースで通院していたんです。なのに今回はだめって・・・? それなのに退職はさせてくれず、定年退職まで待ってくれと言います。何でも退職金の保険をかけており、途中退職されると保険がおりないからだそうです。 その日はもうすぐなのですが、会社のいいなりになっているのがとても腹立たしいのです。(父が心臓を悪くしたのも勤務時間に問題があったからですし) 本当に労災は適用されないんでしょうか。あと、会社に復帰させないというのはどうなんでしょう。

  • 糖尿病で緊急入院 いつ出てこられるのでしょうか?

    10日ほど前、父が糖尿病で緊急入院しました。60台前半です。 当初は風邪だと思って病院に行ったらで、血圧、血糖値ともに高かったため緊急入院、また、入院中に軽度の脳梗塞が併発し、現在、言語障害もあります。 もともと我侭で病院嫌いで、いままで一度も通院したこともなく、何一つがまんしない(食事、タバコ、酒、お菓子等)生活をしてきたので、現在の入院生活がかなり苦痛のようです。 食事制限中なので当然ですが、体重もどんどん落ちており、脳梗塞の影響もあり、見るたびに弱っていっているので、入院前よりも現在のほうが心配です。 現在は血糖値コントロールとともに目の治療(来週で終了)とリハビリ、その後足の治療(軽い壊疽)。食事のコントロール、血糖値等の数値の改善ができるようになったら退院といわれていますが、この先どれくらい入院しなければいけないのでしょうか。 お医者様には「当分入院」 といわれていますが。。。当分とは、2ヶ月?半年?1年? せめて外泊とか、出来たらいいと思うのですが、いつ頃になったら可能でしょうか?

  • みなさんであれば、どんな言葉で返事をするのでしょう

    これは、人それぞれだと思っています。 実は、四国にいて緊急入院した時、ある患者さんと話す機会がありました。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、脳梗塞で入院していた時の事です。 同じフロアに入院していて、まだ20代前半の若い男性でした。 唐突に話された事ではありましたが、今でも私の頭の中に残っている事です。 私自身は寝たきりの状態で、6日目位でやっとベッドから降りて歩けるようになり、 点滴はしたままでしたが談話室のような所で缶コーヒーを飲んでいたら その患者さんが話しかけてきて「クローン病という難病」で入院なさっていました。 最初に「クローン病 ?」病名は聞いた事がある、その程度でした。 現実には他にも色んな難病があり苦しんでいらっしゃる方もいます。 そこで話されたのが、 「今の世の中って不公平ですよね」 「自分は真面目に生きてきたのに、何でこんな難病になったのだろう」 「長く生きる事も難しく余命宣告も受けていて」 こういう内容で話をしてきたのです。 何て言葉を返してあげたらいいのだろう・・・ 私自身は考え込むだけで思い浮かびませんでした。 迂闊な事など言えませんから。 さて、質問です。 みなさんであれば、上記のような状況で何て言葉を返しますか ?

  • 脳梗塞で入院中しっこが出なくなりました

    父親(77歳)が3年前に脳梗塞で倒れて3週間の入院の後、自宅療養を続けていたのですが、昨年の暮れに再発してまた入院をしています。今度は小脳の梗塞でした。治療中に同じ個所から出血があって3cmくらいに広がったのですが幸いにもそこでとまって手術はしなくてもすみました。その後、ずっと入院治療を続けています。寝たきりで食事はできませんので、点滴と流動食を続けています。 質問ですが、昨日から急にしっこが出なくなったのですが、(膀胱には溜まっていないそうです)どういった原因が考えられるのでしょうか? どういった治療があるのでしょうか? 病院でも検査はしてもらっているのですが、わかる範囲内でお答え願えませんでしょうか。

  • 白血病で入院中に脳梗塞で死亡?

    先日、友人が亡くなった件について質問させて頂きます。 友人は38才・女性で7年位前から血液に異常があるとの事で入退院を 繰り返していたのですが、最近になって白血病だとわかったらしいのです。 約3ヶ月前に再入院しており、肺炎にも罹っているとの事で、治ったら 骨髄移植か臍帯血移植を・・・と言われていたそうです。 ところが、ある日の朝本人が頭が痛いと言い出し、付き添いの夫が 看護士を呼んだところ、「どこが、どれ位痛いんですか?」と聞いた位で、 医師も呼ばなかったそうです。一度は痛みが和らいだ様子だったらしいのですが、 15分後位に再度痛みを異常な声で訴えて、ようやく医師が来てCT検査を したところ、脳梗塞だと診断され救命措置はとられず数時間後に亡くなりました。 質問1 白血病の合併症で脳梗塞になることもあるのでしょうか? 質問2 最初に頭の痛みを訴えた時に医師が来ていれば対処できたんじゃないでしょうか?看護士に責任がある様な気がして・・・。 質問3 最終的に脳梗塞と分かって手術などは出来ないものなのでしょうか? 以上、素人としては本人が入院中であり白血病ではなく脳梗塞で 亡くなった事が納得できず、質問させて頂きました。 この様な事例をご存知の方や専門家のご回答及びアドバイスを宜しくお願いします。

  • 病院での食事代には次のどれが該当しますか

    家族が脳梗塞で入院中に肺炎を併発しました。 この時には点滴がなされ、鼻からはチューブで栄養を注入されました。 1・・点滴は単に医療行為になるのか、食事なのか。 2・・鼻からの栄養注入は医療行為なのか、食事なのか? どれが食事代になりますか。

  • 父親が入院中に脳梗塞になり意識不明医者から諦め状態

    父親(80才)が入院中に脳梗塞になり現在も意識不明のような状態で、 呼びかけるとたまにボソボソと言葉にならない返事が返ってきます。 手を握ったりすると反応します。 医者からは体力がないので見放された状態です。 ここからの回復例は厳しいでしょうか。 元々の入院は去年の12月に食欲が無くなり、一人でまともに歩けなくなり、一時は脱水症状になり近くの病院で栄養ドリンク等の流動食を処方してもらい脱水症状から回復、しかし1ヶ月ほど流動食以外全く受付なかったので、精神科専門の病院に見てもらって食欲の出る漢方薬を処方してもらい1日経過したら、こんどは顔の症状、言動が幻覚を見ているような変な感じになり、 精神科専門の病院に電話で聞いたら漢方薬でそのような症状になることはないといわれ、 大きい病院の脳神経科で脳のCTスキャン等の検査をしてもらいました。 結果は体内に塩気が足りないからではないかと言われ塩気多めの点滴をうけるため毎日通院は大変なので入院、意識も回復し食べるようになって(左足がむくみんでいました。)2週間ほどで退院の許可がでて、すぐ位にこんどは脳梗塞で危ないと病院から言われ、現在発症から2週間ほどで脳梗塞の治療は終わり病院からは、体力がないのであといつ逝くかわからない状態だといわれました。 急なことで戸惑っていますがここからの回復例は厳しいのでしょうか。

専門家に質問してみよう