• 締切済み

立命館宇治高グランドからBKCまでの行き方はJR?地下鉄東西線?

立命館大学のびわこ草津キャンパスへの行き方を教えてください。 出発地は京都府の宇治市からです。 ただし、立命館宇治高校のグランド付近からです。 (1)つまり、最寄り駅はJR宇治駅ではなく、京阪電鉄三室戸駅です。 (2)さらに、大学には毎日8時30分到着、19時帰宅のため出発です。 JR奈良線は本数が少なくラッシュがすごいのではと心配です。 そのため、JRより、京阪電鉄→京都市東西線→JRびわこ線の方がいいのかと迷っています。 (3)尚、金額にはこだわりませんので、通学のしやすさのみで判断します。 宜しくお願いいたします。

  • tiei
  • お礼率66% (2/3)

みんなの回答

回答No.3

宇治市内から立命館大学のBKCに行くなら 三室戸→中書島(京阪電車宇治線) 中書島→立命館BKC(直行バス) が最も早くて楽に行けます。 他のどのルートより、最も安くて早くて快適な事 間違いなしです。

参考URL:
http://www.ujibus.co.jp/rosen/bkc/bkc.html
  • no1982
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

 BKCの最寄り駅は確か南草津駅ですよね。私個人の意見ですが、『三室戸~六地蔵~六地蔵(地下鉄)~山科~南草津』の経路が良いと思います。運賃も660円で一番安いですよ。地下鉄は六地蔵が始発駅で座って行けますし。ちなみにJR奈良線経由だと680円でした。また六地蔵での乗換えが、京阪からJRより、京阪から地下鉄の駅の方が近いです。  

tiei
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございました。 今は教えていただいた経路で通学しています。

  • rs_rin
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.1

京阪だと中書島乗り換えがはいる分面倒ではないですか? 京阪三条→三条京阪は意外と距離がありますし山科での乗り換えも結構面倒です。 最寄りの三室戸から多少離れますが近鉄京都線(小倉駅)の利用はいかがでしょうか? 近鉄京都線→JRびわこ線であれば京都での一度の乗り換えで南草津(→キャンパス直行バス)へといけますので。 JR(奈良線)は近鉄(京都線)に対抗して複線化を進めていたと記憶していますがどうなっているんでしょうね。 あと、キャンパス間直行バスって走ってないんでしょうか?KIC-BKC間はありましたが高校と大学となるとないのかな? 車があれば京滋バイパスをビューッといけるので一番早いんですが・・・。

tiei
質問者

お礼

車があれば非常に近いことがわかりましたので、 今後免許取得を目指します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立命館BKC 一人暮らし

    立命館大学のBKCに通うのですが、一人暮らしするなら南草津駅の方か草津駅の方かどちらがいいと思いますか? 草津駅周辺の方がお店とかもたくさんあると聞いたのでそっちの方がいいと思うのですが、草津駅から大学へのバスは本数が少なく一本遅れると遅刻は必至だとも聞きました。とても悩んでいます、お願いします。

  • 宇治の平等院と三室戸寺をまわるバス・列車の利用について

    明日奈良に向けて出発します。奈良から京都へ移動する際、行った事のない宇治方面に立ち寄ります。 12:00にはJR京都駅で待ち合わせをするので、平等院と三室戸寺に絞ってまわる予定ですがHPで調べてみてもなかなか効率のよいバス・列車の利用がわかりません。 JR宇治駅で荷物を預け⇒平等院⇒三室戸寺⇒JR宇治駅の間は徒歩とバスでつなごうと考えましたが三室戸寺へは京阪宇治駅からのバスがずっと便利ですし宇治駅に直帰できるようなバスの組み合わせが見つかりませんでした。宇治駅に9:00着くらいのつもりでいるのですがどんな回り方がよいのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 立命館宇治高校への行き方教えてください。

    夏休みに学校見学で立命館宇治高校へ行きたいです。 JR宇治駅で下車してバスに乗り換えたいのですが、 バスの時刻表を知りたいです。 それから、どちら方面のバスに乗ればよいのかも知りたいです。 ご存知の方教えてください。 JR宇治駅の電話番号でもかまわないのでよろしくお願いいたします。

  • 京阪電車 宇治線

    京阪電車の駅は「枚方市」「守口市」「交野市」など、近所に同じような駅名がなくても「○○市」になっているのですが、「宇治」だけ「宇治市」でない(近所にJRの「宇治」駅があるにもかかわらず)のは、なぜでしょう?

  • 地下鉄東西線と京阪線にまたがる定期券について

    京都市営地下鉄東西線の二条駅から、京阪出町柳駅までの定期券を購入したいのですが、東西線の二条駅から三条京阪、京阪線の三条から出町柳、というように別々に購入した方が安いのか、それとも、東西線の二条駅から京阪線の出町柳まで、通して買った方が安いのか、どなたか教えて下さい。 ウェブサイトなどをみてもよく分かりませんでした。 何度も読み返してみますと、一気に通して二条から出町柳まで買った方が良さそうに思えたのですが、どうでしょうか。 基本的な質問ですみません。

  • JR、地下鉄などの定期券について

    4月から大学に電車通学することになったのですが、定期の知識がないので教えていただきたいです。 (1)栗東→(JR)山科→(地下鉄東西線)三条京阪、三条→(京阪)出町柳 (2)栗東→(JR)京都→(JR奈良線)東福寺→(京阪)出町柳 上のいずれかにしようと思っているのですが、それぞれの場合、定期券は何枚必要なのでしょうか。JRと京阪などをまとめて定期券1枚にしたりできるのでしょうか。どのように定期を利用すればお得で便利なのか知りたいです。

  • 京阪線に乗り入れない京都市営地下鉄

    京都市営地下鉄東西線は、御陵駅で京阪電鉄京津線に接続している。 京阪の車両は太秦天神川駅まで乗り入れ(一部京都市役所前駅での折り返しあり)ているのに、東西線の車両は京阪線に乗り入れていない。 これでは京都市交通局は”庇を貸して母屋を取られる”で丸損ではないか。 なぜ乗り入れないのか?

  • 大阪 森ノ宮→京都 JR小倉 乗り換えについて

    森ノ宮からJR小倉まで行きます。 乗り換え方法を調べてみたのですが JRで森ノ宮から大阪駅→京都駅→JR小倉 と JRで森ノ宮→京橋へ 京阪本線に乗り換えて宇治まで行き、JRの宇治駅まで歩いて移動。宇治駅→JR小倉 と 何種類かあることがわかりました。 どちらの方法が乗り換えし易いでしょうか? また、この他にもっと簡単な乗り換え方がありましたらご教授ください。 (新大阪・京都間の新幹線の使用は考えていません。) 宜しくお願い致します。

  • 京都駅~宇治駅(JR線)

    今週末の土曜日・日曜日に、京都の宇治へ出かける事になりました。 ・そこで、京都から宇治駅までは、週末は混雑するでしょうか? JR路線での移動を考えています。 ・近鉄路線もあるようですが、宇治駅はそれぞれかなり、違う場所にあるのでしょうか? ・ちゃんと座って行きたいのですが、(怪我によりやや体調不良の為) 混雑して、座れないという可能性はあるのでしょうか? ・京都~宇治間は、結構時間がかかるのでしょうか? 申し訳ありませんが、どなたか良くご存じの方がみえましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 京都JR宇治駅周辺

    奈良から『近鉄・橿原神宮前駅』→京都『大久保』→京都『新田』→京都『JR奈良線・宇治駅』に行きます。 待ち合わせが宇治駅なのですが、その時間まで暇を潰せるような施設はありますでしょうか? 途中この駅で降りたらショッピングモールがあるよ~とか、宇治駅でゆっくりお茶飲めるとこあるよ~とか教えて下さい!! ちなみに20代後半・女1人です。

専門家に質問してみよう