• ベストアンサー

[皆既日食]と[金環日食]がなぜ起こるのですか?(月のみかけの大きさが変わるのはなぜ?)

今日(4/10)のニュースを見ていて疑問に思ったのですが、 ---------------------------- >ダブル日食…中南米で「金環」、南太平洋では「皆既」 >http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050409-00000305-yom-int >環日食は太陽の見かけの大きさが月の見かけの大きさを上回る現象。 >今回、南太平洋上では、太陽が月の陰にすっぽり隠れる皆既日食も起きた。 ---------------------------- [皆既日食]と[金環日食]と2種類あるようです。 そこでその違いを調べたら、 ---------------------------- >皆既日食、金環日食 >http://www.live-eclipse.org/ >通常の日食では、月のみかけの大きさが太陽より大きいと太陽面を >完全に覆う「皆既日食」に、また、逆に、月のみかけの大きさが太 >陽より小さいと太陽面が環状に残る「金環日食」になります ---------------------------- という記述を見つけました。 [皆既日食]と[金環日食]の両方が起こりうるのは、 月の見かけの大きさが変わるから、という答えでいいんでしょうか? 月の見かけの大きさは、なぜ変わるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.2

こんにちは。 > 月の見かけの大きさが変わるから、という答えでいいんでしょうか? だいたい,それで良いと思います。実は太陽も見かけの大きさが変わるので,それだけとも言えません。 でも話がややこしくなるので,月の見かけの大きさが原因で,皆既日食や皆既月食になると考えても良いです。 > 月の見かけの大きさは、なぜ変わるんでしょうか? 地球と月の間の距離がいつも一定ではないからです。 同じ物でも遠くにあるときは,見かけ上小さく見えますね。 それと同じ。月が近くにあるときは大きく見えて,月が遠くにあるときは小さく見えるのです。 ではなぜ,月が遠くなったり,近くなったりするのでしょうか。 月は地球の周りを回っていることは知っていますよね。 その月のまわる道(軌道(きどう))がまんまるな円ではなく,すこしつぶれた楕円(だえん)形をしているからです。 参考URLのページの真ん中より少し下あたりに 図入りでそのことについて説明してくれています。 よかったら参考にしてみてください↓。

参考URL:
http://gate-stfwww06.comet.go.jp/visual2/hoshizora/annai/0406/hosizora_0406.html
konnichiwa1977
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 丁寧な回答、すごくわかりやすかったです。 (参考URLの写真も説得力がありました)

その他の回答 (2)

回答No.3

見た目の大きさが地球や月が楕円軌道を描いているのはすでに回答のあるとおりです。 昨日の場合はこの二つが(ほぼ?)同時に観測できたことではないでしょうか? 今回の場合はおそらく「月が太陽より大きく見える」地点と「月が太陽より小さく見える」地点のほぼ境界にあったため参考URLにあるとおり「今回は見る場所から月までの距離のわずかな違いで、月の見かけの大きさが、太陽より大きくなったり小さくなったりし、皆既日食や金環日食が生じた」のではないでしょうか?

参考URL:
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050410ddm003040064000c.html
konnichiwa1977
質問者

お礼

昨日の例は、 >「月が太陽より大きく見える」地点と >「月が太陽より小さく見える」地点のほぼ境界 のケースだったから、 皆既日食や金環日食の両方見れたと! なるほど。 よくわかりました。ありがとうございます。

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.1

地球・月・太陽の距離が一定ではないためです。一般に公転軌道はそれぞれ楕円形です。

konnichiwa1977
質問者

お礼

なるほど楕円軌道のため、距離が変わり大きさが変わるのですね。腑に落ちました。すばやい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金環皆既日食ってなに?

    今年11月にアフリカあたりで「金環皆既日食」という、金環日食と皆既日食が同時に起こる日食が見られるらしいのですが… 金環と皆既が同時に、の意味がわかりません(・・`) どんなふうに見えるのでしょうか、 どなたか説明してください;;

  • 皆既日食ってものすごい偶然?!

    地球からは、2種類の日食、つまり「皆既日食」と「金環食」の両方が見られます。 っにしても、月と太陽の大きさの違い(400倍)、それぞれの地球からの距離の違いを考えれば、「皆既日食」と「金環食」の両方が見られるというのは、精密に測ってもなかなかできないくらいの「ものすごい偶然」の結果だと思うのです。 そんなことはない、別に珍しくもないことなのでしょうか?

  • 次に金環日食は、いつどこで見られる?

    いよいよ5月21日に、日本で金環日食が見られる。 (天気がよければ) 次に日本で金環日食(皆既日食も含む)は、いつどの地域で見られるのか?

  • 金環日食をパーセントで言うといくつですか?

    よく部分日食は45%なんて言い方しますよね? 今度の5月に東京で観測できる金環日食は、 完全に重なっても太陽の輪郭が出てるわけですから、 もし部分日食のようにパーセントで表示したら 何パーセント太陽が隠れてる事になるのでしょうか?

  • 何故皆既日食になるのか

    皆既日食は、地球と太陽の間に月が入って生じるのは分かるんですが、どうして、地球から見て、太陽と月がぴったり同じ大きさで重なるのか不思議でなりません。偶然なのでしょうか?必然なのでしょうか?

  • 金環食が5月21日に日本で見れますが、暗くなるの?

    金環食が日本でみれますが暗くなるのですか?太陽と地球の間に月が来て、太陽の光を遮る状態になるとおもいますが、たしか2009年には皆既日食で完全に隠れた地域はかなり暗くなっていましたが、今回はどの様な暗さになるのですか?

  • 46年ぶりの皆既日食

    昨日は、46年ぶりの皆既日食で日本中大騒ぎでした。 日食は、太陽・月・地球が一直線に並ぶだけのことで、奇跡でも何でもない現象と思うのですが・・・ 太陽・月・地球が一直線に並んだからといってなぜ価値があるのでしょうか? それとも46年ぶりだから、価値があるのでしょうか? 月食は価値がないのでしょうか?

  • 今度の皆既日食について。

    今度の皆既日食について質問します。 滋賀県に住んでいます。日食が7月22日におこるのは知っているのですが、何時から始まるのかは知りません。何時から日食が始まりますか?参考URLがあると有り難いです。 それと、日食は黒い下敷きを太陽にかざせば見えますよね?他に方法があるなら、教えて下さい。 最後にもう一つ、黒い下敷きをかざしたまま、写真を撮ってもちゃんと写りますか? 多くなりました。よろしくお願いします。

  • 金環日食の影

    金環日食のとき、太陽が三日月のようになった状態で、木漏れ日を確認すると、食分の度合いが木漏れ日の光となりますよね。 そのとき、三日月ではなくリング状の状態では、木漏れ日はどう見えるのですか?

  • 皆既日食はなぜ西から東へ?

    天文に詳しい方へ質問です。 地球は東に向かって自転しているはずですが、 先日の皆既日食、西から東へ移動してきましたよね。 たぶん、それぞれ地球の自転と公転、月の公転と太陽の見かけの位置、 それぞれが関係していると思われますが、はっきりとした見解が 得られません。 どなたか、簡素にご説明できる方がいらっしゃったら教えて いただけますか?よろしく御願いします。