• ベストアンサー

原付の税金

greenhouseの回答

回答No.3

> 払う意味が分からないので今一払う気になれなくて…。(^_^;)  お気持ちわかります~。ご存じですか、ガソリンなんか税率約60%なんですよ。今どき庶民にそんな高税率適用するな!庶民からそんなにむしりとって何に使っとるんや~~。近頃はガソリン価格が高騰しているので怒り再燃中です。それでも政府の説明によるとOECD24カ国のうち低い方から6番目らしいですが。  http://www.moc.go.jp/road/zaigen/4.htm  さて「払う意味」の説明にまいりましょう。税金の種類は課税の性格により次の4つに分類されます。 1)収得税:収入を得ているという事実をとらえて課税する租税。<所得税など 2)財産税:財産の所有という事実に着目して課せられる租税。 <固定資産税など 3)消費税:財・サービスの購入消費に着目し、そこから逆に所得の存在を推定して課せられる租税。<酒税、消費税など 4)流通税:商品の流通や権利の移転に着目して課せられる租税。<印紙税、不動産取得税など  原付にかかる「軽自動車税」は「財産税」の一種です。つまり原付という「財産」を所有していることに対して「そんな財産もてるような余裕があるなら、みんなのためのお金も負担しなさい」という性格の税です。これが「払う意味」。また使い道はというと「一部」道路の整備などに使われるものの、特に使用目的は限定されていませんので納付先の町村の行政に幅広く利用されます。軽自動車税の制度について詳しくはこちら↓  http://www.wakayama.go.jp/prefg/010500/keijidosha.htm  で、税金の取り立て方法はすでにあるご回答に詳しいのでここでは省きますが、うまいことできてます。なお強制撤収はないです。警察の敷地にそんな余裕はない。ちなみに壊れていて公道では使い物にならない状態になっていても、廃車などの届け出をしないかぎり永遠に課税されますのでご注意。 (よく道ばたや海岸に原付が捨ててあるけど、あれは廃車の際に請求された税金が予想外で、それ払うのがイヤで捨てちゃった場合も多いんだろうなぁ)  ま、納税は国民の「三大義務」の一つですから、町への「利用料」「寄付」「あいさつがわり」「ショバ代」とでも考えて払っちゃいますか。善良な市民としては。千円くらいでブラックリストに載るのもバカバカしい。やるならもっとでっかく...あわわ(^^;; こんなもんですが、多少でもお役にたてれば幸いです。--a_a

参考URL:
http://www.wakayama.go.jp/prefg/010500/keijidosha.htm
noname#5518
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 こんなに詳しく書いて頂いて嬉しいです。 多少どころか可成参考になりました。 しかし、ガソリンの税率が60%というのは知りませんでした。 という事は、今大体1リットル100円位だと思うんですけど、ガソリン自体の値段は40円って事ですよね? ひゃ~!(@_@) バイクは今の所は廃車にする予定は無いんですけど、 きちんと払おうと思います。

関連するQ&A

  • 原付盗難 税金

    こんにちは。原付を盗難されて悲しい思いをしてる今日このごろ・・・。 税金について質問です。 3月31日に原付を盗難されて被害届けを同日に出しました。 そして仕事も一段落して廃車届けを役場に4月10日に出しに行きました。どうやら税金の1000円を払わなければいけないらしいです。 原付(軽自動車)は4月1日から3月31日までの登録で決まるらしいのですが、3月31日に盗難届けも出してるし、そこらへんは免除できないのでしょうか??手元に原付もなく税金を払わなければいけない事にどうしても納得いかなくて役場の人にも聞いたら、そんな事例はない、払え!!って感じで対応も悪くかなり不愉快な目にも合いへこみ気味です。この場合払わなければいけないのでしょうか??なんらかの手続きで免除できないのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 税金を滞納したら?

    そろそろ税金の催促の時期ですが250CC未満の軽2輪や原付は税金を滞納し続けるとどうなるのでしょうか? 250CC以上みたいに車検や自賠責の更新は関係ないのでそのまま無視したらどうなりますか? やはり原付1000円でも強制徴収や脱税の告訴などされるんでしょうか?

  • 原付き

    高校一年生の息子のことなのですが、同じ高校の友達が学校を休み原付き免許を取りに行き、働いている友達にお金を立て替えてもらい買った原付きバイクがあり、そのバイクを2~3日貸してもらっていたそうで 免許ないし乗らない様にきつく言いつけ 早く返しなさいと言っていた矢先、もっといいのを買うからバイクいらないから誰かに売ったら?と持ち掛けられ うちの子は、中学の頃の友達に一旦預けた所、 預けた子がパトロール中の地元警察に見つかり 捕まり、事情聴取で うちにも、電話が入り 近いうち、事情聴取を受けます。 よく話しあい、バイク持ち主の友達に息子が連絡した所、バイクは盗んだものでその子の物ではなかったことがわかりました しかも、うちの息子はその子から3500円でバイクを 買ったということまで はきました。 警察で、自分は友達の名前を出さない 出したら殺される とびくびくしています でも、本当のことを話しなさいと言い聞かせています警察も調べればわかることなので 後が、きまづくなろうが、話すべきですよね。 その様なこと、見抜けず 買ってしまった息子が悪いですが。 ご意見お願い致します

  • 原付盗難のトラブル

    先日、盗難された原付が発見されました。 <今までの経過> ・原付を盗んだ回収業者がバイク屋Aに5000円で売る(ナンバーをとり、カギが付け替えられていた。) ・バイク屋Aが整備し、さらにバイク屋Bに35000円で売る ・バイク屋Bに渡った時点で盗難車と発覚しました。 バイク屋Bに、買い取り金額の35000円を払えと言われています。 善意の第三者とはいえ、なぜ私に請求がくるのでしょうか? バイク屋Aに負担してもらう事は出来ないのでしょうか?  本人確認等もなくこんなに簡単にバイクの売買が出来る事が疑問です。 販売証明書や譲渡証明書などが必要かと思っていましたが…。 そういった確認を怠ったという過失は認めて頂けないのでしょうか。 また私はまだローンを払い終えておらず、本当の持ち主は購入したバイク店で軽自動車届出済証がないと乗れないという話も友人から聞いたのですが、この辺もなにか関係してくるのでしょうか。 是非回答を宜しくお願い致します。

  • 原付バイクで。

    ついに原付が壊れました。 一番安い中古をと探してみたら、25000円と書かれたバイクが店の前にあるのを見つけまして、買おうかなと思うのですが、本体価格25000円以外の他に諸費用とかかかるのでしょうか? 友達が言うにはどんなバイクでも買おうとしたら他に1万円ぐらいかかると言っていたのですが本当なのでしょうか?

  • 原付のホンダのトゥデイの故障

    原付バイクのホンダのTODAYの後ろタイヤがパンクしました。とあるバイクやに電話したらタイヤ交換に7000円プラス税金といわれました。これって高くないですか。

  • 原付について

    今年で18になる高3のものです。 まだ免許は持っていませんが、近々原付を持とうと思っています。 といっても、来年には車を買うつもりですし、ガッツリ乗り潰すわけでもなく、バイトや通学が楽になればいいなー程度の気持ちです。 今週が給料日で6万くらいです。家の近くバイク屋に4万5千円のジョルノという中古の原付が売っていて、それを買おうとおもっています。 ここで聞きたいのが、原付買うのにその4万5千円以外にも何か他に費用が掛かったりしますか? それと6万で免許とって原付を買うことはできますか?ちなみに、平針というところで免許を取ろうとおもっています。 ついでに、オススメの原付とかあったら教えてください!

  • 原付の駐車違反に関することです。

    初歩的な質問を失礼致します。 本日、放置車両を確認したという旨の黄色いステッカーがハンドルに貼られておりました。 右側駐車が原因だとも書かれておりました。 ですが私が止めていたのは店と道に隣接するバイク駐車場だったのですが、私の原付は発見時別の場所にありました。恐らく誰かが道の方に私の原付を追いやったのだと推測されます。もともと混む店だったためほかの方が止められず私の原付を追い出して自分のを置いたと考えても不思議ではありません。 さて、ここで問題です。 こういった事情で反則金を払うのはいささか遺憾なのですが強制事項なのでしょうか? 文句を言ってやりたいところなのですがほかの質問者さんを見ると警察に行ったらうまく言いくるめられてしまいそうです。 おとなしく泣き寝入りしなくてはいけないのでしょうか? また「支払いを命じられることがあります」とありますが命じられないこともあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 原付購入について

    原付を新しく買いたいと考えています。 安いものが欲しいのでスズキの「ちょいのり」を買おうと思っているのですが、ああいった安い原付は燃費が悪いのでしょうか? 別のメーカーのバイクショップの人は、私が現在持っている8年前のものは、新しいタイプの原付と比べて燃費がとても悪く、新しいタイプのものだと、同じガソリンの量で2倍の距離を走れるとききました。 そんなに燃費は違うものなのでしょうか? それと、原付やバイクを買うときにかかる諸費用はバイク本体を抜きにしていくらぐらいかかるのでしょうか?

  • 原付のメーカー保証、点検について

    YAMAHAのVinoの12ヵ月点検の時期が来たのですが6ヶ月点検を受けていません。最初、初回の1ヶ月点検時にバイク屋の人に「特に点検はどっちでも良くて絶対では無い、特に原付はよっぽど故障なんて事はないから調子が悪くなったら持ってくれば良い」と言うような事を言われました。結局、初回は別のバイク屋で受けたのですが6ヶ月がなかなか忙しく面倒だと言う事もあり受けませんでした。 バイクの事についてまったくの無知で申し訳ないのですが6ヶ月を受けずに12ヵ月を受けても、もうメーカーの保証のようなものは効きませんよね?所詮、1年ぐらいの保証だったと思うのですが・・。 保障が無くなってもあっても調子の悪いところが無いかを調べると言う意味で12ヵ月は受けようと思っています。やはり点検は皆さんしっかり受けているのでしょうか?(特に原付の方) まったく知識がなく、バイクに詳しい友人もいないので教えて頂けると助かります。