• ベストアンサー

プログラムを削除したいのですが・・・

WinXPを使っていますが、”Microsoft Office 97 Powered by Word 98 Professional Edition”のソフトを削除しようと思い【コントロールパネル】からプログラムの削除をしようとしたところ、「CDを挿入して下さい」と表示されました。ところが、私はそのCDをなくしてしまっているので削除できない状態です。CDを持っていないと削除できないみたいでとても困っています。 普通、削除する場合はソフトが入っているCDを挿入しなくても削除できるなずなのですが、この製品はそうはいかないみたいです。 コマンドプロンプト等でプログラムやコードを打って直接削除できないものかな??と思っているのですが、私はそんなの知らないのでどうしようもありません。 このやり方を知っている人、あるいは別の方法を知っている人、どんな方法でも構いませんので教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13376
noname#13376
回答No.2

CDがないとだめみたい。 でも、いちおう、参考になりそうだから紹介しておきます。 力技で・・・でも、やめておいたほうがいいかなぁ。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;158658
OK10000
質問者

お礼

CDがなくても削除できました!! #2さんの参考URLから”Office 削除 ウィザード”のダウンロードページが見つかりました☆本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#11028
noname#11028
回答No.3

アクセサリ→システムツールのディスククリーンアップで 削除できると思います。 (その他のオプション→インストールされているプログラム) 私のはMeなので、名前とか違っていたらごめんなさい。

OK10000
質問者

お礼

ありがとうございます。成功はしませんでしたが勉強になりました。

OK10000
質問者

補足

この方法でもCDがないと削除できないみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ebiku
  • ベストアンサー率26% (41/157)
回答No.1

CドライブのProgram filesにあると思うので、削除しちゃえば良いのでは? レジストリが残りますが、検索して削除してもいいし、心配ならそのままにしとけばいいと思います。

OK10000
質問者

お礼

ありがとうございます。私も考えていたのですが、して良いものか疑問に思っています。

OK10000
質問者

補足

この場合、新しいOfficeを導入しても問題はでてこないのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プログラムメニューから消える

    OS:winXP 機種:VAIO ふと気がつくとプログラムメニューから勝手に「メモ帳」と「コマンドプロンプト」が消えていました。自分で消したつもりもないのですが、なぜでしょうか? あと、ゴミ箱にIllustrator8.0で作ったものを捨てて、いざごみ箱を空にしようとしたときに、「DC12を削除できません。他の人またはプログラムが使用しています。」と出て完全に削除することができません。 どうすれば、消すことができるのでしょうか? なぜ、そんなことになるのでしょうか?パソコンがおかしくなってしまったのか心配です。どなたかよろしくお願いします。

  • プログラムの削除

    買い換えたパソコンに必要のないソフトがあります。 すべてのプログラムリストにアンインストールはなく プログラムの追加と削除一覧表にそのソフトはありません。 Dion by KDDIというプログラムですが削除できませんか 教えてください。

  • 削除できないファイルがあります

    普通に削除しようとすると 「他の人またはプログラムによって使用されています」と出て コマンドプロンプトで削除しようとしても 「別のプロセスが使用中です」と出て削除できません 削除する方法を教えてください

  • プログラムの追加と削除

    WinXpの『プログラムの追加と削除』の表示がおかしくなりました。 削除ボタンが表示されなくなったり、インストール済みのプログラムが表示されません。 あるソフトをアンインストールしようと思ったらこんな感じになっていました。 修正方法等、ご教授お願いします。

  • プログラムの追加と削除を使ってあるプログラムを削除しようとするとフリーズする。

    マイクロソフト社のXP プログラムの追加と削除を使ってあるプログラムを削除しようとするとiu14d2nと表示されてプログラムが削除されずにフリーズする。XP Home Edition です

  • 完全削除 cipher

    WindowsXPのHome Editionnoの中身を完全削除したいと思います。 WindowsXPのHome Edition には Cipherが付属していないので、WindowsXPのProfessional のCipherのあるフォルダを、Home Editionでネットワークドライブとして割り当て使用したいのですが、コマンド プロンプトへの入力が分かりません。 通常ならC\Documents and Settings\○○>cipher /w:c:で良いと思うのですがネットワークドライブを[G]とした場合、どのように入力すれば良いのでしょうか? ネットワークドライブ割り当て方は調べて分かっております、コマンド プロンプトへの入力のみ分かりません。 宜しくお願い致します。

  • プログラムの削除について教えてください

    プログラムの容量の大きいもので、重複、不要らしき似たもの削除してもよいように思えます 削除してもよいプログラムを教えてください。 基本WEB検索とメール、エクセル、ワード、パワーポイントを使う程度です。 microsoft Office Professional Edition 2003 504MB microsoft Office Standard Edition 2003 331MB microsoft Silverlight 214MB J2SE Runtime environment 5.0 Update 6 145MB JavaTM6 Update 5 136MB JavaTM6 Update 2 133MB Java2 Runtitime Environment, SE v1.4.2_04 130MB

  • 「プログラムの追加と削除」に出ないソフトの削除

    やらなくなったオンラインゲームを削除しようと思ったのですが、 「プログラムの追加と削除」に表示されず、また、 アンインストーラもついていないソフトのため、削除ができない状態です。 プログラムフォルダから、直接削除するしかないでしょうか? このソフトを安全に削除する方法(ソフトなど)があったら 教えてください。 よろしくお願いします。 PCはFMV-BIBLO(NB18C)、OSはXP HOME EDITION SP2 ゲームのタイトルは「ラグナロクオンライン」です。

  • プログラムの追加と削除から・・・

    OS:WINXP PRO 以前間違ってプログラムをフォルダごと削除してしまい、「プログラムの追加と削除」にプログラム名のみ記録され、そこからの削除(プログラム名の)が出来ませんでした。ここでの以前のアドバイスに基づき強制削除用フリーソフトを試してみたものの、依然として「プログラムの追加と削除」に残ったままです。しかも、今度は削除用ソフトにはそのプログラム名は認識されない様に(削除済と認識?)なってしまいました。2、3の削除用ソフトを立ち上げて試してみましたが、やはりそのプログラム名は認識されず、「プログラムの追加と削除」に残ったままです。特にPCが不安定になってるとかの症状は無いのですが、どなたかアドバイス願えれば幸いです。

  • ファイルの削除方法

    いつも通りWindows XP professionalを立ち上げ、パスワードの入力を行ない、enterを押したところ「プロファイルを読み込めません。」とのメッセージが表示されました。マイクロソフトHPで確認したところ、ユーザー プロファイルが破損していることが判明した為、新しいユーザを作成しそのユーザにデータを移行しました。 そこまでは問題なく処理が出来たのですが、壊れたユーザを削除しようとしたところ、Temporary Internet Filesにあるgifファイルが何をどうやっても削除できません。 なんとか削除しようと試みた方法: コマンドプロンプトにてdelコマンドより削除 →ファンクションが違います→削除出来ず(T_T) セーフモードコマンドプロンプトにてdelコマンドより削除 →ファンクションが違います→削除出来ず(T_T) 試しに強制削除ソフトを使ってみる →巡回冗長検査エラー→削除出来ず(T□T) 初期化するまで私はこのファイルと共存するしかないのでしょうか・・。なんとか削除する方法はないでしょうか、どうか知恵を貸してください。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PDF連続でスキャンしたものを1枚ずつ保存する方法について教えてください。
  • お使いのMFC-J6583CDWでPDFを連続でスキャンした場合、1枚ずつ保存する方法を知りたいです。
  • MFC-J6583CDWでPDFを連続でスキャンする際に、1枚ずつ個別に保存する方法を教えてください。
回答を見る