• ベストアンサー

結婚前の預貯金はどうされていますか?

結婚前に自分で貯めた貯金はどう管理されていますか? 特に、離婚をするとかではないのですが、結婚前に貯めた貯金は一部自分の小遣いということで、自由に使っています。 それ以外のまとまったお金は、将来の足しにしたいと思っていますが、妻には管理させていません。 女性からしたら、このような貯金は結婚したのだから、夫婦のお金なので、管理させてよって思うんでしょうか? ちなみに、妻にはまとまった、貯金はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.3

専業主婦で、1児のママです。 結婚前の預貯金は個人のものであり個人で管理するのが当然のように思います。(申告も自由だと思います。) 私は独身時代の預貯金約600万を持参して結婚しましたが、主人に申告しているのは300万の定期預金のみです。その300万の定期預金全額をマイホーム購入資金の一部にあてました。主人には「これで私の預金はゼロだよ」と言いましたが残り約300万は今後も主人には黙って管理するつもりです。 残念ながら主人は独身時代の預貯金はゼロでした。600万もする高級車1台のみ。責めるつもりはありませんがその代わり私の預金は私の預金であり夫婦の預金とは別だという認識を理解してもらっています。 ただこの預金を自分の楽しみの為に使おうという考えはありません。あくまで教育資金や老後の生活費などがショートした時、家族の一大事に対応する為のものなので何もなければお墓にまでもって行くつもりです。 とは言っても結婚前の預金は人によって考え方が違いますよ。我家と同じケースの友人夫婦の場合、独身時代の預金を1000万持って結婚した友人ですが預金ゼロのご主人としては「結婚した時点で夫婦共有の預金であり個人的な預金は存在しない」という考えです。これにはちょっと納得できません。 特にお金に執着するつもりはありませんが、独身時代に頑張って貯めたお金ですよね。自分で管理したいと思うのが当たり前ですよ。

otori-keisuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もまとまった、貯金を自分の小遣いとして使おうと思ってはいなくて、もし、病気や怪我で働けなくなったときの保険だと思ってないものと考えてくれと言っています。 結婚後に貯めたお金はできれば、住宅購入資金にあてたいと思っています。

その他の回答 (3)

  • mike33g
  • ベストアンサー率32% (12/37)
回答No.4

結婚前の資産は、otori-keisuke さんの財産なので、無断に使い切っても問題ないとおもいます。気をつけなければいけないのは、そのお金を運用者・管理者(奥様)の口座に移したりすると、奥様の財産になったとみなされ、その額が110万円/年を超えたときには、贈与税の対象になります(奥様が国に支払う義務発生)。贈与税は、すごく高い税率なので、ご注意ください。 面白い例があるので、ご紹介します。女性A(35歳)は、50億円の資産をもつ大金持ちの男性B(50歳)と結婚しました。しかし、女性Aと女性Bは相性が合わずその後、1年で離婚しました。離婚にあたり、女性Aは、男性Bに資産の半分を要求しました。しかし、結果的にもらえたのは、男性が1年間(結婚生活中)に稼いだお金の半分でした。結婚する前に男性Bがもともと、持っていたお金は男性の努力で稼いだものであり、妻の貢献は一切ないからです。男性の浮気による離婚であれば、多少慰謝料をいただけると思いますが、期待するほどではないでしょう。私が妻Aなら、相性が合わなくても、仮面夫婦を貫き、遺産相続まで我慢しますね。 (結論)結婚前のお金は、その方の資産であり、共有、配偶者への申告は不要。

otori-keisuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私から離婚を切り出すことは、ないと思いますが、結婚前の貯金は自分のものなんですね。

回答No.2

女性の立場から一言。 私は別にかまわないと思います。 自分で貯めたお金でそれを将来の足しに、とか、一部自分の小遣いで持っている分には何の問題もないでしょうし、私も自分の主人にそういうお金があるなら自分で管理させます。 浪費癖がある人に現金を持たせるのは気がすすみませんけどね。 質問者様はしっかりされているようですので、奥様に管理させる必要もないと感じます。

otori-keisuke
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 浪費癖はないですが、人間関係のための出費をおしみません。でも、ケチだと言われております。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 別にそれでいいんじゃないですか?  うちの場合、「俺の財布」「妻の財布」「共用の財布」の3種類を用意し、個別に管理しています。  俺の収入は全て俺のお金であり、奥さんの収入もまた然りです。  ただし、俺や奥さんは、それぞれ収入に応じて「共用の財布に出資する義務」を持っているわけです。  このときポイントはあくまで「出資する義務」である点です。「自分の収入の中から必要な額を差し出す」というスタンスではなく、定められた金額を必ず家計に出資しなければならないわけです。  うちはそれで巧くいってるので、この方法での管理をオススメしておきます。  (それで otori-keisuke さんちが巧くいくかどうかは……? ですが(^_^;)

otori-keisuke
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 deagleさんのところのように、共稼ぎならいいんですけど、残念ながら稼ぎは私だけなんです。 私もdeagleさんのようなのが、理想なんですけど。

関連するQ&A

  • 結婚前の預貯金は結婚後…

    結婚前の預貯金があった皆さん、結婚前の預貯金って、結婚後どうしましたか?どうなりましたか? 結婚前の預貯金の存在を結婚相手は知っていますか? また、その預貯金は自由に遣えますか? 私は小遣いがないので、それを小出しに遣っています。しかし、車を買い替えたくても、相方が駄目出しするので買い替える事が出来ません。 結局自分固有のお金なのに自由に遣えないも同然。 皆さんのご家庭もこんな感じですか? 死ぬ時はたとえ少額でも遣いきってやる!(笑)なんて言いませんが…

  • 結婚前の貯金はいつまで自分で自由に(男女共に)

    結婚して10年、子供一人、年収が多いわけではなく、結婚前から使うことも無く普通に貯金し、結婚後は約5万円(昼食、タバコ、ジュース、会社・友人の付き合い、会社のレク代等に使用)の小遣いです。結婚前からの貯金と結婚後の小遣いで1千万円近くの「へそくり」があります。(妻は知りません)それと、小遣い以外は全てを妻に渡しています。 最終的に、「へそくり」は家庭の為に使うことになるでしょうが (1)離婚した時に、結婚前の貯金も持っていかれちゃうのかな?(予定は無いです) (2)妻も自分と同じような貯金(結婚前の貯金)が有るはずですが家庭の為に使ってくれるかな? (3)貯金の事は言った方がいいですかね? (4)言う・言わない関係無く、結婚したら「個人の貯金」=「一家の財産」ですかね? (5)一種の「へそくり」だから、バレルまで自由ですかね? くだらない質問ですが、皆さんはどの様にされてますか?どの様にお考えですか?教えてください。

  • 結婚前の貯金はどうしますか?

    こんばんは。来月に挙式を控えているのですが、結婚前の貯金をどうすべきか悩んでいます。 みなさん、旦那に内緒の隠し口座など持っておられるのでしょうか? 私達は結婚後も共働きを続けますが、早くマイホームが欲しいこともあり、毎月の生活費は彼の給料でやりくりし、私の給料はマイホーム資金として貯金する予定です。 共働き家庭では「それぞれの給料はそれぞれで管理」というパターンが多いように思いますが、私達の場合は「二人の給料は二人のもの」という考えです。 お互いの結婚前の貯金はマイホームの頭金に回す(金額も公表して二人の管理下に置く)予定なので、自由に使えるお金というと、毎月のお小遣いくらいです。 最初、私は自分の貯金を全額頭金に使っても良いと思っていましたが、既婚の友達に聞くと「いざという時に使えるように、結婚前の貯金の一部は(旦那に内緒で)取っておいた方がいいよ。」と言われました。 そういう話を聞いているうちに、自分が独身時代にせっせと貯めたお金を、全額持っていかれる(言い方は悪いですが)ことに、少々疑問を持ち始めてしまいました。 (彼もある程度の貯金は持っているのですが、現在の貯金は私の方が数百万円多いです・・・。 なので、頭金は私の貯金から多く出すことになると思います。) 結婚前の貯金の一部を旦那に内緒で取っておくというのは、皆さんよくされていることなんでしょうか? その場合、旦那さんにバレないように、通帳の管理などどうされているのですか? 彼に隠し事をする罪悪感と、やっぱり自分で貯めたお金なんだから少しくらい隠し持っててもいいよね?という狭間で心が揺れてます。 良かったら皆さんのお話を聞かせて下さい!

  • 結婚後の給与管理

    1月に婚姻届を出し、新生活をスタートします(挙式は2月)。 そこで、特に既婚者の方にお伺いしたいのですが、 ●結婚後、夫婦の給与はどのように管理されましたか?  例えば、夫婦別の通帳で、夫は光熱水費、家賃を支払い、妻は食費、  通信費を支払う。それ以外は、お互いに自由にする。または、一つの  通帳に夫婦が決められた金額を入金し、そこから諸費用が引き落と  される、など。   ●結婚前の貯蓄の扱いはどうされましたか?  全てそれぞれのものとし、新たに貯蓄を始める。一部を自分のもの  とし、一部を将来の貯蓄に回す、など。  ちなみに、私は貯蓄がありますが、妻はありません。 以上です。また、これ以外にも新婚生活でのお金の管理に際して、 体験を踏まえた助言などもお願いします。

  • お小遣い制について

    日本は、(世界も?)結婚するとほとんどがお小遣い制のように感じますが、何故お小遣い制で男性が3万とか4万とかになるのでしょうか? 単に夫がお金の管理が出来ない(あるとある分使ってしまう)という理由でしょうか?妻でも管理出来ない人もいると思いますが。 ローンや生活費以外の、自由に使えるお金は2人で平等に自由に(相手に相談しあいながら)使う(2人で貯金を決めたなら貯金以外のお金を)のが普通だと思うのですが。

  • 結婚前の貯金

    妻から離婚してくれと言われています 性格の不一致です 私は、結婚前に貯金がありました その貯金を、結婚資金(全額)、 妻がマンションが欲しいと言うので、私の貯金を頭金にローンで 購入しました ですが、このマンションは好きになれないと騒ぐので 一戸建てを買い直しました もし、離婚をするのであれば結婚前に貯めた私の貯金を少しでも返してもらえるのでしょうか?妻は結婚前は貯金がありませんでした。

  • 結婚前のお互いの貯金で投資をする事について

    結婚前の自分の貯金で投資をする事を妻が怒ります。 どうしたらいいでしょうか? 現在結婚して1年ですが、 自分は結婚前の貯金が結構あり、殆どを株、FX、MMF等にしています。 とりあえず結婚後の収入のみで生活費を賄えているので結婚前の貯金についてはお互い自由にしようと言っていました。 自分も妻の貯金額は知りませんし、ブランドバックを買ったり視力矯正の手術をした時も自分の貯金で払ったと言っていたので特に何も言いませんでした。 しかし最近の株安円高で投資がマイナスになっていると軽く言ったところ、急に怒り出し、「私たちのお金なんだから勝手にマイナスにしないで」 と言われました。 ゼロになったらどうするの?!とも言われました。 当然将来家を買うなどの時は投資資金を崩してお金を出すつもりでいましたが、あくまで任意?!で基本は結婚後に二人で稼いだお金で やりくりしていくものだと思っていました。 なので「私たちのお金」という発言にびっくりしています。 聞くと友達のだんなは結婚と同時に貯金は全部奥さんに渡したとか。。 何にいくら投資しているか教えてとも言われています・・・ 自分としては結婚前の資金は自分で好きにこのまま投資を続けたいのですが、 どの様に説得したらよいでしょうか?

  • 離婚歴ありの男性との結婚後のお金の管理について

    3年前に離婚、3人の子供がいる男性とお付き合いし、結婚を二人で考えるようになりました。 子供は3人います。 離婚歴のある人と結婚した場合、お金の管理はどうした方がいいでしょうか。 色々調べて、毎年111万円を自分に贈与という形で贈与し、20年間贈与できるということなのですが、そんな大金、こっそり贈与できるわけありませんよね? どなたか、贈与という形で自分名義の口座にうまく貯金している方はいらっしゃいませんか? 彼のお金をむしり取るつもりはないのですが、彼はあったらあっただけ使ってしまう性格なので、私がしっかりしなくては、お互いの将来や老後を守れません。 また、彼が死んでしまったとき、財産は子供3人(私に子供ができればもっと)と私とで財産分与となると思うのですが、元妻も再婚しているので、彼の子供は両方からもらえることになります。ですので、できれば、私の老後の生活と未来の子供のために、贈与という形で私の口座に確保しておきたいのです。 結婚すると、今の仕事をやめなくてはならず(彼と同じ会社のため)、転職しても今の収入は見込めないと思います。 希望としては 1.贈与で毎年111万円を自分口座に貯蓄する 2.結婚前の貯金は黙っておく 3.結婚後自分で稼いだお金は使わずに貯金する 4.夫はお小遣い制にして、残りのお金は妻が管理・貯金する(私の名義の口座に) ということを彼に言いたいのですが、あまりにも図々しいでしょうか… 同じような境遇にある方、彼(夫)にどのようにお金の話をしたか、教えていただけませんか?

  • 結婚.上手に妻が家計を握る方法

    このたび結婚することになりました. 妻が家計を握る方法といえば,聞こえは悪いですが, 彼は私が家計を握ることを望んでいる状態です. 私は節約家ですし,彼はちょっと・・・なので私が頑張ってやりくりしていこうと思います. それにあたって,どうやってお金を管理していくのがよいと思われますか. 家計を握っている奥様などにお話を伺いたいです. 私たちは共働きで,基本的に彼の給料で生活していく予定です. (妊娠した時などに備えて,私の給料はあてにしない生活にしようということになりました 全額貯金にまわす予定です) 彼は1つの銀行口座しかなく,ひたすらそこに給料を貯金しているような人です. 1.夫の給料振込み口座の通帳,カードは誰が管理していますか?  給料を妻名義の口座に移したりしていますか?  カード番号を聞いて,生活費をそこから妻が随時抜いたりしているのでしょうか?  カードを妻がもっていると夫はそこからお金を自分では引き出せないですよね.  そんな感じなのでしょうか? 2.給料振込み口座を妻が管理している場合,  夫はある程度のお金が入っている口座のカードなどをもっているのですか? 3.彼はお最低限の小遣い制で,夫婦での交際費,食費は妻が出せばよいのでしょうか? 4.夫婦それぞれの貯金も,個人でのお金ではなく夫婦のお金で,  妻が管理してほしいと彼は思っているのですが,具体的にどうすべきなのでしょうか.  どうされていますか?  妻の口座に移したりしていますか? 彼にはきつく管理してほしいと言われているのですが,なんかかわいそうになってきました. お金ってシビアな話題ですね. ただ,確かに私がきつく管理したほうが家庭のためだと思えます. できるだけスマートに管理できる方法を何でもよいのでアドバイス頂けたら嬉しいです.

  • 別居離婚状態の家計管理

    夫婦ふたりだけの世帯ですが、妻とはことごとく意見が合わず自分では別居離婚状態だと思っています。 家計は私の給料から二人分の買い物分(食糧、日用品分)とこずかいを妻の貯金口座に振り込んでいます。その他の費用は全て私が払います。 妻はたびたびお金の管理を全て任せるように要求しますが、レシートの整理もできない性格ゆえに任せることはしないでおります。 しかし、妻は「自分は妻だからお金の管理をするのは当然だ。どこの家庭でもそうやっている」と主張します。 そんな妻に給料をそのまま渡して、自由に使われたらたまらないというのが正直な気持ちです。 同様の環境の方、家計の管理はどのようにされているか教えてください。

専門家に質問してみよう