• ベストアンサー

PIXUSと、日本HPで迷います・・・

このたび会社のプリンターを買いかえるのですが、PIXUS ip2000と、日本HP PSC1315で迷っています。 静かで、早いのを望んでいますが、複合機も捨てがたいです。 PSC1315が、それなりに静かで、それなりのスピードなら、複合機を買おうと思うのですが、どうでしょうか? 今使っているプリンターが、EPSONのCL-750なので、これよりある程度静かで早ければ問題ないのですが・・・。 あとは、寿命の長さですね。 プリンターを自分で選ぶのは初めてなので、よくわかりません(>_<) どなたか教えてください!! どちらがいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chon-chon
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.2

自宅用ですが、以前エプソン・CL750を利用していて、 去年キャノン・PIXUS(iP7100)へ買い換えました。 以前のCL750に比べると、音も静か、印刷が早い、カラーの発色がきれいで、満足しています。 実は購入の際、HPと悩みました。 HPのプリンタを使っている方に聞いたときに、 「静で早いし、アプソンやキャノンに比べてインク代がかからない」 という風に聞いたことや、価格が安かったので。 しかし、いざ購入の為に店へ行くと、田舎のせいか、 展示品が少ない(店頭で比較できない)ことや、取り寄せになる、 インクなどの消耗品を取り扱っている店が少ない、など、 これから数年先も使うことを考えると、不便だなと思い、PIXUSにしました。 性能だけでなく、購入後のことも参考にしてみるのもいいかな、と思います。

lincoln
質問者

お礼

ありがとうございます。 CL750を使われていたとのことですが・・・うるさいですよね(-_-;)コレ。 では、両方とも速さや音はたいして気にならないようなので、問題は消耗品ですねぇ・・・ インクがなければ使えないですからね。 わかりました! 参考にします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3

消耗品の関係でキヤノンが有利です。エプソンも置いてある店が多いのですが、機種によってかなり変わるので、品数が多く、少し古い機種では取り寄せになることもあるようです。 種類の多さでは、お店も困っているようです。 会社のプリンターと言う事でしたら、ある程度、印刷枚数も多いのでしょうから、iP3100以上がお勧めです。 iP2000、iP1500などの低価格機種は、設計上の寿命も短く(3年/5000ページ程度)、パソコンのオマケ的な思想で作られているようですので、その上の機種がいいでしょう。 iP3100はiP2000よりも2~3千円up程度のはずです。カセット給紙と自動両面印刷、独立インクタンクとコスト以上の差があるはずです。

lincoln
質問者

お礼

そうなんですかぁ・・・ 業者が持ってきた資料で選んでいたので、あまり考えていませんでした・・・。 みなさんの意見では、やはりCANONが有利ですね。 わかりました!ちょっと上司&業者に相談して、PIXUSの方向で。 iP3100になるかどうかはわかりませんが、お願いしてみますね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>lincolnさん 複合機は、プリンターと違い、スキャナー・コピー等、多彩な事が出来ますので、魅力的ですよね。 要は、長く使用したいというのならば、PIXUSをお勧め致します。 なぜならば、インクの交換カートリッジが、どのくらいまで販売していて、どこでも販売しているかに掛かっています。 市場の占有率からいいますと、CANONとEPSONが圧倒的に占有率が高いのです。 私も、XEROXを使用しておりますが、インクの持ちはいいのですが、如何せん、カートリッジがどこでも入手できるとは限りません。挙げ句の果てに、購入した店が閉店してしまい、まだ使用できるのにカートリッジの入手に難儀している状態です。 この様な事をお考えになり、選別を考慮した方が良いと存じます。

lincoln
質問者

お礼

早速お返事いただきましてありがとうございます! そうですよね・・・ CANONなら絶対どこ行ってもインク売ってるだろうし、安いですよね。 う~ん(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HPのプリンターで弱点はありますか?

    今度HPのプリンター(複合機)を購入したいと思っているのですが、この手の質問で色々拝見すると、まずHPは取扱店が他社から比べると少ないということが分かりました。幸い、私の地区周辺ではどこでも取り扱っているのでインクなどは問題なく手に入りそうです。 家電店などの店員さんに聞いても、あまりHPは売りたくないのか、機能類に知識がないのか、やたらエプソンやキヤノンを勧められます。 今回質問させていただくのは、以前HPのプリンターを使用していた、または現在所持している、他社と比べてここがダメ。など、エプソンやキヤノンと比べて実際どうなのか知りたいです。具体的には、やはり印刷画質は他社同スペック製品と比べた際にキレイとかでしょうか。ホームページなどの仕様にある数字だけみると、ちょっと分かりずらいので。とりわけ4色/6色インクシステムがいまいちわかりずらいです。つまり6色インクだからキヤノンのPIXUS MP170より色数的には多いので写真などの表現度は上と考えていいのですか? 私がHPのプリンターで購入したいと思っている機種は、PSC 1510です。理由はコンパクトで安くて、なんとなく格好いいからです^^;唯一気になるのは、インクが独立ではないということでしょうか… 今回プリンターを購入するのは初めてなので、なにとぞよろしくアドバイスを宜しくお願いします。

  • どの複合機が良いでしょうか?

    複合機を買うことになったのですが、どの複合機を買えばよいのか迷っています。メーカーのホームページで調べてみたのですが(ー_ー;)ウーン、、、イマイチ良くわからないです・・・・。 検討を考えているのは次の3台です。 ・ヒューレットパッカードHP PSC 2355 ・エプソンPM-A700 ・キャノンPIXUS MP370 それと、とにかく画質は重視したいです。また、メーカー別の特徴もできれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • PIXUS MP510スキャナの使い方を教えてください

    わけあって、Epsonの複合機から、Canonに買い換えました。PIXUS MP510です。この複合機で、スキャナを使うには、どうやればいいのでしょうか? ごくごく初歩的な質問ですみません。以前のEpsonでは、Epsonscanというショートカットがデスクトップにあったので、そこからスキャンできていたのです。

  • PIXUS TS5430について

    エプソンのpx-045が壊れたので これに似た複合機を探しています そこで見つけたのですが 昨日発売のPIXUS TS5430は コピーしたりスキャニングはできますか? 複合機とありますが 商品説明には記載がないので不安・・ https://www.yodobashi.com/product/100000001006611358/ よろしくお願いします

  • HPかPIXUSのインクどちらがお得?何枚印刷出来る?

    問題集をコピーして繰り返し使いたいので複合機を買います。 私が購入を検討しているHPの複合機の対応インクはHP131で、11mlあるそうですが、 キャノンのPIXUSの対応インクはHPを見たところ何mlあるのかはわかりませんでした。 A4・文書・モノクロコピーなら1つのインクで何枚ほどコピー出来るのですか? 先程言った様にA4のモノクロコピーをするのが目的なので、 カラーはほとんど使わないと思いますし、 文がちゃんと読めるのであれば印刷の質も気にしません。 私の場合、HPとキャノンどちらのインクの方がコストが安く済むでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • キャノンPIXUS MP610

    キャノンPIXUS MP610のスキャナの性能(画質・スピードなど)に匹敵する遜色ないおすすめのスキャナ(プリンタや複合機でなくスキャナ単体) がありましたら教えてください。同じキャノン製品でMP Navigator EX 1.0が付属されているものでお願いします。

  • PIXUSについて

    PIXUS IP4200かMP500で悩んでいます。 どちらがプリント性能がいいでしょうか。カタログでは同スペックかなとも思いますが、L版プリントの綺麗なほうがいいです。 別に複合機でなくてもいいのですが、画質が同等ならMP500がいいかなと思っているのですが・・

  • PIXUS MP460 印刷スピードとインクコスト (PIXUS 455iと比べて) 

    プリンタを買い替える予定です。 現在使用のプリンタ  PIXUS 455i(2003年頃の製品) 購入予定のプリンタ  PIXUS MP460 (複合機) 印刷スピードとインクコストが悪くなってしまうようであれば 考え直したいと思っています。 PIXUS 455i  スループット(ppm) カラー 12  インクコスト カラー 10.8円 PIXUS MP460  印刷スピード   L版フチなし スーパーフォトペーパー 43秒  インク用紙合計コスト    L版フチなし スーパーフォトペーパー 25.5円 測定方法が違うようで、カタログのデータをどう判断したらよいのかわかりません。 2機種とも使用したことのある方、または プリンタに詳しい方、お教えください。

  • 複合機のメリットは?

    こんにちは。 今現在、私はEPSONのPM-890Cを使っているのですが、このインク代が以上に高く、すぐに縞模様がでて、「クリーニング回数増える→インクが減る→高い」というEPSONの悪循環にはまっているので、新しいプリンタを購入しようと考えています。 そこで、お聞きしたいのですが、 「複合機は最近流行ですぐにコピーなどができる点がよい」or「普通のプリンタの方が、複合機と違いドライバや構造などがよく作りこまれており、きれいに印刷できる」これはどちらのほうがよいのでしょうか? また、それぞれ(複合機と普通のプリンタ)のメリット、デメリット、お勧めの機種を教えてください。 よろしくお願いします。 (蛇足ですが、自分ではPIXUS iP 4300かPIXUS MP600で悩んでいます。 ただ、iP機種のほうが安くて今すぐ買えるのでいいですが)

  • インクが詰まりにくいプリンターは無いですか

    ずっと使っていましたHPの PSC 2150 が昨日とうとう壊れてしまいました 新しくプリンター(複合機)を購入しようと思うのですがどれを買って良いのか分かりません この機種の前に使っていたエプソンやキャノンのプリンターは直ぐにインクが詰まってしまい何度も壊れていましたがこのPSC 2150はインクがまったく固まらないので半年位使わなくても最初の数行の印刷がかすれる程度で後は普通につかえましたで今までインクを取り替えて使い続けていました このHP PSC 2150は当時の他のメーカとは違う種類のインクが使われていた為なのかは分かりませんが全く故障知らずでした そこで質問なのですが、いま出ている機種の中でインクが固まらないもしくは固まりにくい製品はあるでしょうか? もしくはタイマーか何かが付いていて使わなくても勝手に期間が来るとテスト印刷とかのページを印刷してくれる機種とか・・・ この機種が良いよと良いのが有ったら教えてください

このQ&Aのポイント
  • TX-DUX30はゲーミングキーボードですが、ローマ字入力中にアルファベット入力に切り替わってしまうという不具合が発生しています。
  • ドライバーの削除と再インストールを試みましたが、ゲーミング用の専用ドライバはインストールされていません。
  • 解決策を教えていただけないでしょうか?
回答を見る