• ベストアンサー

妊娠するために・・・

よろしくお願いします。 妊娠(二人目)希望の20代後半女性です。 生理が終わってから二日おきに夫婦生活をすると良いと知人から聞きました。早速試してみようと思ったのですが、そんなに頻繁に夫婦生活をもっても精子の量や運動量がマイナスにならないのでしょうか? 素朴な疑問ですが、夫の年齢的な事もあり、できれば早く妊娠したいので、どなたかアドバイスをお願いします。 ちなみに、排卵日検査薬は毎月使っております。基礎体温も計っており、その結果から、おそらく排卵は毎月あると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanimaru
  • ベストアンサー率45% (70/153)
回答No.3

基礎体温をつけていらっしゃるとの事なので、大体毎月のご自分の排卵のペース(生理開始日から何日目くらいに排卵があるか)は把握されていると考えていいでしょうか? 排卵日の予測が大体付く方の場合は、排卵日前後に1日おき位にタイミングを取ってみると良いと思います。 『1日おきで大丈夫なの?』との事ですが、複数の産婦人科医に同じように言われたのですが、「毎日だと精子の数が少なくなってしまうから、1日おきくらいがいい」との事でした。 (余談ですが、20歳前後くらいまでの若い男性とかなら1日に何度も出来るみたいなので毎日でも構わないと思いますが、男性が精子を作り出す能力も年齢に応じて落ちてくるようですから…) 「溜める」という意味では1日おきより2日おきの方がいいとは思いますが、そうすると排卵日から外れてしまう可能性も高くなるので、それも考慮すると1日おき位がちょうど良いのではないでしょうか? これも(妊娠の為の行為なら)排卵日の前後数日間だけやればいい事で、はっきり言うと排卵日を過ぎて2日も3日も経ってしまったら、もう打ち止め(という言い方は不適当かもしれませんが)にしてもいいです。 排卵された卵は12時間~せいぜい24時間くらいまでしか生きていませんので、2日も3日も経っていたら仮にまだ生きていたとしても“かなり古くなりかけている卵”という事になります。『枯子卵』と言って、もし妊娠出来たとしても流産してしまう可能性があるので、私はせいぜい排卵日の翌日まで、それ以降は逆にもうしないようにしていました。 また、間が開き過ぎると精液が濃くなったり、精子の運動量が落ちてくるそうでこれもあまり良くないみたいです。「このあたりが排卵日かな?」と予測できたら、1週間~5日前くらいに一度出しておいてもらった方がいいようです。 moamoa88さんはまだ20代との事なので、妊娠するにはまだ全然遅くないと思いますが、ご主人の年齢が気になって(おいつくなのかわかりませんが)少しでも早く欲しいとお考えなら、病院でタイミング指導をしてもらうというのも一つの方法です。 不妊症でもないのに病院に行くのは抵抗があるかもしれませんが、「少しでも早く妊娠したいのでタイミング指導をして下さい」と言えば、エコーで毎月卵胞の大きさや子宮内膜の厚みなどをみて「いつ排卵日になりそうだ」というのを予測してくれるので、基礎体温表や排卵日判定薬で自分で予測を立てるよりは確実だと思います。これはmoamoa88さんの“切羽詰まり具合”によるので、「絶対にそうした方がいい」という事ではないですけど。 ご主人が仕事で疲れ過ぎていたりストレスを感じていたりすると、精子の状態(数や運動量)も悪くなってくるそうです。また、ご自分では気付いていない何か問題があったりする場合もあります。一度出産されていても何年か経っていたらご夫婦の健康状態も変わっているでしょうし、何らかの原因で子供が出来にくくなっている場合もあります。病院に行くとこういった事も希望すれば検査などをしてくれますから、問題がなければ安心して子作りに励めると思いますよ。基礎体温だけではわからない事も色々ありますからね。

moamoa88
質問者

お礼

やっぱり一日おきで頑張ってみます。もうしばらく様子を診て婦人科にも行ってみようと思います。分かりやすいご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.2

質問からはずれますが、 精子の運動を活発にするのに、イワシとか青魚がいいように聞きましたよ。 排卵日前にご主人に食べていただくのもいいかもしれません。 ちなみに排卵日前に二日おきの性交というのは、女の子の産み分けの成功例として多いんだそうですね。

moamoa88
質問者

お礼

産み分けについては知識不足でした。そうなんですか、女の子??!!そろそろ排卵期なので魚を食べてもらって(笑)頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

排卵日が予測可能でしたら、精子の寿命は1~3日、卵子の寿命は6~24時間と言われてますので、排卵日3日前~排卵日1日後の5日間に、力を入れた方がいいと思います。 2日置きだと、精子に寿命がもし1日だった場合に 空白の1日間が出来てしまうので、この“最重要5日間”の期間は、1日置きにしておいた方がよいと思いますよ。 たしか精子は、「出した後、(標準)22時間でまた満タンに作られる」と聞いたことがありますから、1日に数回出そうとすると、生産が追いつかなくて薄くなるんじゃないかと思いますが(笑)、1日1回しか出さなければ、毎日出しても大丈夫だと思います。 あと、逆に貯めておくと、濃くなるどころか鮮度が落ちて、活動が悪くなるとも聞いたことがありますから、“最重要5日間”は、貯めに貯めた状態ではなく、数日前に一掃しておいてから(笑)のぞまれた方がいいでしょう。 ...なんか、変な表現が多くてスイマセン。 私もただいま、妊娠希望で頑張ってるところですっ。 お互い早く授かるといいですねっ! ちなみに私は、今月は排卵日検査薬じゃなく、婦人科に行って排卵日を調べてもらい、タイミングの指導をしてもらうつもりでおります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いつの妊娠?

    こんな例外があるのかと思い、質問させて頂きます。 生理が来たのにもかかわらず(基礎体温も下がりました) 生理がくる12日前の行為で、次の排卵まで精子が生きていて妊娠しているって事ありますか?

  • 妊娠しやすくなるためには?

    妊娠を希望しています。基礎体温も付けて排卵日あたりに仲良くはしているのですがなかなか妊娠できません。毎月妊娠したような症状はあるのですが結局生理が来ます。今月は14日が予定日にも関わらず体温がなかなか上がってくれません。排卵障害で通院していましたがここ4ヶ月は体調も整ったらしく排卵も起こり生理もきちんと来ていたので自然に妊娠出来ると思っているのですが・・・

  • 妊娠可能な時期とは??

    基礎体温をはかりはじめて1ヶ月になります。 ふと基礎体温表のサンプルをみていて不思議におもったのですが・・・ 生理がおわってから排卵日3日前と排卵日2日後から高温期に入って2日ほどは妊娠可能な時期とありました。 これはどういうことですか? わたしの知識では卵がなければいくら精子を注いでも妊娠はしないと考えていたのですが…。

  • 排卵日と妊娠する可能性は?

    3月半ばから基礎体温をつけています。 去年5月に出産、3ヶ月後に生理再開、周期は30~35日くらいだと思います。 妊娠希望なのですが、基礎体温を見てもよくわからなくて・・・ 基礎体温を書き出しますので、いつが排卵日なのかと、いつ夫婦生活をすればいいか、わかる方がいましたらよろしくお願いします。 5・28 36.52(生理初日) 5・29 36.59 5・30 36.51 5・31 36・41 6・1  36・11 6・2  36・42(寝不足の為体温高め) 6・3  35・98 6・4  36・03 6・5  36・26 6・6  36・39 6・7  36・10 6・8  36・19 6・9  36・49 6・10 36・29 6・11 36・09(夜に夫婦生活) 6・12 36・12(夜中に夫婦生活) 6・13 36・77 6・14 36・73 といったかんじです。今日主人は宿直で帰ってこない為、夫婦生活はできません。 よろしくお願いします。

  • 17日目で生理。妊娠の可能性はもうない?

    こんにちははじめまして。 二人目妊娠を希望してるものです。 今回の生理が11/24から3日ほど(いつもより短かったです) 30日に婦人科で卵の様子を診てもらったら「すでに排卵しそうですので今日夫婦生活を持ってください。あなたは普通より排卵の時期が早いようですね。」と言われその日だけ仲良ししました。 出来るなら次の日もと言われましたが旦那不在で出来ませんでした。 それから3日後にもう一度病院に行き排卵したかを診てもらったら、「排卵はしたようです。また17日に生理が来た日を電話してください」と言われました。 そして前回の生理からわずか17日目の今日生理が来ました。出血量は普通の生理と同じくらい。こんなに早く生理が来たのは初めてでとまどってます… 基礎体温をつけてはいますが、5日の土曜日から風邪を引いているので基礎体温もそれに伴い高いです。 着床出血という可能性もあるんじゃない?と母に言われましたがそれにしては出血量が多いような… 生理周期は25日~28日です。早くなることはあっても遅れたことはありません。それにしても17日で来るとは早過ぎるような… この状態で妊娠の可能性はもうありませんよね? 排卵が早かったから生理も早かったのか…はたまた不正出血なのか? 何だかモヤモヤしてるので同じような経験された方、アドレスいただける方いたらお願いしますm(__)m

  • 流産後、妊娠できません・・・

    去年8月に初めての妊娠。5週目で完全流産してしまいました。 3ヶ月、間をあけて排卵日頃を狙って頑張っているんですが、今月も撃沈・・・。 流産後はできやすいとよく聞きますが、そんなことはないのでは・・と落ち込んでます。 できにくい体質なのかなと思うことがいくつかあって、下に書きますので、どんなことでもいいです。アドバイスいただけませんか? :初めて妊娠に至るまで、2年かかった(不妊症?) :完全流産した時、手術しなかったのが悪かった? :基礎体温をきっちり測ってますが、排卵日にがくっと体温が下がることがなく、わかりずらい(でもきちんと低・高温に分かれ、高温期の長さも14日と一定) :夫婦生活が夜しかもてない(朝・昼は仕事のため無理) :初期流産か?と思うくらい生理痛、生理の量が多い月がある(毎月ではないです) :生理周期は29日で安定している(なのに何故・・) 思い込むと良くないと聞いたので、妊娠に期待するのは排卵頃と高温期10日目くらいから生理までの間だけにしています。それもだめなんでしょうか・・。 流産の経験から、今回も知らないうちに流産だったんではないか・・と思ってしまったり。 どうかアドバイスください!よろしくお願いします。

  • 夫婦生活

    わたしは50才、主人も50。 夫婦生活で、中だししたら妊娠してしまうか不安です。 生理は4年前からありません。 婦人科で診てもらってないですが、たぶんあがってるんだと思います。 夫婦生活は精子を中だしすると、妊娠するかは、排卵があれば妊娠らしいのですが、排卵してるかどうかをどうやってわかるんですか? 毎日基礎体温で毎日つけていくやり方ですか? 主人が中だししたがるんです。

  • 妊娠について

    はじめまして。22歳の女です。 生理が3日遅れてます。先月の生理は2日からで周期はだいたい30、31日です。 排卵日は生理終了後から一週間後です。(毎月15~17日) 去年の9月から基礎体温をつけているんですが、先月の14~18日にインフルエンザのために正しい基礎体温がとれていません。17日と19日が排卵日並みの体温の低さだったので、どちらかが排卵日だったと思います。 21日には彼氏とHして中に出しました。 排卵日から2日たってからの中出しで妊娠しますか? 妊娠確定したら、産んで育てる気持ちはあります。

  • こんな私でも妊娠する可能性はありますか?

    こんにちは、少し悩んでいるので相談にのってください。 私は生理不順で生理周期が不規則で40日ぐらい期間があいてしまったり、生理が10日ぐらいだらだら続くこともあったので、自分では無排卵だと思っています。 2年前に拒食症になり生理が半年ほどなかった時期もあったので、妊娠しにくい体だと自覚しています。 ここ1年程は不順ではありますが、毎月生理は来ています。 前の生理は12月10日~15日あたりでした。 自分は妊娠しないだろうと思いながら、24日に初めて避妊せずにセックスしました。 次の朝にたまごの白身のようなおりものが3回ほど大量にどばーとでたのですが、これはなんだったのでしょうか? 精子がもれてきたのでしょうか? もしかしたら排卵のときのおりものかなと思い温度計で体温をはかってみましたが、36,3℃しかなかったので排卵ではないと思うのですが・・・ 今の体温も36,3℃しかないので、高温期ではないと思います。 (基礎体温表はつけていません) あまりにも無知で本当にごめんなさい。 こんな私でも妊娠する可能性はあるのでしょうか?

  • 妊娠でしょうか

    毎月排卵後12日で生理が来るのですが、排卵後14日経っても生理がきません。普段基礎体温は排卵期しか計っていないのですが、生理が来ないので計ってみるとここ2日とも36.1℃でした。低温期になってるから(普段の高温期は36.8くらいなので)そろそろ生理がくるなかなと思ったのですが、いまだ来る気配がありません。 妊娠している可能性はあるでしょうか?下腹部痛があります。

このQ&Aのポイント
  • 自分のウェブサイトを作成するために、HTMLファイルをサーバーにアップロードしようとしています。しかし、どこにファイルを入れればいいのかわかりません。
  • サーバーにアップロードしたHTMLファイルを公開したいのですが、どのフォルダに配置すれば良いのでしょうか?自分のドメインのフォルダに適当に入れてしまいましたが、正しい手順なのか心配です。
  • HTMLファイルをサーバーにアップロードした後、どうやってアドレス(http:// の形)にするのでしょうか?ブラウザで確認したところ、file:///Users/mylocalfolder's name /Downloads/examples/example01_b_html_image_embed_css.html と表示されました。このままでは思っていた通りにページが表示されません。解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう