• ベストアンサー

OSの再インストール後のアプリケーションの追加

WIN98を再インストールしました。そしてウイルス対策のソフトをインストールした後、他のソフトをインストールしようとすると、できるものとできないものがあります。また、ウイルス対策のソフトをインストールする前にインストールしたソフトで使えなくなったものもあります。なぜでしょうか?WIN98のインストールをもう一度しなくてはならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wa_jiro
  • ベストアンサー率64% (116/179)
回答No.3

rirukoさん、こんにちは。 前は動いていたのに、今度は、インストールもできない。 訳が分からないとお悩みの事と思います。 さて、貴女が(失礼、ハンドル名にて勝手に判断させて頂きました) インストールしたいと思われる世間一般のアブリケーションに ついてまず、ご説明します。 まず、アプリケーションには、その求められる機能上次のタイプに 分かれます。(平易に書いているつもりですが、不明な点が あれば、補足要求して下さい) 1.機器に(貴女の場合Win98ですネ)常駐し、各デバイスを監視   を行い、ある条件が起こった場合、それに反応するもの。   ここで言うデバイスとは、FD装置であったり、Win98内部の   共通で使用するプログラムであったり、バッファであったり   レジストリーであったりします。   (貴女が文面に記載されているウイルスソフトがそれに該当    します。)   また、それ以外にある一部のメーラーやジョブスケジューラーも   これらに該当します。   ※ここで注意しておかなければいけない事は、これらソフトは    その求められる機能性より、インストール時に貴女の    スタートアップ等に半自動的書き込むものがあるという事です    (しかし、大抵の場合、スタートアップに登録して良いかと    聞いてきますが…。    これにより、貴女が意図していなくても、機器の電源をオンに    した時、スタートアップのその機能上、自動的に常駐稼動して    しまいます。    これを知らずに、別途の常駐型タイプのアプリケーションを    インストールしようとすると、先のアプリケーションがロックを    かえす場合があります。    また、常駐型でないソフトを落とそうとした場合でも同じ    現象が発生する事があります。     2.通常の一般アプリケーション。   貴女が作業したい時に、起動し、それから、必要なリソースを   確保し、動き出すソフトウエア。   (ここで貴女が仰っているVISIO2000もその一つです。   但し、VISIO2000の場合、以前のバージョンより、そう   ですが、システムの共通プログラムを利用して、利便性や   拡張性を確保しております。   その為、先に述べた常駐型タイプのソフトウエアが監視して   いた場合、それらをロックします。 3.システムアプリケーション等(システム関連プログラム/その他)   これは、貴女が再セットアップされたWin98のOSプログラムや   別途のシェアウエアやフリーウエア、または、MSよりから無償   でのプログラムがあります。   または、MSより、不定期にUPされるサービスパック等も   あります。   これらも、混乱を引き起こす要因の一つと思います。   特に、MSの(マイクロソフトの略です)サービスパックを更新   したら、以前のソフトウエアの動きがおかしくなったり、または   最新のソフトウエアでは、サービスパック何々以上と謳った   ものもあります。   これらは、以前にあった共通のプログラムのソフトを最新の   ものに書き換えます。   そうすると、以前にインストールしていたソフトウエアでそれらを   利用していたプログラムは、その関連づけがおかしくなったり   します。  その結果、~ファイルが見つからないので強制   終了します。 とか、 デェバックモードを実行しますかとか   初心の方にとっては、悪魔のような(笑)メッセージを表示します。 大まかに分類すると上記3タイプのアプリケーションが存在します。 特に、PC関連の開発に携わったことがない方には、地獄のような 苦しみであろうと思います。 しかし、これらを行う場合、下記の点を留意すれば、その殆どが 恐れる事はありません。 1.新しいソフトウエアを追加する場合、常駐型タイプ及び念の為   現在稼動しているアプリケーションを終了させておく。   (笑い話になりますが、Win98は落とさないで下さい。過去    にいらっしゃいました。  本人が気づかれましたが。) 2.ソフトウエアをインストールする場合の順番に留意する。   システム関連のソフトウエアをインストールされる場合には   OSセットアップ終了後の直後に行うようにする。   その前に一般のアプリケーションをインストールしない事。 3.MS等のサービスパック等不定期にUPされるソウトウエア   をインストールする場合、共通プログラムを書き換える場合   があるので、念の為に、その利用可能性のあるソフトウエア   をチェックし、問題が発生しそうな気配がある場合には、   一旦そのアプリケーションを削除し、上記サービスパック   更新後、改めてインストールする。 このようにしておけば、まず、間違いなく地獄と思えるような メーッセージは表示されないと思います。 最後になりますが、貴女の最後のご質問に対処するには 一旦VISIO2000を削除し、(但し、消す際、Win98より 共通モジュールを使用しているが、消すか保存するかと 聞いてきますが、消さない(そのまま保存?かな)を選択して 下さい。) そして、念の為、再起動後、常駐型ウイルスソフトを終了させて、 再度VISIOをインストールしてみて下さい。 こうする事により、殆どの場合に直る筈です。 また、常駐型ウイルスソフトの種類にもよりますが、あるソフト (ネットワークア○○エート)製の場合、一部不具合が発生する レポートがあがっています。(バージョンによります) もし、それらをご使用の場合には、HP等で対処方法がUP されていますので、ご参照下さい。

riruko
質問者

お礼

たいへん詳しいご説明を、ありがとうございました。PCはかなり苦手なのですが、会社で使わざるをえないもので…。結局、Visioがうまく消せなかったため、OSのインストールをし直しました。ここで伺ったアプリケーションの知識を今後いかしたいと思います。

その他の回答 (3)

  • kenkiti
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.4

やはり再インストールをお薦めいたします。 ウィルス対策ソフトですが私、個人的にはウィルスバスターあたりを 使われた方がいいと思います。 あと リカバリーCDではないとのことですね 再インストール終了後インターネットの設定を行い マイクロソフトのHP(ホームページ)お使いのパソコンメーカーのHPに 飛んでドライバー・デバイスとかWIN98に必要なものをダウンロードされてから アプリをインストールされてみてわいかがですかね くじけないでファイト・イッパーツーーーーーでがんばって

riruko
質問者

お礼

ありがとうございました。結局再インストールをしました。リカバリーCDすら使ったことがなかったのに、自作PC(それも他人がつくったもの)を使うことになり、かなりの抵抗があったのですが、やってるうちに少し慣れてきた気がします。

  • sirouto
  • ベストアンサー率41% (28/67)
回答No.2

私もノートンを使っています。何度もウインドウズの再インストールの時に悩まされました。 結果、ノートンは非常に強力なソフトらしいので他のソフトと反発しやすいそうです。現在は、ノートンは他のソフトのインストール後にインストールして、常駐させないようにしています。必要な時は右クリックでウイルスチェックを行う事ができますので不便ではありませんよ。立ち上がりも早くなりますし・・・。 とにかく、インストールをやり直したほうが早くて安全だと思います。

riruko
質問者

お礼

ありがとうございます。ソフトにも強い弱いがあるんですね。ノートンを最後にインストールすればよいのですか。やってみます。

  • kenkiti
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.1

はじめまして さっそくですが、インストールされるソフトは何でしょうか? WIN98の再インストールは、リカバリーCDでされたのでしょうか? ウィルスソフトが原因とも考えれますのでウィルスソフトをアンインストール されてはいかがですか

riruko
質問者

補足

再インストールはリカバリーCDではありません。(クリーンインストールっていうんでしょうか?) インストールしたソフトは、まず、VISIO2000をいれました。その後、NortonAntiVirusを入れようとしたのですが入らず、WindowsInstallCleanUpの中身(ほとんどVISIOの関係)を消し、インストールしました。Nortonは入ったのですが、今後はVISIOがうごかなくなり、インストールもアンインストールもできない状態です。

関連するQ&A

  • OSの再インストール

    パソコンの調子が悪いのでOSを再インストールしようと思っているのですが,この際にウイルス対策ソフトなどのシリアルナンバーがついたソフトなどはOSを再インストールした後にソフトをもう一度インストールしても大丈夫なんでしょうか?

  • OSの再インストールについて

    OSの再インストールをすることになったのですが、最近はインターネットに繋いだだけで感染するウィルスがあると聞きました。でも、接続しないとWindows Updateできないし・・・ この場合はやはりウィルス対策ソフトのインストールが先ですか? できれば、再インストールの正しい手順を教えてください。 また、ウィルス対策ソフトはNortonで現在更新キーを購入して使用しています。これをインストールし直すとどうなるのでしょうか?また1年使えた後に更新を要求されるのか、それともインストールしてUpdateするときに更新キーの入力を要求されるのですか? よろしくお願いします。

  • アプリケーションの追加と削除にプログラムが表示されない

    OSが98SEです。最近、前のウィルス対策ソフトをアンインストールして、AVG7.0をインストールしました。その後2日ぐらいたった後、不要なソフトを削除しようとして「アプリケーションの追加と削除」を開いたところ、今まで沢山のソフトが表示されていたのに、何も表示されなくなってしまいました。どうなってしまったのでしょう。また、コントロールパネルには「システム」のアイコンもなくなっていました。両方とも最近確認していなかったので、正確にはいつこのようになっていたのかわかりませんが、OSの再インストールなどせずに、修復できないでしょうか。

  • OSの再インストール時にウイルス対策ソフトはどうなるんでしょうか?

    OSの再インストールをやろうと思っていますが 1年前にウイルス対策ソフト(ノートンアンチウイルス)を導入して、まだサービス利用期間内なんですけどそれはどうなるんでしょうか? もう一回そのウイルス対策ソフトをインストールすれば自動的に今の利用期間を引き継げるのでしょうか。 経験ある方お教えください。

  • ウィルス対策ソフトを、安全にインストールする方法

    買ったばかりで、一度もネットワークにつなげていないパソコン(Windows8)があります。 ウィルス対策ソフトはインストールされていません。 ウィルス対策ソフトをインストールするため、ウィルスバスターを買いにいったら、 店の人に「最新版のウィルスバスターはディスクは使わない。インターネットにつないで、ネットワークを通じてインストールする。」と言っていました。 そもそも、ウィルス対策ソフトが入っていないパソコンなので、インターネットにつなぐのは危険だと思うのですが。。。 これで、安全にインストールできるのでしょうか? この方法が安全なのか、危険なのか? もしくは、他に、安全なインストール方法があれば、教えてほしいです。

  • アプリケーションの追加と削除

    ウィンドウズMEです。 アプリケーションの追加と削除の「削除」についてですが、一覧にあるソフトを手動で(プログラムファイルのフォルダから手動で削除)した場合、一覧からそのソフト名が消えないのです。そのソフト名の消し方を教えてください。 あと、ソフトを削除した後に、インストール前よりも容量が少なくなっています。その間、他のファイルをインストール等はしていません。 ご回答お願いします。

  • インストール

    ウィルスセ対策ソフトをインストールしようとすると、「ドライブが正しくありません」と表示が出て、インストールできません。 ウィルスバスター、ウィルスセキュリティの両方とも同じ結果でした。 他のソフト、音楽CDは読み込めます。 お願いします。

  • OSの再インストールとリカバリについて

    OSの再インストールとリカバリについて 私が所持しているPCがウィルスに感染してしまいました。 リカバリCDをなくしてしまったので、PCにOSを再インストールしようと考えております。 そこで、確認しておきたいのですが、 1、パソコンのOSを再インストールすると、PCに入っているウィルスは消去できるのでしょうか?  PCに感染したのはUSBメモリを介して伝染するウイルスで、ウィルス対策ソフトでも発見できない事があるタイプの物なので不安です。 2、そもそも、リカバリCDがなくてもOSソフトと必要なアプリケーションソフトがあればPCを「ウィスルが消去できた状態で、使える状態」にできるのでしょうか(わかりにくい表現ですいません……)? PCの使用目的は主に文書作成やインターネット閲覧です。過去に登録したメールデータや、お気に入りアドレスのデータは消えても構いません。購入時に既にインストールされていたoffice以外のソフトは使用しません。 3、「再インストール後、セキュリティ設定未の状態で、Windows XP SP2をインストールせずにネットに接続すると一発でウイルス(ワーム)にやられます(ほんの数分で)。」 と、あるサイトに書いてあるのですが、再インストールしたいPCはwindowsのサービスパック2が出る以前に購入したもの(8年程前)なので、OSの再インストールが終わった後、サーブスパック2をダウンロードする前にウィルス・スパイウェア対策ソフトをCDやUSBからインストールファイルを移してインストールしておけば、ネットに繋いでサービスパック2や3をダウンロードする際セキュリティに問題はないのでしょうか? また、サービスパック2を別のPCからダウンロードしてCDRか何かに焼くことはできるのでしょうか? 4、再インストールより、リカバリーCDを使用した方が、PCに負担をかけないのでしょうか? 質問は上の4つです。 補足: PCはメーカ製で、富士通FMV BIBLO のノートPCです。 再インストールに使用するOSは上のPCに付属していたものです。 OfficeソフトもPCに付属していたものが手元にあります。 リカバリCDをメーカー側から購入する場合、発行申請からリカバリCDが手元に届くまで2週間程時間がかかると言われました。ウィルスに感染したPCでしか作業できない事があるためできれば早く作業を始めたく、OSの再インストールを検討している次第です。 ご回答を宜しくお願い致します。

  • アプリケーションインストールができない。

    とある海外ソフトのインストールをするのに、自動でインストールウィザードが立ち上がらないだけでなく、SetUPファイルをクリックしてもたちががらないためインストールできません。 OSはWindows XPなのですが、会社で使っているマシーンは通常に起動するのに、個人で使用しているマシーンだけ起動しない状態です。 ウイルスソフトは ESST NOD32ですが、ウイルスソフトをOFFにしても問題は解決しませんでした。 セットアップファイルはInstallShieldです。 考えられる原因を教えてください。

  • OSの再インストールを実施しても...

    Windows2000 SP4を使用していてウィルス感染したことが判明したので(ウィルス対策ソフトはインストールしていますが駆除できないので)、OSを再インストールしてから ServicePackのパッチを当ててから、avast(フリーのウィルスチェックソフト)などのことを実施しても スパイウェアのURLを表示したメッセンジャーが出てきたり、 ウィルスに感染していますというポップアップが表示されるので 困っています。  そこで、いくつか質問があります。 ・マスターブートレコードに感染しているときは、CD-ROMかフロッピーディスクから起動して物理フォーマットをするのが正しいのでしょうか? ・インストール後はhostsのファイルを書き換えられないように読み取り専用にして、servicesでは不要なサービス(telnet,fingerなど)を'#'でコメントして閉じるという対策はどうでしょうか? ・サービスのMessengerを停止(無効にはしない)やSpybotでスパイウェアを防ぐ対策は? ・BIOSにウィルスが感染しているケースはメーカーに問い合わせるとか、ROMライターを使って解決できたという話を聞いたことがありますが... いずれにしても、ウィルスチェックで未然に防ぐこととWindowsのUpdateを定期的に行わなければならないのは事実です。  皆様の多数の意見と良きアドバイスをお願いします。