• ベストアンサー

61歳の医療保険加入について

母についてですが、36歳の私と2人暮らしで私の扶養に入っています。 60歳より厚生年金(5万/月)をもらいながら、年の半分位はパートで働いています。 農協の養老保険(30年満期、入院5千円)が後10年で満期となり、その後の保険を今のうちに加入したいと思っています。 がん保険はAFに2口(入院3万円)加入中ですが、以前のタイプですので、65歳になると保障が半減してしまうので、充実パックを勧められています。 今月から県民共済の入院2型に加入しましたが、やはり65歳になると保障が小さくなってしまうので、心配です。 死亡保障はあまり必要としません。 特に持病もありません。 経済的な問題もあるので、どれくらいの保障があればいいのか、何がいいのか迷っています。 よいアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurohide
  • ベストアンサー率53% (38/71)
回答No.3

お年を召してから、入院・手術となるとどうしてもガンというものを考えがちですが、実際には、脳卒中や骨折などでガン以上に入院が長引き、お金がかかる場合も多いと思います。死亡原因もガンが30%でも70%はそれ以外ですし、ガンの平均入院日数は比較的短いのです。 余談ですが、実際入院されると治療費以上に差額ベッド代などが出費を増やします。病院の言いなりにならずにできるだけ大部屋を希望して出費を抑えることも考えなくてはなりません。 参考程度ですが、一ヶ月病気で手術・入院した場合、実質的自己負担は30万くらいが多い。そうすると1日1万円でる保険にはいっておれば入院給付金でまかなえ、さらに多くの保険商品では、ガンの手術なら40万円の手術代・骨折のボルト固定の手術なら10万円が支給されます。 私の考えでは、(1)何でも入院1日1万円でる保険にはいっておればそれでよいとおもいますが、(2)掛け金を抑えたい場合5000円でがまんし、せめて成人病(ガン・心筋梗塞・脳卒中・糖尿など)では1万円でるように成人病特約5000円をつけるか、(3)何でも支給される保険は入院5000円でおさえ、せめてガンだけはもう少し厚い保障をとかんがえるなら、別にガン保険1日10000円くらいをかければよいと思います。 医療保険は結局使わずにお亡くなりになることも考えられますし、ガン保険にしぼるともっと使わない可能性も高いのです。それより、もう少し心配なのは確実にいつかおとずれる死亡時の葬式代などです。 死亡保障は必要なくても余裕があれば死亡保障の終身保険をお掛けになるべきではないでしょうか、最後まで面倒をみてくれたお子様に最低限葬式代と、何かと出費のあったものの清算費用をのこしてあげるという目的で。 終身保険では、いつか必ず支払い金額以上の整理資金が受け取れます。 結論としては、医療保険・成人病特約・ガン保険・終身保険の保険料とのバランスで決めるしかないので、現在の情報で断定はできませんので、ご検討下さい。

sakura-sakukana
質問者

お礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。 とても参考になりました。 すごく心配ばかりしていましたが、考え方を少し変えてみたいと思います。 また、よろしくお願い致します。

その他の回答 (2)

  • kurohide
  • ベストアンサー率53% (38/71)
回答No.2

それなら、共済はやめて、終身の医療保険を検討するのが良いでしょう。 最低日額5000円で保険料終身払い(月4000円から5000円くらい)です。一泊目からでるのか、入院60日までしかでないのか、120日でるのか、などで多少保険料がかわりますが、同じ保障内容ならそんなに掛け金は変わりません。 まずこれが一般的に基本かなと思います。 70才までは養老保険についている5000円があるのでそれでいいと思います。 あとガン保険一口1日10000円あれば私は十分だと思います。今のガン保険をそのまま続けるのか、1日10000円の新しいのに入りなおすのかは、保険料と解約金を調べて検討下さい。今のガンが保障半分でもいいとも思います。

sakura-sakukana
質問者

補足

ガン保険は、15年位前にかけた2口で入院3万円(ガン死亡3百万円)のタイプですので、65歳になると半分の保障に落ちてしまいます。充実パックをつけると終身になり、保障も広がるようです。 そんなに保障は必要ないとは思うのですが、解約金は10万円程度で、保険屋さんにももったいないとも言われます。 ガンに限らず、70歳以降の医療保険は、どれくらい確保できていれば安心でしょうか? よろしければ、またアドバイスをお願い致します。

noname#10790
noname#10790
回答No.1

>今月から県民共済の入院2型に加入しましたが、やはり65歳になると保障が小さくなってしまうので、心配です。死亡保障はあまり必要としません。 これらの条件に合うと思いますが 全労災の 新**** (名前忘れました)は最近できたのですが 死亡保障なし、入院と手術だけのシンプルな保障で場合によっては返戻金もあります 家計も圧迫しないようなのでいいとおもいます

sakura-sakukana
質問者

お礼

初めてで、お礼が遅くなり、すみません。 早速のご回答、ありがとうございました。 全労災のホームページで確認しました。新総合医療共済のことだと思われます。60歳で5650円ですね。 保障内容はこれでもいいような気もしますが、これくらいが妥当なのでしょうか。 もう少し、みなさんのご回答を待ってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療保険の加入について悩んでます

    去年結婚し、保険加入について検討しております。 毎月の保険料は1万円で考えています。 現在の状況は、 夫(会社員)29歳→未加入 妻(主婦)29歳→県民共済>入院2型+特約=¥3000 賃貸アパートで住居購入予定は今のところありません。子供もいません。ですが、欲しいと思っておりますので、取り急ぎ妊娠前に異常分娩にも対応している女性疾病付き医療保険を追加で考えています。 こちらで勉強させていただき、興味のある保険の資料請求をして考えてみました。(資料:アフラック・アリコ・県民共済・全労済・ひまわり生命) <夫> アフラック【終身医療(EverHarf)】入院日額5000円>\1870 全労災【総合医療共済】で基本+三大疾病特約+満期金>入院日額¥5000円>50万の10年定期>¥5890 計¥7760 <妻> 現在県民共済→維持 アフラック【レディースEverHarf】入院日額5000円¥2580 計¥5580 合計¥13340 ですが、【全労済】の内¥3900は満期金積立のように考えていますので、保険料は¥9440となり予算にピッタリ収まりました。 私(妻)の方はこれで固まっているのですが、夫の【全労済】と【県民共済】を悩んでいます。 全労済は、満期金が掛け金より上乗せで返ってくる事と、ガンにも対応しております。ただ、死亡保障が50万円と少し低いことがネック。 【県民共済】入院4型+特約ですと、死亡保障が最高1000万つきますので、現時点で安心かと。 別途、死亡保障も考えているのですが、現時点では医療保険で頭がいっぱいになってしまっているのと、子供ができたタイミングで将来設計したいと考えておりますので、とりあえず医療保険と言う事で、ご相談させていただきました。 お手数ですが、上記の質問の他にも、今後考えなくてはいけない保険や、もっと良い医療保険がありましたら、ご教示いただけると嬉しいです。 どうか宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 74歳の母の入れる保険

    農協共済の養老保険が来年満期を迎えます。その後なんらかの生命、医療保障などの、高齢の母でも加入できる保険はあるでしょうか?教えて下さい。

  • 子供の医療保険について教えてください。

    こんにちは、はじめまして。 現在8ヶ月の子供を持つ者です。 今回子供の医療保険に加入しようと考えています。(学資保険は加入済みです。) 県民共済に加入しようと思うのですが、月掛金が2000円で入院1日10000円の保障にするか1000円で5000円の保障にするか迷っております。 子供の持病やけがなどはそれぞれですが、10000円も要らない。や5000円じゃたりない。など・・・これくらいの保障があるといい等教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 農協養老保険に関して教えて下さい。

    主人の農協養老保険に関しまして、 結婚前主人の両親が農協の養老保険に契約し、30年満期の為、 8年後には満期を迎えます。 主人は結婚後糖尿病で入院し薬治療で14年以上入院 合併症の症状は出ておりません。 今契約しております養老保険は保障がしっかりしている為、 このまま8年後も継続出来ないか思っておりますが、 何か方法はありますでしょうか? やはり養老保険は満期日が契約は解除されますか?   近年持病があっても入れる保険が増えましたが、保障がしっかりした方が、 安心の為質問致しました。 宜しくお願いします。

  • 医療保険はいらない??

    我が家の家族構成は主人37才妻36才子供3人(3.6.9才)です。保険の見直し中でいろんな回答を見ていて、「ある程度の貯金があれば医療保険は入らなくても良いのでは?と思ってしまいました。 でも、今現在それほど余裕があるわけではありません。 自分なりに考えてみたのですが、私のこの考えに間違っている点があればご意見をいただきたいのですが・・・。 宜しくお願いいたします。 ●10年満期で終身保険(かんぽの養老保険など)に加入  満期を迎えるまでは、共済などに加入しておき、満期が来たらその お金を入院費として確保しておく。死亡保障は別に入っておく。 自分でもこの考え方はどうなのかと、思っていますがどうかご指摘の点がありましたら教えて下さい。又、ほかにいい案があれば教えて下さい。

  • 医療保険と死亡保障(長文です)

    以前も質問させてもらったのですがあれから絞り込んで保険をそろそろ決めようかなと思ってます。 現在の状況 ・夫 32歳 郵便局の簡易保険(39歳満期)約9000円 アメリカンファミリーのスーパーがん保険(夫の親が支払ってくれている 団体契約になっているらしいので) ・私 29歳 県民共済(入院2型+医療1型特約+がん2型特約)5000円 住友生命の養老保険(57歳満期) 約11000円 に入っています。 旦那は医療保険に入っていないので(簡保で今は出るのみたいなのですが終身ものに入りたいので)ソニー損保のsureベーシック(日額10,000円・60歳から半額特付)のに入ろうと思ってます。 ソニーは医療だけなので死亡保障のみの保険にも入ろうかと思っているのですが、候補としてはアフラックの終身保険(500万円)がいいかなと思ってます。 私の分は医療は県民共済のみで終身ではないので共済はやめてソニー損保のsureワイド(日額5,000円・60歳から半額特約)に入ろうかなと思っています。住友の養老を死亡保障の代わりにしようかなと思ってます。 質問は・・・ ・旦那の方の死亡保障のみの保険で他にもいいのがあったら教えていただきたい。 ・私の県民共済→ソニー損保の乗り換えはいい方法なのか。 長文&雑な文章でわかりづらいと思いますがよろしくお願いいたします。

  • 医療保険 誰に相談すればいいのでしょうか?

    私(22歳)、夫(23歳)の医療保険を探しています。子供はいません。 夫は現在30年契約の養老保険に特約として医療保障一日5000円がついているのですが、 47歳で満期になってしまう為、特約は解約して新しく医療保険に入りたいです。 私は保険に加入していません。 ・60歳までに保険料が払い終わり、その後は保障が途切れない というのが大前提として探しているのですが、今そんなものたくさんありますよね; その他がどうやって選べばいいのかわからず、しかも誰に相談すればいいのかわかりません。 (母や姉に聞いてみると「そんな先のこと(死ぬ時まで)考えなくて良い」 「まだ若いんだから保険なんて入らなくて良い」との回答・・・) もし本当に先まで考えなくても良いというのであれば安い県民共済などに入ると思いますが、 共済は高齢になると急に保障額がぐっと下がり、一生涯保障でないことが気になります。 知り合いなどにファイナンシャルプランナーなどはいないのですが、 誰に相談すればいいのでしょうか? よく通る道の途中に、保険会社の名前がたくさん書かれたお店があるのですが そういうところには相談する場合、費用はいくらぐらいかかるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 医療保険の重複加入

    6年前に帝王切開をして3年前に終身の医療保険に加入しました 告知をしたため不担保が5年ついています(入院日額3000円) 次の子が出来ればなぁと思い上記加入の1年後(今から2年前)にこくみん共済に加入しました(こちらも告知しています) 現在不担保部位を除けば10000円程度の入院日額の加入です すっかり忘れていたのですが、私が契約者で県民共済にも加入しており入院日額10000円のコースに入っていました 終身医療も県民共済も現在の加入状況についての告知は無かったのですが、加入額が大きすぎで支払われない事はあるのでしょうか 終身医療は終身のつもりで加入していて解約する予定はありません こくみん共済は終身医療の不担保期間が終われば解約予定ですがそれまでは残したいです 県民共済は母の付き合いで加入したので解約しづらいのですが… 保険料の無駄と言う観点以外で問題はありますでしょうか 年収は200万円代です

  • 保険の見直し

    現在、 子供(18歳満期・中学生、加入遅め)13000円 親の養老保険(65歳満期37歳時加入)11000円 共済2000円に加入していますが、 これに足して収入保障保険にも加入するか検討中です。 より安い掛け金で、しっかりと保障される方法がありましたら、 教えて下さい。

  • 養老保険と医療保険の両方加入は無駄?

    現在、20年満期の養老保険に入っています。 最近になって病気になったときのことを心配し始めて新たに民間の医療保険に加入しようか悩んでいます。 私は35歳、パート勤めの主婦です。 現在の養老保険に特約として医療保障がついているのですが、日額3700円(入院時)程度です。 養老保険の方は月に1万ほど払っています。満期250万のものです。 新たに加入しようと思っている保険が月3300円なので、合計して14000円の保険代になります。 私の立場が主婦、子供なしということを考慮するとこの金額は高い方ですか? 私の考え方は養老保険は「貯蓄」と考えているので「保険代」に入れていないのですが、この考え方は間違っているのでしょうか? (新たに加入しようとしている3300円の保険代は今現在、生活の負担になる金額ではないのですが先のことは分らないので・・・。) ちなみに夫は私より保険の知識が無いので、周りに相談できる人もなかなか居ません。 また、ソニー損保の「SURE」(ほぼこれにしようと決めたのですが・・・)について「良い、悪い」等、何かご存知であればご意見下さい。 分りにくい文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう