賠償責任保険の請求について

このQ&Aのポイント
  • 2歳の息子が妻の実家でボヤを起こしました。損害はマンション備え付けのカーペット、洋服3点です。
  • 保険会社は富士火災と三井住友海上の第3者損害賠償責任の特約を利用します。現場写真と、カーペットの見積もりを提出し、追って洋服代の購入年月日と価格を連絡するようになっています。
  • 洋服代金全額は保障されないと思うので、カーペット代の修理費をそちらに当てようと考えています。新たに購入した洋服のレシートや、カーペットの張替え修理代金の明細書等の提出は求められるでしょうか。保障される割合も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

賠償責任保険の請求について

2歳の息子が妻の実家でボヤを起こしました。損害はマンション備え付けのカーペット、洋服3点です。弁償することになるんですが、義母は洋服代金計10万のみで良いとのこと。 保険会社は富士火災と三井住友海上の第3者損害賠償責任の特約を利用します。 現場写真と、カーペットの見積もりを提出し、追って洋服代の購入年月日と価格を連絡するようになっています。実際は洋服代金全額は保障されないと思うので、カーペット代の修理費をそちらに当てようと考えているのですが可能でしょうか。 新たに購入した洋服のレシートや、カーペットの張替え修理代金の明細書等の提出は求められるのでしょうか。またどのぐらいの割合で保障してもらえるものなのでしょうか。 ご存知の方がいましたら御回答よろしくお願いします。

  • bx422
  • お礼率71% (5/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

洋服(修理不可能な場合)・・・「購入時期-年月による消耗した分」が保険金で支払われるので、新たに購入した洋服に関してはもともと保険の支払い要件とは関係ない。 ゆえにレシートも不要。 ※ 当時の洋服の購入年月は、およその年月と当時の価格がわかればよいでしょう。 カーペット(賃貸の場合)・・・通常は義母のマンションの大家さんに保険金が支払われる。 同(分譲の場合)・・・カーペット代の修理費もしくは全損の場合、洋服と同じで「購入時期-年月による消耗分」の時価額が支払いの対象になるので、何とか捻出できる可能性はあると思われます。 但し建前は義母に対して保険金を支払う。

bx422
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 でも、洋服の購入時期や価格はこちらの言い値になると言う感じですし、カーペットの損傷具合も写真のみのチェックみたいですね。 実質損害を査定する人は概略アバウトに見積もって2社で折半するのでしょうかね。。。 下手な請求やめんどくさがって省くと足もとを見られそうなので、きちんと請求すべきところは計上しようと思いました。

関連するQ&A

  • 現物を捨てたと言う人からの損害賠償請求

    お世話になります。 分譲マンションに住んでおりますが、トイレの流れが悪いため業者に依頼し修理しました。 2日後、階下の住人がみえて部屋が水浸しになり、ホットカーペットが濡れたので弁償するように云われました。 修理当日と翌日は階下のかたは不在だったとのことです。 こちらと業者に責任がありそうなのでカーペット代5万円を支払うつもりで「 カーペットを見せて下さい」と云いましたら、捨ててしまったそうです。 一応部屋の中を見せてもらいましたが、壁紙もなんともなっていませんでした。 水漏れがあった事は事実に違いないとは思うのですが、現物のない物にでも賠償するものなのでしょうか。 悪い言い方をすれば証拠がないのです。 またカーペットは5年前に5万いくらかで購入したそうですが、その場合でも5万円支払うのでしょうか。 金額的には低いのですが、お金の問題でなく何か釈然としません。 今回はカーペットですがもっと高額の物でもあり得る事ですよね。 専門的な事になりますが宜しくお願い致します。

  • 保険金詐欺になりそうな代車料請求について

    知人の会社なのですが、 お客が車両保険事故修理で入庫し、 保険で代車特約がある為、レンタカーを手配しました。 2日後、お客から電話が来て、 レンタカーを返し、 工場代車に切り替え、 修理工場で代車料請求して、 その金をお客に返せ との事です。 三井住友海上の代理店が、 工場は修理で儲かるから、代車は無料で出すのが当たり前だから、 して貰え、とアドバイスがあったそうです。 損害保険ですから、実損が基本と思いますが、 契約者、修理工場、代理店は保険金詐欺にはならないのでしょうか?

  • 少額保障の請求内容について

    少額保障の請求内容について 先日車同士の物損事故で、修理代金支払い(自分と相手の分で合計40万円程度)の割合で相手及び相手の保険業者との折り合いがつかず、少額訴訟を起こす事になりました そこで保険屋ではなく事故を起こした相手に少額訴訟を起こす予定ですが、訴訟金額の請求の際、修理代の他に自分の車が事故車になった事に対する価値の損害分も請求する事は可能でしょうか? (損害分の金額は修理した修理工場に見積もりを出してもらいます) また、裁判所に訴状を提出する為、及び裁判当日に仕事を休む事になる為の休業補償(2日分)も請求できますでしょうか? なお、保険屋は当初修理代金のみ支払う予定だったと思います

  • 普通に故障した場合の保険の適用について

    車は勝手からまだ2ヶ月の中古のワゴンRで、東京海上日動のトータルアシストという保険に入っています。 台風の大雨で走った後から調子が悪くなり、20kmくらいしか出ない状態です。修理工場に持っていって修理してもらわなければならないと思うのですがこういう普通の故障とかでは修理代金を保障とかはしてくれないものなのでしょうか? こういう車両保険とかは事故とかで壊れた場合のみの話なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ミネラルウォーターを宅配で購入、水漏れしていて、家の床が水びたし、びし

    ミネラルウォーターを宅配で購入、水漏れしていて、家の床が水びたし、びしょびしょになったカーペット代金を弁償してもらえますか?

  • こども 第三者への損害賠償について

    県民共済のこども型に加入していて、第三者への損害賠償(免責千円)が付いているので、いざという時の備えにしておりました。 つい最近子供を連れて友人宅へ遊びに行った時、子供が誤って食器を割ってしまいました。 買った時の値段を聞き、弁償してきました。 共済へ保険請求したところ、全ての書類が整わないと保険金を支払えないと言われたのですが納得出来ずにいます。 (1)食器を買った時の領収書(だいぶ前に購入した物だから、残してある方が少ないのでは) (1)が用意できなければ、その商品がその値段するという証明。(現在出回っていない商品でメーカー物ではなく一点物なので調査困難です) (2)割れた食器の現物を提出(友人がまだゴミ出ししていなければ提出できますが) (3)友人からの弁償金の領収書 (2)、(3)は準備できても(1)を用意するのは、他のパターンに置き換えてもなかなか困難なことだと思います。 このことが保険請求する上で業界全体で正当であれば、せっかく損害賠償保険に入っていても意味がありません。 他の保険会社さんでも、こんなに厳しいのですか?保険会社の見直しも検討しているので子供の損害賠償でお薦めがあれば併せて教えて下さい。

  • 日常生活における損壊に対する損害保険

    以下の様な場合に、以下の様な保険金を支払っていただける損害保険はありますでしょうか。 - 数年使用したPCの修理をする場合に、修理代金を受け取れる。 - 数年使用したPCを故障を理由として買い替える場合に、購入代金の一部を受け取れる。 - 数年使用したPCを任意の理由で買い替える場合に、購入代金の一部を受け取れる。 - 眼鏡等の日用品を自己の責任で破壊した場合に、修理・新品購入代金の全部または一部を受け取れる。 - 眼鏡等の日用品を家族(主に幼児)の責任で破壊した場合に、修理・新品購入代金の全部または一部を受け取れる。

  • 自動車保険について

    来週新しい車を中古で購入するのですが、自動車保険をどうするか迷っています。元々会社の付き合いで今の保険代理店と契約をしたのが20年程前です。無事故の為、保険も一度も使わず、等級も20等級です。今までは車両保険にも入らず最低限の契約しかしておりませんでしたが、今回外車を買うことになりましたので(ベンツゲレンデヴァーゲン)故障も多いらしく、中古車屋からレンタカー特約付の車両保険もセットで勧められております。保険の知識が乏しいものでどうすればよいのかわかりません。例えば(1)現在の保険(三井住友海上/自賠責+任意保険)を解約し、中古車屋が進める保険(東京海上日動/自賠責+任意保険+車両保険+レンタカー特約)(2)現在の保険+三井住友海上の車両保険(3)現在の保険+中古車屋の保険(東京海上日動の車両保険+レンタカー特約) またネット・通販型の保険も安いと聞きますので迷っております。自宅が関西で中古車屋が東京ということもあり、車両が故障してもレンタカー特約を使って簡単に保障をしてもらえるか心配もあり、どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • 事故に合ったときの保険のこと

    先日、交差点で優先道路を走っていたら、一時停止をちゃんと確認しなかった車が飛び出してきて、事故にあいました。 事故割合は9:1とこちらが1になり、双方の保険会社での交渉になりましたが。 私の車が車両保険70万で車の修理代金が175万となりました。 相手方の代理店の話では、修理代は保障すると言っていたものの。 金額が決定したら、車の価値額に相当するので、 保障は70万となり、こちらの保険会社から支払いになると言われました。 こちらの保険会社は更新の時から車両保険の価値は下がるもので、 5月に更新してから11月となるので、車両保険額は下がると言われました。 同等の車に買い換えるとしても、到底買える価格ではなく、 保険会社のカラクリに愕然としました。 ・なぜ、被害者側なのに、自身の保険の車両保険を使うのか。 ・車を壊されたのに、なぜ、修理代は全額じゃないのか。 などが納得いきません。 そして、事故により、車が使えなくなったのに、 こちらの保険が代車週2日型だったし、出た分は 事故割合に応じて自分の負担も出ると言われ、 なぜ、こちらが代車を用意しなきゃいけないのかも理解できません。 事故を起こしたのは向こうでも、自分の保険会社の契約内容が優先されるものなのでしょうか。 車がなくなり、通常どうりの仕事が出来なくなっても、 会社役員と言う立場なので、主婦の保障となるそうです。 なにもかも、納得いかない損害保険に、怒りしきりです。 事故後の対応が良い保険会社はあるのでしょうか。 ちなみに、加害者は東京海上。こちらはチューリッヒです。

  • 損害賠償請求権者が直接請求権を行使した場合について

     やや長文になります。御了解いただければ幸いです。  また、以前御回答いただいている質問のその後という内容になります。  駐車場に駐車中の自動車のバンパーを後方確認をせずバックしてきた加害者車両に当てられました。(100パーセント加害者が悪い状況です。)  加害者の保険会社からの連絡後、加害者の保険会社アジャスター(?)による当方車両の状況の確認により、バンパー交換が妥当との了解を得た上でバンパー交換をしたところ、加害者が費用が高額かつバンパー交換が不当であると自動車保険を使用しての支払いを拒否しました。  あとでわかったことですが、加害者の現在の等級と一定金額の免責の事情があるようで自動車保険の使用しての支払はおろか、費用の支払自体をしたくないと思われます。  当方の自動車保険の弁護士費用を使い弁護士を立て、加害者(担当司法書士含む)に通告し今は最後通告していますが、全く対応・返答がなくいよいよ裁判になりそうです。  加害者の保険会社である三井住友海上の約款・特約第8条損害賠償請求権者の直接請求(8)において「当社が損害賠償請求権者に対して損害賠償の支払いを行った場合は、その金額の限度において当社が被保険者に対して、対物賠償保険金を支払ったものとみなす。」とあります。  そこで質問ですが、裁判の結果、直接請求権を行使した場合、加害者の保険の等級に影響を及ぼす(等級がダウンする)との解釈でよいでしょうか。  事故を起こしておきながら1円たりとも払うつもりがないような相手方の対応から、当方としては(修理費用、代車費用の全額が回収できないのであれば)加害者の等級を変動させることができれば、加害者の次回保険契約更新に影響し、加害者へ一矢報えると思いたいのですが・・。

専門家に質問してみよう