• ベストアンサー

役員報酬と社会保険の兼ね合いについて

今年1月から役員報酬を上げました 社会保険の計算の仕方ですが 1月に手続きをしたので 4月の社会保険料から 新しい数字〔社会保険料〕の計算をするように言われたのですが 貴社の場合 一ヶ月遅れての納金〔1月分の社会保険料は2月の給料から引く・2月分の社会保険料は3月の給料から引く・3月分の社会保険料は4月の給料から引く・・・〕というやり方をしています すると 昇給した新しい役員報酬の社会保険料は5月の給料から引くと言う考えでよろしいのでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

標準報酬月額とは、健康保険や厚生年金保険で、 その方がもらっている月々の報酬(給料)から、 区分されている標準報酬(標準報酬月額表)にあてはめたものを言います。 そこから月々の保険料を算出します。 健康保険組合等や社会保険事務所から 標準報酬月額表を頂いていると思いますので、 どの報酬月額に該当するか確認してみてくださいね。 この方は1月に昇給したのですから、 変動月である1月から3月までの報酬合計の平均を算出し当てはめることになります。 但し、その場合2等級以上の上昇がなければ、いままでと同じ等級になります。 また、それぞれ報酬月額の上限がありますので最上位になりますと、 1等級の上昇でも保険料の変更になることがあります。 そして個人の保険料は算出された保険料を(通常は)労使折半したものになります。

to1027
質問者

お礼

ご丁寧な説明 ありがとうございました 参考させて頂きます

その他の回答 (1)

回答No.1

はい、4月から標準報酬月額に変動があるのならば、 5月に支払う給与より新しい標準報酬月額分の保険料を控除して下さい。

to1027
質問者

補足

すみません・・・標準報酬月額と言うのは どのような意味でしょうか? 担当の労務士さんが お産で連絡がつかなくてちょっと困っています 1月から昇給した役員報酬に値する保険料を4月分から適応してくださいと言われたのですが この事ですか?

関連するQ&A

  • 役員報酬と社会保険料について

    独立して有限会社を設立しています。社員ゼロで、社長の私一人です。 役員報酬は月額400,000円(手取り)です。 社会保険料約96,000円は全額会社から支払っています。 つまり、私個人は社会保険料を支払っていない形になっていますが、これでよいのでしょうか? 社会保険料約96,000円のうちいくらかが私負担であるのが正しいとすれば、 私の正しい役員報酬は、<400,000円+社会保険料個人負担分>で、手取り支給額が400,000円ということになるのでしょうか?

  • 役員報酬未払いによる社会保険料の減額について

    小さな会社を経営しているものです。 社会保険税の額を減額してもらえるかどうか教えてください。 今年の4月から役員報酬を上げたのはいいのですが、売上が予定通りにいかず、2ヵ月ほど役員報酬未払いの状態になっています。 今のところ、売上を回復する手段はありませんので、役員報酬を上げ過ぎたと、ちょっと後悔してるところです。 役員報酬を上げたことによって、社会保険税も5千円ほど増額になってるのですが、実際にもらった額で再計算して減額してもらうことは可能でしょうか?

  • 役員報酬をゼロ、社会保険料は?

    赤字で借金も膨大になったので、役員報酬(私・代表取締役)をゼロにしようと思います。 社会保険料はどのようになるのでしょうか?また手続きがいるときはどのように届け出をしたらよいのでしょうか? ちなみに妻と子どもがいます。妻は先日まで一緒に役員をしていましたが、困難なので私の扶養に入りました。

  • 役員報酬

    代表取締役1人の会社を設立します。 給料として役員報酬をもらいますが、 たとえば8/1に設立して役員報酬を10月末締めの翌月11月末払って可能でしょうか? つまり設立してから8月分9月分は報酬なしで10月より報酬ありにしたいのです。 また末締めのよく月末払いと言うのも可能でしょうか? これらをやるとき手続きが必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • 役員報酬の社会保険料等

    合同会社(LLC)の役員報酬の社会保険料や市県民税の事ですが、役員報酬を仮に30万として、利益が出ず5万しか払えないような時も30万に対して保険料や税金が課かってくるのでしょうか?

  • 役員報酬ゼロの場合の社会保険

    今年8月に株式会社を設立しました。当面は役員2名体制です。 まずは事業を軌道に乗せるため、余計な家計を使わないため実家に引越したり役員報酬もゼロで考えています。 法人を設立した場合、社会保険に加入義務があるので(多くの設立したての会社は入っていないようですが)、社会保険事務所に加入手続きに行ったところ、「役員報酬ゼロでは社会保険に入れないし、月額でも毎月の社会保険料代やら税金くらいは払える設定してくれないとちょっと困りますね」と加入を断られました。 その後、「稀に役員報酬ゼロの方で申請に来られるのですが、その方にはまずは国民健康保険加入を勧めています」と言われました。 今は役員報酬ゼロでは加入できないとは知らなかったので、国民健康保険への加入を検討しています。ちなみに前職はサラリーマンでしたが、任意継続の加入期間20日はすでに過ぎています。 やはり健康のことですし、健康保険には加入しておきたいと思います。 そこでご相談したいのですが、このようなケースの場合、国民健康保険に加入することは可能なのでしょうか?また知人からは国民健康保険料は事情を話すと多少値切れるという話もよく聞きます。 どうも法が矛盾している気もして複雑な思いです。 ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 役員報酬と社会保険等に関して

    役員報酬と社会保険等に関して教えてください。 有限会社で代表取締役をし、新たに株式会社を設立して取締役に就任した場合(奥さんが代表取締役になります)、有限会社で社会保険に加入しているのでどのような扱いになるのでしょうか? もし、役員報酬として支払う場合どのようなかたちになるのでしょうか?例えば、役員報酬月額200万とした時の処理の方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 給料手当てから役員報酬変更

    月給で今まで給料手当てとして処理をしていました。 一月分の給料のうち日にち約半分を残して役員に就任し役員報酬に切り替わった場合の伝票の処理の仕方はどうすればいいのでしょうか? そのまま何事もなかったように一月分給料手当てで処理をし、次の月から役員報酬で処理しても構わないのでしょうか? 日割り計算をしてきちんと書かなくてはいけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 未払い役員報酬と社会保険料

    社員数名の小さな株式会社です。 質問内容は、取締役(役員報酬:月額20万)についてです。 社会保険、厚生年金加入(会社折半)、雇用保険なし。 式的には、 役員報酬(20万)- 社会保険 - 厚生年金 - 住民税=未払い分 現状、経営が厳しく役員報酬を支払うことが出来ていません。 未払いですので、所得税は控除しておりません。 未払いの場合、給与明細ではどのように作成したらよいのでしょうか。 通常通り作成し、どこかに未払いである旨を備考程度に記入しておけばよいのでしょうか。(未払い 165,000円 等) 役員報酬をゼロ円にすると、社会保険等控除分のマイナス金額での給与明細となってしまいます。 経理が初めてなのでよろしくお願い致します。

  • 役員報酬と年金

    詳しい方よろしくお願いします。 私は今63歳で、法人から役員報酬をいただいています。 年金もわずかながらいただいていますが、役員報酬をいくらにしたら、年金がいくらになるのかを計算できるところはあるのでしょうか? 社会保険庁に聞くのが一番なのでしょうが、結構時間がかかるのでいい方法やインターネット上で簡単に計算できるところがあれば教えていただきたいです。 厚生年金や健康保険、介護保険料はいつまで支払うものでしょうか? 役員は、社会保険ではなく国民健康保険でもよいのでしょうか? お忙しい中恐れ入りますが、詳しい方よろしくお願いいたします。