Linux Installでの初心者の躓き

このQ&Aのポイント
  • WindowsXPユーザーが初めてLinuxをマルチブートで使いたい場合のインストールについての問題です。
  • VineLinux3.1をインストールしようとしたが、ディスクパーティションの設定でエラーが発生してしまいました。
  • 具体的な手順やLILOをMBRにインストールする方法が分からず、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Linux Installの初歩での躓き

普段、WindowsXPで作業していますが、初めてLinuxを勉強しようと思いパソコンを別に買いました。 WindowsXPとLinuxをマルチブートで使いたいと希望しています。 LinuxOSは雑誌リナックスワ*ルドの付録としてるいていたVineLinux3.1をインストールしようと思いましたが、うまくいかないのでアドバイスをいただきたいと思います。 私のPCは、160GBのHDDが2個ついています。 Disk0はWindowsXPがプレインストールされており、NTFSでフォーマットされています。 Disk1は未割り当てになっております。 CDをセットしてCD起動を行いました。 VineLinuxのインストーラが作動していき、”ディスクパーティションの設定”のところで、”インストーラが自動的にパーティションの設定を行う”をチェックして待っていると、 「エラー発生。新規ファイルシステム作成のための有効なデバイスが見つかりません。ハードウェアをチェックしてこの問題の原因を調査して下さい。」 とのエラーメッセージが出て、終わってしまいます。 ハードディスクのパーティションとフォーマットの問題かも知れない、と思うのですが、具体的にはどのような手順でこれからの作業を進めたらよいでしょうか? http://vinelinux.org/manuals/install-vine.html も見てみましたが、判りませんでした。 ”LILO を MBR にインストールする”やり方も判りません。 私の理解力が足らないためと思いますが、よろしくアドバイスをお願いいたします。 (他に情報が必要ならばご指摘下さい。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • easy7
  • ベストアンサー率78% (25/32)
回答No.2

IDEのATAは搭載されているマザーボードのようですね。 IDE接続であれば、何とかなるかとは思いますが、ハードディスクの認識順序によっては、BIOSでS-ATAを無効にしないとLinuxのインストールが正常に行えないかもしれません。 もしかすると以下のサイトに書いてある方法で対応ができるかも知れません。これはBIOSに依存する為、設定できるかどうかはわかりませんが。 Vine3.1はカーネルが2.4系なのですが、カーネルが2.6系のLinuxであればインストールできると思います。 例えばFedoraCore3とかですね。

参考URL:
http://www.wildtree.jp/~araki/rakugaki/archives/cat_linux.html
oldwave
質問者

お礼

有り難うございます。 私の躓きは、ご指摘の点のようです。 この後どうしようか思案中です。ソフトでどうにかするか、OSをFedoraCore3にするか、ATAのHDDに入れ替えるか、 とかです。 少し、考えます。

oldwave
質問者

補足

本当に感謝します、easy7さん。 考えた結果、FedoraCore3のついている解説書を買い、無事Installを済ませました。 書店で、VineLinux3.0の本、それに今回の本を見ても、OSが対応していないHDDに対する注意はありませんでした。 普通に買った安物PCを使ってInstall出来ないのでは、一般に普及させるのは難しい、と素人ながら思いました。 お礼の投稿はどうやるのか、まだ判りませんので、とりあえずここでお礼を述べさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • easy7
  • ベストアンサー率78% (25/32)
回答No.1

Vine3.1はよく知りませんが、そのエラーの内容からハードディスクの接続されているインターフェイスがVineで認識ができていないと考えられます。 例えばS-ATAのコントローラがLinuxで対応していないような場合です。 IDEタイプのハードディスクが利用できる環境であれば、IDEのハードディスクを接続すればインストールできると思います。 もし、IDEのハードディスクが利用できなければ、S-ATAのコントローラのLinux用のドライバを探してインストール時にそのドライバを利用するように指定をしなければいけません。 まずは、ハードディスクがどのように接続されているかの情報を補足する必要がありますね(マザーボードの型番とかも)。

oldwave
質問者

お礼

早速有り難うございます。 構成票を見たところ、HDDは HITACHI HDS722516VSLA80 (SATA 160GB 7200rpm 8MB)とあり、ご指摘のようにS-ATAのようです。マザーボードは MSI 915GCOMBO-FR(915G DDR1,DDR2 SATA)とありました。 購入先にご指摘の点を問い合わせようと思います。 参考のため伺いたいのですが、現在の2つ目のHDDをIDEのATA規格のものに置き換えれば問題なくインストールされる、と考えて良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • Linux再インストール後、/homeを復活させたい

    OSはVineLinux2.6です。 パーティションの状況は、以下の通りです。 hda1 WinMe hda2 /boot(Linux) hda3 / (Linux) hda5 WinMe(未使用) hda6 /home(Linux) hda7 swap hda3のLinuxの領域がいっぱいになってしまったので、 再インストールしようと思います。 このとき、/homeのパーティションはフォーマットしないで 再インストールしたシステムに引き継ごうと思います。 VineLinux再インストールの注意点と インストール後の/homeの引継ぎ方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Vine Linuxのアンインストール

    VineLinuxのアンインストールの仕方はLinuxがインストールしてあるパーティションをフォーマットするだけでいいのでしょうか?

  • LINUXのインストールについて2

    TURBOLINUXをインストールしたのですがどうしてもLILOのインストールの段階で(インストレーションのステップ「LILOインストール」でエラーが発生しました。このステップは繰り返したり、前に戻ったり、メニューから自由に各ステップを始めることができます。TURBOLINUXになれている方以外は、メニューを使うことはお薦めできません。)と言うエラーがでてLILOがインストールできません。 ハードの現状は、前回ご指摘にあった所も含めてチェックしてみたところ、 HDDーA 8.4GBはプライマリIDEのマスターに(Win98) HDD-B 1.6GBはプライマリIDEのスレーブに(LINUX) ジャンパスイッチは確認済み でした。 LILOのインストール先はマスターブートレコード・ブートパーテーション・FDのそれぞれ試してみましたが、あまりアクセスしてる様子もなくエラーが発生しました。 どのような対応が考えられるでしょうか?

  • LINUXのアンインストール

    WindowsNTの入っていたパソコンにNTを削除しLINUXをインストールしましたが また、NTをインストールしたいのですがなかなかうまくいきません WindowsNTのCDをいれインストールして再起動までは行くのですが そのあと再起動すると「LI-」とLILOのメッセージがでてとまってしまいます LINUXのパーティションは全て削除してるつもりなのですが何度やってもできません どうやって、LILOを削除したらよいのでしょうか おしえてください お願いします

  • Vine Linux2.1 CD版のインストールが途中で止まります

    教えてください!CD版でインストールしている途中でPCが固まったままで動きません。VineLinux2.1(バイナリーCDアスキーの本に付属)のパーティション設定(Disk Druid)まで進み、スワップ、Linux用のパーティション設定して「次」の矢印が表示されてそれをクリックしたとたん上記の状態になります。 HDDにはWindowsが2つ(システムコマンダーで)入っています、Linuxは拡張領域に入れようとしています。 よろしくお願いします。

  • Linuxをインストールした後、Windowsをインストールできません

    IBMのx206(SCSI RAIDマシン) http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-0164BC6 にLinux(CentOS)をインストールした状態から、 WindowsXPをインストールしたいのですが、 WindowsXPのCDからだとブートせず画面が真っ黒に なってしまいます。 異なるパーティションのOSをインストールする場合、 ハードディスクはフォーマットしなければ 無理なのでしょうか? その場合、どうやってフォーマットすれば良いでしょうか?

  • vfat形式でlinuxがインストールできるのでしょうか?

    インストールのときdisk Druidをつかってインストール しようとしたとき このパーティションタイプでフォーマット という項目にvfatというのがありますがvfat形式でフォーマットして linuxがインストールするほうほうがあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • Linuxをインストールしたい

    WindowsXPとvine Linux(もしくはRed Hat Linux)のデュアルブートを考えています。 先週なにも入っていないハードディスクにRed Hat Linux9をインストールしてみました。 参考にしたホームページ:http://www.fk-square.net/linux/ そして今回はノートPCにインストールしたいのですが、 (1)外付けFDが家にない (2)CFCard(64MB)、リムーバブルディスク(SONY Hi-MD MZ-NH3D)がある。 Red Hat LinuxをインストールしたときはデスクトップにFDDが付いていたので良かったのですが・・・。 フロッピーディスクの代わりに(2)のようなものを使ってインストーラーを起動することは可能でしょうか? ノートPCはIBM ThinkPadを使っています。 BIOSで設定した後、一度フロッピーと同じような方法で上記の2つにファイルを入れてみたのですが、 起動時間が遅くなり、結局WindowsXPが立ち上がります。 やはりCD-Rを使った方法でインストールしたほうがいいのでしょうか? コンピュータに関しては初心者です。 よろしくおねがいします。

  • iMacにVineLinuxをインストール

    iMacボンダイブルーにVineLinux3.1をインストールしましたが起動しません。 手順としては MacOS9.1のCDから起動してHDDをフォーマット VineLinuxのCDを入れてインストーラーを起動 キーボードタイプ、マウスタイプ、画面などを聞いてくる。 XWindowが立ち上がりインストールうんぬんが出てくる。 ドライブパーテーションの設定でパーテーションを全て削除し、Linux専用に一つだけパーテーションを作り、セットアップできる状態にする。 環境を適用し再起動する。 同じ事を繰り返しLinuxをインストールする。 インストール中にインストールする項目をデフォルトのままにしておくと75%で必ずフリーズするので、サーバー関係をはずしてセットアップする。 セットアップが完了し、パスワードを設定する。 再起動してくれと出るので再起動する。 画面には『?』と『Macの顔』が交互に点滅するだけ。 フリーズする意味も分からないのですが、セットアップ完了しても起動できないのはなぜでしょうか? 初心者な質問ですがよろしくおねがいします。

  • Vine Linux3.1をインストールしたいのですが

    DeepBurnerを使ってisoファイルをCDに焼いた後 インストールするときに グラフィカルモードでインストールしたい場合は、 X Window System をインストールする必要があると 思いますが、これはCDに焼くとか関係なしに、 ネットから直接、Linux用のパソコンに ダウンロードしてインストールすればいいのでしょうか? X Window Systemをインストールした後に、 http://vinelinux.org/manuals/install-vine.html の 2.1. Vine Linux 3.1 の制限事項 に気を付けながら、 インストール作業をしていけばよいのでしょうか?