• ベストアンサー

御仏前をおくる際に添える手紙について

先日、亡くなった友人のご家族より 志をいただき、四十九日が済んだことを知りました。 仲のよかった友人なので、お供えとして御仏前(お菓子)をおくろうと思うのですが、 ただ、遠方であること、相手のご家族のご都合を考え 直接伺わず、郵送したいと思っています。 その際、手紙を添えたいと思っているのですが、 このような事が初めてなので、恥ずかしながら全くマナーが分からなく、これは失礼にあたるのではないか?と言葉を色々選んでしまい、なかなか筆がすすみません。 このような際、どのような内容の手紙を送るのがよいのでしょうか? 皆さまアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

とても良いことですね。 特別なマナーは考えなくても良いのではないでしょか。御仏前に添えるお手紙は、恐らくそのまま御仏前(お菓子)と共に供えられると思いますので、亡くなられた御友人にあてた手紙としたら如何でしょう。(その旨を御遺族の方に解るように添え書きをして) 私が亡くなられた友人であったなら、その手紙がとてもうれしいと感じますよ。

takataka78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は、難しく考えすぎだったみたいですね・・。 自分の気持ちを込めて、友人あてに手紙を書いてみようと思います!

その他の回答 (2)

  • komugi-m
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.3

本題ではありませんが、お菓子など品物であれば「御供え」ではないでしょうか? 調査もぜすコメントしてごめんなさい。

takataka78
質問者

お礼

品物を購入する際、店員さんにも確認しましたので、その点は大丈夫かと思います。 ありがとうございました。

noname#32243
noname#32243
回答No.2

「もし、私があなたの立場だったら」と考えて回答したいと思います。 まず、亡くなられた事を知って驚愕したこと。 その友人との思い出。 そして自分自身の悲しみも深いけれど、家族の悲しみのほうがもっと深いと、御家族の方の心中を思いやる。 これらの事を中心に手紙をしたためるでしょう。 言うなれば、あなたの「お気持ちのまま」にお書きになればいいことだと思います。 たぶん、あなたとその友人の方には、とても大切な思い出も沢山あることと思います。それを思い出しながら筆を走らせてみたら如何でしょうか。 切々と心情をしたためた「手紙」は、きっと御家族の方にも、亡くなられた友人にも、しっかりと伝わることでしょう。 一般的に言われる「重ね重ね」「重々」など、「重なる言葉」だけは使わないようにすればいいと思いますよ。

takataka78
質問者

お礼

「重なる言葉」は使ってはいけないのですね。知りませんでした・・。とても勉強になりました。 その点に気をつけながら、自分の気持ちを手紙にしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 御仏前にお参りする際のマナーについて。

    去年の4月に中学時代の友人が亡くなりました。 今年、その友人に宛てて寒中見舞いを出したところ、お母様より、喪中の葉書をいただきました。 それで初めて、友人が亡くなったことを知りました。 お盆前に御仏前にお線香をあげに行こうと思います。 そこで、質問が4つあります。 1.果物やお菓子の代わりにお線香を御仏前にお供えしようかと思うのですがダメでしょうか? 2.その際、のしの表書きは何と書けば良いのでしょうか? 3.お供え物を持っていくとして、御仏前はいくら位い包めば良いのでしょうか? 4.友人が病気で亡くなったのか、事故でなくなたのか、わかりません。  そのことについて彼女のご家族にお聞きしても差し支えないのでしょ うか? よろしくお願いします。

  • 御仏前について

    先日の日曜に夫のお祖父さんの33回忌がありました。 その時、御仏前1万とお供えを持って行きました。 ところが、先日夫が実家に帰った際に私達のお渡しした御仏前を持って帰ってきました。 夫の話では、「1日お供えして十分なので、お金はいいよ」と母に言われたそうです。 1度だしたものを返されたのは、正直気分を害するものでしたし(母の気遣いはありがたいですが)、なによりもこういうことをされるのは初めてで、どう対処していいものか・・・ 私としては、もう1度夫に「1度だしたものだから、仏壇に月命日などにお供えものを買う時にでも使って」と言って戻してきてほしいのですが、逆に失礼にあたるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 御仏前に手紙をそえたいのですが、、、。

    先日、仲人をしていただいた方から喪中のはがきをいただきました。8ヶ月ほど前に仲人さんのお母様がお亡くなりになったそうで、遠く離れていた私たちはこの葉書が届くまでまったく知りませんでした。お亡くなりになってからだいぶたつのですが、御仏前を送りたいと思っています。 遅くなったお詫びと、お悔やみの言葉のようなものを手紙にしたいのですが、私にほとんど知識がなく、うまく書けません。失礼のないてがみをかきたいので、文例などにして助けていただけないでしょうか、、、。

  • 御仏前について

    この正月に妻の実家に帰省しますが、義父はなくなって5年たちます。 法事ではなく、お正月やお盆に帰省した際に仏壇に供える御仏前には何をお供えしたほうがよいんでしょうか? お菓子や果物などが多いんでしょうか。 お金を御仏前として包まれてる方、いくらぐらい包んでますか?

  • 御仏前のお返しについて。

    御仏前のお返しについて。 お世話になります。 一昨年の暮れに父が他界したのですが、兄が数年ぶりに再会した前の会社の上司(私の恩師でもあります)に御仏前を頂いたそうです。 お心遣いで「返しはいらない」と仰っていたようなのですが、私は礼儀を通すべきだと思います。 そこで質問なのですが、このような場合の御仏前のお返しは半返しで良いのでしょうか? また、この季節はどんなものを送ったら喜ばれるでしょうか?(父が亡くなって日が経っていますので、相手方が喜ばれるものを送った方が良いと思っております) 消え物を送る予定ですが、相手の方は糖尿病を患っていらっしゃるので、どんなものが良いか困っています。(お忙しい方なので簡単に口にできるものが良いのですが・・・) また、かけるのしは「志」で良いのでしょうか? それから一言お礼の手紙を添えたいのですが、どんなふうに書けば良いでしょうか・・・? 手紙の名前は兄だけで大丈夫ですか?(兄は母と嫁と3人暮らしです) 質問が多くてすみません。 いろいろとアドバイスをいただけると助かります。 よろしくおねがいします。

  • 一周忌の法要が終わっている場合、命日の御仏前は包む?

    一周忌の法要が終わっている場合、命日の御仏前は包む? 間もなく父の命日(一周忌)を迎えます。 私は結婚して遠方に住んでおり、仏壇や墓は実家の母と姉の二人が守っています。 お盆の時に、初盆と一周忌の法要は同時に終えており、御仏前はその時に包みました。 今回は命日ということで、近くに住んでいればお参りに行くところですが、遠方ということもあり行かない予定です。 とはいっても、せめて御供えくらいは・・・と思い、お菓子と娘の写真(父が可愛がっていたので)は用意しています。 宅配便で送ろうと思うのですが、この場合御仏前は包むべきでしょうか? 包むとしたら、いくらくらい包んだら良いのでしょうか。 地方や家によって相場は違うでしょうが、一般的な常識として教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 御仏前のお返しについて

    先日母が亡くなり家族葬をしました お参りして頂いた方の香典は全て気持ちだけ頂いて辞退させていただきました 四十九日も家族のみでする予定ですが 親戚や会社関係の方から御仏前と書いてお金を頂きました これは香典の代わりととって 四十九日後に半分相当の品をお返ししたらいいのでしょうか? 四十九日のお供えととっても 来て頂きませんので食事や引き物もお渡しできませんし。。。 それと家内の親からは御仏前に5万円入っていました(葬儀の時の香典は辞退しています) このような金額の場合お返しなど どうしたらいいのでしょうか?

  • 御仏前について

    今日、友人からお母さんが5月26日に亡くなられたと聞きました。気を使わせたくなかったと言われたのですが、四十九日まであと数日あります。 その話の後、私が先月から臨時出費が重なって…と無神経な話をしてしまい、気を使わせてしまったのかランチ代を出してくれました。 そこでなのですが、今回御仏前を渡したいと思うのは、やはり相手に失礼になりますか?

  • 49日法要。御仏前の金額は??

    来週末、祖父の49日法要があります。私自身、故人の孫にあたります。 私自身は、法要の日の前日が出産予定日という事もあり、主人に行ってもらい、私は出産しているかもしれないし、産まれてなくても今回は留守番の予定です。 法要は自宅で近い親戚で行い、食事の席もあるようです。 お葬式の際、香典は1万円包みました。 今回は御仏前とお供えのお菓子を持参しようと思うのですが、この場合御仏前は幾ら位が一般的でしょうか? 香典と同じ1万円でいいでしょうか??

  • 御仏前は必要ですか?

    友人の一周忌法要に出席します。 法要後の食事は辞退したのですが、このようの時は御仏前はどうしたらよいのでしょうか? 一緒に出席する友人は、相手に気を遣わせてしまうのでお供え物だけでいいのでは?と言っていますが、それだけでは失礼になりませんか? 教えてください。

専門家に質問してみよう