• ベストアンサー

ラテラルロッドは換えるべき?

三菱トッポBJ後期に乗っています。足回りはダウンサス&ショートストロークをつけています。 知人から貰ったものなんで、何センチダウンか分かりません。 あるサイトでダウンさせたら『ラテラルロッド』を装着・・・って書いてありました。実は初めてその名前を聞いたんです。ネットでラテラルロッドの性能は把握したんですが、これって必須アイテムなんでしょうか?

  • sil14
  • お礼率26% (39/148)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lenoir
  • ベストアンサー率33% (74/221)
回答No.3

長さ調整式に替えた方が、左右のバランスが出るので 良いかと思います。 実際問題として、タイヤがフェンダーに触れるなど、 障害が無く、乗っていて違和感がないのであれば そのままで良いと思いますよ。

sil14
質問者

お礼

ダウンはしているんですが、タイヤにフェンダーは全然触れないダウンなんです。とりあえずは、このままで行こうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#10873
noname#10873
回答No.2

3cm以上ダウンするのでしたら必須事項ですね。 ただ、あなたの場合は、いくら落ちているのか分からないと仰ってます。 この場合、リヤのタイヤハウスとタイヤの隙間を測り左右差があれば交換した方が宜しいですね。

sil14
質問者

お礼

今のところ左右差はあまりありませんでした。わかりやすい説明ありがとうございました。

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.1

こんにちは。 車高を低くすることにより、ラテラルロッドも同時にストロークします。 この際、車高が低いほど、ラテラルロッドの角度は、水平方向から立ち上がる方向へストロークします。 こうなるとホーシングとボディのセンターずれが発生して次のようなデメリットが発生します。 ・直線走行時の不安定感 ・左右のコーナーリング感の違い ・ボディ側ラテラルロッドブラケットへの負担の増大 調整式のラテラルロッドを使うことによって車高に応じてロッド長を調整し、ボディとホーシングのセンター位置を合わすことができます。 絶対ではありませんが、変えたほうがベターというパーツだと思います。

sil14
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 今のところは取り付けを延期して、教えていただいたデメリットが悪化しないうちに、いずれ交換しようと思います。

関連するQ&A

  • 18インチの空気圧

    225-40-18を装着していますが、最適な空気圧はどの程度でしょうか。足回りはダウンサスにて40mmダウンしています。

  • ワゴンRにダウンサス

    MC系ワゴンRの純正ショックにダウンサスを考えています。 ダウン量は、30~40mmです。 この場合、ショックの性能的に大丈夫ですか?問題ないですか? また、純正ショックにはこのサスが良い!と言うものがあれば教えてください。 あと、ダウンするときにはラテラルロッドと言うものが要るらしいのですが、本当に要るものなんですか? よろしくお願いします。

  • 車の足回りについて

    こんにちは。今、車の部品について勉強中の無知な人間です。 付き合ってもらえたら嬉しいです。(整備士を目指してるわけではないのですが知識として知っておきたいです)すみません。 質問.1 ラテラルロッドが付いてない車があると聞いたのですが本当だとしたら代用としてどんな部品がついているのでしょうか?後輪の左右のずれはどうするんだろ???? 質問2 ダウンサスした際、ラテラルロッドが付いてない車は、ラテラルロッドの交換は気にしなくていいと書いてたのですが(たぶん)車高ダウンによる後輪の左右のずれは、どうやって対処してるんでしょうか?てか左右にずれない仕様なんですか? 質問3 スタビライザーってラテラルロッドの事ですか?くぐってみたのですが、スタビライザーはコーナーを曲がる時の調整みたいな事が書かれたのですが、ラテラルロッドと同じ働きをするものなんでしょうか?それとどんな形なんですか? 質問4 アクスルってどんな形でどのような働きをするものですか?まさかブレーキの右に付いてるペダルの事ではないとは思うのですが(汗) 質問5 本日、修理工場の人との会話を思い出したのですが、その人いわく「スティングレーのサスは、後ろはダンパーと独立してるから簡単なんですが、フロントはサスがダンパーに付いているので、自分でやるのは工具がないと無理ですよ」と言われました。全ての車が後部についてはサスとダンパーが独立してるんでしょうか?それとも軽自動車だけですか? 質問6 修理工場の人が「調整式ラテラルロッドへの交換は、軽いハーフダウンなら気になるんだったら交換した方がいいのいいけど、だいたい太いタイヤをはかして、車高ダウンしてツライチにした時 フェンダーにあたるので やむなく調整式ラテラルロッドに交換するんですよ」と言ってました。一般的にそうなんですか? 質問7 今時の車って PCと車をケーブルでつないでアップデートしたりするんですか? 長々とすみません。どれか一つでも解る事があれば教えてくれたらうれしいです。最後まで読んでくれてありがとうございました。

  • MPVで車高を下げた際

    13年式MPV LW5W 2WD 現在ノーマル車高で18インチホイールです。 上記車種にタナベ製DF210のスプリング(ダウン量約前後5~6cm)+純正ショックで車高を下げようと思うのですが、ラテラルロッドは必要でしょうか? また、ラテラルロッドを装着した場合としない場合ではどのような違いがでるのでしょうか? 素人質問ですがよろしくお願いいたします。

  • RF-1 ステップの車高ダウンについて

    RF-1系のステップワゴンにダウンサスをつけていたんですがショックのストロークがまったくなく、ジャッキを下げた時点でバンプラバーがついてしまっていました。その状態でしばらく乗っていたらショックからオイル漏れして、異音がでるようになったので中古ですが別の死んでないショックをつけました。その際に、バンプラバーを半分くらいカットして、装着しましたがしばらく乗っていたらまた同じような症状になり異音が出るようになりました。フロントはかなりストロークがないようですがみなさんはどうやって乗ってるのでしょうか? 車高調やショートストロークのショックではなく、純正のショックでの ダウンサスは結局はショックがダメになってしまうのでしょうか? 町で見かけるステップもそこそこ低い状態で乗っているのをよく見かけます。みんながみんな車高調ってこともないだろうし・・・ ちなみに225/35/18でフェンダー、タイヤ間は指3本くらいでした。 純正ショックにダウンサスを組んでる方、いい方法やお勧めのサスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • サスペンション

    車の買い替えで中古車屋に物色に行くと気になる車があったのですが、 かなり車高が低く、ショックを見るとストロークできる範囲が2~3センチくらいしかありませんでした。 そもそもこの車のノーマルのストローク量?はわかりませんが、 これでも底突き?せずに走れるのでしょうか? 店員に聞くと、KYBのバズなんとか、ってショックと不明ダウンサス装着らしいです。 もし買う事になればサービスでエアロは外して元に戻してもらえるとの事でしたが 足回りは現状との事だったのでいずれはサスを換えて車高を上げたいのですが、 ショックは社外のままでサスだけ純正にしても問題ないのでしょうか? 悩んでる車はF36ディアマンテです。 ようやく見つかった色とグレードなので、ノーマルじゃないのが気にはなりますが・・

  • ラテラルロッドについて

    ラパンに乗っています。 大きく跳ねるとリアのホイールが干渉するので少し内に引っ込めたいと思います。新しいホイールを買うお金はないので社外のラテラルロッドでどうにかならないかと思って質問しました。左右を打ちに引っ込ませる事はできるんでしょうか? 車高を下げてもタイヤのズレはなかったので今は純正のままです。

  • ダウンサスを買ったのですが

    セカンドカーの車高を少しだけ落としたくてkg/mmというところの不等ピッチのダウンサスを買いました。 ダウン量4cmとの事でしたが装着してみたところ4cm以上下がってます。 普通の状態で、ほぼバンプラバーに触れてる状態でストロークできるのか不安です。 伝票?をみても車種は間違っていないのですが、これで正常なんでしょうか? 別の車に他社のダウンサスをつけた時はもっと間があいてましたが・・ 現在のノーマルショックはヘタリ気味なのでいずれ交換を考えてます。 車高に関わるのはバネという認識ですがこの状態でショックを新品に交換すると少しは車高あがるのでしょうか?

  • 50系エスティマのバンプカットについて

    ACR50Wエスティマ(2.4L FF)に乗っています。 このたびタナベのダウンサスNF210(約25~30ミリダウン)を入れようと考えていますが,NF210にはエスティマ用の専用バンプラバーは用意されておらず,フロント純正バンプラバーを20ミリカットするようになっています。 エスペリアという他のメーカーでは、ACR50Wエスティマ用のダウンサス(約30~35ミリダウン)用にショートハイトバンプラバーを販売しています。(他のメーカーにもあるかもしれません。) NF210を装着するときに純正バンプカットで済ますか、メーカーやダウン量は違うものの、エスペリアのショートハイトバンプラバーを装着したほうがよいか迷っています。 純正バンプは、カットすると先端のやわらかい部分がなくなり固い部分だけになる気がしますがどうなんでしょうか? その点、ダウンサス用の専用ショートハイトバンプラバーならその心配はないのではないかと思いました。 車高は落としても、乗り心地の悪化は最小限にとどめたいと思っています。 自分でサス交換できるのなら、とりあえず純正バンプカットで乗ってみて、バンプタッチ時の衝撃があまりにひどいようならショートハイトバンプラバーに入れ替えることもできますが、ショップに頼むので費用面からそうはいきません。 先輩諸氏のアドバイスをお願いいたします。 なお、リアは放置プレイでよろしいのでしょうか?あわせてご教示お願いいたします。

  • ラパンのラテラルロッドについて

    17年12月登録のラパン(HE21S)です。 ラテラルロッドをラパンに流用出来る車種があれば教えてください。 メーカーごとに言う事が違っていてどの車種のが流用可能かがわかりません。