• ベストアンサー

作文と小論文の違い

作文と小論文の違いを教えてください。

noname#3262
noname#3262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30871
noname#30871
回答No.7

>作文は自分の考えを書き、小論文は実際に起こった事を書く。  違います。  作文は自分の考えを書くのが目的ではありません。作文は、修辞能力を試験者に示すために作成する文章です。だから、隠喩を駆使して主題をぼかし、具体的なデータは挙げないのが基本です。また、書く内容に根拠は要りません。朝日新聞の天声人語が作文の手本と呼ばれるのは、これらの条件を満たすからです。  また、小論文は「起こった事」を書くのが目的ではありません。それは論文ではなくて報告書と呼びます。論文は「私は何々は何々だと考える」という主張を構成する文章です。単に「主張を述べる」のではなく「構成する」と書いたのは、その根拠を示すことが重要だからです。主張の根拠として「起こった事」を挙げることがありますが、それが目的ではありません。 >作文は『です、ます』で、小論文は『だ、である』というかきかたをする。  違います。  文体は関係ありません。

noname#3262
質問者

お礼

大変わかりやすい解説ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (6)

  • cotiku
  • ベストアンサー率17% (38/216)
回答No.6

表現形式はお分かりのようですので内容について説明すると以下のようになります。 ・作文は夢物語でも構わない。 ・レポートは実際に起こったことや人の考えを筋道を立てて書く。 ・論文は集積された知識に新しい自分の考えを加えるためにテーマを絞ってまとめる。

noname#3262
質問者

お礼

大変わかりやすい解説ありがとうございました。 とても参考になりました。

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.5

作文は、読む人に情緒的、感情的に、訴える、芸術の分野のものですから、表現力が一番大事です。 一方小論文は、読む人の理性に論理的に、ロジカルに訴えるものですから、表現力はたんたんと抑えて、論理的展開をしっかりさせることが大事です。 感性に訴えるか、それとも理性に訴えるかが、2つの違うところです。

noname#3262
質問者

お礼

大変わかりやすい解説ありがとうございました。 とても参考になりました。

noname#118466
noname#118466
回答No.4

補足の件 両者の違いは答えたとおりです。(論文にも自分の考えが書かれます) 文体は一般的にご理解の通りでよいでしょう。

noname#3262
質問者

お礼

大変わかりやすい解説ありがとうございました。 とても参考になりました。

noname#118466
noname#118466
回答No.3

作文は国語の勉強の一環として、自由なテーマ、与えられたテーマで文章を書くこと、または書いたもの。この場合、内容よりも文章の書き方(表現力)が重視されます。テーマは多くの場合、身の回りのことになります。従って、あまり内容のない形だけの政策や方針を指して「まるで作文だ」などといいます。 小論文は追求するテーマがあり、それを論理的に述べて自分の考え、研究、あげた業績などをまとめたもの。論文の規模が小さいもの。専門家グループに訴えるので文章よりも内容が重視されます。本格的な論文は学術論文などと呼ばれ、世界中が注目し、大きな発明、発見に結びつく場合もあります。

noname#3262
質問者

補足

作文は自分の考えを書き、小論文は実際に起こった事を書く。 作文は『です、ます』で、小論文は『だ、である』というかきかたをする。 この考えはあってるのでしょうか?

noname#155689
noname#155689
回答No.2

作文っていうのは文字どおり文章を作ることだけど 国語教育の一環といった意味を持っていますよね。 かつては「綴り方」と呼ばれたそうだし、ってことで 文章作成力みたいなモンが問われるのでは? 一方、(小)論文は ある事物について理論的な筋道を立てて説かれた文章、もしくは 学術的な研究成果を理論的に述べた文章、だから 理論構築力みたいなモンが問われるのでは?

noname#3262
質問者

お礼

大変わかりやすい解説ありがとうございました。 とても参考になりました。

noname#3262
質問者

補足

作文は自分の考えを書き、小論文は実際に起こった事を書く。 作文は『です、ます』で、小論文は『だ、である』というかきかたをする。 この考えはあってるのでしょうか?

  • rebirth
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

あくまで個人的な見解です。 作文・・感想文、物語やエッセーを書いたモノ(論理的厳密さはそれほど要求されない) 小論文・・テーマが存在し、論理的厳密性が問われるモノ

noname#3262
質問者

お礼

大変わかりやすい解説ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 作文と小論文

    作文と小論文の違いは何でしょうか? 例えば、「10年後の自分へ」というテーマであった場合、作文と小論文ではどのような違いが出てくるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 小論文と作文の違いが・・・わかるようでわからないんです

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今高3で、推薦で小論文を書くのですが、小論文と作文の違いがわかりません。 うまく小論文書ける日もあれば、これは作文だよ。 って言われてしまうこともあります。試験当日もうまく書ければいいのですが、 運に任せてもしょうがないので質問しました。 良いアドバイスお願いします!時間があれば、小論文の書き方のコツも教えていただけるとうれしいです! 是非お願いします!

  • 作文・小論文の書き方

    作文・小論文の書き方 こんにちは。就職活動中のものです。 作文と小論文を企業に提出しなければならないのですが、違いや書き方がいまいち分かりません。 またよく喋り言葉はだめだと聴きますがたとえばどんな言葉なのでしょうか? ご返信お願いします。

  • 作文と小論文の違い

    もうすぐ推薦を受ける者ですが、テストは 面接・英語及び作文の簡単なテストです。 ところが、やはり大学試験という名の作文ですから、 「小論文」のようにきっちりした書き方をした方がいいのかなと思っています。 試験自体は小論文ではなく「作文」(40分間)ですが、 やはり小論文のような書き方が望ましいのでしょうか? 普段学校で書いているような作文でいいのかなと心配です。回答、宜しくお願いいたします!!

  • 小論文と作文についてなんですが・・・

    医療系専門学校の入試科目に「作文」とありました。 普通、入試の場合ほとんどが小論文なので、自分も小論文の書き方を勉強しました。 しかし、受験予定の学校に小論文ではなく、作文を出題する学校がありました。 そこでなんですが、 1.作文とあるが、中身は小論文的な作文を求めている。 2.素直に作文を書けばよい。小論文的な作文は逆に減点対象。 どちらでしょう? 同じような経験のあるかたはいないでしょうか? 詳しい方がいたらぜひアドバイスをお願いいます。

  • 小論文の作文型と小論文型

    今度大学入試の小論文を受けに行くのですが、小論文を書く上で、小論文型と作文型はどういったところで見抜けばいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 小論文(課題作文)について

    私は専門学校を受験するのですが、試験に小論文(課題作文)があります。 小論文(課題作文)についてですが、テーマは「大学生活でがんばりたいこと」です。 それで、疑問に思ったのですがこのテーマだと作文形式のように語尾に「思います、思うからです」などを使ってもいいのですか? 小論文だと語尾は「である、だ」などにしなければいけないですよね? こういう簡単なテーマだと小論文のように書いていいのか、よくわかりません。 今まで、長い文章はほとんど書いたことがないので初歩的な質問ですが アドバイスお願いします。

  • 作文と小論文(論文)

    就職試験で小論文を書くことになりました。 しかし、作文などの長文を書くのは苦手です・・・。作文と小論文(論文)の書き方はそんなに違うものなのですか?どうやって書いたら良いものかアドバイスなどをお願いします! それと、皆さんが考える「人生観」とは何でしょうか。自分の考えは「人生はどのようなもので、こう生きていきたい」かと・・・。 どちらか片方だけでも答えていただけるとありがたいですm(_ _)m

  • 小論文

    就活中(新卒)の者です。 これから某企業(サービス業)の採用試験で小論文があります。 小論文の試験を受けるのが初めてなので、すごく不安です。 試験時間や字数ってどのくらいなのでしょうか? サービス業の企業って、どのようなテーマを与えてくるのでしょうか? 書き方についても詳しく知りたいです。 あと、小論文と作文の違いは何でしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 「作文」と「小論文」て、英語で何というのでしょうか?

    次の2つの言葉を英語では何というのでしょうか? (1)作文 (2)小論文 作文は、和英で調べると、a compositionと載っていたので、これでいいのかなとは一応思っているのですが。 英語に堪能な方、よろしくお願いいたします。