• 締切済み

割増賃金

こんにちは。 割増賃金についてお尋ねしたい事があります。 割増賃金の算定では(1)家族手当、(2)通勤手当、(3)別居手当、(4)子女教育手当、(5)臨時に支払われた賃金、(6)1箇月を超える期間ごとに支払われる賃金が算入しないことになっていますが、技術手当などは入りませんか? また、退職金を特別手当として毎月ちょっとずつ受け取っていますがこれは算入には入らないのでしょうか?? 教えていただけますか。もし、詳しい説明が書かれているところを知っている方がいましたらURLを教えて下さい。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.1

一応大手企業に勤務です。 資格手当なるものがありますが(簿記とか危険物とかの 公的機関による資格です)やはり割増賃金の計算には 入っていません。 技術手当も資格手当みたいな性質だと思うので一般的 には除外されるのかもしれません。

plaplaplapla
質問者

補足

早速のご返答有難うございます。 実は、うちの技術手当は資格手当とは、別の意味合いなんです。ある程度の技術があると認められた者がもらえる手当なんです。その判断は会社の上層部が決めます。 やっぱり、これは算入されないということなんでしょうか...。

関連するQ&A

  • 割増賃金から除外されないもの

    労働基準法施行規則 第21条 法第37条第4項の規定によって、家族手当及び通勤手当のほか、次に掲げる賃金は、同条第1項及び第3項の割増賃金の基礎となる賃金には算入しない。 1. 別居手当 2. 子女教育手当 3. 住宅手当 4. 臨時に支払われた賃金 5. 1か月を超える期間ごとに支払われる賃金 ということですが、上記に当てはまらない手当については会社側がいかなる説明をしても割増賃金の基礎となる賃金に算入しなければならないのでしょうか? 役職手当、技能手当も算入しなければならないのでしょうか?

  • 割増賃金の計算の基礎となる賃金

    割増賃金の計算の基礎となる賃金の対象として基本給以外にどんな手当が当てはまるのでしょうか? 『「家族・通勤手当」、「別居手当」、「子女教育手当」、「臨時に支払われた賃金」、「住宅手当」等は算入しません』 と言うことは分かったのですが、役職手当や能力(技能)手当は含まれるのでしょうか?どのようなものを対象としなければならないのかがわからないので、教えて下さい。

  • 平均賃金と割増賃金について

    初めて質問致します。 労働基準法上、平均賃金の算定基礎となる賃金と時間外等の割増賃金の算定基礎となる賃金に若干違いがあります(割増賃金には家族手当、通勤手当、住宅手当を除いています)。 同じような目的の制度でありながら、なぜ違うのか今一つ理解出来ません。要するにややこしいです。 また、家族手当、通勤手当等も労働基準法上の賃金、すなわち労働の対価と言えるのでしょうか?このことも理解が出来ません。 どなたかサルでも分かるよう簡潔に教えてください。

  • 残業代未払い訴訟(手当)

    残業代未払い訴訟の証拠について質問させていただきます。 労働基準法施行規則 第21条 法第37条第4項の規定によって、家族手当及び通勤手当のほか、次に掲げる賃金は、同条第1項及び第3項の割増賃金の基礎となる賃金には算入しない。 別居手当 子女教育手当 住宅手当 臨時に支払われた賃金 1か月を超える期間ごとに支払われる賃金 上記に該当しない手当については被告(会社)がなんと弁明しようが有無をいわさず割増賃金の基礎に算入しなければならないのでしょうか?

  • 食事手当と割増賃金

    食事手当(固定額)について。 1、時間外労働での割増賃金の算定に入りますか(含めますか)? 2、退職金の算定に入りますか(含めますか)?

  • 割増賃金の基礎となる賃金について

    割増賃金の算定方法についての質問です。 当社では社員持株会があり、給与時に毎月奨励金を付けています。大体多くて一人 500円程度の奨励金です。 先日労働基準監督署からの呼び出しで賃金台帳を見せたところ、割増賃金の算定 に持株会奨励金を入れるべきでは?という指摘を受けました。 労働基準法や施行規則によると「個人的事情に基づいて支給されている賃金なら ば算入しなくてもよい」と書かれています。この場合、持株会奨励金は人によっ て支給金額も違う個人的事情だと思うのですが..... ちなみに年一回支給の財形奨励金に関しては算入しなくてもよいと言われました。 持株会奨励金も年一回支給ならば算入しなくてもよいのでしょうか? どなたかご指導ください。

  • 割増賃金の算定

    割増賃金の算定において食事手当(一律 固定額支給)は算定から除外できないとなっていますが、食事券での食事補助(月額上限¥3500)をしている企業は、この補助額¥3500を割増賃金の算定から除外できるのでしょうか?

  • 残業代の算出方法

    こんばんは。 給与規定を作成しているのですが、残業代の算出方法について質問です。 残業代単価を減らす為に、基本給とは別に勤続給のようなもの設けた場合、これは割増賃金の計算基礎に含むべき項目なのでしょうか? 少し調べたのですが、労働基準法第37条に、 「割増賃金の基礎となる賃金には、家族手当、通勤手当その他、厚生労働省令で定める賃金は算入しない。」という記述があり、「厚生労働省令で定める賃金」というのがわかりません。 あるサイトに下記の項目は割増賃金の計算基礎から除いてもよいと書いてあり、これが「厚生労働省令で定める賃金」なのでしょうか? ●家族手当 ●通勤手当 ●別居手当 ●子女教育手当 ●住宅手当 ●臨時に支払われた賃金 ●1ヶ月を超える期間ごとに支払われる賃金 ただ、別のサイトには住宅手当は割増賃金の計算基礎に含むと書いてあり、書籍で調べても書籍により別々のことが書いてあり混乱しております。 よろしくお願いします。

  • 割増賃金と算定基礎(標準報酬月額)の計算に資格手当(技能手当)は含めるのでしょうか?

    割増賃金と算定基礎(標準報酬月額)の計算に資格手当(技能手当)は含めるのでしょうか? 弊社では、(仮に簿記とする)簿記の資格を持つ社員に 簿記手当として、毎月○万円を支給しております。 金額に変動はなく、資格を持つ社員のみに支給しております。 この場合、割増賃金と算定基礎(標準報酬月額)の計算に 算入するのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 割増賃金と算定基礎(標準報酬月額)の計算に勤続手当は含めるのでしょうか?

    割増賃金と算定基礎(標準報酬月額)の計算に勤続手当は含めるのでしょうか? 弊社では 1年勤務すると○千円が毎月支給されます。 2年目になると、○千円×2が毎月支給されます。 3年目になると、○千円×3が毎月支給されます。 1年未満は支給されません。 このような場合、割増賃金と算定基礎(標準報酬月額)の計算に 含めるのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう