• ベストアンサー

釣書の書き方(郵送)

先週、彼の実家に結婚の挨拶に行きました。 後日彼から、 「家族構成、親戚の名前を書いて実家に送ってほしい」 といわれました。いわゆる「釣書」でしょうか? 彼と私は遠距離で、彼も実家とは他県に住んでいるため郵送しようと思います。 釣書の存在自体もこれをきっかけに知った程度なので、 どのような書式で書いてよいか分かりません。 下記の点を考慮した場合、どのように書くのが望ましいでしょうか? 1.結納や式の日取りはまだ未定です。 2.それほど、かしこまったものでなくてもいいような雰囲気です。 3.彼は広島出身です。 4.彼の両親は結婚には賛成してくれてます。 5.直接郵送するのは失礼にならないのか?気をつけることは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

私も書いたことは無いのですが。 以下のようなサイトが参考になるのではないでしょうか。 釣書に結納のことや日取りを書く項目はありません。 ご自分のプロフィールやご家族、ご親戚のことをお知らせするものです。 就職するときに提出する履歴書みたいなもんですよ。 釣書を書いて、別に一枚ご挨拶文を書くとよいのではないでしょうか。 郵送しても失礼ではないと思います。 http://www.i-wedding21.com/advice-2/tsurisyo.htm http://www.omiaikekkon.jp/turigaki/ http://www.solveworks.gr.jp/omiai/room1/3.html

goooka
質問者

お礼

ありがとうございました! 釣書以外のことも色々見ることができて 大変参考になりました。(^ー^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 釣書交換を相手に要求するのは失礼か

    最近、結婚が決まりました。 彼が転勤する直前だったので、プロポーズされてから一週間後にうちに彼が挨拶に来て、その一週間後に私が彼のお母さん(他県)に挨拶に行く予定でしたが、すぐ彼が行ってしまうので彼のお母さんに来てもらい、結納代わりの食事会をしました。 最初は彼のお母さんに挨拶に行く予定でしたが、気になるのが、彼の家ではなく、レストランで会うことになったのです。 私の両親はそのことも気になるし、結婚なんだから相手の家に行くのは当然だし、釣書も交換したいといっています。 でも、それを失礼と思う家もあるだろうし、なるべく結婚に差し障りのないよう相手に伝えたいのですが、私から伝えるのがスムーズかな、と思うのですがどういう伝え方が一番いいのか悩んでいます。

  • 関東人と関西人の結納

    来月両親顔合わせがあるのでいろいろ調べていたのですがわからないので相談させてください。 私は千葉出身、彼は関西出身で現在両方とも千葉に住んでいます。 困っているのは結納・顔合わせの件なのですが、私の両親は堅苦しいのが苦手で、自分たち(二人とも千葉出身)は結納をしなかったということで両家顔合わせの食事会のみを希望しており、電話で彼の母親にそのことは伝えています。 しかし、彼のご両親が、「結納として留袖と百万円を送りたい」と言っています。 大変ありがたいお話ですが、私の両親は結納したことないし、身内も同じ地方同士の結婚しかなく(しかもみな関東)、どう対応すればいいのか困っています。 まず結納金は誰が受け取るものなのでしょうか?私の両親がもらうのか、私たちが結婚準備金としていただくのか。 そして結納返しはどのようにしたらいいのでしょうか?関東式で半額現金で返すのか、関西式で物を渡すのか、さらに返す金額も留袖代を考慮して返すのか百万円分のみのお返しをすればよいのか・・・ そして結納返しを渡すときは結納の場で渡すのか、後日郵送でお返しをするのか、など全く分からないことだらけです。 どう対応すればよいのか教えていただけないでしょうか?

  • 身上書・釣書・親族書 現在も一般的ですか?

    バツ一子供ありの彼との結婚を考えています。 私は初婚です。私は31歳、彼は30歳です。彼は3人兄弟です。私は兄がいます。 私の親と彼は何度か会っています。父との会話の中で私と結婚したい気持ちを話した事があるみたいです。私の親は数年経つのに、挨拶がまだなのかなって感じで言っていた事があります。。 3年付き合っていますが、実は彼が既婚で子供がいる事は離婚後に彼から聞かされました。 元奥さんの不倫で離婚を考えている時に私と出会ったみたいです。 2年半だまされ続けていたことなどとてもショックでしたが、彼との結婚を考えています。 まだ私の両親はその事実を知りません。 彼の両親は私のことをまだ知りません。つい先日、彼女がいる事はお母さんに言ったくらいです。 次の正月あたりに彼の実家へ初めていく予定です。 それまでに彼は両親に私のことを話するつもりです。それで正月に彼の実家でみんなで食事してきちんと紹介したいそうです。 彼は両親に、実は3年付き合っている事、離婚後に私に真実を伝えた事、私の両親はまだ知らない事、を伝える予定です。 彼の両親に受け入れてもらえたとしても、問題は私の両親です。 そんな厳格なタイプではないのですが、さすがに自分たちも娘である私もずっと騙されていたって思うのが普通かなって思うので不安です。最終的には認めてくれると信じています。 前置きが長くなりましたが、このような状況なので、結婚にあたってそれなりにきちんと私はしたいって思っています。 色々ネットで調べていたら結納も色々あるようで、どこまで簡略化してもいいのか(人それぞれだとは思いますが・・・)、身上書・釣書・親族書も今の時代でどの程度みなさんされているのか気になっています。 私の親と彼の親とで考えが違うのは当然だと思うので、私と彼とで家族間がぎくしゃくしないように、上手に間に入っていけたらなって思っています。 彼のご両親にそれなりにきちんとした家庭の娘だと思われたい(笑)、彼の過去の事もあるので私の親にも彼側の事を良く思ってもらいたい、しかしあまりにも堅苦しくして彼のご両親に気持ち的に圧力をかけたくない、など色んな気持ちがありどうすればよいのか悩んでいます。 釣書などを不快に思う人がいるとネットで見かけました。 ちなみに私の兄の結婚の時の家族書?みたいなのがこの前出てきました。 どっちから提出することを言ったのかわかりません。 その紙はA4でワープロで親族の名前(多分両親の兄弟まで書かれていました)、年齢、職業ぐらいだったと思います。 ネットを見ていると通常横置き縦書きだそうで・・・できれば手書きが良いと・・・ なのでそんなに私の両親も詳しくないのかなって思います(笑) 両親の兄弟まで記載するのでしょうか? 彼に前の結婚の時の結納はどのような感じの事をしたのかまだきいていません。 結納金は100万でそれを家電家具などを元奥さんが買ったようです。 身上書・釣書・親族書を渡すタイミングっていつなのでしょうか? 身上書はお互い同時ですか?何も彼側に伝えず私が渡したら、それは失礼なのでしょうか? 自分のところも渡さないとって思われるのでしょうか?堅苦しいやつだと思われるのでしょうか? まず彼にその旨を伝え、彼からご両親に伝わったらどう思われるのでしょうか? この前彼に私の兄の時のそういう感じの用紙が出てきたって話をしたら、そんなんあるんだ知らなかったし元嫁に渡してないって言っていました。 どうか皆様のご意見をいただきたく質問させていただきました、よろしくお願い致します。

  • 結納の段取り

    来年結婚を予定しています。(日取りは未定) 彼女親への挨拶は済んでいます。 これから準備で動かなければならないのですが、 何から進めて良いのかテンパってます。 式場探し、日取りを決めるのも大事ですが、その前に 結納をどうするのかが先決と考えてます。 我が家は私が最初の結婚で、親父は他界しているので 母に相談してみましたが、私以上にテンパっている状況で・・・ お嫁さんを貰う立場なので、彼女親の意向を汲むつもりです。 1.「結納どうしましょうか?」と聞くよりも、「結納したいと思います」と話をして  彼女親の意向(やるやらない、結納金額、結納品の品数)を聞くのが良いでしょうか? 2.仮に結納無しとなった場合、顔合わせの席で結納金だけでも渡すべきでしょうか。  ※ここで揉めている人が多いので、一番気掛かりです。 3.結納で婚約指輪を贈る事が多いようですが、彼女から婚約指輪は結婚すれば  付ける機会がないので要らないと言われています。結納をやるとなれば、必要でしょうか? 4.調整は、双方の親同士がやるのでしょうか?それとも私と彼女が間に入ってやるべき?  ※親同士は未だ顔を合わせた事がありません。 双方で角が立たない様に円満に進めたいです。具体的にアドバイス頂けると うれしいです。 宜しくお願いします。

  • 招待状発送後の郵送物について

    先月招待状を発送しました。 先週末に招待状の締め切りで皆さん返信がありました。 招待状を発送する前は、私側の親戚は遠方の人は私の実家へ宿泊するのかな?と思い特に宿泊の事は気にせず発送してしまいました。 お盆やお正月なら私の実家へ来て(仕事の長期休暇も可能なため)ゆっくりしていくのだが、今回はただの週末、仕事もあるので実家でゆっくりしている訳には行かないので、式場の宿泊施設に泊めて欲しいと言われました。 県外の親戚宅→公共交通機関→県内入り→ホテル宿泊→結婚式終了後公共交通機関ですぐに県外へ帰宅 と言う風に親戚みんなされると連絡がありました。 結婚式当日は実家もバタバタして大変だろうと親戚が気を使ってくれたものと見られます。 遠方から来ていただくのだから宿泊費はもちろん私達持ちで考えていますが、招待状発送後の郵送物ってどうやって書けばいいのでしょうか? 例えば 前略 秋暑厳しき候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は大変お世話になっております。 さてこのたびは結婚式へのご出席のご案内を頂き、心よりお礼申し上げます。 宿泊は○○ホテルをご用意させていただきました。 ホテルの住所: ホテルの電話番号: ホテルの地図: 宿泊日:(前泊か後泊か) 尚、結婚式当日は○○ホテルより結婚式場まで貸切バスをご用意させていただいております。 どうぞごりようくださいませ。 こんな感じでいいのでしょうか?手紙が書きなれずどう書いていいのか分からず困っています。 実家&実家近くの親戚の送迎バスの時間帯も書いて送らないといけないのですが ○○宅前何時→○○宅前何時→式場 って言う形で書いて正しいのでしょうか?

  • 結納金のその後

    週末にホテルで結納式&両家顔合わせの食事会をしました。 とても緊張しましたが結婚する実感が湧いてきました(*^_^*) 結納金は彼氏と相談してすべて新生活の為に貯金をするように決めて、さっそく通帳を作って来ました。 結納金はすぐに貯金してもいいものなんでしょうか? 結納飾りはいつ頃まで飾っておくといいのでしょうか? ちなみに結婚式の日取りは、今はまだ未定です。引っ越しをして私が環境に慣れた段階で、結婚式の準備をしようと思っています。 どなたか教えて下さいませ。

  • 彼女の両親に嫌われてしまった…

    先日婚約し、初めて彼女の実家に伺いました。 そこでは了承をいただいたのですが、後日彼女が言うことには、ご両親は「あまり娘を引っ張っていってくれる感じがしない」と思ったとのことです。 また、結納をする際にこちら側から「記念品とお金などを納めます」と伝えたところ、先方から「略式でやりましょう。お金は辞退します」と言われました。 そこで、「では、結婚のために使わせて頂きます」と言ったところ、「娘にあげる予定だったのに2人のために使うとは何事だ」と怒られてしまいました…。 その他諸々あり、彼女の両親には徹底的に嫌われてしまったようです。「結婚するなら式には出るが、賛成はできない」と。 彼女自身は私のことを好きでいてくれて結婚したいようなのですが。 どうすればいいでしょうか?

  • 結納&婚約指輪&結婚式へのタイミング

    先週の土曜日彼が私の両親に挨拶に来ました。 結果はバッチリ!「幸せにしてやってください」との事。 挨拶はOKだったのですが、今後の予定のタイミングが イマイチ良くわかりません。結婚式は彼の家の都合で来年の4月頃にしようかと話しをしています。婚約指輪購入&結納(お食事会)を行うタイミングが良くわかりません。結婚式がまだまだ先だからと思い、今は色々な式場をチェックしている状況なのですが、一体婚約指輪はいつ購入して 結納をいつやったらいいのか、結納をやってから式の日取りを決めた方が良いのか、式の日取りだけ先に決めるべきなのかが、わかりません。なんだかまとまりのない話になっているかもしれませんが、本当に何からやったら良いのかわかりません。どなたか良いアドバイスをいただけませんでしょうか・・・?

  • 顔がみたいだけなのですが・・・

    年末に妹の結婚式の日取りが決まりました。 妹の友人の依頼で、サプライズビデオにも出る事になっていたりもします。 妹が結婚する事自体、喜ばしい事で自身楽しみにしています。 が、しかし、妹の旦那となる人を自分はまったく知りません 聞けば、結納は省略してしまうので顔を合わせもなしという事でした 更に、自分は数年前に実家を出てしまっているので、名前くらいしか情報がなく、顔も知りません 写真くらい見せて欲しいとお願いしたのですが、写真もないらしいです 妹に一度くらいあわせて欲しいと言ったところ、彼は他県にいる為個人的に会う機会なんて無理!言われました。 更に、妹の旦那なんて姉には関係ないのだから、わざわざ会う必要もないでしょう そんな事を言い出すこと自体おかしい と言われました 確かに別にあって何か話をした事がある訳じゃありません。 ただ、どんな感じの人か見たいだけなんですけれど・・・ 単純にこれから親戚づきあいしていく事になる訳だし、お式の時が初対面というのはあんまりだと思うのですが、これって私の感覚がおかしいのでしょうか?

  • 結婚式までの進め方について(地方のしきたり?)

    結婚式までの進め方について(地方のしきたり?) 結婚式までの段取りで自分(男)の両親と進め方についてトラブルになっています。 周りに相談できる人がいないので、ご意見いただければ幸いです。 私は関東在住ですが実家は香川です。 両親曰く進め方としては (1)結婚を考えて付き合っている人がいれば、両親が会いに来る。 この場合ですと両親が上京して会いに来ることになります。 →私の場合は連れて帰郷し結婚を考えて付き合っている人ですと紹介したところ  両親は上記のような考えなのでおかしいとなった。 (2)結婚が決まれば、帰郷し挨拶に行く。 (3)新婦側両親への挨拶には私の両親を連れ立って「釣書」を持参し、挨拶に行く。 新婦側にも釣書を用意してもらう。 →譲って釣書提出まではいいとしても  「結婚させてください」というシーンで親同伴というのは聞いたことがない。 (4)顔合わせ。ただし兄弟など親族は来てはならない。  結納、結婚式の内容について話し合うとのこと。 →家族の付き合いになるのになぜ同席不可なのか理解できない。  いきなり初対面で結婚式費用などの話合いなど、トラブル発生リスクが大きいと考え、  両親に相談したが 両親の言い分は「そうするものだ」という根拠なし。 (5)結納(やるかどうかは顔合わせの時に話し合う) (6)結婚式で親族初顔合わせ (3)の段階で釣書を出すことになっていますが、両親としては(1)の段階が望ましいとのこと。 これも事前家族調査のようで理解不能でした。 進捗状況としては現在(4)の直前です。 一般的な流れは知っているつもりですが、上記内容もあり得る話でしょうか? ちなみに(3)は両親には黙って行ったので同伴していません。 釣書も後で渡したので揉めることに。。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう