• ベストアンサー

電気管理技術者としての自営の道

現在会社員で退職後、資格をいかし電気管理技術者として自営の道を選びたいと思います。 どのように開業すればよいでしょうか。 経験のあるかたアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.1

取敢えず、1000Kw以上の自家用電気工作物を持つ企業を回って仕事を取ってきたら如何でしょう。 それから、本屋でオーム社か電気書院の本、雑誌で調べられると思います。  「電気と工事」、「電気計算」、「新電気」、「OHM]を見ていますが10時30分現在でまだご希望の記事が見つかりませんが。 最終的には経済産業省の最寄の出先に問合せることが出来ます。  また何か分かったら投稿します。 直接の回答にならなくてごめんなさい。

genyabell
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.3

ご存知であればご容赦下さい。 各地域には電気管理技術者協会というのがあります。 とりあえずそこに入会し、仕事を紹介してもらったり、事業のノウハウを教えてもらうのが手っ取り早いのではないでしょうか。 (参考URLは一例です。左のメニュー欄の「入会の案内」から詳細説明がご覧になれます)  電気設備の保守管理というのは、サービス単価がそれほど高くないだけに、かなりの顧客数を持たないと、やっていけないような気がします。  あと、測定器具や工具備品類もさまざまなものを持っておく必要があるでしょうし、いざというときの機動力も大切でしょう。  個人だけでやっていくのはかなりの人脈と、物理的な準備が必要になってくるため、難しいのでしょうね。 経験はないのですが、ご参考までに。

参考URL:
http://www5.ocn.ne.jp/~e-kobe/
genyabell
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.2

Googleで「電気管理技術者」を検索すると4,640件出てきました。  一ページだけ見ましたが、次に進む根気がなくなりました。  一度試みてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電気通信の管理技術者の資格について

    こんにちは、 電気工事の管理技術者の資格は、試験に合格して取得しておりますが、電気通信の管理技術者の資格は、実務経験があれば申請をすれば取得できるのでしょうか? また、電気通信の管理技術者の資格は、試験を受けて取得することも可能なのでしょうか?

  • 電気主任技術者について

    私は現在不動産業で事務的の仕事をしていますが、定年後将来電気主任技術者をとりたいのですが、資格を取る上での以下の事を尋ねたいのでよろしくお願いします。 1.就職先の現状について 現在電気主任技術者はビル管理会社が主になっていますが、現在のビル管理会社の景気はどうなっているでしょうか。私は実務経験がないのでそこへ就職する上でどんな実務経験が必要でしょうか。 2.勉強する上で講習する勉強する学校があれば教えてください。

  • 電気管理技術者の業種は何ですか?

    近年中に電気管理技術者として開業する予定ですが、電気管理技術者の業種って何になるのでしょうか? 業種によって事業税率が違うようです。 「業種が課税対象事業に無ければ課税されない」との話も聞いたのですが、本当でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 電気管理技術者になりたいんだけど!

    会社定年後、電気管理技術者になりたいんだけども、どのようにして顧客を見つけるのでしょうか? ちなみに私は、電験二種に合格しています。実務経験五年以上あります。会社に勤めてる期間にどの様な事を準備しておいたらよいでしょうか?

  • 電気管理技術者を開業するまでの期間

    お世話になります。 当方は現在、電気管理技術者を開業するための準備を進めており、現在は(社団法人)○○電気管理技術者協会の担当者さんに実務経歴書を提出し、経済産業局の仮審査を受けているところであります。 実務経歴書を提出してから30日程度経過したところで、審査の経過状況などを問い合わせたところ「実務経歴は十分であり、今後はスムーズに進むものと思います」との返答があったきり、20日以上経ってもなんの連絡もありません。 (社団法人)○○電気管理技術者協会の動きとはかくものんびりしたものなのでしょうか。 実際に開業するためには今後どの程度の時間が掛かるものと推定されますでしょうか? 以上宜しくお願いいたします。 なお当方は地元の電気管理技術者協会の正会員の方とお付き合いがあり、その方から機器の貸借の内諾を頂いておりますし、その他の方から1~2件程度、委託業務を引き継ぎの内諾も頂いております。

  • 第三種電気主任技術者の次に何を目指したらよいでしょうか

    現在大学生です。 数年前第三種電気主任技術者を取得しました。 将来は独立を考えており、工場やビルなどの建物の管理をする会社を設立したいと思っています。 そこで、第三種電気主任技術者の後に何を取得すれば将来独立する身として有利でしょうか? 本来ならば会社に入り実務経験をするのが一番良い道なのですが、学生ですので今のうち色々資格の勉強をしたいと考えております。

  • 電気工事施工管理技術士、建築施工管理技術士について

    電気工事施工管理技術士及び建築施工管理技術士はどういった会社でどういう仕事をしているのか調べています。 そこで質問なのですが、どこで知る事ができるでしょうか?実際に働いてみるというのは、現在、別の仕事しているので 不可能です。そういった仕事をしている人が周りにいないため、聞けない状況です。 教えてくれるところはないでしょうか? また、両資格について最短で取得できる方法を教えてください。

  • 電気主任技術者の王道は?

    現在大学生です。 第三種電気主任技術者を取得しました。 どうせならこの資格を最大限に活かしたいと考えています。 この資格を活かした就職先はどのようなところがあるでしょうか? 自分で調べたところ、東京電力などの電力供給会社やビル管理会社です。 電気保安協会は実務経験がないと無理そうでした。

  • 電気管理技術者の資格の習得方法

    私は、工場勤務の会社員で、その工場の電気主任技術者として登録してます。(登録から約15年経過) 定年までに、電気管理技術者の資格を取得したいと考えておりますが、どのようにすれば取得できるか御教え下さい。 経済産業省へ電気主任技術者としての私の選任届けをしてありますので、それを元に、資格取得の申請は出来ますでしょうか? それと、申請書への現在の工場の工場長等の押印も、必要となりますでしょうか? すいませんが、宜しくお願い致します。

  • 電気管理技術者の資格取得に関する疑問

    電気管理技術者を目指している者です。 電気管理技術者の資格を得るために必要な手続きにちょっと疑問があります。 申請に必要な書類として「保安業務の委託に関する契約書写し」とありますが、まだ電気管理技術者としての資格がないのに委託先と外部委託契約を結ぶことはできないのではないでしょうか。委託先としても資格のない者と契約などしないと思います。 これはどういうことでしょうか? そもそも電気管理技術者の資格を得るのに、なぜ委託契約を結んでなければならないのでしょうか。まずは資格を取得した後、外部委託契約を結ぶというのが当然の流れだと思うのですが・・・??

専門家に質問してみよう