• ベストアンサー

子供にレントゲン

今日、子供を病院に連れて行った際にふと思ったのですが、小さいうちからレントゲンって撮っても成長には影響しないのでしょうか? うちのこは今5歳ですが、3歳でも通用するくらい小さいです。1歳前後からレントゲンを撮る機会が多く、他のうちの子よりはかなりの放射線を浴びていると思うのですが、この先影響が出ることもあるのかな?とちょっと心配になりました。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.7

#1です。 5歳で3歳ぐらいなんて書かれるから、アラララと思ったのですが。 5歳で100cmあれば、成長傷害の心配は無いと思います。これで病院に行ったら笑い飛ばされてしまうぐらいの、患者サイドから見ると高身長?です。 でも、ご心配のようなのでご説明を。 >専門医を受診する大きな目安(小児内分泌専門医) 小学校の就学前検診で100cm以下です。 子供低身長を気にするのは、母親の身長が低い場合がほとんどです。父親は身長が低くてもさほど気にしない。そのため、医師から治療を勧められても夫婦で意見が合致しないご家庭もあります。 低身長=不利?・・・という図式、自分が小さいので大きくなって欲しい。育て方に問題があるのでは?と言うのが母親が過度に心配する要因のようです。 >母子手帳の成長曲線表に記入してください。現在の母子手帳にどのような表がついているのかが良く解らないのですが、90%タイル~10%タイルの中に入っている事。曲線が急に変なカーブを描いていないかを確認。 医師の使う最終身長予測計算式にあなたのお子さんを当てはめると、 男子168.5±8(平均身長170.8) 女子156.5±8(平均身長158.1) ±8は誤差です。兄弟でも身長が違うでしょ? >成長障害の病気は、遺伝子異常、腎臓病、脳下垂体の異常、原因不明などがあります。 遺伝子異常、腎臓病場合は、かなり低年齢でわかります。脳下垂体の異常の場合も大きな異常があれば、生きていくのに必要なホルモン系統の異常ですでに病院で発見されているはずです。 なかなか発見されないのが、成長ホルモン分泌不全性低身長症です。成長に必要な成長ホルモンの分泌量のみが少なく成長障害を起こす病気です。完全に分泌が無い場合は、かなり早期に乳児検診で発見されます。脳下垂体の異常なのですが、形状がおかしい場合とMRIを撮っても異常の無い場合があります。多くは脳下垂体の形状に異常なしの原因不明です。四肢バランスが取れて発育しているので、そのうち大きくなる・・・・と思ってしまうし、専門医で検査をしなければ解らない。治療は子供の間にしなければならないので、手遅れとなってしまう。 >少食と低身長 ほとんど関係ありません。現在の日本の栄養状態では、極端に食事制限しないかぎり、栄養不足による低身長は考えられないそうです。 >病的な低身長とは、大人になった時に大人サイズの服が着れない、子供服か特注でしか服が手に入らないレベルです。明らかに治療によって改善することの出来る子供に対してのみ、治療は可能です。保険対象で、あまりに症状の重い子供に対しては治療費が高額になる為、条件を満たすと公費により全額無料である程度までは治療できます。 >では、親としてできる事 食事を楽しく摂るように導く。偏りの無い食事に気を付けながらも、高タンパク・低カロリーを心がける。骨の成長の為に必要な栄養素はタンパク質です。夜に熟睡できる様にする。 >どうしても心配なら、注意深く観測 成長曲線を正しく付け続ける。 二次性徴の到来までに145cmの身長があれば、ほぼ平均身長になると言われています。 二次性徴の始まりは、女子は胸の変化(小4くらい)男子は睾丸の肥大開始(小5くらい)これも、晩生や早熟など個人差があります。 以上、私が患者の勉強会で教授から得た知識です。 ネット上にも低身長のサイトがあります。製薬会社や医師の出している物もあります。ただし、個人のHPでは「これは??」と思う物もあります。

inaki-tei
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。お忙しい中大変詳しく説明していただいて ありがとうございます。 なるほどですね~低身長といっても全く別の病気がからんでいる場合もあるんですね。勉強になりました。

その他の回答 (6)

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.6

#1です。 質問を読み返していて、レントゲンよりもお子さんが小柄なのが気になってません? レントゲンとは全く関係なく、成長障害と言うれっきとした病気もあります。こちらの方が聞きたいのでは? ある患者会とは、成長ホルモン分泌不全性低身長症の患者会です。良ければ、成長障害に付いてお話しますけれど。

inaki-tei
質問者

補足

ありがとうございます。まったくその通りです。 いつも小柄なのが気になってついついどこか病気なのでは?と思い、よく病院にも連れて行っちゃうのかなー?生まれた時は3400グラムあったので大きくなることを想定していたのですが、1歳でミルクをぱったり飲まなくなり離乳食も全然進みませんでした。 今でも少食ですがそれでも最近やっと体重が15キロになりました(身長100センチ)・・・と、こんな感じなんですけど低身長に関係ありますかね? ちなみに私は148センチ。私の母は145センチ。私の祖母も145センチくらいです。主人は172センチありますが、主人の身内でもだいたい150センチ全後の人が多いです。 あーー書いていてガッカリしてきました(ーー;) まるで小柄族みたい・・この子が小柄で当然、って気がしてきましたが、成長障害のお話を聞く機会もめったにないと思うので、是非教えてください。

  • pias
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

ご心配なお気持ちも判りますが、うちは子供が病弱で病院ばかり通っていました。 赤ちゃんの時もレントゲンしました。 それからも、近所の小児科に通っていて はしかだったのですが、なかなか完治せず・・・ 実家の母が見舞いに来て、へんだって事になり大きな病院に行ったら、すぐにレントゲンでした。 はしかから肺炎になっておりました(~_~;) そく入院で一日中、点滴でしたよ。 早くに病気を調べるのに必要なら仕方ないと思います。 そんなに害があるなら、しないでしょうし・・・ 他の皆さんも言っておられますが、病気を発見して早い時期に治療出来ると思えば良いでしょうか・・・ 悪くなってからのほうが大変ですから。 今は中学生ですが、まっくた元気ですよ(^○^) 長期的に続けてやっているのでないのですから。

  • ko9ryu
  • ベストアンサー率40% (170/419)
回答No.4

少数派意見を承知で書きます。結論はできるだけあびないほうがいい です。 最近になって日本でもフリーラジカル(いわゆる活性酸素)の害が言われるようになってきました。実際レントゲンでは相当な量の活性酸素が発生します。小さい子供のほうが抗酸化力が高いため、間をきちんとあければ大きな影響はないと思われますが、あびないにこしたことはないでしょう。ただ、1の方の言うようにレントゲンを拒んで病変が発見できないというのは本末転倒なので、ある程度仕方ないですが。  ただ、注意しなければいけないのは、「お医者さんは活性酸素のことをあまり知らない」ことです。もちろん全員ではありませんが、最近やっとわかってきたことが多く、お医者さんになる過程では知られていなかったようなことも多くあるのです。

noname#13142
noname#13142
回答No.3

こんにちは。 私の知人の赤ちゃんですが、お母さんいわく、生後まもなくから脚のゆがみが気になっていて生後1ヶ月でレントゲンをとりましたが、以上は見つけられませんでした。それでも気になり、何箇所か小児科をまわり、あちこちでレントゲンをとったそうです。で、4ヶ月検診のときにやっと小児科の先生に見つけてもらい、またレントゲンをとったそうです。結果は先天的な股関節脱臼でした。今もずっと入院してますが、経過を見るたびにレントゲンをとっているそうです。 生後4ヶ月の赤ちゃんで普通にとるくらいだから、5歳なら大丈夫じゃないでしょうか? 1歳前後からレントゲンをとる機会が多く、今は年齢よりかなり小さいということで、何かしらの病気の治療でされていることと思います。先生もプロですから危険なことはしないはずです。先生を信じて治療に専念してください。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

できれば放射線は浴びないほうがいいのでしょうけど、 病気やケガの場合は、そうも言っていられません。 普通のレントゲンなら特に問題ないと思います。 CTは多量に放射線を浴びますので、ここ一番というとき意外はおすすめできません。 ですが、子供は放射線で細胞が傷ついたとしても、回復力が強いので、 あまり神経質にならなくてもいいと思いますよ。

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.1

ある患者会に属しているので、大学病院の小児科教授のお話を聞く機会が多々あります。 患者会でも質問が出たことがあります。 教授のお答えは、「心配に及ばない」でした。 レントゲンの照射量を気にして、レントゲンを当てないよりも、レントゲンで判断しなければならない病気や病変を発見する方が重要。患者さんの心配事は、医師から見ると「なぜに、そんな事心配の種にする?と言うのが多いですよ」とも言われていました。 5歳でも3歳ぐらいで通用する・・・少し引っかかる。 小児科のDr.から何も言われてません?それとも親御さんも小柄なんでしょうか?

関連するQ&A

  • 子どもの検査、レントゲンについて教えてください。

    うちの子(一歳半)は持病があり、 胸部レントゲンを良く撮ります。 赤ちゃんの病気の本で、 レントゲン検査の所を読んでいたら、 「生殖器を保護するため、プロテクターをつけます」 とありました。 でも。。。うちの子はいつも、 おむつのみですが、、、 大丈夫なのでしょうか? 悪影響はないのでしょうか? レントゲンの放射線は微量なので、 心配ないと良く聞きますが、、、 なら、なぜ。。。 プロテクターをつけます、と・・・ 本には書いてあったのでしょうか? (実際皆さんつけてるのでしょうか?) 大きい病院のしていることなので、 心配ないとは思うのですが、、、 実際どうなのか教えてください。 それと、エコーや採血の時、何故親は立ち会えずに 外で待たされるのでしょうか? 信用はしていますが、、、 ちょっと・・・なにをしてるのかなぁ~ って、心配だったりします。 (レントゲン検査ではありませんが) 動くと、検査に時間がかかったり、 きちんとできなかったり、、、 仕方ないとは思いますが、 ほんの数分のために、 入眠薬を飲まされるのも(その後も長く寝ます) なんだか、かわいそうな気がします。。。 (眠るのにすごく時間がかかるし) 同じ思いのお父さんお母さんいらっしゃいますか? 現場の方、専門家の方、 どうか、よろしくお願いします。

  • 子どものレントゲンは何回もとって大丈夫ですか?

    いつもお世話になっています。 七歳の子どもが矯正歯科で矯正を受けています。 転居に伴って新しい病院を紹介されました。三月末に 元の病院で、紹介状といっしょに送るからと、あごや頭、歯のレントゲンをとりました。 新しい病院でももう一度レントゲンや詳しい検査をするとの事で明日予約を取っています。 歯の部分だけでなく、頭蓋骨までよく見えるような あごのレントゲンなので、そんなに短期間に何度も、 成長過程にあるこどもがとってもいいものか心配です。 大丈夫でしょうか?どなたか教えてください。

  • 一歳半の子供のレントゲンについて

    今日一歳半になる子供が 左手が痛いと泣き止まないので急患で病院に連れて行きました。病院でレントゲンを撮ってもらったのですが右手から腕にかけて三枚 左手から腕にかけて四枚撮りました。枚数が多いのは暴れてしまい撮り直したためです。結局骨には異常無しだったのですがレントゲンの枚数が多いので帰ってきてからとても不安になりました。これから成長するにあたって被曝による障害は出ないのでしょうか?専門家の方のご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 妊娠中の放射線?レントゲン?・・・

    いつもお世話になっております! 今日子供が指を怪我してしまい外科に行きレントゲン?を撮りました しかし子供が一人でレントゲン室に入るのが怖かったのか泣いてしまい私も一緒にレントゲン室に入り子供に怖くないことを説明するためレントゲンの機械の光が出ているところに手をかざしてしまいました レントゲンを取る瞬間はその部屋から出ていたのですがドアの所に放射線管理室?見たいな事が書いてあり入ってしまったことと機械から出ている光に手をかざしてしまったことが心配になりました・・・ 今20週なのですが赤ちゃんに何か影響が出るでしょうか? レントゲンを取る瞬間は部屋から出ていたので影響はなでしょうか? それともその部屋に入ってしまった事、光に手をかざしてしまったことでなにか影響はあるのでしょうか? 妊娠中と言うことですごく神経質になってしまって心配です! どなたか分る方いたら教えてください!! ヨロシクお願します!

  • 赤ちゃんにレントゲン検査。悪影響はありますか。

    今、1歳8ヶ月の娘がいます。 この子が生後26日のとき、ベットから転落し、救急で病院へ行きました。 そこは小児科がなく、いったん断られましたが田舎で他に病院がなく、院長先生が特別に見てくださるということで受入れてもらいました。 そこで、頭部レントゲン2枚、頚部レントゲン2枚を撮影しました。 結果、転落による異常は見当たらず「大丈夫」ということであんしんして帰ってきたのですが、こんな小さい子に放射線をあてて大丈夫だったのだろうか。と心配になりました。 何か悪影響はあるのでしょうか。

  • 幼児のレントゲン

    2才2か月の子供が誤飲の可能性があり、病院でレントゲンを撮りました。 結果誤飲はしていませんでしたが、腹部1枚、胸部正面1枚、胸部側面1枚そして胸部正面の撮りなおしをしたそうで一回の検査でこんなにレントゲンを撮って体に影響があるのではと心配になりました。 誤飲の場合胸腹1枚のレントゲンで診断は難しいのでしょうか? さらに側面は正面よりも放射線量が多いみたいですし、幼児は感受性が高いとも知りました。 詳しい方いらっしゃればどうぞ宜しくお願います。

  • 子供の腕骨折?レントゲン写真は希望すればもらえる?2日続けてレントゲン可能でしょうか?

    今日2歳の娘が60~70cm高さの遊具から転落しました。 左腕を痛がるので、引っ越してきたばかりで土地勘がないので近所にある整形外科受診したところ、レントゲンで肘にヒビが入っているとのこと。 今日は固定のみで腫れがひいてからギブスになるそうです。 「今日明日は相当痛みがあるので眠れないでしょう」と言われたのですが、全く痛みがないようで(痛み止めも飲んでいません)泣く事もグズることもなく生活し、今も熟睡しています。 普段は痛みにメッポウ弱い子なもので不思議です。 主人が打ち身で受診した際は胃薬を処方されていたり、子供の脱臼もわからなかった・・・なんて話も聞き、別の病院を受診したいと思っています。 レントゲンを見て何でもない骨を「ヒビ」と誤診してしまうことなんてあるのでしょうか? レントゲン写真というのは患者が希望すればいただけるものなのでしょうか? 別の病院を受診しようにも今日も明日もレントゲン撮影するのが2才児には大丈夫なものなのか心配です・・・ 明日来院するよう言われていますので、専門家の方や経験者の方のアドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • レントゲンの放射線について

    私も、歯科の放射線のことで気になることがあるのですが。 よく医師の方がレントゲンをとっていますが、とり終えたあと扉を開けていますが、それって放射線がもれているのでしょうか? 長いこと近くにいても毎日いても、十年とか体に影響はないのでしょうか?(ガンとか) 医療のことで気になることがあったので。 出来れば専門の方がいればいいのですが。 どこかで聞いた話、そういったことは、病院のほうが調べて報告しなければいけないようになっているみたいですが。 見えないので、心配になったもので。

  • 胸部レントゲンと胸部CTを1日の中に一度に受けましたが放射線の心配は?

    71歳の男性です、今日、病院2ヶ所を受診した際、私のうっかりミスで、最初の病院で胸部レントゲン(単純撮影)、次の病院で、約2時間後に胸部CTの撮影をしてしまいました。 続けて、しかも短時間のうちに放射線を浴びる結果となってしまいましたので身体に影響が出ないかと心配しております。 このような経験は初めてですので少々不安に感じておりますが大丈夫でしょうか?

  • 4歳児にレントゲン

    4歳の娘なのですが、時々便秘が酷くなり病院へ行きます。 そこの病院は総合病院なのですが、「便がたまっているかレントゲンを撮ってきて」とすぐにレントゲンを撮らせます。 結局、「便がたまってるねー」という事で、浣腸をして下剤をもらうのですが、簡単にレントゲンを撮りすぎでは・・?と思ってしまいます。 先日も、便秘になり、レントゲンを撮りました。これで、3、4回目くらいなのですが、4歳の子にこんなに腹部にレントゲンを撮って大丈夫なのか不安になってきました。 場所が腹部なだけに、将来、生殖機能に問題はないのか心配です。 また、その医者は、咳で受診した時も、すぐにオゼックスなどの強い抗生剤を出してきました。 ちょっと不信感が強いので、もう通うのは辞めようと思いますが、幼児の頃に腹部に数回レントゲンをして、将来影響はないのでしょうか?

専門家に質問してみよう