• 締切済み

コーチ留学

サッカーのコーチ留学をしてみたいと考えています。ドイツが進んでいるようですが、他の欧米諸国や南米ではどういった状況でしょうか?どの国がいいのかわかりません。 また選手としての能力はどの程度あれば大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

私はフランス、ドイツをオススメしますね。 ドイツはNo1の方がおっしゃっているので省略しますが、フランスには国立のサッカー指導者養成所があり、まさに国をあげてサッカーに取り組んでいるようです。あのアーセン・ベンゲルやフィリップ・トルシエもここの出身です。 選手としての能力は高いほど良いとおもいますが、それなりに止める・運ぶ・観る・蹴るができれば問題ないのでは? 優れた選手が優れた指導者になるとは限りませんから…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.1

コーチ育成機関の充実度でいえばドイツは他の追従を許さないほどしっかり組織されています。イングランドも英語が使える意味ではいいし、組織もしっかりしています。また最近ではスペインにコーチ留学する人も増えています。この3カ国がいいと思います。南米については、個人技主流なので指導方法もそういったことに重きを置くでしょう。アルゼンチンはその中でもコーチを育成する組織は充実しています。 結論を言えばドイツがいいと思います。選手としてのレベルは高ければ信用度も違いますけど、一通りの技術がこなせるのであれば、そんなに問題は無いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サッカーコーチ

    僕はサッカーのプロコーチを目指しています。サッカーのプロのコーチになるためにはどういった大学へ行き、どの学部にはいればいいのか具体的に教えてください。コーチ留学についても教えてください〔メリットなど〕何でもいいのでわかること答えてください

  • 世界中に中国人選手?

    現在東京で世界卓球が行われているが、欧米諸国や他地区の国を見ると、どう見ても中国人としか思えない選手がいる。 他種目に比べて、なぜこんなに多いのか?

  • 少年サッカーコーチの件

    少年サッカーのお父さんコーチを何年間か行ってきましたが、ひょんなことから学年のまとめ役をすることになってしまいました。しかし、実際に行ってみるとリーダーとは名ばかりで練習メニューの検討と雑用程度しか行えておらず、交流試合の決定や試合時の交代メンバーさえも他のコーチが決めている状態です。今まではそれなりに楽しんでやってきておりましたが、ここのところやる気が出ない状況が続いています。まとめ役を代わってもらおうかとも考えておりますが、なかなか難しい状況となっておりいっそのことコーチをやめてしまおうかとも考えております。何か良い方法ありましたらアドバイスをお願いします。

  • サッカースタジアムと学校

    南米、欧米のどちらかでサッカースタジアムの中に、小学校、サッカー選手養成所が併設されているものがるらしいのですが、見当たらず困っています。 ご存知の方いましたら、スタジアム名を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 日本に留学する外国人留学生

    なぜ日本に留学するのでしょうか? とくにアジア諸国の留学生が目立ちますが。 一般的にはアメリカあたりが多いのではないかと思うのですが、この人たちはなぜこれら欧米ではなくて日本なんでしょうか? 語学からしても、日本語を覚えるより英語を身につけた方がいいではありませんか。 >日本に留学する外国人留学生 どのような人たち、どのような目的、境遇を持った人が日本に留学するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 最初から監督コーチを目指す人はいないの?

    ヨーロッパサッカーとか、アメリカの4大スポーツとか、選手として挑戦するのはもちろんわかりますけど監督コーチとして挑戦する人っていないのですか? 自分が思ったのは選手として30前後で挑戦して5年も経てば35歳、もうほぼ戦力としては計算されない→帰国もしくは引退という5年前後の挑戦 より 最初からコーチとして目指せば30歳前後だったらむしろ若手の部類ですし30歳で挑戦→30年経ってもまだ60歳、70歳までやるにしてもまだ10年もある と、コーチ職のほうが圧倒的に長生きできると思うのですが 日本人でヨーロッパサッカーのコーチやメジャーリーグのコーチっていないですよね?(誰も挑戦していないのか、挑戦したけど失敗ばかりなのかどっちでしょうか)

  • 留学生が友達をつくるにはどうすればいいでしょうか。

     先日、ヨーロッパからの留学生である女の子とチャットをしました。今のままの日本語能力だと友達がなかなか出来ないだろうから、日本語の練習がしたいとのことでした。  その話を聞いて思い出したのは、私の大学にも来ていた留学生のことでした。その留学生は南米から来た女の子でしたが、なかなか馴染めないと本人も漏らしていました。また、実際にそのように見えました。彼女は日本でいい思い出を作って国に帰るということが出来なかったのではないかと感じます。  そういったこともあって、今回チャットした方にも、せっかく日本に来たのだからいい思い出を作って帰ってもらいたいと、私としても思います。が、ただでさえ留学生が馴染みにくい状況である上に、ヨーロッパからの留学生である彼女は編入での入学であるため、人間関係が出来上がっている中に入っていく事を考えると、なかなかハードルは高いのかなと思います。    そこで何かしてあげられるアドバイスというのは無いでしょうか? 私は女性だけの輪に入ったことがありませんので、日本の女子大生がどのように仲間づくりをするのかわかりません。共通の話題づくり、など、役に立ちそうなことならなんでも構いませんので教えて下さい。

  • 欧州留学

    高校卒業後、ノルウェー、オーストリア、ドイツ、ギリシャ、スウェーデン、デンマーク、ベルギー、アイルランド、ポーランド、チェコのどこかの国にサッカー留学を考えています。 英語じゃなく治安がよくて物価がなるべく安い国はどこですか? いろんなサイトで調べて見ましたがよく分からなくて・・・。 実際に行った方、ヨーロッパに詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 真央ちゃんのアシスタントコーチの「ザンナ・フォレ」コーチとはどのような

    真央ちゃんのアシスタントコーチの「ザンナ・フォレ」コーチとはどのような方なのですか? ネットで検索しても詳細がでてきません。 また、アシスタントコーチとはどのような役割を担っているのですか?他の選手にもアシスタントコーチは いるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • サッカーのコーチを引き受けざるを得なくて・・・

    まったくのサッカー 初心者です。どうしてもなる方がおらず、土日に休みが多い自分が少年サッカーのコーチ(監督)をやることになりました。(前の方が転勤のため、いなくなってしまい、自分におはちがまわってきました。)すごく戸惑っています。まずは、資格などをとり、できる範囲で勉強したいのですが、どうすればよいでしょうか?どなた様か教えていただけると助かります。(正直、サッカーは、テレビで見る程度で、かなり戸惑っていますが・・・)

専門家に質問してみよう