• 締切済み

日本酒

長文失礼します。 皆さんの中にも日本酒への思い入れが強い人がいらっしゃって、 「○○の○○という大吟が旨い」「いや△△の△△という本醸造が」などと全国の銘酒を紹介していただいてうらやましい限りです。 私も日本酒が好きで、季節の旬の肴に合わせて飲む事に至福の喜びを感じるんですが、いかんせん、頑固というか世間知らずというか、可哀想というか、地元の蔵の酒しか旨いと思えないんです。 何かこう書くと他の蔵の愛飲家の方からお叱りを受けそうなんですが、どう言ったら良いのか、ナショナリズムとでも言うんでしょうか、普段から飲んでる地元の蔵の酒が一番になっちゃうんです。 全国の有名どころの銘酒が置いてある居酒屋に行っても地元の蔵の酒しか注文せず、無けりゃ何でもいいやで済ましてしまってもったいない事してるなあと思ってます。 お土産に「美味かったから」とその土地の酒をもらう事がよくあるんです。 決して不味くはないんです。美味いはずなんですが、何かこう、座りが悪いというか「ほ~。こういう味かぁ」で終わってしまうんです。 まったくつまらない酒飲みだと思ってしまいます。 こんな酒飲みは珍しいのでしょう。 なんか質問というより愚痴になってしまいました。 失礼しました。

  • お酒
  • 回答数4
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

お酒に限らず、その土地のものが一番その土地にあっている、というのはあると思います。だから、地元のものが良い、というのは当然あると思います。質問者さんの場合、いろいろと飲まれての結果ですから、その上で地元のお酒を愛飲する、というのは正しいことだと思います。 ただ、私の場合、旅先ではその土地の食べ物とお酒を楽しんでいます。地元の人と一緒だとなおいいですね。持って帰って飲むよりいっそうおいしく感じます。 で、自宅では? やはり地元のお酒が多いです。 といいながら、ウイスキーだけはスコットランドのを飲んでおりますが・・・。

npf-ojiya
質問者

お礼

そうですね。 地元を愛し、その上で他の地方の酒の良さも堪能して日本酒の奥の深さを楽しんでいきたいと思います。 ありがとうございました。

  • baikoh
  • ベストアンサー率26% (46/171)
回答No.3

そのこだわりは正解だと思います。 日本酒に限らずアルコール類は非常にデリケートで、光や熱、振動にも弱く、味が微妙に変わってしまいます。 造り酒屋さんの中には、遠方へのお持ち帰りや発送はしないと言う意固地な方もみえるようです。 かく言う私も地元の酒が一番旨いと感じます。 npf-ojiyaさんは見事な舌を持ってみえると言う事ではないでしょうか? 裏返せは自画自賛なのですが・・・。

npf-ojiya
質問者

お礼

>裏返せは自画自賛なのですが・・・。 いやぁ、的(まと)のど真ん中に矢が100本刺さってしまったような気分です。 人から何と言われようと「でもね、ここの蔵のが一番なんだよなあ」と密かに思ってしまうんです。 これは一生直らない気がします。 各蔵元の個性を楽しむという気持ちで色々味わってみようと思います。 ありがとうございました。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.2

お酒は、いわゆる趣味の世界だと思います。 いろんなスタンスがあってもいいと思いますし、ご質問者様が、他人にとやかく言われる筋合いのものではないと思います。 全くの私見(持論)ですが、地元の水(酒)を飲むには、地元の食い物(つまみ)が一番旨いと思っています。 旨い地元の食材をつまみに、地元の酒を飲む、贅沢な酒飲みの方で、羨ましいです。

npf-ojiya
質問者

お礼

贅沢だなんて恥ずかしいです。 確かに地酒というのはその土地ならではの食材があってこそ最高に持ち味を発揮してくれるものだと思います。 私も地元に固執せず色んな酒を、その土地の食材と共に味わってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • secretary
  • ベストアンサー率22% (59/261)
回答No.1

日本酒好きです。でも詳しくありません。 好きなものを楽しく飲む、これが酒を飲む上で1番大切だと思っています。 私は辛口なら何でも、といういい加減なタイプです。 それで店員さんにお勧めのを教えて貰い飲んでいます。 (美味しいと思っても、次に行った時に忘れていてどうしようもない人間です) 日本酒では無いのですが、1度旅行先で美味い!という焼酎を飲みました。 美味しくて美味しくて、でもやっぱり忘れてしまいました^^; 2度と飲めないでしょう。(調べる気もないです) その場で、その時美味しい酒を飲む。これが私にとってのお酒。 「地元の蔵」を愛する、というのは質問者様にとってのお酒。 全国の日本酒を色々飲んで楽しむ、というスタンスの人がいてもいいじゃないですか。 楽しければよし!人に迷惑かけなければよし!という事ではダメですか? (*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪それでは。

npf-ojiya
質問者

お礼

>楽しければよし!人に迷惑かけなければよし! 全くその通りだと思います。 悲しみを紛らわす為に飲む酒。 愚痴る為に飲む酒。 色んな飲み方をされる酒ですが、美味い酒を、気の置けない友と楽しく飲む酒を増やしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 各都道府県の珍しいリキュール

    こんにちわ☆ 私は今、全国各地の珍しいリキュール(カクテル系)を探しています。 かなりお酒に嵌ってまして(笑)♪ できたら、有名じゃなくて地元の人しか知らないような隠れた銘酒が ありましたら是非教えて下さい。宜しくお願いします☆

  • 新潟の日本酒をお土産にしたいのですが

    新潟県在住です。 今度、全国大会で日本全国の人と酒を持ち合ったり・・・などがあります。 そこで、地元でしか手に入りにくい物で、評判のよい銘柄を教えてください。 私は、お酒は弱いのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 特定の日本酒だけ頭痛がするのは体質ですか?

    あまり酒には強くないのですが晩酌で飲む時があります。 そこで梅酒・日本酒・ウイスキー・焼酎甲類・発泡酒など 比較的安い酒を飲んでいるわけなのですが、日本酒の 純米酒じゃない醸造用アルコール添加の酒だけ 酔いがさめた後に頭痛がします。 (今もこうやって頭が痛くて眠れないわけなんですが・・・。) 純米酒だと酔い方は一緒なのですが酔いの醒めた後でも 頭痛はしません。会社の大酒飲みの人に聞いても ほぼ同じ事を言います。(彼らは大手メーカーのアルコール添加の 日本酒は不味いとまで言い切ります。) 過去の質問も検索してみましたが同じ意見の方もいれば 気のせいだ、アルコールの摂取量次第だと意見が分かれています。 アルコール7%の発泡酒や焼酎を1L飲んでも頭痛はしませんが 純米じゃない日本酒を2合飲んだら後でもう頭が痛くて駄目です。 皆さんはアルコール添加の日本酒をいくら飲んでも大丈夫ですか?

  • 日本酒とビール

    私は酒好きでして、ほとんど毎晩飲みます。とりわけ日本酒とビールが 好きです。と言っても大酒呑みではなく、ビール1本と酒1合です。 さて、アルコールと言えば体にとって毒という言い方しかしませんが、 日本酒にはそれの、叉ビールにはそれの栄養があると思います。 体にとってプラスになる栄養をお教えください。 勿論過ぎれば肝臓に負担をかける事はわかつています。 よろしくお願いします。

  • 焼酎と日本酒の違いについて教えてください!

    【日本酒】 1生酒 大関 (辛口) 2純米酒 越乃八豊 (新潟県・辛口) 3本醸造 辛丹波 (兵庫県・淡麗辛口) 4純米酒 大雪乃蔵 (北海道・やや辛口) 5吉乃川 米だけの酒(新潟県・やや辛口) 【焼酎】 1鍛高譚(しそ) 2黒丸(芋) 3一刻者(芋) 4一番札(麦) 5白水(米) 6美ら島(泡盛) ↑ こちらにあげたお酒について、どんなことでもよいので 教えてほしいです!!! 芋としその違い・・・とか、どのお酒が飲みやすいとか何でもいいです!! それから焼酎は悪酔いしやすいと聞きますが、 日本酒とどう違うのでしょうか? また焼酎や日本酒の良い飲み方とかを教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 日本酒 味の違い 吟醸酒、純米酒、本醸造酒

    酒屋の広告のためのホームページを作っています。 内容を充実させたいのですが、私はお酒が全く呑めません。そのため日本酒のことがわかりません。 私がホームページで調べたことは以下のことですが、店長は違うことを言っています。しかも酒は原料と製造方法が違うだけで皆同じような味だとか、蔵が違っても味に違いはない、とも言っています。 吟醸酒・・・吟醸香、淡麗ですっきりした上品な味、のどごしのなめらかさなどが特徴 純米酒・・濃醇な酒、こくがある 本醸造酒・・香りが高く、スッキリした味 本当のところはどうなんでしょうか。酒の種類で味を大別することはできないものなんでしょうか。私の計画では、軽く違いを説明して、それと取り扱っているお酒を比べて説明しようと思っています。

  • 日本酒の辛口について

    日本酒の辛口について 東京から埼玉に越してきて埼玉の地図を見ると酒蔵の多さに気づきました。 それまではビール等は飲んでも日本酒は飲まずにいましたが、県内の酒蔵の多さに興味を持ち、酒蔵を訪ねては蔵の方からお話を伺い、お勧めの1本を購入して帰宅後に蔵の方の話を思い起こしながら一杯やっています。 県内の半数以上の酒蔵を訪ねてそこの酒を飲み、他県の酒も飲んでみましたが、今までに‘辛口’と感じた酒がありません。 ラベルに辛口と強調されているのも飲んで見ましたが、やはり辛口とは感じません。 美味しいと感じる酒は‘甘い’と感じるのです。 私が贔屓にしている酒蔵の蔵元さんに品評会出品用の大吟醸を試飲させてもらったことがありますが、あまりの美味さに「うわ!美味くて甘い!」と言葉が漏れてしまい、それを聞いた蔵元さんは「そうです!美味いは甘いなんです!」とおっしゃっていました。 日本酒党の皆さんは辛口の酒を本当に辛いと感じた事はありますか?

  • 日本全国酒飲み音頭の替え歌

    明けましておめでとうございます。 お正月ということでお酒を飲んだ方も多いですよね。 今までに皆さんもきっと一度は聴いている曲だと思います。 そこでこの歌詞のように、・・・月は・・・で酒が飲めるぞって 替え歌を作るとしたらどんな歌詞が出来ますか ? 何月でも構いませんので。 後半は地名で、"富山は越中フンドシで酒が飲めるぞ" この地名と何か文字を入れ替えてどんな歌詞が出来ますか ? 出来ましたら方言を入れて下さい。 日本全国酒飲み音頭.wmv http://www.uta-net.com/song/6620/ https://www.youtube.com/watch?v=DnQVbQz--hE

  • “バラクーダ”どこでかえるの?

    こにゃにゃちわ!私、無類の酒好きです。バラクーダの皆さんご存知『日本全国酒飲み音頭』ってありますよね?歌詞とかは知っているんです…。 どうしても、あの唄を手にいれたいんです!レコード屋さんにもないし…。 インターネットで調べても、歌詞とかベートーベン鈴木さんのことは出てくるんですけど。 どこで売っているんですかね?

  • お酒に関係する歌(若者にも合うような)

    カラオケでお酒の歌を歌いたいとおもっているのですが、 ・酒と涙と男と女  (←かっこいいから好き) ・日本全国酒飲み音頭 (←面白いから好きw) ・ビールとプリン  (お酒とはちょっと違うけどレミオロメンさんの 歌・・・) ・発泡酒の歌  (廃盤とかでカラオケにはないと思うけど・・) ・ビール (SEX MACHINEGUNS の歌ですね) ぐらいしか知らないです。 上の曲以外にも知ってたら 教えてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう