• 締切済み

確率(数字)の問題

(1)と書かれたカードが一枚、(2)と書かれたカードが二枚(3)と書かれたカードが三枚ある。これらの中から三枚のカードを取り出し一列に並べて三桁の整数を作る。このとき、三桁の整数は何通りできますか?という問題ですが、一番シンプルに解答を出すにはどのように考えればいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

(1)と書かれたカードが3枚あるものとして考える。 (2)と書かれたカードも3枚あるものとして考える。 このときカードは全部で9枚あることになる。 これら9枚のカードから3枚を抜き出して3桁の整数を つくると、3^3 = 27 個 の整数ができる。 これら27個には、不適なものが含まれている。 それは 数字1を2つ以上含むものと、数字2を3つ含む ものである。 計算式と答えは次のようになる。 3^3 - ( (3!/(2!))*2 + 1 + 1 ) = 19 通り.

  • cmbntrcs
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

>一番シンプルに解答を出すにはどのように考えればいいのでしょうか? シンプルかどうかは自信がないが、次のようにやれば早い。 (1 + x)(1 + x + x^2/(2!))(1 + x + x^2/(2!) + x^3/(3!)) を展開したときの x^3 の係数を 3! 倍したものが答えになる。 展開は数式処理ソフトを使えば楽ができる。

  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.5

ちょっと違う解き方です。 シンプルじゃないかも知れませんが… 懐かしくて純粋に解いてみたくなったので…(他に回答を示された方には申し訳ないです。蛇足ですよね。) 1と2と3が出る場合    3!=6(通) 1と2が出る場合     3!/2!=3(通) 1と3が出る場合     3!/2!=3(通) 2が一つ3が二つ出る場合 3!/2!=3(通) 3が一つ2が二つ出る場合 3!/2!=3(通) 3がすべて            1(通) 全部足して19通 3!/2!→同じものを含む順列だから、重複する分(2!)を割った。

回答No.4

まず、この質問を投稿した理由が「宿題に出たから」とかいった理由では無いことを前提とします。 答は19通りで、#2さんの答えに233を加えた数です。 考え方は、 1.3桁とも違う組み合わせ=3!通り(6) 2.3桁のウチ2つが同じ数字=3x2x2通り(12) 3.3桁が3つとも同じ数字=1通り 6+12+1=19です。

  • cell_jr
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

考え方としては、まず6枚のカードからランダムに3枚取り出す(3!)、その後その3枚を並べ替える(3!)といった方法でよいのではないでしょうか? 式3!×3!=6×6=36 36通り

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.2

答えは18通りでしょうか?(今一自信なし) 122,123,132,133,212,213,221,223,231,232, 312,313,321,322,323,331,332,333 カードの枚数がこの程度(6枚)でしたら、実際に書き並べてみるのが一番単純ではないでしょうか? (もっとたくさんの枚数の時などはそれなりの方法が有ると思いますが、この程度の枚数でそんな公式を持ち出すことも無いと思います。要はケースバイケースで。) お望みの答えで無いかもしれなくて済みません。

  • bandgap
  • ベストアンサー率17% (49/278)
回答No.1

このサイトの注意書きに,「ご自分の判断や不明点の説明もなく回答のみを求める質問はマナー違反」とありますので,まずはあなたが考えたシンプルでない答案を書いてみてはいかがでしょうか.

関連するQ&A

  • 確率の問題です。

    確率の問題です。 解答がなくて、以下のとき方で正解か・・・どなたかチェックお願いします! 1,2,3,4,5,6のカードが1枚ずつある。この中から4枚のカードを取り出し4桁の整数を作るとき、3の倍数になる確率を求めなさい。    解答    4桁の整数は 6P4=360 通り    4つの数字の和が3の倍数になればよいので    (1,2,3,6)(1,2,4,5)(1,3,5,6)(2,3,4,6)(3,4,5,6)の5つの組がある。    さらに、それぞれの並びが 4!=24 通り    よって、3の倍数は  5×24=120 通り    したがって、求める確率は 120/360=1/3 よろしくお願いします。

  • 確率・組合せの問題です

    どなたか教えてください。 「1」と書かれたカードが2枚、 「2」と書かれたカードが2枚、 「4」と書かれたカードが3枚、 計7枚のカードがある。 この7枚をすべて並べて7桁の整数を作るとき、次の設問に答えなさい。 (1)つくることができる7桁の整数は何個あるか。 (2)つくることができる7桁の整数で、偶数は何個あるか。 (3)つくることができる7桁の整数で、4の倍数は何個あるか。 という問題で、 (1)(2)はそれぞれ、(1)210通り、(2)150通り、だと思うのですが、自信がありません。 (3)は全くわかりません。 (1)(2)の正誤、(3)の解き方を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 確率の問題を教えて下さい。

    7枚のカードがあり、それぞれに0,0,1,2,3,4,5の数字が書いてある。 この中の4枚のカードを並べて4けたの整数を作るとき、5の倍数は何通りできるか。 答えは152通りになるそうですが、僕がやると280通りになってしまいます。 どなたか解説をお願い致します。。。

  • 確率(初歩の初歩)の問題で分からないところがあります。

    (問題1)0、1、2、3の数字を書いたカードが一枚ずつある。次の問に答えなさい。 (1)この4枚のカードから2枚のカードを取り出して並べるとき、作ることができる、2けたの整数は全部で何通りあるか? ※このとき、十の位に「0」をもってくると、二桁ではなくて一桁になるので、これでは駄目。この考えで良いでしょうか?※ (0-1) (0-2) (0-3) で0以外を表にすると、 (1-0)(2-0)(3-0) (1-2)(2-1)(3-1) (1-3)(2-3)(3-2) よって 3通り×3通り=9通り。 (2)この4枚のカードから3枚のカードを取り出して並べるとき、作ることのできる3けたの整数のうち、奇数は全部で何通りあるか? (1-0-3) (1-2-3) (2-0-1) (2-0-3) (2-1-3) (2-3-1) (3-0-1) (3-2-1) ※答えは8通りなのですが、この場合も上と同様「一桁目(百の位)に0を持ってくるのは間違え」で良いのでしょうか?※ (問題2) 赤玉が2個、白玉が3個入った袋の中から、同時に2個取り出すとき全部で何通りあるか。 この「同時に2個取り出すとき」の頭の中で描くイメージと下の図の並び方がどうもしっくりこず、あまり納得はしていないのですが、答え10通りで合っていますでしょうか? 赤玉1、2 白3、4、5 1-2 -3 -4 -5 2-3 -4 -5 3-4 -5 4-5 以上3問、回答のほどよろしくお願いします。

  • 順列の問題 教えてください

    1、 0,1、2、3 と書かれたカードがある。これを3枚並べて、3けたの数字を作りたい。 3けたの整数は何通りできるか? 模範解答を見ると、3×3×2=18通り となっています。 ゼロを100の位にもってくることができないからです。 では、1,2,3,4 と書かれたカードがある。これを3枚並べて3ケタの数字を作りなさい という問題があったとしたら、 4×3×2 =24 通り で間違ってあにでしょうか? 教えてください。

  • 鶴亀算、確率

    毎年恒例の24時間番組を28本のビデオテープに収録したが、最後の45分だけはビデオテープが足りず、録画できませんでした。60分用のと45分用の2種類のビデオテープを使ったとすると、60分用のテープを使ったとすると、60分用のテープは何本使ったでしょうか。ただし、ビデオテープの入れ替えなどに関する時間のロスは一切ないものとします。 考え方も教えていただきたいです。 確率の問題なのですが、SPIの参考書にはnPmが公式であげられているのですが、これはどういうときに使えばよいのかわかりません。 0,1,2,3,4のカードが1枚ずつあります。それを並び替えて、3桁の整数をつくります。全部で何通りの整数ができるか。 1~5までの数字が書かれた5枚のカードがある。これらのカードから3枚を選び、一列に並べる順番は何通りあるか。 1~5までの数字が書かれた5枚のカードがある。これらのカードを一列に並べる順番は何通りあるか。 いろいろ質問してしまってすいません。お願いします。

  • 確率の問題です。

    解答を見たのですが、よく分からなかったので、どなたか分かる方よろしくおねがいします。 A,Bの2つの箱があり、それぞれの箱には1から5までの数字が1つずつ書かれていた5枚のカードが入っている。 A,Bの2つの箱から箱A,箱B、箱A,箱Bの順番に1枚ずつカードを取り出し、取り出したカードに書かれた数字を順にA1,B1,A2,B2とする。 A1,B1,A2,B2をこの順に左から並べてできる4桁の整数をnとする。 (1)同じ数字が隣り合うようなnが出来る確率を求めよ。 と言う問題です。 解答をみたところ、 (私は余事象の解き方でやろうと思っています) A1の決め方は5通り、B1は、A1と異なればいいから4通り、A2はA1,B1と異なればいいから3通り、B2はB1,A2と異なればいいから3通り。 よって、5*4*3*3=180 よって余事象より、 400分の180で9分の20となっていました。 えっと、私は問題の意味がわかってないのかもしれませんが、どうしてB2が3通りとなるのかがわかりません。 誰か説明できる方、よろしくお願いします。

  • 確率の問題

    赤のカードが6枚、白のカードが4枚あり、これらの10枚を任意に一列に並べる。このとき同色のカードの一続き(一枚のこともある)を「かたまり」とよぶことにする。(例えば、赤 赤 赤 白 白 赤 白 白 赤 赤 →赤赤赤、白白、赤、白白、赤赤、がかたまり) 「かたまり」が4個である確率を求めなさい。 この問題を私は赤のカード白のカードをそれぞれ区別していました。つまり、赤のカードは赤1、赤2、・・・、赤6があると考えていました。 しかし、解答は区別しない(たぶん)考えでした。なぜ区別しないのか、わかりません。 ちなみに解答は、 赤6枚白4枚の並べ方が、10C6=210(通り) かたまりは、(1)赤白赤白または(2)白赤白赤の二通りで、それぞれ5×3(通り) よって、(2・5・3)/210=1/7 です。確かに、それぞれを区別しなければ、この解答になるのはわかります。区別しない、という発想がわかりませんでした。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 確率について

    答えは理解できたのですが、その過程で理解できないので 質問します。 <問題> 0,1,2,3,4,5の6枚のカードがあり、同時に2枚のカードを取り出す。 2枚のカードを並べて2桁の整数を作るとき それが奇数である確率を求めよ <こたえ> 2桁の整数は 5x5=25通り 奇数となるのは、一の位の3通りで、 **十の位は0以外の4通りであるから** 求める確率は、3x4/25 で 12/25 のように答えは導かれますが [十の位は0以外の4通りであるから]の部分がわかりません。 0以外は5通り(1,2,3,4,5)あるはずなんですが・・ 4通りとは何を指しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 場合の数の問題です。解説お願いします。

    5枚のカード1.1.2.2.2がある。 この中の3枚のカードをつかって、3桁の整数をつくるとき、異なるものは何通りできるか。 という問題なのですが、わかりません。 ど なたか、解説お願いします。