• ベストアンサー

じゅず順列の問題を教えてください

じゅず順列に関する問題でまったく理解できない問題があります・・・。 「xが4個 yが3個 zが1個あるとする。これらをじゅず順列にする方法は何通りあるか。」 じゅず順列は 円順列÷2ということはわかるんですが、同じ文字があるためかどうかわからないんですけど、答えが出てきません。 是非、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marth
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.2

No.1はよくよく考えてみると間違っているので、無視してください。(失礼しました。) どうやら、重複を許すととたんに難しくなるようです。 さて、考え方ですが、次のように考えてみてください。 円を8等分した各点(または、正八角形の頂点)の1つにzを固定します。(円順列の考え方と同じですね。) あとの7カ所にxとyを置く方法を考えることまでは、No.1と同じですが、この先で間違えを犯しています。 zの反対側に置く文字によって、状況が変わってきますので、場合分けします。 ・xが来る場合   残りの6カ所をどのように置こうと対称の形を作ることができない。 ・yが来る場合   置き方によっては対称形を作ることができる。 問題は、対称形ができたときは(円順列では別のものとしてカウントするが、じゅず順列ではカウントしない)重複が存在しないことになります。 ということで、対称形かどうかを判定して、計算する必要があります。 ちょっと難しいですね。

ttsuka00
質問者

お礼

あーなるほど!! 回答を読んで解説を見てみたらとても理解できました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.3

同じものを含む数珠順列は、円順列÷2では求められませんので、ご注意ください。 うまい計算方法も一般的にはなく、すべてのパターンをうまく列挙する必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marth
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.1

じゅず(数珠?)順列という言葉は初耳ですが、円順列が、線対称のもの(裏返すと同じもの)を別のものとして数えるのに対し、じゅず順列は同じものとして考えるということでしょうか。 それを前提に、考え方のヒントをお出しいたします。 まず、xをx1、x2、…、x4と番号付けして、別の文字と考えます。 (yも同様です。) これの(円)順列を考えます。(全て別の文字になっているので、計算はわかりますね?) さて、これで求まった円順列の数ですが、実際にはx1、x2、…、x4(yも同様)は同じ文字なので、並び替えの数だけ実際には重複していることになります。 この重複を除いたものが重複がある場合の(円)順列になります。 じゅず順列は…、ここまで来ていればおわかりかと思います。 焦らず、じっくり考えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数珠順列

    異なる色の7個の玉を、机の上で円形に並べる方法は何通りあるか。 答えは720通りですけれど、これはどうして数珠順列ではないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 同じものをを含む順列

    A,A,A,B,B,C という6つの文字がある。 (1)円形に並べる方法は何通りか。 (2)ネックレスをつくる作り方は何通りか。 という問題なのですが、 (1)はCを固定して、残り5文字の順列なので   5! ----------   2!3! =10 と解きました。 そして(2)なのですが、 (1)のじゅず順列なので   5! ---------   2!3!2 =5 と解いてみたのですが、この(2) の解き方がどこがいけなかったのでしょうか? ちなみに答えは6通りです。

  • 円順列と数珠順列

    白玉4個赤玉8個の円順列と数珠順列を求めたいのですが どういう方針をとればよいでしょうか。 白玉の並びが4個連続、3個連続、2個連続、1個連続 で場合分けして円順列は計算できたんですが自信ないです。 数珠順列ではこの考えでは行き詰まってしまいました。 どうすればよいでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • じゅず順列の考え方がよくわかりません。

    「じゅず順列は、円順列の場合÷2でよい。 なぜなら、普通の方向から見た場合と裏から見た場合があるから。」 という説明を受けたのですがなんだかうまく飲み込めません。 なにかうまく説明できる方おりましたら、教えてください。

  • 順列組合せの問題を教えてください。

    整数x,y,zに対して、x+y+z=15が成り立っているとき、 次の条件をみたすx,y,zの値の組の個数を求めよ。 という問題で 1)x,y,zがすべて自然数である。 は、 15個の○を2本の|で3つの区間に分け、この区間に含まれる○の数を左からx,y,zとすると、 x,y,zがすべて自然数になるのは、○と○の間14ヶ所の中から2ヶ所を選んで|を入れる場合であるので  14C2=14*13/2*1=91(個)…答え 2)x,y,zがすべて0以上の整数である。 は、 1)で考えた○15個と|2本の17個のうち、同じもの15個と2個を含む順列と考えればよいので、   17!/15!*2!=17*16/2*1=136(個)…答え というように15個の○と2本の|を使って一応解いてみたのですが 3)x,y,zがすべて-1以上の整数である。 というものは解法がわかりません。 ご指導のほどをよろしくお願いします。

  • 円順列の問題

    円順列の問題で分からない問題があります。 ・10人を2つのグループに分ける方法は何通りあるか。 答えは511通りなのですが…。これは1人も入らない場合はないのですよね。 回答お願いします。

  • 同じものを含む円順列と数珠順列

    「赤玉2個、青玉2個、黄色玉2個を円形に並べる並べ方は?」 という問題は、理解できました。 「赤1個を固定して、残り5個の順列を考えると、30通り。 そのうち、 固定した赤玉と同じ赤玉がもう1個あるあから、回すと自分自身と一致するもの(円の中心に関して対象なもの)を考えて…2通り。 残りの28個は、回すと同じになるペアがあるから、28÷2=14個。 2+14=16個」 ここまで理解するのにいっぱいいっぱいで…>< 考えながら生まれた疑問… もし、この円形の問題を、さらに輪にした場合はどうなりますか? 誰か教えてください。。。 よろしくお願いします。

  • 重複の数珠順列

    白玉が4個、黒玉が3個、赤玉が1個あると、これらの玉をひもに通し輪にする方法は( ? )通りある。 解説には左右対称でない順列と左右対称な順列を分けて考えるみたいなんですが、どうしてなのかわかりません。 これの普通の円順列が35通りというとこまでは出ましたが、そこから先がわかりません。

  • 円順列

    5人の人が、円形のテーブルに着席して話をする。 着席の方法は何通りあるか。 という問題です。 円順列だということはわかるのですが、 そもそも円順列とは何ですか? それとこの問題の解法を教えて下さい。 ちなみに、答えは24通りです。

  • 円順列について

    http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou2/prov2003.htm 円順列とはどういう内容でしょうか?上のサイトに、円順列の解説があったのですが、この解説が良くわかりません。4!÷4=3!通りとありますが、なぜ4で割るのでしょうか?また、数珠順列もなぜ2で割るのか教えてください。