• ベストアンサー

簡単な今晩の夕食をお願いします

after_の回答

  • after_
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

主婦はつらいですよね~ 病気と言っても そうそう寝てもいられなかったりして こんな時こそ沢山あるインスタント食品・冷凍食品 とかの御世話になってしまいませんか? ホカ弁に飽きてしまっていても 元気になったら美味しい物た~くさん作ってあげるから… とか、お子さんの大好物を作ってあげるとかお話しして見ては? それでも…とおしゃるなら… 下記サイトに簡単メニューが出ていたので参考にしてみてください! どうぞお大事になさってくださいね☆

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/ochazuke

関連するQ&A

  • 今晩のおかず・・・あともう一品!!

    こんにちは。 今晩のおかずには鶏肉の南蛮漬けにしようかと考えております。 ごはんと、汁物は・・・お酒飲みながら食べるのでいらないかな・・。 で、あともう一品、何がよいでしょう? 1時間ほどで作らねばならないので、比較的簡単なものが良いです。 野菜はメインの鶏肉のわきに添えるから・・・。 う~ん、なんでしょう? 小鉢が足りない気がします・・・。 冷蔵庫にあるものは、シーフードミックスのみ。 買い物に行かないといけませんね。 何か良いアイデアを!! お願いします。

  • 彼が高熱で苦しんでいます。私はどうしたらいいでしょうか?

    26才の彼が昨晩は嘔吐し続けて、熱は39度あると今朝メールで連絡がきました。 一人暮らしの彼なので冷蔵庫はほぼ空っぽ状態です。 なのでご飯は食べているのか、高熱はインフルエンザではないかと色々すごい心配です。   私は彼の家に行って看病したいのですが彼が迷惑がるかもしれません(;ω;)   しかも私は13~19時までバイトがあり終わってから電車にのり、夕飯の買い物をすると21時くらいに彼の家についます。   私は泊まり込みで看病していても全然構わないのですが、彼が迷惑がるようだったら帰ります。 でもそうしたら23時くらいになると思うので、バタバタするから彼がゆっくり休めないと思うんです...   彼に10時くらいに「大丈夫?!インフルエンザ><?」ってだけメールしたのですが寝てるのか返事がきません。   彼に直接聞くのが一番なのですが、皆さんの意見も聞きたいです。 バイト先には申し訳ないけど適当な嘘をつけば早退できると思います... 私はどうしたらいいでしょうか?(うω;)

  • 晩酌のつまみと夕食のおかず

    こんにちは。 カテ違ってたらすみません。 夕食時に大体3~4品のおかずを作ります。 夫は帰りが遅いため、一人での夕食となりますが 晩酌しながら、おかずを食べきってしまい いざ、ご飯って時に「何かない?」といいます。 晩酌の時には 冷蔵庫に隠しておく・・・も試したのですが 何かつまみない?と言われてしまいます。 もっと沢山作る事で解決するって事は 分かっていますが、ほかに何かよいアイデアない ですか? 皆さんのお宅ではどんな風にしてますか?

  • 一昨日の夕飯食べたあとから顔のかゆみがひどくなって

    一昨日の夕飯食べたあとから顔のかゆみがひどくなってってます 元々アトピー持ちでしたが顔が痒くなったことはありませんでした 顔を洗うのも痛すぎてもう嫌です 何もしなくてもピリピリして痛いですなにかの病気ですね?念のため一応一昨日から三日間のご飯を載せときます 一昨日夕飯 卵粥ご飯 昨日の朝ごはん カレーパン 昨日の昼ごはん なし 昨日の夜ごはん ステーキ 卵スープ 今日の朝ごはん たまご粥 昼ごはん おにぎり 夜ごはん ラーメンです もしかしたら卵アレルギーなのかなとも思います 長文ごめんなさい

  • 卵を入れた雑炊の賞味期限?

    さっき水炊きをした後、卵とご飯を入れて雑炊を作りました。 ところが作りすぎてしまいました… 明日の朝ごはんにしようと思うのですが、危ないでしょうか? お願いします…

  • 簡単に用意できる朝ご飯のおかずを教えてほしいです。

    簡単に用意できる朝ご飯のおかずを教えてほしいです。 一人暮らしで朝ごはんを用意する時間があまりありません。 現在朝ご飯のメニューは以下にほぼ統一されています。 ・ご飯(レンジでチン) ・味噌汁(インスタント) ・納豆 ・もずく酢、または卵豆腐 ・ヨーグルト ・野菜ジュース ・(バナナ) そこで、コストパフォーマンスがよく、健康にもよい食べ物を紹介していただきたいです。 上記のように、冷蔵庫から取り出すだけで食べれるものがありがたいです。 (もずく酢、卵豆腐に代わるものが嬉しいです) よろしくお願い致します。

  • 割った卵

    割った卵は火を通す前提で、どのくらいまで大丈夫なんでしょうか?今日の夕飯で白身だけ使用して、黄味が残ってるんですが(ラップして冷蔵庫に入れてます)、明朝調理しても大丈夫なんでしょうか?(自分で食べるつもりなので、”もう、明日でいいや”と思ってるんですが、すぐ調理しなきゃいけないのかしら?)

  • インフルエンザかどうか、検査受けるべき?

    小2の娘。 昨日朝、37.4度の発熱。夕方まで37度台の微熱でしたが、夕方急に38.5度にあがりました。 同学年で学校閉鎖があり、同じクラスでもインフルエンザでお休みの子が1人いるので、インフルエンザだと思い、かかりつけ医を受診しましたが、高熱が出てからの時間経過が短くて、検査が出来ませんでした。 漢方薬(ジュンコウ麻貴湯FCエキス)を処方され、そのお薬を夕飯前に飲み、夕飯を食べて熱をはかったら36.5度。 それ以降、ずっと36度台の平熱が続いてます。 昨日受診した際は、 「明日になっても高い熱が続いたら、もう一度受診し、インフルエンザ検査を。」 と言われましたが、今日は熱はありません。食欲もあります。 このまま、明日の朝まで熱が高くならなければ、受診せずに、明日から普通に登校させるか、念のためにも今日インフルエンザ検査をすべきかで悩んでいます。 というのも、昨日の病院は殆どの患者さんがインフルエンザでの来院でしたので、弱っている娘を連れて行くのが躊躇われます。 行くべきか、否か。ご意見お聞かせください。

  • 一人暮らしで風邪をひいた時

    風邪ひきました。 熱っぽくて、汗が出てます。 あと喉がやられていて、声がほとんど出ていません。 ひいてから3日目ぐらいです。 ひき始めた頃に果物などをいっぱい買ってきて、 食べたいときに食べて、 おじやを作って食べて、 市販の薬を飲んで、寝て・・・ という具合で食べていたのですが、 まだ直りません。 風邪に効くご飯などを調べたのですが、 スープなど手のかかるものが多くて、 とても自分で作る気にはなれません。 ◎手軽で(おじやのよう煮出し汁の中に ご飯入れて卵入れれば終わり♪のような) ◎あまり食材を必要としない(冷蔵庫が小さく、 食材が増えても使い切れないことが多い) こんな料理を教えてください。 一人暮らしなので、 自分で買い物に行かないといけません。 できれば早めに回答していただけると嬉しいです。

  • 朝ご飯のおかず

    6才の娘の朝ご飯なんですが、親はパン党なのですがご飯党です。 親はパンにおかずはサラダか卵料理でいいと思うのですが、ご飯にあう簡単なおかずがなかなか考えつかずに困っています。 いまのところ、ミートボール(市販のものにレタスをつけたもの)、スープ類(市販のものに具が足りなければブロッコリーやハムを混ぜたもの)、夕飯の残りの丼もの、ぐらいでなんとか毎日乗り切っています。 他になにか簡単にできるご飯にあうおかずありませんか? 教えてください。